X



家スロ実機綜合106台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:02:05.43ID:EueAoBVN0
前スレ
家スロ実機綜合101台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1561436152/
家スロ実機綜合102台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1567832205/
家スロ実機綜合103台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1576848264/
家スロ実機綜合104台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1584904804/
家スロ実機綜合105台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1594694428/

次スレは>>950
0374( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:16:01.06ID:CtAYzJvpa
>>373ありがとうございます!
接続し直しって感じですね。サブ基盤のプラスチック部分壊されてるので、部品交換された形跡はありました。中古で買ったので変な基盤に交換されてないといいですけど...
0376( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:20:07.80ID:CopOqIYna
>>375六角レンチないと分解できないですねー
あとジモティーで人から買った物なので連絡はできなそうです。
0377( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:27:16.25ID:avAM/FoEp
単純に引き弱じゃないの?単発がきたから遠隔って騒いでる爺さんと同じ類?
0378( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:39:21.05ID:l+oF82cI0
>>376
ジモティーでしたか、だとすると前の持主の方も、それが原因で手放されされた可能性もありますね。あとは単純に飽きたか。
0379( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/03(月) 01:36:20.30ID:6UMJUnuD0
>>377
僕も遠隔とかは全く信じないんですが流石に20連単はおかしいとは思いました。
調べてみるとそういうバグがあるという記事もあるので流石に引き弱では片付けられないかと。
ちなみに半分ぐらい朧スタートです。縁高確時巻物は乗せますが、恋高確の共通ベルや通常巻物はいくら引いても乗りません。AT中の確定乗り以外のBCを全く見ない状態です。
通常時も100ハマらず謎当たりが多いです。
0382( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/03(月) 05:45:36.32ID:6ytkQLHA0
確か永井先生の配信でハーデスで犬単発50回以上上乗せ無しひきまくるって症状があったとおもう。
0387( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:36.80ID:d+ZfWEnz0
出玉関係は全部メインで処理しないといけなくなったからもうこういうことは起こらないんかね
0388( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:07:24.01ID:JeeoIIot0
ユニバ(アルゼ)のバズーカ筐体やX筐体の挙動異常はドア監視ユニットが原因では。
0390( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/05(水) 00:28:45.55ID:4ZidSbhdd
麻雀物語4買ったけどリール音めちゃうるさい
前の筐体より全然うるさくなったね
0392( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/05(水) 09:51:37.91ID:du+Rwur7d
試打動画とか配信とかいろいろ見て大丈夫そうだと思って買ったけど全然うるせーわ
0393( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:47.77ID:sElWoW+70
平和は一時期めちゃくちゃ静かだったのに自爆スイッチ筐体はリール音結構激しいよな
あとボタンバイブが工事現場
0395( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/06(木) 23:42:11.19ID:DimLmSVX0
もうリールもデジタルでいいじゃねーか。
基板が抽選してて演出みたいなもんなんだから
0399( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/08(土) 02:13:18.62ID:bJim75czd
ユニバのミニリールってリール音自体は結構静かな部類なの?
停止する時のカタンカタンって鳴る音だけうるさい感じ?
0400( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/09(日) 13:35:13.45ID:GpUtCrPh0
設定7基盤買ったことある人いたら聞きたいんだけど
設定7って子役確率が異常にアップする設定なの?
例えばART中もレア役来すぎてほぼ終わらなくて通常ゲーム回す機会がなくなる的な感じ?
0401( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:02:49.90ID:b8lT1RBI0
スマスロでコイン投入無くなったけどMAXボタンもいらないような気も…
抽選はレバーでしている訳だし自動投入(レバー倒す前に精算したら3枚戻る)仕様になってくれたら更に手数減らせるのにな~
0406( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:27:50.85ID:b8lT1RBI0
スマスロ以前にはカルミナの台がMAXベッド排除してレバー2回で代用させてたんで投入無くなった分レバー1回でいけるようになってほしい
0408( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:56:42.23ID:fIfWFxOp0
ベンリーシステムかトントンレバーで充分だけどそこからスマスロ出るのは何時になるかな
0409( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:53:46.61ID:zaM/B/200
設定7基板は機種によるだろうな
出玉設計とかしてないだろうし機種によっては終わらないARTになるかも
0411( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/12(水) 20:41:26.53ID:6cNc8GOZd
ワクワクしながらいろんなとこのスマスロ北斗の試打動画見てたけど
気づいたらリール音ばかり気にして見てて途中でそれに気がついて
うわっ!てなったw
0412( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/13(木) 13:07:33.69ID:D4DmlTbfr
番長3 の無段階ボリュームについて教えてください。現在所持している番長3 には、無段階ボリュームがついていないので、スピーカー4.ウーハー1を付けたいと思っています。 スピーカーはどこにつけたら良いわかるのですが、ウーハーはどの配線の部分につけたらよいかわかりません。 わかるかた教えてください。
0414( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:47:56.88ID:jDMTVk7E0
このスレ復活してたんだな

ウーハーは下手なボリューム付けても無駄だから配線抜いた方がいい

最近スロット台をほぼ処分したが部屋広くなって良かったわ
6号機がつまらなくて店に行かなくなってスロット自体冷めちゃった
0415( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:09:40.35ID:c8dxhw9Yd
一度全て処分したんだが
どうしてもオークションや販売会社のサイトチェックがやめられなくて
また買っちまった
アパートの2階だからまた処分する時めちゃくちゃ面倒くせーわ
0417( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:02:03.31ID:/zTPH0FDa
>>388
前に絆単発バグって書き込んでたものです。色々調べましたが、監視ユニットが原因ぽいですね。ただほとんど出回ってなくて交換できなそうです、、、
0418( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:36:06.82ID:5w0BUyGJ0
>>417

はんだごて持ってるなら、自分でユニットの2次電池の交換もできるよ。
0419( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:17:10.83ID:PxQSCTMJ0
>>417
メルカリとかヤフオクで2000円ぐらいで売ってるのでは?
自分で電池交換も可能だけど、原因が内部電池の問題なのか
確定してない限り、ユニット自体交換したほうが良い気がする。

監視ユニットのID変わらないと治らないとか、そういうバグの
可能性もあるから、できるだけ丸ごと変えたほうが良いと思う。

絆は黄色いユニットだった気がするけど、多分売ってるよ。
実際に自分もストックを2個ほど買った。
0420( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/16(日) 01:31:30.34ID:zFCkm+uO0
単発バグが発生してる台が普通にオクとかに出されてることもあるの?
こわくて買えないな
0421( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/16(日) 01:52:27.15ID:6jaDTBto0
オクなら単発バグが出てないか確認してから入札すれば多少は避けれるかも
けどいざ届いて単発バグ台だったとしても輸送中の振動じゃないかとかで煙に巻かれそう
単発バグは通常の販社でも混ざってるから返品交換受け付けてくれるところ以外で買うなら運に任せるしかない
0422( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:21:05.12ID:Ej4Rxb1u0
単発バグで返品とかww
そんなもん証明のしようがないから無理
0423( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:04:48.99ID:QTKC9hNO0
初代マクロスFでアルトバグ起きた時は3日ほど電源入れっぱにしてたら直ったな
0424( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/17(月) 13:17:39.17ID:CbznJ8zb0
・ドア監視ユニット
・時刻設定
・自動音量設定←なにそれ
・設定変更履歴、エラー履歴

ユニバの不具合出る筐体で怪しいのはこのあたりかな。
0426( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:26:34.26ID:Pt/BNVlq0
データカウンターの日送りの仕方がわかりません。
電源消して次の日につけても昨日のままスタートしてしまいます。
0427( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:07:36.83ID:QXAiDaHm0
データカウンターは機種にもよるが8時間以上とか電源入れてないと次の日に送られなかった気がする

対応するリモコン手に入れれば自由に送れるけどリモコン高いんだよな
0429( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:43.36ID:CLsAW51k0
デー太郎ならリモコンも安いので手元にあったら便利やで
0430( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:09:35.85ID:hyBJHRFEd
過去レスに山佐は筐体でリール音が大分違うとありましたが、パルサーDX3はどうでしょうか?
0431( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:54:19.51ID:GAxuLams0
最近の山佐は静かやで 
0432( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/21(金) 21:43:14.43ID:ytWBLKUbd
木造アパートだけど絆2買った
ウーハーのコネクター外せば
ミニリールだし夜中に回さなきゃ
苦情来んよな?

な?
0433( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/22(土) 05:10:12.19ID:RUJCNIMT0
疑似遊技の音は知らないけどフリーズのリール音が凄まじいらしいよ
0434( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/22(土) 05:45:57.10ID:V/DgrQzy0
相談です

SANKYOのIS(インフィニット・ストラトス)の日付・AT状態 よい越し子役カウンタ引き継ぎが保存がされない状態です
クレジット側やボーナスの続きなどは保存はされています。この症状の場合はどこを直したらよいでしょうか?電源BOXのキャパシタ交換で直りますか?

このISですが設定6でも通算2万回しても一向に出ないためガチで逆タイマーとかあるのかな?って思ってます
日付が初期日に戻ってしまい、それを仮想日付に直してもとにくチャンスタイムで当たらない
異様なくらいARTまったく入らない&続かない。買った当初は設定6で出て楽しめたのに。。。保存されるようになったら子役天井もありART楽しめるかなと思ってます
0437( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/22(土) 12:57:34.92ID:V/DgrQzy0
ISだけはメーカーバグなり意図的なりわからないけど告知(解説サイト)と違う割が適用されてるのではって感じます

家ロ他には6台ほど持っていてそれは設定6でもそれなりに出るのですが
ISだけはとにかくISチャレンジが突破できなく(子役PでARTという仕組み)ISチャレンジ天井かISチャレンジ中のボーナスでしかほぼARTに入らない
ARTも単しかならない。ISチャレンジでも子役引きまくってるのにスルー(青→緑→赤でも突破できず入る際は虹まで必須)と
店挙動と比べてとにかくART関連の性能がおかしいと感じる挙動です

買ってまだ子役カウントやART途中止めでも次の日に再開できた時の状態は店と変わらない挙動してたんです・・
電源付けっぱなしで数日放置して様子見してみようかな
0438( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:55:44.65ID:vLabNB140
>>432だけど絆2届いた
リール音めちゃくちゃ静かで驚いた
この筐体になる前までの筐体って
リールストップする度にカタンカタン音が鳴ってるの動画で見たり
配信者に聞いたりしてたけど
それが無くなっててリールストップしてもカタンカタン全く鳴らなくなってて嬉しい
ウーハー以外で気になるかなと思うのは液晶のファンの音くらいだけど
ストップ音とリール音が全然気にならないから全然OKだね
0439( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:06:38.40ID:M0guMxnkr
末期のサブ基盤で出球に直結する抽選する頃の台はサブ基盤の電池逝ったら挙動ゴミになる台多すぎるでなぁ
基盤ごと裏物に替えられてる台もちらほらだししっかり下調べして買わんとマジでゴミ掴まされる
0440( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:04:01.63ID:RBkBFRPk0
直接取引って何故か抵抗あってやったことないんだけど
オクとかで直接取引やって揉めたりトラブルになったことってある人いるの?
0442( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:50:11.07ID:SkR1f8j40
直接取引は色々と心配だから不要台は出張買取依頼してるわ
販社で回収依頼すると回収費用有料な上に転売されたりするが
出張買取だとそれなりの査定額で買い取ってくれて助かる
0444( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/24(月) 09:06:53.47ID:KkN9n9wy0
434だけど

自分は今までいろんな台買っていらなくなったのは業者処分したけどどこも無料で引き取ってあげますよーって感じの扱いだったな(コインタイプ)
当時は本当に邪魔で値段関係なしに捨てるくらいのつもりで頼んだから良いけど 今だと持っていたらよかったなと思ってる。クラコンドルと初代銭形とかあと1台で1万とかくらいだった

以前、関東の中古パチスロ倉庫の倉庫内に間仕切って簡易事務所作る仕事した事あるけど、グーグルマップ見るにもうそこはなくなってたし中古スロ業者もきびしそう
(倉庫内にはおよそ500台くらいあって運送屋が常に引取りにきてた感じ) まだ店でひっそり可動してた桃鉄が3万で売ってた時代だったかな
0445( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/24(月) 16:40:08.34ID:SkR1f8j40
>>443
大半の販社が有料もしくは送料のみで引き取ってるのが現状で
査定して買い取ってくれる業者は少数だね
自分が買取してもらった業者はスロット専門じゃないのでここで言うのは控えたいかな
人によって印象違うだろうから下手にオススメして迷惑かけたくないし
そもそもオススメ出来るほど選択肢が無いし
出張買取は少しでも楽に手放せてお金になる方法で使ってる感じ
0446( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/24(月) 17:56:35.83ID:mZkFj4C10
417ですが、監視ユニット交換すれば挙動も直りました。この単発バグ起きたまま店舗にあったと考えると怖いですね...設定6の単発バグなら一応長く打っても若干プラスでしたが。
0448( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/24(月) 18:12:39.49ID:Iq3yaP6id
>>438
ミニリールの音大きくないのにハーデスとか絆とか緑ドンの時の筐体はあのストップボタン押す度にカンカンする音が五月蝿かったけど今の絆2の筐体はその音無くなって大分いいね
でも液晶のファンの音が大きい気がするけど筐体上部のファンの風が出てるとこふさいだら熱暴走するかもしれんからこわい
塞げたらもっと静かになるのに
0449( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:33:56.40ID:Tp55ef900
家庭用ならそもそもファンを塞ぐどころかファンがないくらいで熱暴走するような甘い設計にしてるわけねーよと言えるんだけどな
パチ屋の空調が効いてる前提での環境で動かすことが前提で且つ業務用という個人のような想定外の環境を考慮する必要がない製品なので過信は厳禁
0450( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:49:29.56ID:SkR1f8j40
スロット台は簡単に熱暴走してもらっては困るからファンが付いてるんだろう
しかも静音を考慮する必要がないから小さなファンを回転数最大でブン回してたりする
ユニバの台は中が結構詰まってて熱こもりそうだし止めたら壊れそう
0451( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:53:54.27ID:XaHJUREjM
初代クレアのファンうるさすぎたから配線ちょん切って静音ファン取り付けたけど熱暴走とか全くしてないぞ
0456( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/25(火) 13:10:15.96ID:6Vz45Lka0
風量の違いがあろうがあるのとないのとじゃ全然違う事だけど

既存ファンがうるさいって6*6の4500rpm越えちゃうのだろうか
0460( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/26(水) 00:40:20.94ID:+b9VlKUKa
配信ソフトで映像ソースと音声ソースを選ぶだけだぜ
スマンホホonlyなら知らん
0461( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/26(水) 01:53:26.41ID:VBx4KVO80
音声入力のデバイス使ってのスマホライブ配信できたと思うけど大抵の人はそんなデバイス買うくらいならPCでやるわって感じだもんな
PCならスロ音源をイヤホン出力できるやつ買ってPC入力するだけだな あとはMIXするだけ
0464( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:15:52.81ID:VBx4KVO80
素直に配信カメラとマイクで妥協したほうがいいと思うわ(音声は直でなく集音マイクで拾う方で)
何もわからないならたぶんスロの方の配線回しできんと思う
0467( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:07:27.41ID:BEdyVlhEd
テレビ台の上に実機置いて回してるけど
テレビ台と実機の間に振動防止のマット的なものをひいた方がいいかな?
床に直置きじゃないしテレビ台の上だから下の階に響いてないと思ってるけど
マット的なのは必須?
ちなみに実機はまどか3
0468( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:20:04.97ID:NVTG10iu0
>>446

ユニットを交換?中の電池を交換?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況