X



どんな質問にも答える初心者専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK7f-5Min)
垢版 |
2016/07/25(月) 08:50:40.77ID:XSD+vb6uK
ネット購入って締め切りは何分前ですか?
0901こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (中止 13ac-V8Wt)
垢版 |
2020/10/31(土) 09:18:42.68ID:JmZ8BJY80HLWN
>>900
人気を予想することに意味を感じませんが、
短距離戦で内枠
ハンデ戦で70キロ前後
障害で数年に一度勝つかどうかの騎手が騎乗
アーモンドアイが天皇賞・マイルCS・JCとも圧勝して有馬記念
などはいかがでしょうか
0907こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9fac-zhcp)
垢版 |
2020/11/26(木) 08:55:54.37ID:9XwQd8E60
>>906
どの媒体のどの馬かが分からないと判断できませんが
怪我・病気・成長度合い・基本的な能力の欠如などの理由で購入されていないか、
馬主・生産者の経済的理由などの理由で引き渡しがされていないか、
媒体管理者の人力不足で表示されていないか、でしょうね
0908こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f7bd-T9iE)
垢版 |
2020/11/26(木) 19:25:35.64ID:LY7nWXR/0
>>906
前提として、競馬に出すべくして産ませた仔馬の、大体15パーセントくらいは一度も競馬に出てこない。
死んでしまったり、怪我や病気で競馬に出る見込みが無くなったり、気性の面で競馬向きでないことが判明したりで、競馬に出すことを断念する割合が、
生まれたと血統登録をした内の15パーセントくらいだ。

厩舎に預ける前や競走馬登録を出す前やらに競馬断念の場合には、競馬向けの情報としては出て来なくなるので、行方不明みたいになってしまう。
未出走繁殖入りとかはとても少ないので、あまり目にしないと思う。

生まれても、血統登録前に死んだりとてもじゃないが競馬に出せないとかいうようなことが判明した場合には、血統登録すらされず、生まれてないことにも
されてしまう。
0910こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9fac-zhcp)
垢版 |
2020/12/01(火) 08:12:27.85ID:UWsJ31P60
>>909
有料媒体のことは分かりませんので想像ですが
JRAVANは公式媒体ですので馬名や馬主とか関係なく
JRAに競走馬登録されたタイミングで表示されるのでは
ないでしょうか
JRAVANについて知識のある人の回答を待つか、
JRAVANPOGのスレッドがあるのでそこで聞いてみては
0912こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (中止 cfac-Fhjq)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:39:42.97ID:rBfSVGoP0XMAS
>>911
ナニナニ系はこうである、という定義はありません
発信側の発言・文脈の前後で、含んでいるか否かを判断してください
判断できない難しいのであれば発信側に問い合わせてください
著作権などに問題がなさそうならここに書きこんでください
そうしたら私が協力できるかもしれません
0916こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ edac-8EHI)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:36:34.45ID:DxXcHmbk0
>>913
SPTA4の公式→中央あたりのFAQ→10.お問い合わせ先、
に問い合わせの電話番号が書いてありますので
そこに問い合わせてみてください
その際、あなたが郵便物が来ると思った理由と、
来ると困るまたは来ないと困る理由も伝えると
より正確な説明を受けることができると思います
0918こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ edac-8EHI)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:31:07.51ID:BiYMlwXL0
>>914
繁殖牝馬所有者が種牡馬所有者に支払います
所有者は個人とは限らず法人の可能性もあります
支払条件は一般的な企業・個人と同様にケースバイケースです
トラブルについては分かりません
ニコ生でおなじみのエバーグリーンコンサイナーの人なら
わりと答えてくれそうな気がします
0919こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ edac-8EHI)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:33:59.29ID:BiYMlwXL0
>>915
あなたが何を求めるかによって違いやメリットデメリットは変わってきます
私には名前が違うのでは、ということぐらいしか分かりません
楽天競馬側に、楽天競馬を使うメリットを問い合わせてみて
即パット側に、即パットを使うメリットを問い合わせてみて、
それを比較してみるのはどうでしょうか
0920こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ edac-8EHI)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:36:26.25ID:BiYMlwXL0
>>917
「二冠」ではなく「クラシック二冠」ならあるのではないでしょうか
相手に伝わって初めて意味をなすのか、自分の中で理解すれば
相手に伝わらなくてもいいのか、によっても異なります
ちなみにこの場合、東京優駿の着順はあまり関係ないと思います
0922こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fac-0fJi)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:30:26.27ID:GRuoLTOG0
>>921
あの質問ではあの回答が最善と思ったのですが
不快にさせてしまい、申し訳ありませんでした
意味がない質の低いという判断ができるということは
意味がある質の高い回答をご存じなのですね
質問1つに回答1つ以下という制約はありませんので
意味があって質の高い回答をしてあげて下さい
質問者もきっと喜ぶと思います
0923こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df2e-ZhRY)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:45:44.21ID:jP4tQpq40
Twitterにベイベーって、ちょい有名なやつおるやん。
あいつの娘の予想ってさ、ぶっちゃけネタだよね?

最近noteはじめたとかで見たけど、小学3年生は無理がある
0929こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cdac-pTdo)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:36:25.84ID:afe4uLqf0
>>923
ネタか否かは本人が回答しない限り分かりません
1本人に問い合わせる
2ネタであるなし関係なく、面白いからまあいいやと納得する
3ネタであるなし関係なく、面白くないなら見ない気にしない
4ネタであるなし関係ないけど虚偽の説明により、
あなたに損害が発生するなら訴訟を起こして弁償してもらう
以上からお選びください
0931こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cdac-pTdo)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:46:24.76ID:afe4uLqf0
>>927
5頭立てのレースで複勝なら5分の2
18頭立てのレースで三連単なら4896分の1で当たります
その数字は素人も競馬歴年数の長い人でも変わりません
当たるからやる当たらないからやらない、ではなく
当てるために試行錯誤するから面白いのではないでしょうか
0932こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cdac-pTdo)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:54:18.25ID:afe4uLqf0
>>928
正確な数字が知りたいのならば、体重順に並べていって、
分母の数を3で割って、その順番の前後が境目です

JRAの条件戦を含めた芝レースを専門にしている私個人の印象は
438キロ下、440から478キロ、480キロ以上
ダートやオープン馬だけにするともう少し重く、
地方競馬を含めるともう少し軽くスライドすると思います
0934こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sa21-go+M)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:04:06.41ID:LfqhfB7faNIKU
専門誌の競馬新聞って前日の昼過ぎつまり明日のレースはもう発売されてるんだよね?
土曜日のレースと日曜日のレースそれぞれの新聞が見たい場合は今日中に土曜日の買う必要あるの?それとも競馬新聞って土日一緒なの?
0937こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 79ac-C53n)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:10:26.84ID:5TGwPHB+0
>>933
この競走は馬齢重量戦のため、牡セン馬56キロ、牝馬54キロが基準になります
また、特別競走及びハンデキャップにより負担重量を定める競走の
いずれでもない競走(一般的には平場戦と呼ばれます)であるため、
女性騎手・見習騎手には負担重量の減量が認められます
例えば8番なら、牝馬54キロ−▲3キロ=51キロ、となります

負担重量に関する事柄は、公式HP→競馬メニュー→競馬のルール、から
1競馬番組→競馬番組で別に定める事項など
2競馬番組→各開催の番組表(該当競走なら1回小倉)
3競馬のルール→馬やレースに付く記号
4競馬のルール→負担重量
以上の4つを比較して見ていけば理解できると思います
0938こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a989-6WVI)
垢版 |
2021/01/30(土) 15:29:43.52ID:PgepWHAH0
競馬初心者です
上司から仕事ができない部下とみられて
仕事をもらえず
「お前は当分在宅だ!」
と上司に宣告されました
そこで地方競馬を楽しみたいと思うのですが
即PATとオッズパークとどちらに入会するのが良いでしょうか?
0945こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e315-2NXR)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:32:52.27ID:m5hprqjJ0
中、長距離適性のある馬は短距離では全然勝てないものなのでしょうか?
0946こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fac-2FwE)
垢版 |
2021/02/27(土) 08:17:22.40ID:VInnPzhO0
>>945
勝てることもあるし、負けることもあります

そもそも競馬の勝敗を決する要因は複数存在します
馬自身の距離適性・体調精神状態の良し悪し、馬場状態、
展開(ペース・進路確保・走行妨害など)、騎手の誘導、などです
よって、勝敗因が距離適性(だけ)ということもあれば、
それ以外の要因だということもあります

また、距離適性の見立てに誤りがあることもあります
中距離適性は高いけど短距離適性はもっと高い、など
0948こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fac-2FwE)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:04:44.65ID:RdAfjlsx0
>>947
競走能力=繁殖能力という前提があるのだと思いますが、
1その前提は正しくなく、競走能力が高くても繁殖能力は低い馬はいる
2その前提は正しく、繁殖能力・競走能力とも高くなくても勝てるのが東京優駿
3奮うの定義のレベルが高すぎる為、奮わないと感じている
の、どれかではないでしょうか
0952こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ef92-Sw7t)
垢版 |
2021/03/05(金) 16:05:47.08ID:7ekS/MEi0
netkeibaをPATと連携させる場合はIPATとなっていますが、即PATではダメなのでしょうか?
0953こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3bac-RGgb)
垢版 |
2021/03/06(土) 09:09:00.95ID:goS7Mple0
>>950
利用者が多く書き込みも多ければ、
良い書き込みも悪い書き込みも、数は多くなります
速度重視・思慮軽視は、匿名掲示板全般の傾向ですが
その中でも実況板はその傾向は強いと思います
思慮軽視の書き込みをバカと切り捨てるのでもよいですが
より本音に近い意見なんだねって暖かい目で見守ってあげてください
0961こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fea6-pjrT)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:16:56.14ID:7y/BU7RJ0
すみません、競馬を直接見てみたいと思ったのですが
小倉競馬場はG1みたいな大きいレースは0って認識で合ってますか?
今スケジュールを見ると7月までレースさえ行われないように見えて
競馬場としてはあまりもりあがってない場所なのかなと思いまして
0963こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5115-sXcy)
垢版 |
2021/03/18(木) 05:24:05.11ID:IMDkhv7D0
ダート良≒芝重
ダート稍重≒芝良
みたいな感覚で考えても良いものなんでしょうか?
0965こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 81ac-UXLL)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:07:39.10ID:IF3MEnAb0
>>963
物事をどのように考えるかは自由ですので問題ありません
一般的には降雨などで水分を含むと
芝は時計が遅くなり、ダートは時計が速くなるので
芝道悪≒ダート道悪、というのが一般的かと思いますが
あえて違う発想で競馬を見てみることは良いことだと思います
0968こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9324-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 19:29:48.43ID:f+JzF+Si0
芦毛で強い馬って珍しいんですか?

オグリキャップやマックイーンやゴールドシップなど有名な馬がいるのは知っていますが
そういった芦毛の名馬というのは珍しいのでしょうか?

芦毛の馬の絶対数が少ないから強い馬も少ないというだけ?
それともほんとに割合的に少ないのでしょうか?
0969こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7b6d-ED79)
垢版 |
2021/03/20(土) 01:31:48.42ID:5Ndgpg210
競馬の馬は狭い範囲の血縁関係が多いし、毛の色は遺伝するから、
速かった馬の血統に乗ってその毛色が一緒に広まる。

葦毛は優勢で子に伝わる確率は1/2、孫には1/4
ざっくりな数字で繁殖に上がる競馬は牝1/5、牡1/100
現時点で日本の競馬で葦毛の割合は4〜5%なので、葦毛馬の交配相手も葦毛でない確率は95〜96%だから
葦毛×葦毛は無視していい数として計算。

メジロマックイーンの子で血統登録されたのがが660匹くらいで、牝の葦毛の子が174、うち繁殖にあがったのが35。
種牡馬になったメジロマックイーンの牡の子は無視していいレベルなので、とりあえず数えず。
母父メジロマックイーンが現時点まで血統登録されたのが386、うち葦毛が128。
と、まあ、荒い計算と大きく違わない数で、メジロマックイーンの葦毛を受け継いだ孫が128匹ということになる。
0970こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 81ac-UXLL)
垢版 |
2021/03/20(土) 08:07:05.62ID:uey2oc+X0
>>967
馬は視覚・聴覚・思考など、人間と異なりますので
望遠鏡の形状や大きさ、馬自身の個体差によっては
ストレスを与えかねません
よって、遠くから眺めるから大丈夫などと自分の都合で
解釈されませんよう注意してください

「競走馬のふるさと案内所」というホームページを推奨します
そこに問い合わせ先がありますので、あなたの希望を含め、
しかるべき知識や責任がある人にきちんと相談してから行動してください
競走馬でなくてもいいならお近くの動物園へ
0980こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 81ac-UXLL)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:22:12.52ID:NKUkEyS80
>>978
失礼しました、そのパターンもありましたね
スペシャルウィークについては白井師は著書で
翌週のレース(福寿草特別?)への除外優先権の
欲しさに登録したら出走になってしまい調整不足とありました
と、いうことはどちらかが嘘をついているか、
負ける理由は一つだけとは限らないということですね
0981こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd33-7dba)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:44:35.26ID:v/rc13T5d
ジャパンネット銀行でガラケーが使えなくなるため、スマホで投票しようと思ってますが、JRAの投票サイトは、オッズを見ながらの投票は出来ますか?
今まではスマホでオッズ見ながらガラケーで投票してました。
0984こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 65ad-lQ1w)
垢版 |
2021/04/03(土) 11:35:14.22ID:qgexBt7o0
生まれて初めて競馬デビューしようと思うのですが明日のG1だけ買うつもりです
今日出てる人気順って今みんな様子見で明日の当日になったらみんな買い始めてガラッと変わることってありますか?
売上金でオッズの上下はあるけど大体人気順自体は大体そのままって感じですか?
0991こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d715-rL3X)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:59:41.56ID:rp7B1cor0
重馬場と荒れた良馬場は求められる適性は同じと考えてもいいのでしょうか?
0993こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9fac-O8AZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 08:04:54.08ID:5cOERqoV0
>>991
物事をどのように考えるかは自由ですので問題ありません
私の感想としてはバランスを崩すか否かという分け方なら
道悪も荒れ馬場も一緒でいいと思います
バランスを崩す理由を考えると、滑る・沈む・掘れると
違いが有るのではないかとも思います
あなたの考える荒れ馬場の定義にもよるでしょうけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況