X



海外競馬情報スレ '17 その3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f9a6-+oso)
垢版 |
2017/06/04(日) 00:12:02.10ID:1wrxOgbS0
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
http://www.drf.com/stakeresults/drfStakeResults.jsp ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
http://www.tvg2.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.co.uk/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←Horse Racing Nation (アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー

アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com 
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '17 その2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/uma/1493651376/
0003こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd0a-vdBx)
垢版 |
2017/06/04(日) 00:25:32.14ID:bMv+URVhd
サドラー系も伸びているのはガリレオ系のみ
欧州も伸ばすなら、この系統って決め打ちしてんのかな?
0004こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea11-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 00:28:07.57ID:MvnmiEFC0
このスレッドは天才サラブレッド「アロゲートちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。


アロゲートと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。


                         NTRA
0011こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ faaa-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 00:41:16.47ID:SVF7t75a0
2年連続で糞ダービ馬の誕生だなww
0025こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2a6c-Czq0)
垢版 |
2017/06/04(日) 01:04:20.05ID:m2WhDjv30
勝ち馬は鮮やかだったけど、これまで大した成績残してないんだよな
これから大物になるかどうか
0026こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f9a6-+oso)
垢版 |
2017/06/04(日) 01:04:37.36ID:1wrxOgbS0
レースレベル云々はまあ置いておくとして、とりあえずフランケル産駒がG1でも通用することが分かって良かったね
クラックスマンはフランケルに母父ピヴォタル母母父グリーンデザートとかいう純然たるマイラー血統だから正直驚いたけど
牝系紐解いてみるとゴールデンホーンが出るファミリーなんだな
0033こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3511-lB6l)
垢版 |
2017/06/04(日) 01:11:10.26ID:wP6KWXp80
イギリスのジャコモ
0035こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f9a6-+oso)
垢版 |
2017/06/04(日) 01:13:04.34ID:1wrxOgbS0
>>30
ワークフォースもそうでした
あっちはメイドン優勝から長欠挟んでダンテ2着→ダービー制覇だからかなり格好付いてるな
ウイングスオブイーグルスは
メイドン7着→メイドン1着→リステッド4着→クリテリウムドサンクルー9着→チェスターヴェーズ2着からのダービー制覇
更に勝利騎手ベギーはテン乗りでもあり、もうめちゃくちゃ
0036こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2a6c-Czq0)
垢版 |
2017/06/04(日) 01:32:22.72ID:m2WhDjv30
>>35
その戦績を見ると、欧州的には名馬と認められなそうだな笑
上に出てるけど、3歳戦になって成長したのかもね
0041こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a6f-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 02:57:56.84ID:g+1QH5lo0
これでプールモアは普通種牡馬扱いに戻してもらえるのか
0042こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sad5-Ahbo)
垢版 |
2017/06/04(日) 03:19:41.91ID:nZESdRAxa
>>39
オークスのデットーリ
0047こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 65f4-dh5k)
垢版 |
2017/06/04(日) 08:06:41.67ID:KWXQykLS0
あの展開で残ったクラックスマンは結構強いな
0049こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a6f-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 12:50:13.13ID:g+1QH5lo0
プールモアの2年目の産駒か
来年から種付け料と繁殖レベル上がるな
0057こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sad5-Ahbo)
垢版 |
2017/06/04(日) 19:24:20.53ID:sDJrNDOfa
前スレで島川氏の Mac Mahon (ITY) がイタリアダービーを制したレスがあったが、レーポスのリザルトを見直したら、イタリアオークスで Paiardina (IRE) という馬が2着していて、これもオーナーが島川氏だった
0058こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9168-Qnlb)
垢版 |
2017/06/04(日) 19:45:07.14ID:ZgaZNz5V0
凄いとこから凄い脚で来たね これ
0059こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sad5-Ahbo)
垢版 |
2017/06/04(日) 20:16:01.30ID:sDJrNDOfa
The 25th SBS Sports Sprintがあったんだな
TCKのサイト見たら 広報の詳細がPDF出力で萎えた URL も貼れない規則なんかな?
0063こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bdea-a/o5)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:07:49.68ID:NXXxI3Mu0
頭悪すぎないか。現場で結果を出すのは難しいが分析ぐらいは誰にでもできるだろ。
ポストガリレオ候補をクールモアは抱えていない。それだけの話だよ。
そして、すぐにそれを見つけるのはかなり至難の業。
もう一回まぐれ当たりを引かないと厳しい。
0065こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bdea-a/o5)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:15:25.37ID:NXXxI3Mu0
常にポストガリレオを見つけるためにずっとやってきたでしょ。
ガリレオが死んでからすぐに実ったりする類にものでもない。
一番の後悔はガリレオにベットしてきたのに、フランケルを取れないかったことだろうな。
フランケル+オブライエンなら三代続けられたかもしれない
0070こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a6f-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:06:02.41ID:g+1QH5lo0
ガリレオを失っても今までに貯め込んだ金があるから何度でもクジは引ける
他社との格差は縮小するけど、それでもクールモアはなお優位にある
0071こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bdea-a/o5)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:08:09.90ID:NXXxI3Mu0
>>69 いや、実際ガリレオは年齢的には種牡馬全盛期を超えてる。
今衰えたり死んでいてもおかしくないんだよ。
そうなった時にどうなると思う?まだクールモアは帝国でいられるか?
常に現場が頑張った結果が今なんだ。
わかってないのはお前。ガリレオが死んだから本気出すとかの世界ではない。
0075こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bdea-a/o5)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:16:01.57ID:NXXxI3Mu0
最初に言った通り、アラブの王様たちはドバウィやフランケルやシーザスターズというあたりを持ってる。
この時点でかなり有利であり、クールモア一強が崩れる可能性が高いということ
0076こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a6f-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:29:27.99ID:g+1QH5lo0
ドバウィはガリレオほどの超大当たりでないけど当たりは当たりだな
シーザスターズは当たりというには微妙すぎる
フランケルはまだ評価できる段階ではない
0083こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a6f-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:56:04.02ID:g+1QH5lo0
チャーチルはダービーに出すべきだった
ガリレオ後継を望むなら突出した実績馬にしないとダメ
ならダービーも愛2000ギニーもなんて目先のことを考えず、
1頭の馬がいくつも大きなタイトル取れるようなレース選びをするべき
使い分けとかみすみすその可能性を潰してる
0087こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bdea-a/o5)
垢版 |
2017/06/04(日) 23:20:10.61ID:NXXxI3Mu0
>>86
事実をベースに話せば、そこまで刺激的な話じゃないけどな。
実際、今ガリレオが衰えたとしたら一強はないわ。
ノーザンダンサーやミスプロを繋養していた牧場だってあ
それ以後はさっぱり。
クールモアが上手かったのは血を囲い込んだことでしょ。
でも現実に、現段階では次がない
0092こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b623-J4c7)
垢版 |
2017/06/04(日) 23:36:01.88ID:ENUsI1bI0
仏ダービーはリナミックス系×ドイツ母か
独自の進化を遂げてるようだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況