>>185,>>186
緩和してもリミッターや有利区間はそのまま。次世代機なのに6.5号機準拠なら機械割も現行機と大差は無い。有利区間を伸ばしても2400枚規制が残っているからATの純増枚数が更に減る。

だいたい差枚数を加えたからといって当たれば差枚数分が必ず戻ってくるとは限らない。リミッター+差枚数なだけで、1万円入れて当たっても200~300枚で終了するなんて事もザラに起こるだろう。

結局出玉性能は6号機の「設定6以外勝つのは無理」の状況はそのまま。
6号機以前の「低設定でも事故ればチャンスがある」は期待できない。6.5号機もプレミアフラグ等の逆転の要素は皆無だろう。

リミッターを外すだけでもユーザーがホールに戻る可能性があっただろうが、基本が6.5号機のままだと知ればスマートスロットで遊ぶユーザーは以前とさほど変わらないだろう。