X



4号機時代は最高だったと言ってる奴らwwwwwwwwpart.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW ee8a-zeL/)
垢版 |
2022/11/24(木) 21:13:13.57ID:tLJNZEtn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512



                _.,_
             _.,,へ,_// ヽ
             / |  Y |‐、.,,L,,,......._
            / |  (_|  ̄       `ヽ、      
          _/  ヽ  j     _..,,-‐‐''"~ )        
         /     `‐’   _,.-'"     /
        /         / ....,_,   <          
       /     /⌒ヽ ('~ ̄   ヽ   ヽ         
        (     ヽ.__ノ  `‐-..,,,_∠_.,,,/
        `、            _,,.-‐T~
    r⌒~`'ー-.ニニt----------‐´     | _,,..-‐'´ ̄`ヽ
   l_     ー-|   _.,-‐―‐- 、   L-      ノ
   __二>- -―‐| l´       `l  ト―  ―<,-、
   `-――――─┴┴――‐―‐―┴‐┴――――‐ '


4号機時代は最高だったと言ってる奴らwwwwwwwwpart.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1657878420/

4号機時代は最高だったと言ってる奴らwwwwwwwwpart.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1664064219/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004( ´∀`)ノ7777さん (アウアウエー Sa3a-ja2I)
垢版 |
2022/11/24(木) 22:37:48.10ID:zczm10STa
4号機もよかったけど
みなし機も打てたから最高だった訳で、みなし機強制撤去の時期までは選択肢が多かった
0005( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイ 4b05-TaOI)
垢版 |
2022/11/25(金) 01:18:50.52ID:crdswa7c0
昔はバラエティコーナーなんてほとんどなくてシマ単位で設置だから
その店の設置種類は少なかったけど
みなし機のおかげで店ごとにラインナップに個性があったよね
たいていの駅前にパチ屋が複数あったしそれぞれ覗いて珍古台をみつける楽しみがあった
0007( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW 5724-lA9o)
垢版 |
2022/11/25(金) 08:43:56.35ID:xMvPNez90
万年設定1のバラエティーとは違って
不人気メーカーの機種でも一列は導入されるので設定も期待できるところ
0008( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW 868a-zeL/)
垢版 |
2022/11/25(金) 09:33:31.96ID:I301L5/z0
>>4
それ
俺、獣王あたりの世代なんだけど、レトロ台が面白くてビッグパルサーとかスープラとか打ってた。
あの頃ってピーワールドでわかるようになってきた時代だったけど、知らない店行くと知らない台あることあって楽しかった。
今はどこ行っても同じ台しかないしね。。。
0009( ´∀`)ノ7777さん (アウアウウー Sa3b-Memu)
垢版 |
2022/11/25(金) 09:58:36.73ID:MDuqs4roa
>>8
地元にATストック全盛期の時に懐かしの4号機をバラエティ状態で置いてる店があって何回かその台を打ったことない通ってた常連を連れて打ちに行ってたけど

台の上に「2箱まででお願いします」とかかれてて下皿サイズレベルの箱で切ないなぁ来年にはなくなるよなぁと思いながらドクターA7とかアストロライナーとか色々打ってたw
0013( ´∀`)ノ7777さん (アウアウウー Sa3b-zeL/)
垢版 |
2022/11/25(金) 17:08:10.71ID:THMjz3sqa
やっぱ沖スロは裏に限る。
バージョン違いがあるのが地域性あって良かったんだよなー
00154 (アウアウエー Sa3a-ja2I)
垢版 |
2022/11/25(金) 20:26:41.35ID:7n7wve2ba
みなし機のおかげで店によって特色がはっきりしていたのもあの頃の良いところだよね
現金機にやたらこだわりがあったり、意地でもコンチⅢとかアラジンを残してたり
液晶なんか無くても楽しく過ごせた頃に戻りたいわ
低換金でバランス取れてたのに○犯の罪は大きい
0016( ´∀`)ノ7777さん (アウアウウー Sa3b-8v7f)
垢版 |
2022/11/25(金) 20:41:31.68ID:wX5gxWLga
コンドルとかゲッターをスロプーがフル攻略してるシマの反対側にドリセブJr.が置いてあって異様な雰囲気だった
0017( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW 868a-zeL/)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:30:07.12ID:I301L5/z0
旅行に行った時にツレを誤魔化してパチ屋見に行ったりしたなぁ
寂れた観光地だと時代に取り残された店があって面白いんだよね
0020( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW 06ef-Altl)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:54:59.81ID:aG53e1fh0
>>17
昔の雑誌だと化石台や謎の裏物とか探して旅打ちって企画もよくやってたよな
0021( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW e254-vYCA)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:09:49.63ID:8X0WnnD60
昔は旅打ち行くと見たことも無い台があって楽しかった
もちろんデジタルとか付いて無い台ね
0022( ´∀`)ノ7777さん (アウアウウー Sa3b-zeL/)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:24:02.43ID:D9OIKVh3a
出先でマツヤ商会とかリックコーポレーションとかの台見つけるとすげえってなる
てか、あの辺のマイナーメーカーってなんだったんだろ
パチスロが本業だったとはとても思えんが
0023( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW ff55-3Tzy)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:46:30.84ID:e7bjmVMb0
本業と言えばヤマサはしょうゆだけ作ってろとか昔のスレで叩かれてたなw
ここまで落ちぶれたのはやっぱ技術者が居なくなったからだよなぁ
もう今じゃニューパルの配列大都に売ったり
リノタイプをパイオニアに売ったり
沖ドキの仕組みを買ってリノにしたり
リオの版権買って作ったり
もう無茶苦茶じゃん
0024( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW 0e10-Memu)
垢版 |
2022/11/25(金) 23:12:36.28ID:d+v/YuzG0
>>22
その2つの元事業はもちろん知らないんだけど、コインサンドや計数機から初めてスロット台出したりとしてるメーカーはあるね
高砂電器がそうなるあとはデーターロボのダイコク電子とか
0030( ´∀`)ノ7777さん (アウウィフW FF5b-NCza)
垢版 |
2022/11/26(土) 07:54:43.33ID:u3hgI5bBF
ワイワイパルサーとかなんとかパルサー系でクソ台連発したりしてても、まぁなんだかんだ節目で凄い台を作ってくるのは山佐だとずっと思ってた山佐信者の俺でも、ちょっと最近はヤバいね
まともなパチスロ作れてないし、作ろうという姿勢も見えない。
0032( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW f715-ufOz)
垢版 |
2022/11/26(土) 12:37:32.52ID:v98IdS0W0
周辺機器だとオーイズミ思い出す
雑誌でしか見たことないが見下ろし型のピンボールみたいな機種作ってたり
打ってると頭おかしくなるような大繁盛本舗とか作ってたりしたが
すぺくえは好きで打ち込んでた
0034( ´∀`)ノ7777さん (アウアウウー Sa5b-NCza)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:08:38.47ID:jUzZefGqa
オーイズミ直営店が4号機終盤みなし機撤去前にできたからちょくちょく行ってたけど、4号機のレアなオーイズミ台がたくさんあって面白かったよ。ベガス型スロットと言えば良いのかな?ゲーセンにあるビデオスロットみたいなやつも置いてた。

みなし機撤去で普通のラインナップになったんだけど、イベント時にスパイダーマンやエヴァまごに6入れる頑張り見せてた。

でもなにより店員がクッソ可愛かった。オーイズミ、センスあるよ。
知らん間に潰れたけどね
0037( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイ 7705-RPwI)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:53:12.03ID:AUowha2G0
オーイズミのリニアフラッシュは地元のパチ専門館の広めのロビーに置いてあった
アップライト筐体だから形状的にスロのシマには置きたくても置けなかったんだろうな
0038( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW 9fb1-635b)
垢版 |
2022/11/27(日) 00:16:25.63ID:Y1855VFi0
今はスマスロが鉄火場らしいな。
10万入れてスタートラインで、
勝てるやつは3時間で1万8千枚だして、
負けるやつはエナられるの嫌で20万負けがデフォらしい。
0039( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW ff8a-NCza)
垢版 |
2022/11/27(日) 02:10:52.91ID:9XLWgNCJ0
>>36
神奈川県だよ。
オーイズミの工場とかも近くにある。
スロマガの旅打ち神奈川県で県内では有名なレトロ店と、この直営店に行ってた。YouTubeに上がってたるので興味あれば。

大繁盛本舗も多分島であったんじゃないかな、忘れちゃったけど。
印象に残ってる台はボーナス成立後次のレバーで告知される完全告知機。
普通に打つと完全次ゲーム告知ってことになるんだけど、次ゲームのレバーじゃなくて、成立後の次のレバーってのがミソで、第一止めてからレバー叩いても告知されるという変わった台で良いアイデアしてるなー、と思った
0042( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW ff8a-NCza)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:38:51.05ID:9XLWgNCJ0
>>40
まじ?1000ちゃん出た頃までは店あったんだ!
0043( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW b759-Ne/X)
垢版 |
2022/11/28(月) 05:39:46.80ID:DWKBJc2u0
機種数が多かったから行くパチ屋によって置いてる台が違うのが楽しかったな
今やどの店行こうが同じ台しか置いてない
Aタイプもほぼ告知オンリーになってきたしつまらんな
0045( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:56:43.90ID:8dzqJWMC0
チマチマと純Aでも楽しめた俺は4号機が好きだった
時々SammyのATも打ったにしろ
純Aとストックタイプの沖スロ好きですた
下手くそな養分として遊んだので儲けて何かしら買ったとか事業立ち上げたとかの世界観は未体験
0046( ´∀`)ノ7777さん (ニククエ Sa5b-lkhN)
垢版 |
2022/11/29(火) 13:26:37.22ID:qUG0fFYLaNIKU
毎日モーニングとリセと据え置きをゾーンまで回され育った台を打ってるだけで余裕で50万こえてたあの頃
0047( ´∀`)ノ7777さん (ニククエ Spcb-zZzL)
垢版 |
2022/11/29(火) 14:00:11.49ID:zG+vwb/dpNIKU
数年前にも質問したんだがよ。
クランキーコンドルやニューパルなんかの小役カウンター付きのDDT打法に関してだけどさ。
アレって効果は微小…だよな?
いわゆる、リーチ目察知が早くなる…って利点は兎も角、1000円辺りの回転数にまでは差は微小って意味で。
当時オヤジ打ち30ゲーム、DDT34ゲームみたいな。
一日あたりではなく、100万ゲームとか200万ゲームを考慮した話で考えて欲しいんだけど。
0050( ´∀`)ノ7777さん (ニククエW ff8a-NCza)
垢版 |
2022/11/29(火) 15:29:13.72ID:xkwTaaV80NIKU
>>47
ビッグでリセットされるタイプは小役カウンタが高確率でビッグ来たら状態丸損だからDDT大事。ニューパル、コンドル、花火とかはこれ。
リセットされないやつは辞める前にだけDDTすればOK。記憶に自信がないが多分ジャグラーがそうじゃなかったっけ。

リセットなければ辞める前以外適当でもコイン持ちほぼ変わらない。
昔ガイドでボーナス成立しない花火だかコンドルで8000G親父打ちとDDTの比較した企画があって、変わらんかったというデータが取れたとアニカツが動画で言ってた
0051( ´∀`)ノ7777さん (ニククエW ff8a-NCza)
垢版 |
2022/11/29(火) 15:30:54.82ID:xkwTaaV80NIKU
ごめん、ジャグラーはリセットな気がしてきた。
0052( ´∀`)ノ7777さん (ニククエ 7705-RPwI)
垢版 |
2022/11/29(火) 15:33:46.57ID:+mG8gh4N0NIKU
仮の数字だけど例えば親父うちで1000円あたり30G
DDTで31Gとする
100万ゲーム打ったら前者は投入金額が33,333,333.3円
後者は32,258,064.5円
差し引き1,075,268.8円

つーか1日6000G回したとしても30Gごとに60円の差がでるってことだから
DDTだと12000円お得になるよ

じゃあ小役カウンタリセット付のコンドルで1Gの差があるのかっていうと計算しないとわからん
0054( ´∀`)ノ7777さん (ニククエ Spcb-zZzL)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:02:46.96ID:xwIg3Q+ppNIKU
私が言いたいのは高確率状態と低確率状態の分岐点があるでしょ?
要はそれを狙える訳ではないから、一日単位とかでは無くそれこそ長いスパンで見たら、余り効果は無いと思うんだよね。
低確率状態と高確率状態があるノーリセット機と長い目で見たら同じではないかと。
オリンピア系に多かったけど。
高確率状態でビッグを引いたら…ってのは理解は出来るんだけど、それだって狙える訳ではないしね。
結局はビッグを何万回と引けば、高確率状態と低確率状態の中央値近辺に落ち着かないかな?って意味で言うてるんですよね。
実際はどうなんだろ?って疑問でして。
0055( ´∀`)ノ7777さん (ニククエ 7705-RPwI)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:18:49.44ID:+mG8gh4N0NIKU
小役カウンタの高確の高いところでビッグ引くと損
低確の深いところで引けば得

ビッグを引くタイミングはコントールできないけど
DDTをすることで深いところをキープしようとすることはできる

僅かでも有利な差があるならあとはチリツモで自分のメリットになる
0057( ´∀`)ノ7777さん (ニククエ Sa5b-NCza)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:44:10.76ID:DJGxwqZnaNIKU
回収も何も別に高確率は小役で期待値プラスなわけじゃないんだが。
0058( ´∀`)ノ7777さん (ニククエ Sdbf-1ffu)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:45:31.44ID:F8SN7zowdNIKU
>>54
リセット機は高確補正が強い機種はほぼ低確に滞在するので1日300-500枚差がつくイメージ

リセットされない機種は基本的にはやめる前に小役狙うだけでいいけど
記憶に残っている機種では不二子だけは延々と低確深くに沈んでいき、取りこぼし=丸損
0059( ´∀`)ノ7777さん (ニククエ Sdbf-1ffu)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:56:11.83ID:F8SN7zowdNIKU
ジャグラーを例に挙げてみよう

減算値通りの千円当たりのプレイ数32.53
完全小役獲得
設定1、34.58
設定2、34.70
設定3、34.78
設定4、34.90
設定5、34.98
設定6、35.11

高確補正が強烈
メイン役のブドウが高低差無し
高確でもベルピエロは普通に引く確率
故にほぼ低確キープで瞬発的引きでかなり深い低確まで潜る事があり、これくらい差がつく

まあ実際には俺はピエロは狙ってなかったし、そもそも余程な事がない限りジャグラーは打たなかったからカタログスペックの話だがw
0062( ´∀`)ノ7777さん (ニククエW 5755-Tatu)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:27:30.22ID:eVJtkhY70NIKU
高確だけ狙えば機械割130%くらいだっけ
昔ハンゲームでコンドル入った時昔の人はカニ歩きで小役取ってたって書いてあって
あれ結構実機に忠実に作ってあってさ
ハンゲは毎日リセットで1000台くらいあるから
50台くらい小役取ってカニ歩きやってみたんだよ
マジでコイン増えてBIGとかバケも引いて1000枚くらいになった
0063( ´∀`)ノ7777さん (ニククエW 5755-Tatu)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:29:22.83ID:eVJtkhY70NIKU
なんか名波の漫画でもあったな
ジジババだらけの店でチェリー抜き
乞食みたいだけどやっぱ勝てたんだろうな高確狙い
0065( ´∀`)ノ7777さん (ニククエW 5755-Tatu)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:35:47.72ID:eVJtkhY70NIKU
ドン2とかリセ台チェリー落ちまくってたね
0068( ´∀`)ノ7777さん (ササクッテロラ Spcb-zZzL)
垢版 |
2022/11/30(水) 09:43:46.96ID:2T9mjtOqp
ホロQは低確率時の中段プラムのテンパイがアチかった様な…
0072( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW ff8a-NCza)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:57:36.83ID:MQDRRTUh0
高砂とか岡崎産業とからもうスロ作ってないのかな?長い事聞かない気がするが。
エマは細々とやってるようだが。
あとはバットが光る奴作ってた清流?コーポレーション的なとことか。
0074( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイ 7705-RPwI)
垢版 |
2022/11/30(水) 17:35:59.11ID:eyuH8Qx+0
おさんぽ天国のスペック見たら
ボーナス確率極悪で笑った

設定 BIG     REG   PAYOUT
1 1/596 1/596 93.5%
2 1/596 1/596 97.6%
3 1/596 1/596 102.5%
4 1/596 1/596 106.4%
5 1/596 1/596 109.4%
6 1/596 1/596 119.5%

ボナ確率の低さだけで言うとA-Cタイプは1/2500なんてのもあったね
0076( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW bf35-635b)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:35:00.87ID:0Ipd/vcI0
ナイルとか一撃帝王あたりは酷いハマリばかりが印象に残ってるけど、結構好きなヤツいたんだよな。
AT記録しない店とか、後からカウンターのデータ見ても、打ってる人達の収支がどんなもんなのかすら分からないっていう。
0078( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW 5755-Tatu)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:05:51.10ID:qSTl4dgH0
>>72
丁度清龍5日前に新台出たじゃん
トリプルクラウンビンテージだと
ボナ重すぎ極悪スペックでワロタw
0082( ´∀`)ノ7777さん (アウアウウー Sa5b-lkhN)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:24:07.70ID:F/J2QuJaa
なんでトリクラは重いボナにしてしまうんやろか
もっと軽い合算のほうがええやろ
0083( ´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2022/12/01(木) 18:48:00.11ID:zPNGk8p90
負け収支でも4号スロットまで楽しかったと思える養分
5号機以降ほとんど打ってないがゲーム性は5号機のほうが面白いんだよね?
山佐の大量リーチ目スロットも好きでしたよ
0086( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイ 7705-RPwI)
垢版 |
2022/12/01(木) 21:06:35.27ID:rELmSBpe0
ヤマサのリールだけウェイト中に回りだすのって
なんらかの団体に入ってないとかそういう理屈?
とにかく1周どころか2周でも押すタイミングがつかみづらくて嫌いだった
0093( ´∀`)ノ7777さん (アウアウウー Sa5b-lkhN)
垢版 |
2022/12/02(金) 13:04:07.83ID:AWswHprNa
なんだかんだでリール周りは北が強い
グニャグニャしたリールとかジャグじゃ見かけたことないやろ
ディスクとかひどかったしエマも引っかかりとかあったな

ヤマサのウエイト中に回り出すのはアツさ演出として使う分にはいいけどいつもだとイラつく
あとコングダムだっけ?あの動きはクソ
0095( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW ff8a-NCza)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:40:18.76ID:TteDMIHd0
昔はすぐへたれてリールが蛇行したりもしてたような記憶。
今の大手メーカーで言えばサミーとか結構ちゃっちい筐体で、アルゼはわりかししっかりだったような
マツヤ商会とかはもう酔うレベル
0098( ´∀`)ノ7777さん (ワッチョイW 9f2b-lkhN)
垢版 |
2022/12/02(金) 18:30:45.40ID:SOtCHR2E0
半分くらい戻るのはエマではデフォだったけど
0099( ´∀`)ノ7777さん (アウアウウー Sa5b-NCza)
垢版 |
2022/12/02(金) 19:00:14.86ID:NoWB7x+ia
>>97
例えば2相モータの磁励順が逆になると逆回転しちゃうから、本来の正しく制御するための動作シーケンスに対して、おかしな制御割り込みによる信号遅延してそうなったのかな。
そんなばかなと一瞬思ったけど、考えてみるとなくはない話かも。
0101( ´∀`)ノ7777さん (アウアウウー Sa5b-VJ8P)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:13:30.34ID:ys+6gVFVa
競輪オートのWIN.TICKET
はじめると投票に使えるお金1000or2000付与されます 
さらにマイページのプロモーションに  
CL6’’’’T2UWKの8文字を入れて1000チャージすると 
10000or3000or2000 付与されます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています