>>528
馬鹿とはなんですか…(呆れ)
俺は、確率の抽選に「不正がある」と言っている訳じゃない。
パチンコはギャンブルではなくて風俗・接客業なのだから、負けた香具師が遠隔・不正と騒ぎ立てるのは筋違い。
出さないのは顧客管理、経営管理によるもの。それを為し得る為には、確率などという長いスパンで見ないと収束しないものに経営者は頼らないってこと。
俺の甘デジストレート10万負けは、嘘だった場合メッセには不都合な話になるし、負け自慢など意味もない。
それに、俺だけが負けている訳ではないのも、グラフや確率を見れば明らか。今日も300〜400レベルのハマり台はゴロゴロあった。
それでも行くのは、逆に羽振り良く出していた時期が、メッセにあったから。今はコロナ自粛と、自粛前から導入を決めていた台を買って、還元することが出来ない時期。
経営が安定してくれば、店も客に還元できるようになる。遊技人口をこれ以上減らさない為にも、還元は欠かせない。
inとout、金でも客でもそうだけど、店側が手を加えて管理することにより、店側は安定した利益が出せる。客側はトントンからチョイ負けくらいで、遊べた感覚を得られるんだよ。
長文になってしまったけど、店にとっても客にとっても一番邪魔で不必要なのは、運や確率といった不確定要素なんだよ。