X



【Rakuten】楽天市場総合 Part456
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2023/12/07(木) 00:00:42.26
・楽天市場
https://www.rakuten.co.jp/

・今後の予定
2023/12/01 00:00:00 - 2023/12/01 23:59:59 ワンダフルDAY
2023/12/04 20:00:00 - 2023/12/11 01:59:59 楽天スーパーSALE
2023/12/04 20:00:00 - 2023/12/11 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン
2023/12/13 10:00:00 - 2023/12/17 09:59:59 超ポイントバック祭
2023/12/18 00:00:00 - 2023/12/18 23:59:59 ご愛顧感謝デー
2023/12/19 20:00:00 - 2023/12/26 01:59:59 楽天大感謝祭

・前スレ
【Rakuten】楽天市場総合 Part455
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1700951828/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0792おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 09:38:36.40
>>788
中身一緒やろ
イベント別に画像変わるアイコンがあったり、
楽と24と本は同じ🍪使ってるはず、楽で本でも付くし
ファッションも同じだと思うけど
0794おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 09:55:16.42
一番大きいモバイル+4%が50000円で上限になるから、たった5万円に対するポイントアップのために証券も使わなくなった
6万で投資信託と米国株買ったところで、5万円の1%で500円だもんな…

月30万円ぐらい買うなら1%でも3000円だから証券も使うかって気にもなるが…
0795おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:04:02.65
>>794
そしてそれによって
月に55000円だと
0.5%系のspuで300Pにもならないのでやらなくなるスパイラル
楽天サービス使ってくれていた人ほどダメージのある改悪とか凄いコトをやるよな
0796おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:08:22.55
ポイントバッグ祭りが始まったけど、クーポン無いし、店舗独自ポイントもないから全然得じゃないな
0798おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:10:27.59
月に50000以上買う人が1割ほどしかいないんだもん
0799おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:15:37.12
SPUのためにやってるガチのポイ活勢が大半だから
バラマキ分は利益には繋がらないし切られてもしょうがないんだよな
ただの販促だし、何らかのSPU2倍で500pt配っても、500円以上の利益は取れてないケースがほとんどでしょ
バラマキやめれば売上は減るけど利益が上がるのはこの仕組み
0800おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:21:47.52
>>797
バッタかも知れないだろ!
0801おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:28:17.53
上限7000Pか
6倍で12000P貰えるはずが▲5000になる
5.10日のも上限なっちゃうし、全2かリピ2が欲しいぞ
0802おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:29:33.58
ミキダニ「売上は減るけど利益は増えるはず!!」

来年1月

ミキダニ「売上7割減!!!!利益5割減😱!!!!」
0803おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:42:35.18
>>802
三木谷が思うほど利用者はアホじゃないからな
シビアに5万円以上のものは極力買わなくなるだろうし、一方ライトユーザーにはポイント還元増えちゃうからな
なにやってんだろ笑
0804おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:43:21.06
どれだけサービスレベルを落としても客が減らないか、試してるんじゃないの?
0805おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:43:41.42
自分の楽天市場ゴールドランクで18日に購入してプラチナに上げるか、親が楽天市場で買い物してないから初買い物で1000ポイント、アプリ初インストールから注文で更に1000ポイントだからそっちでその商品買ってもらうかどっちが良いかな。
0806おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:45:31.89
>>804
そんな余裕のある状況じゃなくて資金繰り倒産しそうだから改悪したんだよ
明日の手形が落ちないとかそういうレベルで火の車
銀行、証券の株を立て続けに売っただろ
切羽詰まってんだよ
0809おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:54:30.43
まともな経営者ならSPU改悪より先にリストラだよな
会社倒産の危機なのに、なにもかも悪手
0810おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:55:27.77
そもそもで楽天モバイルの契約者は少ない
恐ろしいコトに既存の市場利用者の楽天モバイル契約者は低い割合
既存の市場利用者を優遇しないとなると売上も利益も減るだけじゃないか?
楽天に慣れてる人以外はお得に買う方法も分からないし買えないのも痛い
0811おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:58:11.52
あまりにも金がなくてTVCMすら打ててないしな
楽天モバイル契約者はいつでも5倍!とか宣伝しないとなんのためにモバイル分だけポイントアップしたのか意味がない
0812おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:00:21.99
先月のイーグルス感謝祭のポイントっていつ入るんだっけ?
獲得予定見ても書いてないんだが
0813おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:05:23.53
>>812
俺も全く同じ疑問を持っていたので、つい先程、キャンペーン詳細を熟読してきたところだわ
凄い偶然だなw
おかげで疑問は完全に解決した
キャンペーン詳細を熟読してきて本当に良かったわ
0814おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:09:36.01
ポイントバック祭って急に始まるのか
買おうと思ってたスマホが急に値下がりして売り切れるまで気づかなかった
0815おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:27:54.21
前のでモバイル2000pt達成しようとしたら73kほど使わないとだけど、これからは55kで済むね。買いまわり1回で終了
0816おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:41:42.59
>>813
12/15だよな
これは買い回りと違ってポイント獲得予定には表示されずに当日いきなりつくってこと?
0817おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:44:50.02
>>815
俺は今まで買い回り1回で7万円前後買っててその後必要に応じて18日とかに買ってたけど
今月は先のスーパーセールで5万円ちょい買っちゃったから(この額に抑えるのも大変だった)
もう今月は楽天市場では買い物できないわ
0818おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:50:19.22
>>817
もう買い物できないとか、
お前は楽天のセールで常に買い続けることを前提にしてんの?w
もしかしてバカ?
0819おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:50:31.51
上限は明らかに悪手だよな
ただでさえポイント倍率落ちてるのに上限も考えながら買い物するならもう楽天使うこと自体面倒くさくなる
0820おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:55:32.96
15日にポイントがつくから、そのポイント使い切ったら終わりかな
ほんと酷い改悪だな
0821おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:56:09.33
>>802
本当の地獄は店子離れによるシステム利用料収入が減っていくこと
売上が減るのでこれは必ず起きる
そして一度失った店子は二度と戻ってはきてくれない
0822おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:04:52.32
約1年ぶりに買い物した
買う都度クーポンくれる
やめてくれないかなコレ
0824おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:14:52.08
金ないとか言う前に横領豪遊夫妻からは幾らか取り戻せたの?
0827おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:33:38.44
これもう楽天に出店してる店は月初めしか物売れなくなって大変だろ
0828おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:38:11.95
>>818
バカはお前だろ
常に買い続けるとかじゃなく、上限低いからすぐ買う意味無くなるって話ししてんのに
0830おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:43:33.81
文句あるならお前らもさっさとヤフーショッピングに移動した方が良いぞ
買い周りしなくても楽天並みにポイント付く
上限も楽天より高い
買う買うサンデーの還元率高い日とか狙わないとダメだけどな
17日からビッグボーナス三日間始まるから還元ポイント試算してみ?楽天で買い回るのバカらしくなるから
0831おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:45:02.32
楽天で3980円送料無料の店がヤフーで送料有料になってるのなんとかしてほしい
そこは合わせとけよ
0833おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:57:07.26
>>830
不味い割れチョコとサラミ生活から脱出したい
それ本当なら移ろうかな
0835おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:00:18.14
ヤフショはヤフープレミアとソフトバンク回線必須なイメージだったが
今はそうじゃないの?
0836おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:04:49.42
>>835
プレミアム会員は無料期間だけ使ってみたら良い。あとは毎月の購入金額によるとしか。楽天プレミアムカードより年会費は安い
ヤフーショッピングは改悪してソフバン特典が大幅に下げられて、他のキャンペーンにその分回ったから必須じゃない。逆にメリット無し
0837おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:08:14.94
>>833
買周りしなくていいのほんとQOL上がるぞ
無駄に時間かけて欲しくもないもの買ってたのがこんなにストレスだったんだって気付く
0838おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:13:49.67
商売だから仕方ないけど休みなくこんなんに振り回されてるショップが可哀想になってきたわ
0839おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:22:44.52
モバイル50000上限なのに、70000買わないと+6倍にならないポイバ最大値を含めて41.5倍表記は駄目だろ
0840おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:27:52.43
4倍というポイント倍率の一番高いモバイルが上限たったの2000円だからな

モバイル料金支払ったら実質ほとんどポイント付いてないに等しいわけで
そりゃ文句言われてもしゃーない
0842おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:29:29.19
>>835
プレミアム(ソフバン回線)はたしか+2%だから
がっつりヤフーに移動するとかじゃなくて
楽天と半々で利用する程度なら捨てていいんじゃないかな

ヤフーと楽天どっちでも同じ値段で売ってるような商品はポイントの高い方で買って
どっちかにしかないような商品はこっちでとか使い分ければいい
楽天の上限越えはそれで補える

9月の祭りのときヤフーで4品買ったけど
全部20%以上のポイント付いたで
一番付いたのが24%だったかな
0847おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:40:59.84
品揃えは似たり寄ったりだよね
楽天の方が多いけど
0848おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:47:05.22
昔のヤフーカードはpaypayチャージしても0.5%しかつかなかった。
毎月ヤフショで買い物してやっと1%ですぐ楽天payに切り替えた。
paypayは個人経営の飲食店でしか使わないな。
ヤフオクと同じで先駆時代は調子よくても後発にやられるパターン。
今確認したら1%になってたけど最初が肝心よな。
0854おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 14:17:54.64
Paypay入れて連携しとかないとダメだけどね
自分はヤフオクの売上のPaypayで買うつもりだけど
0857おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 14:36:03.02
>>853
ないよ
還元率はヤフショの方が良い
使い分けろって楽天の工作員が必死に粘着してるけど楽天を使い続けるメリットなんて皆無
0858おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 14:44:33.35
ヤフーもキャンペーン毎の上限あるからね
5万+5万ぐらいで毎月買い物するのが良い
0862おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 15:05:50.92
楽天はなんか中華じゃなくても雑貨ゲロ安で売られること多いからな
来年前半あたりまでは結構使いそう
さすがに下半期ともなれば配送崩壊と共にそういうお得なのも消えるだろうな
0863おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 15:09:16.58
>>859
よっぽど1000円のゴミ()に恨みがあるんだね
ずーっと粘着してるじゃんw
マラソンで買った食べ物とかいっぱいダメにしちゃったのかな?
まあ自分も過去にそういうの結構あるから気持ちはわからんでもないけども
0864おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 15:12:50.05
ヤフーは知らないけど買う時に見比べたらええやん
アマと楽天が多いけどau payが一番得な時もあるし
0865おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 15:19:33.99
もしかしたら買うときに見比べた話してるのかもな
0866おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 15:29:08.98
俺の買い方だと楽天でお得なのはギフカ類か店舗側の努力だからな
楽天が努力してるって感じではない
0871おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 16:00:26.65
上限5000の買い回りだと55555円(税抜)まで買える
モバイル+4倍は55000円(税込)まで
いろいろ混ざったんだろ
0873おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 16:20:49.02
>>866
自分もそう感じる
セールの時は店独自クーポンばかりだったし
0879おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:24:32.41
何をもってマラソン形式と言っているかわからないから答えられません!
0881おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:56:26.32
ヤフー熱烈オススメされてもなあ
まあ楽天市場でおなじみのものを上限内で買いますわw
期間限定ポイントはOisixで使ってたけど、
定期も放題もやめて、ポイント分だけ買うようにする
モバイル上限と5の日のプレミアムカード分がほんと痛い
0882おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:58:53.31
すまん、買い回りと言いたかった
今Webを見て来たよ
前回の買い回りで買いそびれたものもあるし、参加しようかな
0883おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:44:59.26
大感謝祭と今の超ポイバはどっちが得?
2万円ぐらい買う
0885おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:56:22.38
>>883
人にょる
物にょる
0888おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 19:58:40.93
ポイント付かないならマジで楽天価値ないからな
ショップもほとんどがポイント前提の値付けだし
0889おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 20:03:17.49
そんなことはないな。店独自ポイントならそうだろうが
デフォの1%以外のSPUや買い回りは楽天負担のポイントだから
楽天じゃない店舗と普通に同じ値段をつける・
0890おかいものさん
垢版 |
2023/12/13(水) 20:09:10.41
あとピーナッツは肝臓がんで死にたいやつ以外はやめとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況