X



ウイニングポスト史実馬査定スレ6 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2015/03/22(日) 14:57:39.97ID:Gs/DutPa
落ちてたので立てた
0356こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2016/04/18(月) 16:00:31.42ID:uUMFrhY+
2歳戦終わった時点での(朝日杯終了時)コーエーの査定は、
リオンディーズ71、エアスピネル68だぞ。

ダービーも大凡走しなければ、皐月前の3強は70超えが目に見えてくるし、
マジェスティ2冠で75いくんじゃないのかな。
ハイレベルと思い難いキズナ世代でも、
キズナ74、エピファ73だったからなあ。
0357こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2016/04/18(月) 16:16:24.01ID:etD30mOe
マスゴミに釣られまくってまだホルホルするヤツがまだいるのが何とも…
0358こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2016/04/18(月) 17:49:35.30ID:qdWmczut
3歳1月時点の実績なんて、今後次第で一番ウイポで上げ下げが激しいパターンやんけ
レッドリヴェールなんて容赦なく使いづらい馬になったし、ジャリスコライトは銀から銅に下げられたし
0359こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2016/04/18(月) 21:58:28.31ID:W3HlaDrG
古馬と直接戦うまでは世代レベルなんて判明しないのにな。
3歳春でスピードS評価が許されるとしたら古馬と戦う前に引退した馬くらいだよ。
それでも過剰評価だと言わざる得ないのに
0360こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2016/04/19(火) 20:32:46.60ID:O+srdBH8
過大評価があまりにも酷いので、私見を含めた修正。
元のパラ作ったヤツって、ダークシャドウのファンなん?
5勝(2着6回)しかしてないのにSP高過ぎで賢さ高めだし、遠征弱いのに精神Aって何考えてんだ?

ダークシャドウ
SP68(71) パワーA 瞬発A 根性B 柔軟B 精神B(A) 賢さB(A) 健康A
G2大将 鉄砲 格上挑戦
0361こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2016/04/21(木) 01:54:26.71ID:1GxEtkA8
ダークシャドウは2011年秋頃に設定された能力のままなんだと思う
あのころは「GI馬になるのも時間の問題」ってかんじだったし

すべてはドバイ遠征で狂った感じだったな
0362こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2016/04/21(木) 19:20:28.55ID:SPMoK5dj
タマモクロス sp76→73
サイレンススズカ sp75→72
ヒシアマゾン sp73→70
テイエムオペラオー sp76→73
アロンダイト +連勝街道
ショウワモダン +連勝街道
ファイングレイン +連勝街道

↑以外のG1級 連勝街道没収
0368こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2016/05/27(金) 00:07:40.33ID:N18MR4ZT
エイシンヒカリ

成長タイプ 遅め 成長力 ある 気性 新井 1800〜2000
SP75 パワーS 瞬発B 根性S 柔軟C 精神S 賢さA 健康A
海外遠征
0379こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f3d8-xUqS)
垢版 |
2016/07/27(水) 09:06:25.62ID:4cBX87oj0
参考になるな
0391こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1b8c-Z4zN)
垢版 |
2016/10/05(水) 11:27:05.05ID:01kMnzhg0
今まで一度も落ち着きを失ったことがないという話と
当日も
「めちゃくちゃ落ち着いてますね。出走馬の中でも一番落ち着いています」
「オブライエンもとても落ち着いてると言っていたそうです」
という話から輸送に対する強さは相当なものではないかと思う。
0393こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1b8c-Z4zN)
垢版 |
2016/10/05(水) 12:04:54.74ID:01kMnzhg0
見てたんならなおさら精神Bはおかしいと思うなあ
あの落ち着きっぷりで精神が脆いという考えには至らないはずなんだけど

http://biz-journal.jp/gj/2016/10/post_1410_3.html

これによると、外々を回らされた展開負け、
道中かかってスパート用のスタミナを残せなかったことが敗因じゃないかと思う。

今のウイポでは表現しきれていない何かじゃないかなぁ
0397こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 018c-bf52)
垢版 |
2016/10/06(木) 13:00:48.13ID:y0sGzr5m0
他が単純に強くて(SP75↑)
マカが単純に弱い(SP70-71)ぐらいでいいと思った
サブパラ良くても勝てんもんは勝てん、というバランス

外を回らせすぎてスパートスタミナ0とか
そういうレースプログラムだったら上手く再現できるんだろうけどね
0404こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 40f6-OUy2)
垢版 |
2016/10/21(金) 00:04:39.10ID:j7z3NE1y0
>>393
ゲームの精神力や賢さと実際の精神力と賢さではまた違うんだろうからなぁ
賢いと評判の馬がゲーム上で賢くなかったりするしw

あの豪快な惨敗振りを見てマカヒキは精神Bと賢さB位に設定したよ
柔軟Sのスタミナ42でギリギリ2400mが上限って感じが良さそう
0408こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d7fa-WjTj)
垢版 |
2016/10/30(日) 16:01:47.09ID:ZHPsL1Wx0
モーリス2000いけるな
0411こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-sloa)
垢版 |
2016/11/04(金) 10:55:44.05ID:5caFfcenr
アウォーディーみたいな芝でも重賞好走
ダートで連勝みたいな馬の適性に悩む
万能だと、コパに勝てる気しないが万能○だと芝でも勝てちゃうし
0414こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! 472f-TTqH)
垢版 |
2016/11/20(日) 21:21:32.60ID:Bey+ur5y0HAPPY
ネオリアリズム
遅め あり 気性激 先行 1600〜2000
SP66 パワーS 瞬B 根A 柔B 賢B 精A 健B
大駆け 道悪〇
0415こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 072f-ONFr)
垢版 |
2016/11/26(土) 23:56:21.49ID:6sFsmyUs0
カデナ(現状)
早め 普通 気性荒い 差し 1800〜2600
SP71 パワーA 瞬S 根A 柔A 賢B 健A

来春は銀札で出てくるか?
0420こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK93-Fa9g)
垢版 |
2016/11/27(日) 17:06:56.30ID:wIavIekRK
キタサンブラック
SP74 ST86
根性S 瞬発B パワーS 柔軟A 賢さS 精神S 健康S

成長遅め 成長力持続 気性大人 適性芝 脚質自在先行 走法普通

特性 大舞台 超長距離 スタート

こんな感じかな
0421こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 072f-ONFr)
垢版 |
2016/11/27(日) 17:59:24.08ID:W/8j6PpE0
>>420
キタサンは瞬発はA与えてもいいと思う
ギアチェンジの速さが武器の一つになってるし

つかもう金札確定だな
0422こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK93-Fa9g)
垢版 |
2016/11/27(日) 18:08:21.66ID:wIavIekRK
>>421
コーエーならBにするだろうね俺的にはAにしたいんだけど
実際購入価格の200万でクラブ入れたら鳴尾順平がテクノブレイクしそうw
0425こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 072f-ONFr)
垢版 |
2016/11/27(日) 22:21:43.27ID:W/8j6PpE0
来春出る2017はジャッカルとゴルアク↓補正
キタサンとシュヴァルグランちょっと↑補正来るな
0430こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK93-Fa9g)
垢版 |
2016/11/28(月) 03:29:00.99ID:+bbSTHlKK
>>424
スペはSP75だよ
エルコン77グラス76でウンスが74

ウンスと同じと考えたら有馬次第では74でも過少評価かも
0432こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2f75-5bJk)
垢版 |
2016/11/28(月) 09:23:12.05ID:E2pB3qAe0
キズナは現状でもおかしいよ。古馬戦でG1勝ててないのにSP74は破格過ぎ。
世代戦G11勝だけでそんな査定受けてんのアドマイヤベガとこいつだけ
実績残したウォッカやゴールドシップ、ジャスタウェイ…そうそうたる面子の中で
同じSP74与えられてんのは最初目を疑った。案の定そのままだと勝ちすぎるし
0438こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ KK93-Fa9g)
垢版 |
2016/11/29(火) 13:35:51.50ID:FpfhZXFtKNIKU
>>432
今は騎手補正が凄まじいからオペラオーが所有して和田乗せずにいい騎手乗せないとアドマイヤベガに歯が立たないというね
トプロドトウに至ってはG1未勝利になるしエアシャカールにすらチンチンにやられてしまうし
0441こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 072f-ONFr)
垢版 |
2016/11/29(火) 23:28:50.01ID:E5z1TttW0NIKU
タマモクロスやイナリワンってエキスパでも青葉賞からダービー勝てちゃうもんなあ
0445こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 072f-ONFr)
垢版 |
2016/11/30(水) 00:10:45.85ID:s2bm/iJ20
>>444
エピファは、現代日本競馬で一番多い展開のスローの瞬発力勝負がからきしダメというか
銅札レベルしか勝てない馬だったけど、2400以上ハイペースの時計勝負だと金殿堂級の馬になる

一方キズナの方は武の後方待機が問題で戦績が伸びずに過小評価されてる
元の位置取りが後ろすぎるから早めに動かざるを得なくなって前を射程圏内に入れたとこで脚上がる

こういう、ストライクゾーンが狭いけど打点が高い馬(エピファ)とか
乗り方が問題で戦績スポイルされた馬(キズナ)たちなんかはゲームじゃ再現性が難しいんだよ
ある種インフレでも問題ないと思うがな
0447こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 072f-ONFr)
垢版 |
2016/11/30(水) 00:30:59.26ID:s2bm/iJ20
つーかタマモクロスって3月デビューで勝ち上がりが3戦目だから本当は晩成じゃなきゃおかしいんだけど
それやると史実産駒をロストさせないように4歳引退させるとゲーム内で春天勝てない馬になっちゃうんだよなあ
遅めだとダービー勝てちゃうしw
これも再現難しいタイプだわ
0452こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd67-9c38)
垢版 |
2016/11/30(水) 13:29:53.75ID:E6AyoD0Cd
スピード76
オルフェーヴル
トウカイテイオー
テイエムオペラオー
タイキシャトル
グラスワンダー
ロードカナロア

キングカメハメハ
クロフネ
アグネスタキオン

下3頭は一旦置いといて
オグリとタマモはここと同格かと言うと怪しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況