>>176
もうそりゃ優勝はカープよ。ここ以外ないわ。理由も書く必要ないだろw
2位は巨人かな。マイコラス抜けたとは言え、ゲレーロ加入で差し引きゼロ。
去年の大型連敗は事故みたいなもんだから今年はないだろうし。
3位はドラゴンズかベイスかタイガース。これはれかわからん。
ベイスは投手陣が若いが絶対的な柱がいない。
同じ若い分、ドラゴンズはまだ潜在能力がある気がする。
まあ経験値がないから若干ベイスの方が上だな。
タイガースは中継ぎ頼みなところがあるし、これが崩れたら結構ヤバイ。
打つ方はベイスがやはりひとつ抜けてる。筒香の存在は本当に大きい。
ドラゴンズは去年よりゲレーロ抜けた分破壊力落ちてるが
平田と福田、この二人が通年出場できれば穴埋めにはなる。
タイガースも大砲不足ってのは否めないし、オープン戦の結果も考慮すれば
ドラゴンズと同格って感じだな。
最下位はやっぱりヤクルト。山田とバレがいくら頑張っても
失点してしまう投手陣がどうにもならん。育成と割り切ってるようなので
ファンなら我慢するしかなかろう。ドラゴンズもそういう時期だしな。

とは言っても長いペナント、どういうアクシデントがあるかわからんし、
蓋を開けてみんことにはどうなるかわからんな。
さあ、今年も野球を楽しむとするか!