X



大黒天物産(ディオ&ラムー)15期目
0127おかいものさん (ワッチョイ 974c-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 23:33:16.21ID:HMq3Y2/I0
>>122
ラムーのは原材料の中にカレー粉って書いてあった
岡山名物えびめしで検索してみたらウスターソースやドライカレー系で
洋食店によっても違いがあるんじゃないかな
0129おかいものさん (ワッチョイ cbd7-kxyn)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:52:34.61ID:ADvYgIw60
いくら安くても中国産の野菜や水産物はありえんわ
0133おかいものさん (JP 0H17-RTM9)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:20:15.39ID:P6ECmOcsH
中国産や食品添加物については松永和紀「効かない健康食品 危ない自然・天然」「メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学」、
佐藤健太郎「化学物質はなぜ嫌われるのか」あたりがお薦め。むやみやたらと恐れることはなくなる。
0138おかいものさん (ワッチョイ 03c6-2p88)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:04:31.98ID:Y6TpVgOv0
不味い食パンは小麦臭いって言いたいのかもしれんが、小麦ってそもそも良い匂いだよな…
あと噛まないと飲み込めないって…固形物なんだから病人や衰弱した老人でもない限り当たり前だろと…

そもそも、自分の指摘にアンカー打ってるが何の返信にも説明にもなってない
全てにおいて共感できる人はまずいないと思うぞ
0140おかいものさん (ワッチョイ 1746-/5Yv)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:49:58.45ID:oKeLo1ce0
ラ・ムーの米ってそんなまずい?
冷蔵庫に半日以上入れたおにぎりはパサパサ過ぎて不味いけどそれ以外は特に違和感ないんだけど俺の味覚がおかしい?
0141おかいものさん (JP 0H17-2SeZ)
垢版 |
2024/05/18(土) 12:46:33.31ID:pLHKS1eYH
ラ・ムーの弁当やおにぎりは食ったことないけど、寿司で食った限りでは特にまずくはない。
0145おかいものさん (ワッチョイ 0bb9-CmJB)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:03:38.60ID:QkKn4Er00
>山崎パンの食パンが不味いとか間違いなくあなたがマイナー側で圧倒的多数の人は美味いから…

ソースは?
実際、山パン不味いって人が結構多いぞ
0148おかいものさん (オイコラミネオ MMe3-GFob)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:45.11ID:ZHVOZBWFM
>>138
正直すまんかった、いまは反省している。
菓子パンみたいな食パンを旨いという人と、
食事パンみたいな食パンを旨いという人がいるのでは?ということを書いてみたのでですがニホンゴムズカシイ
0151おかいものさん (ワッチョイ 17f9-+b+W)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:57:40.39ID:xkN1TlMk0
朝5時に行ったら売ってたからアルプスブレッド買ってみたけど確かに美味いね
普段はコスモスの彩香を買っててこちらも特に不満はないんだけど、アルプスブレッドの方がよりシンプルな感じ
0152おかいものさん (ワッチョイ 6324-RWt2)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:27:09.45ID:jmyx42+u0
アルプス買える人羨ましいわ
うちの近所のは朝8時ぐらいに行ってたら買えてたのが最近では
作ってない日もあるとやらでずっと完売中の貼り紙が貼られてる状態

他の品も値上げとか減量で安く感じられないのが増えてきてラムーじゃないと駄目って品は今では
タコ焼き100円とオートミール128円ぐらいしかないかな?
みんなはラムーじゃないと駄目って品ある?
0153おかいものさん (JP 0Hb6-OQSz)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:52:24.03ID:NElQEDt9H
>>152
アルプスブレッド、おから、鶏レバーの三つかな。あと138円の餃子、6個入りシュークリームをよく買う。
298円のあんこはフジパンのマーガリン入りバターロールにつけて食うとうまい。ときどきおはぎや饅頭つくるけどめんどい。
あんこは買い溜めしてしばらく買わずに済んでるわ。
0154おかいものさん (ワッチョイ b6bc-XVI4)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:46:00.25ID:z9v0BLAx0
>>152
D-PRICEのエビピラフは値段量味に満足してるから他メーカーのは買わなくなった
牛乳の味は満足ではないけど安いしパン流し込むだけなら十分かなと割り切ってる
0158おかいものさん (ワッチョイ 9a0c-XVI4)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:28:23.98ID:IODBL6z30
>>120
えびめしって何もラムーオリジナルじゃないからね
店屋で出す現地名物を再現してるってだけの商品
機会あれば実際いつか現地で食べてくれ
新見のいんでいらとかでな
>>121-122 >>127
ラムーの製品にカレー粉入ってるのは隠し味やね
もともと「えびめし」にカレー要素はないわな。
0159おかいものさん (ワッチョイ 9a0c-XVI4)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:33:30.87ID:IODBL6z30
>>143-144
コメがプラスチック化するのは
単にベータ化するだけじゃないのかな。
寿司系の
あたたまらない程度に軽くレンジ入れるだけでも
復活するはず
0162おかいものさん (スフッ Sdba-5LLC)
垢版 |
2024/05/20(月) 23:46:16.05ID:gkH69rHud
そりゃそうだが
ネットに地名と店名が載ったなら
興味ありゃ自分で調べるでしょ
だから必要最小限にしたまで
0163おかいものさん (ワッチョイ 0ebc-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:13:54.38ID:rAcGKYCc0
近所のラムー口コミ見てみたら8割パクパク絶賛の書き込みだけだから
客寄せだけじゃなく店の不満点とか書き込みされないようの役割も果たしてるんだな
0167おかいものさん (ワッチョイ bb89-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:14:36.92ID:Rg4w1WYC0
ラムーの不満点…ぶつかったとか因縁つけてくる高齢男性多い客層…
店側にはどうしようもないしなあ…防犯カメラはあるだろし…
0171おかいものさん (スフッ Sdba-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:47:38.85ID:y6ORuLJAd
お客といえばコミケ臭するご老人が結構いるわ
マスクしてる時はあんまり気にならなかったけどしなくなったらキッツいのなんの
0172おかいものさん (ワッチョイ f65a-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:33:54.27ID:vgRBIq7E0
どこのスーパーにもトロイ、道の真ん中で立ち止まる、急に進行方向変える客なんて日常茶飯事なので、人の動きと間を空けとけばまず関わることはないね
「人がゴミのようだ」というくらい混み合ってる時間帯に行くのだと話は別だろうけども

客層がクズなのは同意だが、普通ならなるべく関わらないように注意するので、絡まれてる時点で同類と思った方が良い(自分も周りから底辺として見られてるんだろうなと思って行動した方が良い)
0173おかいものさん (ワッチョイ 0ebc-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:51:52.61ID:Z/XOgR9U0
ラムーソングすき昨日は買い物しながら曲の口笛吹いてるおっちゃんいて笑いそうになった
知り合いが働いてるからエンドレスで聞いてて嫌にならないか聞いたら
仕事集中してると気にならない言ってた(バックヤードにいる時は聞こえないらしいし
0176おかいものさん (ワッチョイ b658-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:17:58.37ID:qlBn3JUG0
この前パクパク開店直後に行ったら焦げたたこ焼きを大量に捨てていて、捨てるくらいならただでとは言わないからおいらにおくれ…と思っちゃった。言えないけどさー
0181おかいものさん (スフッ Sdba-5LLC)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:46:01.11ID:sD0pT9tTd
>>164
こちらがどういう意図でそう対応したかを書いただけで
「俺に対する言い返しだ」と脳内認定しトーンポリシングで返す、
自分自身で脳味噌やばいと自覚したほうがいいと思うよ
0182おかいものさん (スフッ Sdba-5LLC)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:54:07.24ID:sD0pT9tTd
そもそも商品パッケージに「岡山名物」って書いてあるじゃん

百歩譲って書いてないなら
158の「店屋で出す現地名物」って何処の名物なのか意味が判らない、
って理屈もわかるが、実際は書いてあるんだから
「どこの名物か分からんだろ」って>>161の論拠はちょっと厳しいね

単に「新見」って書かれてるだけでも
岡山の新見(の「いんでいら」って店か)←ここまでは判る
0184おかいものさん (ワッチョイ f65a-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:53:59.98ID:Zdc9i8ar0
岡山県民にとってエビメシは、広島県民で言うところの広島風お好み焼きみたいなもんなのかな…
であれば不正確な情報でエビメシを語られるとキレる気持ちも分からなくはない(広島焼きってそんなもんはない💢)
0189おかいものさん (ワッチョイ 17c4-y+EG)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:40:24.80ID:+GQuNPj20
はっきりいって200円弁当と100円バーガー除いたら安い商品が安いという感じだな
品質を求めるスーパーではない
0190おかいものさん (ワッチョイ 17c4-y+EG)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:41:44.19ID:+GQuNPj20
店員の質も全体的に低いな
時給も安いのか
0196おかいものさん (ワッチョイ 6324-SaLP)
垢版 |
2024/05/24(金) 07:17:18.31ID:5hDkM8Q90
>>194
ネスカフェエクセラの詰め替え用180gを357円で買ってきたわ
イオンビッグで(賞味期限4ヵ月後のため投売り)
0200おかいものさん (ワッチョイ f6c3-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:54:22.57ID:MRmyePN30
ラムーとは一切関係ないけど、ふるさと納税で頼むカツオのたたきはどこのを頼んでもお腹壊してしまう…
体質的なところがあるのかもね?

ただ、ラムーの熟成ではない安いキムチは以前レスしたように当たり外れが激しい(めっちゃアルコール臭いのがある)
発酵食品は難しいね
0201おかいものさん (ワッチョイ 0e35-+b+W)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:47:37.69ID:OUkg/nk40
>>199
ほんとぉ?
0203おかいものさん (ワッチョイ 6324-SaLP)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:32:00.82ID:6G1LKC4E0
ヨーグルトのbioだっけ10倍胃酸に強くなったとか書いてたやつ食べたら
おなかは痛くないけど便の水分量がかなりアップした
数日間食べたら同じ状態が続いた
0204 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0e8b-qcgz)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:26:19.36ID:snJ5rlcc0
>>197
食ったことないから知らんけど腸が唐辛子に刺激されて下痢になったのだと思う。
ワイはちょっとやそっとじゃ唐辛子で下痢にならんがたまに激辛系食ったら下痢して尻の穴までヒリヒリw
赤唐辛子系はあんまり食い過ぎるとガチで胃や腸がやられるので程々にしたほうがいい。
0209おかいものさん (ワッチョイ 4e2c-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:52:02.72ID:F8FMfuBY0
家族連れ多いしたこやき5セットかったら400円とかにしたほうが売れるんじゃないのか
0211おかいものさん (ワッチョイ 37c0-S0FL)
垢版 |
2024/05/25(土) 06:15:46.30ID:e2olOXwY0
>>209
流石にあれだけ安いのに更に安くはかわいそうだろ
それにただでさえ混んでるのに、大量購入者が増えて待ち時間増大のは嫌だわ

材料、人件費、光熱費、テナントの賃料、税金を合わせたら企業分の儲けはかなり少ないんじゃないかな?
0219おかいものさん (ワッチョイ 179c-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:35:31.53ID:oLuU2Cql0
>>191
ようするに値段相応
0222おかいものさん (ワッチョイ a1de-sYTo)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:31:55.84ID:SAOKYzBm0
たこやきもともと6個入りだっけ?すくねえ。
容器スカスカじゃん。あれなら容器もコストダウンで小さくできるぞ。
紙箱にしたら?
0225おかいものさん (ワッチョイ abee-mLF1)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:20:08.99ID:Qa5C3TDU0
>>214
10年ぐらい同じ店で観測しているとコストダウンしているのがわかる
昔はデフォでマヨだこだったのが別料金になりソースやふりかけの
量がえらくしみったれてきたりと
0233おかいものさん (スププ Sdb3-SI8U)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:06:31.43ID:Sn1PQsOpd
岡山民がいるようなので伺います
ディオの現存最古店(開業から移転してない最古の店舗)
教えてください。
創業の玉島店は空き家ですよね。
今ある名義上の本店は再設置された店舗ですよね
0236おかいものさん (ワッチョイ 5b92-kizQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:42:42.34ID:FuVooifE0
>>235
前にラムー総菜にも置いてあって美味しいから買ってたけど
いつの間にかなくなってた枝豆も入ってて好きだったなー
復刻してほしい商品いくつかあるけど要望メールとか送ったことないから思うだけ
0237おかいものさん (ワッチョイ 4b9d-ZnRQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:39:48.29ID:jwy3hnd60
ラムーの肉関係は各店舗で価格差が有るのかな
100g単価が29円の手羽元や98円のスペアリブや78円の切り落としベーコンはかなりの頻度で買ってる
豚ハラミや豚テキやタンドリーチキンみたいな味付け肉も安くて重宝している
普通の精肉もかなり安いしちゃんと料理すれば充分に美味しい
焼肉用の厚切りだけは厳しかったけど
0238おかいものさん (ワッチョイ 5bc1-SVY3)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:52:59.02ID:igz7E4oH0
>>208
原材料見たらわかるけどあの鶏皮揚げは中国産冷凍食品w

大黒天物産のラ・ムーは精肉の国産鶏皮は特別安くないんだけど、子会社マミーズのラ・ムーの国産鶏皮は安い。
魚焼きグリルで表面パリパリになるまで焼くと美味い。
0239おかいものさん (スププ Sdb3-SI8U)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:15:56.80ID:ygv4UYIMd
>>234
今は没落したがかつての主要地区やがな
新倉敷駅の改称前が玉島駅
ただし玉島地区の最寄りってだけで
駅は玉島地区からは離れてる
0240おかいものさん (ワッチョイ 49da-ncp/)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:49:03.98ID:JY4H3SrO0
「菊池桃子」「激安スーパー」どっち? トレンドワード『ラ・ムー』めぐり…ネット混乱「あっちかと思ったらそっちだった」 [朝一から閉店までφ★]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717136543/
0241おかいものさん (ワッチョイ 0b24-A/L1)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:25:14.52ID:BRTIpmdA0
いまさらかよ
菊池桃子かよって台詞は10年以上前から言ってるわ
20年以上前かもしれない
何年遅れてるんだよゆとりネット世代社会は
0243おかいものさん (ワッチョイ ab92-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 04:25:00.71ID:rR36xSKM0
よく行くラムーの近所にある普通のスーパーが二度目の閉店
業務用スーパー系が他にも2店あるのも原因だろうけど
逆に他の店の影響で閉店した大黒天系ってあるんだろうかと気になった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況