X



小倉競馬場 Part3©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイー Saf3-Yeo4)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:24:35.31ID:5oFU6xjOa
デムーロ包囲網すげえな。
複数の騎手で進路を塞いでる。
0395こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd8a-Lk9q)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:27:23.94ID:wAJyaBZwd
武井壮を見たよ
0397こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd8a-gMpi)
垢版 |
2017/07/30(日) 19:58:01.88ID:Axh0x4USd
>>396
みたいじゃね。
まあいいとこ1つ勝てれば、くらいだと思う。
まず、夏小倉=関西メインな訳で、関西の主力騎手が集まってるし、彼らが簡単に勝たせる訳ないし。
小倉は好位差し狙いが1番勝ちやすいと思うけど、その好位はスタートから300bくらいで決まってしまって、ほぼ勝ちは絶望的な位置取りに追いやられれば上手いとかもはや関係ないと思う。
まあ逃げがやり合い過ぎたり、2コーナー過ぎから変なマクリするやつ至ら展開変わることもあるけど、小倉記念の週とかではそれもそんなにないと思う。
基本スピードレースだから、現地観戦は無茶苦茶楽しいけどね。
馬は集まるだろうけど、いうほど関東からの滞在馬も信頼出来ないし。

結論
中京参戦の二の舞。
0399こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Safb-Dao6)
垢版 |
2017/07/30(日) 22:05:04.94ID:6SAvyxXUa
>>394
数年前、岩田がそれで撃沈したなあ。
それ以降、小倉で見たことない。
0403こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイー Saf3-Yeo4)
垢版 |
2017/07/31(月) 13:17:20.23ID:+EHvUoIXa
森脇、何しに来てたの?
0405こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイー Saf3-Yeo4)
垢版 |
2017/07/31(月) 13:27:57.75ID:+EHvUoIXa
すまんかった
0407こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ beb2-7WXr)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:52:17.18ID:5eNcQ7dN0
8/6日曜日何時なら指定可能ですかね。
7時着では厳しそうですか?
0409こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ beb2-7WXr)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:04:46.60ID:5eNcQ7dN0
時間参考にします。
7時では微妙ですね。
0416こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd8a-KBxa)
垢版 |
2017/08/02(水) 14:26:05.85ID:j731tEBXd
多分、中止だと思う
0417こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd8a-Lhxg)
垢版 |
2017/08/02(水) 17:59:49.30ID:tZvUATzXd
今はネット投票があるからJRAも
積極的に中止順延にする

現地でみる方も、月曜だとキ○ガイもいなくて
ゆったりして快適なんだよね
0418こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfea-ySw4)
垢版 |
2017/08/03(木) 00:07:17.92ID:gp4EjSr70
ただでさえ少頭数なのに、中止で開催日変更だと売上数億円単位で落ち込むんじゃないの?
0419こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK35-PFjd)
垢版 |
2017/08/03(木) 01:46:59.49ID:Tzl3sE3OK
気チガイ関西は何階の指定席ですか?

8月の最終に嫁さんと行く予定です。

教えて下さい。
0423こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM03-sfsj)
垢版 |
2017/08/04(金) 18:22:42.36ID:qn5fkZvIM
日曜日まで開催大丈夫そうだな
0426こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFb3-2f3Q)
垢版 |
2017/08/05(土) 11:43:45.22ID:S+B6E6t1F
>>425
ありがとうございます。
というか、印象的に薄い(苦笑)。
0429こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 859b-abJc)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:21:40.00ID:LzeyXxtl0
明日参戦予定で初めて小倉に着いたのだが日刊競馬がコンビニに無いのと今買ってきた九スポが土曜の奴でハメられたので驚いてるw九スポは店員が悪いのかもだけど。東京とは違うのも旅打ちの醍醐味かなw明日馬券で巻き返す!
0430こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd57-QTkp)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:56:55.24ID:65Z/pi/1d
>>429
エイト買えよ
0432こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MMcf-sfsj)
垢版 |
2017/08/05(土) 23:18:18.74ID:4PFI8fEeM
>>429

西日本はブックに決まってんだろ
0434こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1f-PR/9)
垢版 |
2017/08/06(日) 00:15:31.03ID:3Q4FPyXPa
そんなん知らんかったわ!
ここ見といてよかったw
0436こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 859b-abJc)
垢版 |
2017/08/06(日) 02:12:12.87ID:iRo+UUW60
みんなありがとーw勉強になりやした。
0437こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK5d-dGf4)
垢版 |
2017/08/06(日) 05:41:43.26ID:iYOXNv7PK
>>435
スネ夫ちゃんち〜っすw
0439こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 859b-abJc)
垢版 |
2017/08/06(日) 06:55:19.83ID:iRo+UUW60
>>438はげどうwこれは罠としか言いようがないよね。クレームされても店は仕方なしですわ
0440こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK35-WuBI)
垢版 |
2017/08/06(日) 07:26:52.30ID:3KudSz0dK
横から割り込み
ついでに言うと小倉駅で売られてる夕刊フジと日刊ゲンダイも朝刊の扱いになってるぞ
ききたいんだけど、他の所じゃどの朝刊も夕方にはなくなってるの? こっちの方でも一般紙で夕刊が出てるところは朝刊がなくなってるけど、スポーツ紙には夕刊がないからそのまま残されてる
0441こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 859b-abJc)
垢版 |
2017/08/06(日) 07:37:20.38ID:iRo+UUW60
>>440東京では朝刊は夜には無くなっていることもあります。店員に言ってまだあれば出してもらえる感じ。でも東スポみたいな夕刊が朝にもあるのはありますw
0443こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa93-p6Kn)
垢版 |
2017/08/06(日) 09:19:46.59ID:ZzakIFEaa
モノレールの車内で若いネーチャンに必死に回数券の説明してる爺さんよ
今日はフリーパスの日なんだけどw
0444こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK0f-WuBI)
垢版 |
2017/08/06(日) 09:43:20.29ID:3KudSz0dK
>>441
そうそう。夕刊が朝刊と入れ替わってるのはこっちでも
中山と阪神に行ったとき、東スポとか大スポが夕刊だってのはきいてたから朝には売ってないだろうなと思ってたら朝も売ってたんで買ったことがある
今は小倉競馬場の一般席(まだ空いてた)で、今朝小倉駅で買った夕刊フジを読んでる
0446こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b10-Evgl)
垢版 |
2017/08/06(日) 10:21:51.51ID:SpNjj8yj0
>>429
中京を除くローカル場の時の新聞購入は要注意だね…
自分も小倉、新潟遠征時に土曜日夕方にコンビニで
専門誌(優馬)買ったら土曜日のヤツだった。
東スポも前日夕方には置いてなくて
当日朝じゃないと買えなかった。
0447こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイー Sa29-sfsj)
垢版 |
2017/08/06(日) 10:40:44.38ID:EUNg8gt6a
小倉競馬場のソフトクリーム、不味くなってる。。。

今の若いコたちにはこっちの方が受けるんだろうな。。。
0453こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFb3-abJc)
垢版 |
2017/08/06(日) 14:19:28.04ID:qigKfOXDF
>>452へー。ためになった!
0454こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK9f-dGf4)
垢版 |
2017/08/06(日) 14:34:27.41ID:iYOXNv7PK
印刷工場はあるけど、店舗が分散してる上に離れてるし、さらに配達ドライバーが確保しづらいからね
0457こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sac9-abJc)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:19:10.90ID:NLiBJB7va
そこそこ楽しかったよ小倉。でも東京が最強ですわw地方の大井より狭いよね
0466こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイー Sa29-sfsj)
垢版 |
2017/08/08(火) 02:01:20.91ID:m3D1Pa/Ga
北九州記念の方がアストンマーチャン、スリープレスナイト、サンアディユ、ビッグアーサーとか、レベル高いんだけどな。
小倉1200も良コースだし。
遅れてる小倉の競馬ファンの意識改革が必要だな。
0467こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (プチプチ KKa3-/U6b)
垢版 |
2017/08/08(火) 09:39:44.03ID:bxep+TJEK0808
今の北九州記念は札幌記念と日が被ってるからどうしても影が薄くなるな。

しかも昨年から札幌記念当日は札幌が3場の中で一番発走が遅くなって、メイン扱いされてるのに対し、
小倉が一番発走早くされてるのもねぇ…

せめて重賞の無い新潟と小倉は逆でもいいんじゃないかと。
0469こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (プチプチ MM03-U5ln)
垢版 |
2017/08/08(火) 13:11:12.82ID:zeF6iTe6M0808
小倉へ週末行く予定ですが、競馬場かコンビニで優馬売ってますか?
0472こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (プチプチ KK35-eiHh)
垢版 |
2017/08/08(火) 19:26:47.21ID:G3JxqAcXK0808
開幕週効果もあったが1800m時代はG3同士であるという以上に出走馬や距離条件との相関で小倉記念とパラレルな関係にあった。
並列の関係にあるということは、小倉記念と比べて興業として差が出るのがそもそも違和感があるレベルの安定した下支えがあったことを意味する。
1200mになったことで、サマーシリーズの所属を無視しても、比喩を用いると、函館記念に対する函館スプリントSになった。
まああくまでG3同士の中での差異であり、G1とG2やG1内の違いに比べれば、些細なことではある
0473こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (プチプチ Sac9-abJc)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:56:57.28ID:TvFFiNa4a0808
優馬はあるけど競友はないよ。勝馬と日刊もないよ。前レスにあったけど遠征組みは注意してね
0476こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sac9-2f3Q)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:33:07.70ID:Uh2FCGGra
馬三郎がないから、羽田で買ってから乗り込む予定。
0477こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sac9-abJc)
垢版 |
2017/08/09(水) 07:35:54.42ID:4Y2cGaL7a
デイリーが無いからね。勿論トーチュウもないw
0479こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sac9-abJc)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:37:32.52ID:VhzEVAeja
京寿司は美味かったよ
0480こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイー Sa29-sfsj)
垢版 |
2017/08/09(水) 20:01:51.58ID:z1TWa2iMa
>>478

マジで?
産経かと思ってた。
0482こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK35-WuBI)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:04:18.36ID:Akd5QNDVK
>>480
俺も産経の系列と思ってた。福岡のフジテレビネット局じゃ西日本新聞ニュースってやってるし
それに加えて、数年前まで西スポの競馬面はサンケイスポーツ提携ってのを示した上でサンスポの競馬面をそのまま載せてた。ただし目玉マークは載ってなかったわw
0483こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイー Sa29-sfsj)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:17:11.89ID:z1TWa2iMa
博多ステークス、前走後も滞在のコパノマリーン勝ってほしいなあ。
0484こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1f-PR/9)
垢版 |
2017/08/09(水) 23:23:01.52ID:kY19QWzKa
指定席が取れなかった場合、一般席はどの辺が良いですか?
0485こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK33-a1C7)
垢版 |
2017/08/10(木) 03:42:54.44ID:MRqUpUmLK
>>484
希望条件による

冷房がある
→屋内

馬場を直接見たい
→屋外(1階または2階)
屋内(3階または4階)

背もたれとドリンクホルダー付き
→屋外(2階)
屋内(3階または4階)

芝1800m のスタートを近くで見たい
→屋外(4コーナー寄りの場所)

ゴール板の近くで見たい
→屋外(1階または2階のゴール板寄り)
屋内(3階または4階でいずれも指定席エリア寄り)

馬場入場やレース終了後の様子を見たりジョッキーインタビューを見たりしたい
→屋外(ウィナーズサークルそば)

スムーズにパドックへ移動したい→屋外(1階または2階でいずれもゴール板寄り)

ここまでは馬場に向かった一般席
馬場を直接見ることはできないがモニターでレースを見ることのできるエリアはプラザ99を中心にいろいろある

1階
→大型モニターは見えにくい
フードコートが近いので飲食に便利
ソファーがある
畳エリアにはちゃぶ台、座布団、テレビがある
イベントステージに行きやすい
パドックに近い
図書室?にはパソコンがありJRA-VANが使える
子供の遊ぶ場所に近い(キッズプラザや屋外の水遊び広場など)

2階→大型モニターに向かった席が並んでいてモニターが見えやすい
フードコートが近いので飲食に便利
ソファーと長い机がセットになった場所がある
子供の遊ぶ場所がある

3階→大型モニターに向かった席が並んでいてモニターが見えやすい
サラブレッドプラザはテーブルと椅子がセットで数組あり大型モニターも見えやすい
テレビ数台があるエリアには長椅子も数脚ある

4階→ウマジョスポットと期間限定のバーがある
味と値段のバランスについては営業妨害になるかもしれないからノーコメントw

5階→馬主、来賓、指定席のみのフロアのためか他の階より遥かに静かだが利用者以外でもエスカレーターであがってこれる
高いところからパドックを見るのも面白いかも
0487こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0Hc7-W6fM)
垢版 |
2017/08/10(木) 14:57:34.65ID:MOhyRWyAH
>>485
丁寧にありがとうございます!
参考にします!
0490こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac7-8lAF)
垢版 |
2017/08/10(木) 17:48:44.31ID:ttX7TMfia
>>485
参考になりました。ありがとうございます。
小倉って人出が少なくなったせいか売店の数もレベルも下がって来てますね。
まぁ、慈善事業じゃないから少ない客相手に商売してられないってのも分かりますが…
コンビニも撤退したし。(コンビニもどきだったけど)
0491こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK33-a1C7)
垢版 |
2017/08/10(木) 17:58:32.51ID:MRqUpUmLK
>>490
御丁寧にありがとうございます。当日が快適に競馬を楽しめる日になりますよう、私もお祈りしています
売店の数はさらに減ってきていますね。そして、おっしゃいますように、私も品質ならぬ“店質”については少なからず思うところがあります
前にも言ってますが、営業妨害と受け取られることも考えられますので直接的なことは申しませんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況