X



【DAISO】ダイソーはいかが? ID無し Part 113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622おかいものさん
垢版 |
2023/10/17(火) 14:33:11.54
>>621
耳栓買って詰めとけよ
完璧に防ぎたいなら粘土買って隙間なく詰めとけ
0624おかいものさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:25:15.01
>>621
店内放送かき消す位の大きな声で歌いながら買い物すればいいんじゃね?
どうせおまえは近所で有名な変人だろうから、みんな見ぬふりしてくれるだろw
0627おかいものさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:33:58.02
ダイソーの株主になって株主として「惨事やめろ」と意見を言うのはどうだろうか?
0629おかいものさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:50:43.18
惨事君は、自分が対策しても、流してる店側が許せない
もしくは、自分が対策したら負けだと思ってる
まぁどっちにしろ幼稚だが
0630おかいものさん
垢版 |
2023/10/17(火) 22:06:38.69
三時のヒロイン、興味ない内容の時は聞き流せるからいいのだが
省エネグッズ紹介のときに商品名を聞き流して機能説明のときに興味を持って探したけど見つからず
店員に聞いたことがあった。別にコミュ障ではないから店員に聞くのは構わないが
店員に説明するためにもう一度放送を聞いて「こういうの」と確認するのが煩わしい
店内ラジオで宣伝してるものは売り場を設けなくてもせめてPOPとかで目立たせてほしい
0631おかいものさん
垢版 |
2023/10/17(火) 22:17:38.96
>>620
個包装の使い捨て箸はダイソーで購入してた頃もあったが今はトライアルで買ってる
好き嫌いじゃなく貴方の書いた通り本数で決めただけ
ダイソーの割り箸も定期的に購入してたときもあったし
0632おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 08:41:53.65
結露たれないようにするテープって意味ありますか?
レールまで落ちるから乾燥せずにカビるのかなと考えました
0633おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 09:22:19.88
ダイソーで欲しい物があるが惨事が流れてたらどうしようと不安になる惨事アレルギー・惨事恐怖症で精神科・心療内科を訪れる人が急増
0634おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 09:36:43.03
>>618
シッタカで書くな
売ってるのはポリエチレン、ポリプロピレンだから溶けないよ
0636おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 10:20:54.06
そういう単語を連呼するだけでアウト
まだ分からないのか
0638おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 10:47:11.09
き〇〇いがこのスレに居座っています
どうしますか?

無視
0639おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 11:05:18.50
>>633
お前一人だから安心しろ
周りも皆そうだと思いこむのは統失の症状そのまんま
0640おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 18:42:02.72
(屮゚∀゚)屮 カモーン
0642おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 19:28:52.23
結露テープは毎年剥がす時が大変なんだよなぁ
まずまともに剥がれないから残ったのをアルコール吹きかけて必死にスクレーパーで削り取ってと
0644おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 19:47:40.08
シールはがしにライターオイルがいいと聞いて買いに行ったら売ってない
0645おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 19:55:17.40
粘着テープとかのベタベタ取れる消しゴムあるよ
0646おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:03:21.56
シール剥がしは液体のとスプレーのがあったはず
スプレーのは10年経っても使い切らない
0647おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:09:55.16
あの消しゴムシリーズ、キャンドゥ行ったら別のやつもあるんだよね
0648おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 21:48:48.66
>>642
同意。隙間テープもそうだった。場所によっては無駄に粘着が強くてささくれた柱の方が持ってかれたこともあったw
建て替えの為に退去の賃貸だったからセーフ。
窓ならパーツクリーナーでテープ残り溶けないっけ?
0650おかいものさん
垢版 |
2023/10/18(水) 22:10:35.92
日当たり良いとガッチガチに固まってシール剥がしですら簡単にいかなくなるよ
0652おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 00:20:13.56
昨日ダイソーにいたら丁度惨事流れて来たから思わず「待ってましたぁ!」って独り言言っちゃったよ
0654おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 06:46:03.49
DAISOにダクトテープ的なものある?
強力布テープみたいいな
0655おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 07:37:11.08
ライターオイルはダイソーに限らず百均から絶滅したようだ
0656おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 07:54:20.81
このスレはセブン内のダイソーコーナーも話題に出してもいい?
セブンで洗濯ネット売ってるか知りたいだけなんだが
0657おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 08:09:40.19
セブンアプリに商品検索機能あるから見てみたら
0658おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 08:23:08.75
>>657
ありがとう
検索にヒットしたけどダイソー330円商品だったわ
10時開店待ってダイソーで110円の買う事にする
0659おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 11:36:04.53
紙皿はどこも減ってないけどそろそろだろうなぁ
0660おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 12:24:06.35
>>659
そうだね、楊枝や綿棒色々あるがもちろん増えることはなくても減る事は大いに考えられるね
0661おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 13:26:03.52
既に直径16cmの30枚入りが22枚入りになってたりしてるよ。
パッケージが変わってわかりにくくしてあって巧妙w
0662おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 16:08:57.64
さっきダイソー行ったけど例の放送が流れたら近くにいた180cm90kgぐらいの男が
「やめろ…頭が…頭が割れる…!」と言って店を出て行った
0664おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 17:01:17.68
両耳で音楽を聴くだけの簡単な作業です\(^o^)/
馬鹿なあなたにも出来ますよ!
0665おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 18:30:23.52
お菓子をスーパーじゃなくダイソーで買う日が増えたと書いたことあるけど焼きかま大盛って商品も内容量40gって理由から購入することあるわ
悲しいのは焼きかま大盛を売ってる店舗と売ってない店舗あるから売ってる店舗の近くを通過するとき寄って買ってる
0668おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:28:02.32
潔癖症なのか自律神経失調なのか別の理由か分からないけど
耳に何かを詰めるってことができないからそのアドバイスは役に立たない
0669おかいものさん
垢版 |
2023/10/19(木) 23:50:09.02
>>668
イヤーマフをどうぞ
0671おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 02:24:41.15
オー、ハッピー!プライスパラダーイス、ダイソォー!!!
サンジ、サンジ、メッチャカワエエ!ブラボォォォォ!!!
0673おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 09:12:31.11
ダイソーのジレッタのT字のカミソリってどうなの?
風呂場に2000円ぐらいの置いてあるけど机の上にも安いやつ欲しいな
0674おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 09:24:31.01
ダクトテープあるよ
置いてある場所も分かりにくいし
そもそもダクトテープとは書かれてるが見た目が全くダクトテープじゃないが
0676おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:44:15.96
>>675
そうなん?
耳の下あたりに産毛が生えてくるから剃りたいんだよね
まぁ買ってみるよ
0677おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:26:59.43
店内放送で惨事が流れるとつい包丁売り場に行ってしまう奴おる?
0678おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:28:51.69
>>675
それは横滑りしてるから肌が切れてるんやで
安全仕様で刃に縦線の出っ張り入れてるカミソリ以外は
雑に動かすと大体そうなる
ただし縦線入ってるやつはその分肌から浮くから深剃りは出来ない
安全を取るか深剃りを取るかなわけだが

なお100均にも前は縦線入ってるTカミソリが売ってたが
コストの都合なのか一切無くなった
0680おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:23:01.59
品切れだった厚手の半透明ゴミ袋が入荷してたのを見つけた
久々に大人買いしたぜ
0684おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 17:32:26.93
本州のツキノワグマは大型の犬の感じで手足に噛み付いてくる
北海道のヒグマは立ち上がって両腕でパンチする
これは人間の急所が頭やクビだと判っているから
0685おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 17:54:31.79
山歩きする時はダイソーのステッキ二杖流で武装してるから、大丈夫だ問題無いキリッ
牙突食らわしてやんよシュバババ
0687おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 18:10:02.91
そういや15時頃に山歩きしてて
横の林の中から、唸り声とガサガサ音がして
最近流行りのクマーかと思って身構えちまったなw
歩き出して後ろから噛みつかれる方が怖いから、そーっと近寄ったけど何も出てこなかった
0689おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 18:55:16.13
この前山で熊と遭遇したが「三時のヒロインふくだまきでっす!」と連呼したら逃げて行った
0691おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 19:26:14.84
猫に攻撃されて逃げる熊とか
鼠に攻撃されて逃げる猫とか居るし
デカい声や音を立てて立ち向かうのは、マジでアリだと思う
大声で威嚇しながらダイソーステッキで地面をビシバシ叩きながら向かってくの
まぁ有識者?とやらは、そんな無責任な事は言えないだろうけどw
0694おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 22:11:02.72
沢歩きすること多いから熊撃退スプレー買ったわ
0695おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 22:36:00.92
ヒグマに襲われた福岡大ワンゲル部の3人
・頭の半分が消滅
・首がほぼちぎれる
・空気の抜けたサッカーボールの様に頭が陥没(眼球が飛び出す)

いずれも熊パンチの被害
0697おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 22:56:34.63
ツキノワグマですら目の前で見ると怖いと思う俺はヒグマを目の前で見たら死を覚悟するわ
ツキノワグマはヒトを食べてない熊なら攻撃された場所次第では大ケガ(傷が残っちゃうリスクはあるだろうけど)
ヒグマはヒトのことも餌として攻撃してくるんだろ?
0698おかいものさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:30:21.20
ツキノワグマは胸のブーメラン投げてくるから怖い
0701おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 07:32:31.04
ダイソーに熊よけ鈴売ってるよ
0703おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 08:58:10.57
スプレーの有効範囲に近づかれたらもうアウトでは?
0704おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 09:17:03.60
ダイソーの食用油缶
「20℃ほどに温度が冷めてから使ってください」
は?
油濾し紙が「温度が高いうちに漉してください」って書いてあるのにどうすりゃいいんだよ!?
つーか買い替える前は普通に150℃くらいで入れてたけど問題あるのか?
0705おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 09:30:04.34
スプレー使う場合は風向きを考慮しないと全部自分に降りかかってくる
熊スプレーは強力だから目が潰れたり呼吸が出来なくなったりするから注意な
0706おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 09:43:09.82
水泳用グーグルしてればいいよ
スプレーのためだけじゃなく小枝とか目に入ったりけっこう危ないからね
0708おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 10:10:12.02
惨事の放送が流れると勃起してしまうからそのままトイレに行ってシコるハメになる
0709おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 12:52:12.50
>>697
山の中で猪や大きな角が生えてるデカい鹿に出会ったけど
襲われたらマジで死ぬかも・・・どうやって逃げようかと思った事があったよ
0711おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 14:30:32.44
そこになければ…
ないですね〜♪()
0712おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 14:47:54.92
地域猫とかいうウザいクソ猫がいるんだけど、追い払うグッズやスプレーはダイソーにないかな?
0713おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 15:00:29.24
>>712
無いよ
ペットボトルに水とかも無意味だしな
そもそも動物相手だろうとやり過ぎると犯罪になるからやめとけ
地域猫がいるなら諦めて居ない土地に引っ越したほうが
ストレス無くなるんちゃうか?
0716おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 15:56:05.29
>>712
和解しろよ
Gとはゼッタイに無理だけど
0717おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 15:58:18.50
以前は犬猫が嫌がるものを売っていた
顆粒状で少し匂う程度のもの、嫌な匂いでもないのに何故か来なくなった。
今はムカデとかダンゴムシ用だけなのか
0720おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 17:57:39.88
葡萄味と林檎味のグミが大量に50%引の54円になっていたからそれぞれ1つずつ買ったけど
よく見たら韓国産だった。どうりでたくさん売れ残っているわけだ
0721おかいものさん
垢版 |
2023/10/21(土) 18:09:14.82
消臭剤はファブリーズリセッシュじゃないと消臭力が足りないとか明確な理由がある物は他で買った方がいいが
大部分は100均で十分だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況