X



【DAISO】ダイソーはいかが? ID無し Part 111
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005おかいものさん
垢版 |
2023/07/06(木) 20:41:43.97
3万円の給付金もらった!
もう絶対ダイソーに行く!
0006おかいものさん
垢版 |
2023/07/06(木) 22:54:23.60
マスター、あちらの>>1にダイソーワインを
0010おかいものさん
垢版 |
2023/07/07(金) 10:12:00.50
うちの自治体は今日から郵送がはじまる
給付は来月かな
市政腐ってるから遅くなってもしょうがない
0013おかいものさん
垢版 |
2023/07/07(金) 14:28:40.35
ひんやりジェルマット意味ねぇええええ(´;ω;`)200円払っちまった(´;ω;`)い草にしたら良かったべ
0014おかいものさん
垢版 |
2023/07/07(金) 14:58:54.67
青◯してるみたいで心地よい寝心地ですよ
0016おかいものさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:34:31.39
>>12
強度がないから柔らかいマットとかの上に敷いてその上に寝るとすぐダメになる
硬い床やスノコベッドの上に直接敷いて寝るなら多少は持つ、体痛いけど
0017おかいものさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:36:41.59
フェイスシートスーパーストロング
ヒリヒリして肌に絶対悪いだろこれ
0018おかいものさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:43:35.64
マンダムのフェイシャルシートでいいだろ
ダイソーのは全然駄目
0019おかいものさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:30:12.63
チョコモナカジャンボ108円なのね!
いつもコンビニで170円くらいで買ってた
まあこういうのは食べたいときに食べられるのが利点なので、悔しくはないですけど
0020おかいものさん
垢版 |
2023/07/07(金) 21:27:06.84
ネットで店舗の在庫確認できるようにならんかな
一日の終わりに更新とかでもいいからさ
0025おかいものさん
垢版 |
2023/07/07(金) 23:26:57.18
渋谷東LAWSONのDAISOってクオカード使えるの?

ピーターラビットシール貰える?
0026 【大吉】
垢版 |
2023/07/07(金) 23:46:52.76
なして送料無料、1100円辞めたろうな📻🛎🛎
0028おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 09:23:51.22
>>22
使い分ける必要があるのは非常に安価な洗浄剤だからだ
重曹・セスク・クエン酸をひとまとめにしたような洗浄剤もある
0029おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 09:35:51.55
酸とアルカリを混ぜたような・・・
ああ、中性洗剤か
0030おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 10:03:44.72
最初に重曹入れて汚れ分解してその後クエン酸入れて
中和するときに発生する泡で汚れを剥がすとか見たような
0031おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 10:11:17.20
それなら酸素系漂白剤のほうが効きそう
麦茶作るのに使ってたボトルなんてピカピカになる
0032おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 10:27:46.35
重曹とセスキの使い分けが分からん
どっちもアルカリ性でしょ?
0033おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 10:38:58.40
重曹は食品関係で使うな
歯磨きのうがい水とか野菜を洗うとか
セスキは掃除洗濯にしか使えないが効果は絶大で水にもよく溶ける
0034おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:04:45.08
「食器にかかってもOK」=食器用ではないので推奨されない
わざわざ企業に問い合わせて調べた人いる
0035おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:14:01.78
食器にかかっても安心と書かれている除菌スプレーは注意だ
決して食器用ではない
0036おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:27:54.43
除菌はもう10年以上パストリーゼ使ってる
コロナが流行りだした頃入手困難になった時辛かったなぁ
0037おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:38:02.93
ライオンハイジーンハイアルコールスプレーの方が安いね
0040おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:14:38.78
ウエハース製の食器ってなぜどこも出さないのか
0043おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:37:10.53
がっちゃんかよ
0044おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:47:01.80
300円ゆったりリラックス2商品を探し求めて6店舗回ったが売ってるの1店舗しかねえ
しかもTシャツもステテコもMだけ
Lが欲しいんだが表記サイズ的に着れなくはないので仕方なくとりあえず一つずつ買って着てみたらまあまあどうにか、股上が浅いのが一番の難点

ステテコLを見つけるまで旅は続く
0045おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:24:17.58
ピーターラビット景品布青と赤どっちゲットしたかわからん
アフラックアヒルとか

帽子被ったやつ重複してGETしたかな?
0048おかいものさん
垢版 |
2023/07/08(土) 21:24:07.39
防止被ったピーターラビットダブった
ないのは買い物服のうさぎなのに!

ま、紅いのはなくてもいいけどー
これで無理に集める必要なくなった

ボックスタイプの重ねおきラック銀座にもない本八幡メガドンキにもない
あとは、渋谷か地元民巡るか…

ベッドとかに脱衣所におけるのに
重ねおき
0049おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:44:26.61
情報に当たっても書かれてる方法がバラバラだったのだが
性質の分からない複合汚れに対してはクエン酸に浸けてから重曹ペーストで磨くのが最強な気がする
0050おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:53:18.42
クエン酸は酸性だからアルカリ性の汚れと中和して中性にし落としやすくする
重曹やセスキはアルカリ性だから酸性の汚れと中和して中性にし落としやすくする
0051おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:02:50.43
重曹ペーストは弱めの研磨剤として使えるんだよ
0052おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:05:48.85
無香料の洗剤、けっこう良いね
よく落ちるし、しっかり使っても変なにおいにならない
0053おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:30:22.86
頑固な汚れはだいたい複合的な汚れの層が堆積してるから
どれか1つ使えばいいということはない
0054おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:25:59.71
そうだね
返り血なんかはお湯が効くしね
0056おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:45:35.89
返り血はお湯でやると凝固するから逆にダメなんだよなぁ
0058おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:48:17.35
重曹ペーストかクレンザーで固い汚れを落としてからクエン酸で仕上げるみたいな使い方がいいのかも
0059おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:21:37.04
夜中に背中掻いてしまうらしくてよく下着に血をつけちゃうけど
洗剤にセスキ加えてつけおき洗いするときれいさっぱり取れる
0060皆の衆は
垢版 |
2023/07/09(日) 20:07:23.82
二千円向けなら、どれ欲しいかな⁉😁🛎🛎
0061💭💭💭
垢版 |
2023/07/09(日) 21:18:57.37
>>60
耐電圧高くて、ドバーッとタコ足なコンセントのあれやな
0062おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 22:58:32.03
妻の実家の近くのイオンに行ったんだけど
ダイソーが1階と3階に別れて存在してた
非効率なことやってんのな
0063おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 23:02:48.80
なんでピーターラビット目がきついの?
喧嘩売ってるの?
ワンコインなのは良心的だけど
0065おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 00:28:25.51
一重で吊り目
バカチョンヅラ
0069おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:33:27.22
ケース・スタンドとセットになってないブラシ収納に困るんだが…
0071おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 09:55:03.02
>>62
もしかして、1つは普通のダイソー、もう1つはスリーピーだったりしない?
0072おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:34:41.14
霊感マスクって白かピンクしかないのかな?
洗って繰り返し使えるやつ
0074おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:17:27.05
意識してなかったがどこでも売ってるような気がする…いまこういうのまで廃盤になってるの?
冷蔵品買い物行くときいつも使ってる、プラ取っ手の下がビリビリ破れてるけどバッグinバッグだからヨシ!
0075おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:32:41.76
2店舗見てきたけどプラ取っ手のタイプはなかった
取っ手穴がくり抜かれたタイプのみ(´・ω・`)

取っ手タイプのほうがマチがついてて大きいのよ
0076おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:37:40.17
まじかー大事に使っとこ
たしかにマチ大きい、肉大量のデカいトレイも無理くりそのままの向きで入る
0077おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 14:00:33.86
縦長じゃなくて横長のトートバッグ風の保冷保温バッグもあるよ
0079おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:41:51.34
>>73
どこでも百円!
デーポイント用途限定期間限定遣えば無料
ポイ活最高
銀座新宿経済圏!
都会の港区小学生だよ~
0080おかいものさん
垢版 |
2023/07/11(火) 00:13:38.85
>>72 何そのマスク・・・怖っ!
0081おかいものさん
垢版 |
2023/07/11(火) 08:43:01.90
サングラスの紫外線99%カットって信用できるの?
0083おかいものさん
垢版 |
2023/07/11(火) 09:09:04.97
裸火で炙った板ガラスで日食見てた戦前のアレと同じだからな
だがしかし瞳孔が強制的に広がってしまい網膜を痛めてしまう
0084おかいものさん
垢版 |
2023/07/11(火) 11:00:47.80
ここで買い物したらなんか万引き疑われたんだが
同じもの複数個勝っただけなのに
店員の目の前で清算してたのにレシート見せろとか言われたよ
何が不味かったんだ?
0086おかいものさん
垢版 |
2023/07/11(火) 13:08:29.78
同じ店何度も利用してるけど今までそんな事無かったからなぁ
大体店入って3分くらいで清算済ませたし怪しいも何もない気がするが
ただ今思うと他の客にも聞いてた気がする
何にせよ失礼な話
0089おかいものさん
垢版 |
2023/07/11(火) 19:59:27.81
あー一宮かどこかのアピタだったかに別れてるとこあったわ
0090おかいものさん
垢版 |
2023/07/11(火) 20:17:23.56
どろぼうあつかいされたんだから本部にクレーム入れたれ
0091おかいものさん
垢版 |
2023/07/11(火) 23:10:26.05
レトルトしぼり&カッター、カッターの部分開いて洗えないんだが
えっこれ駄目商品?
0092おかいものさん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:39:59.57
アイブローコート無くなった?
特に夏に重宝してたからどうか復活してください
似たようなのはどこかにあるんだろうけど
0093おかいものさん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:23:38.63
550円のリュックサック半日も持たなかった。
お針箱に持って行くと修理するのに2000円
返品してきた。
0095おかいものさん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:55:31.51
超爽快のど飴、前は90gだった
今日買ってきたら70g
20gも減ってやがる!
0096おかいものさん
垢版 |
2023/07/12(水) 17:07:47.14
猛暑でのど飴の需要上昇で価格も高騰??
ありがとう自民党😭😭😭
0097おかいものさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:38:16.08
>>93
現在は見かけないが、300円の固い布っぽいリュック、内側がポロポロ剥がれてきて捨てた
デザインは好きだったので惜しい‼︎
0098おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 06:36:45.00
シリコン補修材もう売ってないんだな
0099おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:12:50.02
知らないならたぶんお前は対象外
関係あるなら通知がくる
0100おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:13:12.35
すまん誤爆
0102おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 13:17:43.11
粘着シート+誘引剤のハエ取り器と蛍光色シートで飛翔昆虫を誘引する虫取り器買ってきた
どっちが効果あるか検証してみるわ
0104おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 14:25:39.74
なんの虫よけグッズ買ってもダメや…
蝿もセミもトンボも入ってきた
LEDは虫が光感じられないから寄ってこないってのは嘘だね
0107おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 14:53:09.83
いまスーパー行ってもガチで何もかも1.5倍ぐらいするからなぁ
0108おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 15:03:01.32
まあ他で買うと下手したらダイソーの10倍の値段だがw
0109おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 15:08:01.75
10倍とか盛っちゃうともう社員の臭いしかしないな
文房具もお菓子もキッチンペーパーみたいな台所廻りも専門店やドラッグストアやスーパーのほうが安いし
0110おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 15:11:14.29
安くて当たり前の消耗品挙げてるお前が社員か
そんなの誰でも知ってる
0111おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 15:13:11.72
10倍の商品って見たことないけど
何がそれだけ違うのか、どのくらい種類があるのか言ってみて
言えなかったら社員だな
0112おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 15:19:26.96
乞食の手口に騙されるなよ
コスパの良い商品をバカに教えたらおしまいだぞ
0114おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 15:29:03.96
ちなみにわい107は108やないぞ
あとダイソーの商品と比べてという話でもない
ありとあらゆる既製品が値上げしてるということ
0118おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 16:25:09.01
まさにマスクなんて薬局で買ったら数枚で1000円じゃん。
0120おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 16:32:27.13
草生やしてるけどアクアリウム用の流木ってアク抜きに時間も手間もかかるんだぞ
0121おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 17:34:34.21
>>118
数枚で1000円はさすがに見たことないな
それ同ランクじゃないだろ。医者が使うようなやつ
0122おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 18:00:01.31
鼻毛トリマーは10倍くらいありそうよな
0124おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 22:13:16.68
結局500円の時計買った
暗闇でも見れるので良しとする
0126おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 23:31:09.97
湿度計付きのやつをたくさん持ってる
安価だが精度はいいのでお得
暗闇で見られると仰ってるので別のものかな?
0127おかいものさん
垢版 |
2023/07/13(木) 23:44:19.68
白い文字の奴だろ
0129おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 00:20:25.20
エネループが純正だと容量不足で切られて充電できなくなった
百均のだと低機能だからチェックがなくて充電できちゃうと聞いたがどこにも置いてなかった
0130おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 00:37:13.47
>>104
LEDは虫寄ってこない話嘘だよね
引越し先が全部LEDだから安心してたら普通にシーリングライトに虫寄ってきまくり
虫除けグッズはキンチョーとかの大手でも全然ダメ
その都度駆除するスプレーなんかはいいんだけど除け系は諦めた
0134おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 04:37:02.17
高層に住め
0135おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 05:23:28.27
ダイソーの黄色い蠅獲り紙4枚セット110円を照明の紐にテープでくっつけとくと小さい虫なら効果がある。照明の真下じゃないと駄目よ。蠅獲り紙方式のは何種類も並んでるけど全部使ってみてその黄色いのが一番良かった
0136おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 06:45:37.78
【画像】ダイソー、あらゆる物の内容量が減り始める [962614482]
0137おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:08:09.76
虫を殺したり捕まえたりするんじゃなくて来ないグッズが欲しいんだけどなあ
0138おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:51:47.66
アースのハエとり棒は狭い場所だといっぱいハエ取れたよ
0139おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:57:21.77
置き型タイプは窓際によく集まる大きいハエに対して効果絶大だね
0140おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:57:49.48
取れてほしくないんだろw後始末しなきゃならんし
集まって来て死ぬゴキブリホイホイは恐怖だから巣に戻って死ぬコンバットがいいようなもの(コンバットは一旦集まってきちゃうけど)
0141おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:00:55.20
ゴミ箱に吹き付けて蠅が死ぬスプレーとかないものか
0142おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:11:34.38
500円のUSB扇風機買ったけど2週間で壊れた
ダイソー商品って保証はないんだっけ?
まあレシートも捨てちゃったからどうしようようもないけど
0143おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:17:13.24
ネックファンには保証書ついてますね
他のいろいろ試して、DAISOのが一番使いやすい
充電長持ち、異物が入り込みにくいフレーム形状
0145おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 13:11:25.66
>>144
いいなこれ
0146おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 13:31:28.13
流れるトレーがないのが問題だ(´・ω・`)
別に折りたたんだりはしないんだけどね(´・ω・`)えへへ
0147おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 15:23:28.80
団扇売っているのかね?
0148おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 15:52:36.91
なんか今日行ったら300円コーナーみたいなのができてた
0151おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 18:58:53.11
いつか行こうと思って遠くて結局一度も行ってないセリア
0153おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 19:39:55.96
ダイソー・セリア・シルクは近隣に数店舗あるがキャンドゥは全然無いわ
無いからと言って困る事もそんなに無いけど
0154おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 20:58:02.46
まさかこの時期に網戸の虫よけスプレーがダイソーになかった
品切れじゃなく商品そのものがないみたい ありえんわー
セリアにあったので即ゲット
0155おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:00:04.19
>>149
ヘーィ!あるでぇー!!
牛乳瓶みたいなガラス瓶が具合よくて使ってるよォ!

こんな感じでよろしいでしょうか
0156おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:16:22.30
それもユスリカ専用じゃあるまいなwwwwww
0157おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:23:54.79
工具類や
自転車のドリンクフォルダー多数消えた
0158おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:27:10.56
ユスリカにいったい何の恨みがあるのかは知らんが
もっと厄介な虫いくらでもいるよね
0159おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 22:25:36.21
調べたら、刺さない・血吸わない・挙げ句の果ては蚊ですらないのな
0160おかいものさん
垢版 |
2023/07/14(金) 22:33:52.52
セリアのは「嫌な虫」としか書いてない
なんだよそれw
0163おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:41:54.55
包丁を置いておく水切りって無いかね
食器水切りにフックで書けられる場所がないんだけど
0165おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 09:19:16.22
ダイソーだと充電池ないけどセリアだと売ってるのね
買ってjきた
0166おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 10:01:47.38
>>164
コースターかー(*´ω`*)
なんかケース的なものないかなって
そのまま包丁置くと食器用の水切りが傷つくのよね
0167おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 10:15:11.57
>>84
同じもの複数のときは店員に操作させたら楽チン
俺はダイソーに限らず同一商品のときは店員を呼んで店員にレジ操作させてる
面倒だからと伝えて
単純に面倒だからねセルフレで同一商品
駄菓子とか10個以上なんて店員にセルフレジ操作してもらったほうが楽チンだとわしは気付いた
0168おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 10:43:53.38
鋼のちょっといい包丁使ってるから油断するとすぐ錆びる
使ったらキッチンペーパーですぐ水気拭き取ってる
0169おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 11:37:26.44
やっぱトイレブラシは使い捨てのやつの方がいいかー
0170おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 11:41:36.52
トイレブラシって必要?
次亜塩素酸かけておけばすぐ溶けると思うんだけどな
0174おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 13:43:27.38
でもサンポールだけでは尿石とかほとんど取れないと思うけど どうだろう
0175おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:44:20.75
サンポールよりクエン酸買ったほうが効果的だよ
長持ちするから経済的だし無臭でいい
0177おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:56:30.49
いよいよ退去となったらそれやるかもしれない
0178おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:28:51.51
でけぇ食べ物保存袋ってないかね
https://www.monotaro.com/p/3959/1842/
今はこのケースに入れているが、ハードケースは邪魔だなと思い始めて断捨離しとる
0179おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:11:36.14
ダイソーでプラスチックのハンガー買ったら洗濯したインナーのシャツ掛けただけで変形してまったわ
一緒に買った簾が不良品で返品したときにレシート取られてしまったから返品もできん
何やねん
0180おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:34:25.28
>>179
レシートは店が持っている旨伝えれば、店がちゃんと管理しているなら返品できそうな気がする
0181おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:22:20.77
時間持て余してるお前みたいな無職じゃないから、返品しに行く暇はないんや
0182おかいものさん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:26:35.58
おやおやせっかく助言してくれた方にずいぶんな態度ですなあ
ホッホッホッホ
0184おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 06:17:37.01
ジッパー付きのエコバッグとか大きめのやつないかね
0185おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 07:54:46.81
使い勝手考えたらショルダーバッグ一択になっちゃう
0186おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:39:04.83
ショルダーか(´・ω・`)
0187おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:40:00.65
ポケッタブルライトトートとかもいいよな
0189おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 10:51:53.72
内側だけアルミになってるやつあるよ
防水かどうかはしらん
0190おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 10:52:05.90
>>188
トートで防水素材ってことならクリアバッグでいいんじゃないか ポリプロピレン素材の
https://jp.daisonet.com/products/4549131993400
食品を直接入れるとなると知らんけど
0193179
垢版 |
2023/07/16(日) 12:36:14.71
>>180 >>182

>>181はわいやないで、折角助言くれたのに輩に絡まれて気分悪くさせてすまん

今日ダイソーのカスタマに写真つきで問い合わせしてみた
連休中だから明けてからの回答になるだろうけどな
0194おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:52:21.16
銀座隠れた名品なくなってる
不良品は返金するだけで不良の明確な理由説明しない
ガジェット類も素材とかの相違説明で回収してるものばかり
あとは、フルセフレジダブル会計で200%のポイント現金変換率

訂正したあとのレシートわささねーし初期不良7日までの交換とか勝手に決めてるし
0195おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:11:47.17
>>192
ペットボトル飲料とか備蓄しておけるバッグが欲しいのよ
ランチバッグだと少し小さい

中身は透けるものがいいかな?
0196おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:18:40.30
ダイソーの中では500円もするバスタオル
奮発して買ったんだけど
けばけばの落ちが酷くて他の洗濯物に付きまくりで
参った・・・
0197おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:27:52.94
DAISO企画商品より、セリアcandoのほうが品質いい感じ
長年アメニティを作っている会社だから、専門性があるんだろうな
0199おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:04:28.55
なんならボックス型のやつもキャンドゥにあったぞ
0200おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:25:44.29
大きいサイズのランチボックスってどんな?リンク教えて(*´ω`*)
0202おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:22:19.13
悪い 見つからない(*´ω`*)、、、
0203おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:30:57.81
最強アプリmae2ch
5ch閲覧、書き込み両方できる
5chも、talkも両方見れる

初期設定
・板追加ボタンから「全て」と入力で全ての板が出てくる
・外部板の追加→2ch形式→bbsmenu形式→
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
と入力して完了
・左上の三ボタンから⭐︎を押し★に切り替えると板のお気に入り登録
・設定からダークモードで黒くできる

・レス番号はレス長押しから一番下の返信ボタン
・本みたいなボタンでマイポスト、画像、+3人気レスが見れる、、
0204おかいものさん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:15:05.14
つうかハエ取り器有効期限一ヶ月なのかよ
粘着シートなんて半年は普通に使えてたぞ
0205おかいものさん
垢版 |
2023/07/17(月) 03:42:23.24
>>200-201
ワロタ。リンクに問いかけているのか

>>194
そういやここ数年のダイソーは、素材表示誤りと訂正の掲示が店内のいたる所にあるな…
最近管理が杜撰で誤りが多発しているのか、
昔は誤りがあってもいちいち店頭に訂正を出さなかったのか、
どっちなのかは知らないけど
0206おかいものさん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:25:59.45
>>197
キャンドゥはイオン傘下になってダメ
西武新宿ペペ行けばわかる

デー払いだけ10分かかかる
多分電波届いてない
0207おかいものさん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:33:07.06
企画商品の話なのに1つの店舗の通信状況でダメって
この電波野郎が!
0208おかいものさん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:25:20.70
キャンドゥ近くに出来てくれないかなあ
ダイソーセリアは楽天ペイでポイント付かないのが残念過ぎるんだよ
キャンドゥなら100円で1ポイント付くのにさ
0209おかいものさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:19:10.75
激落ちのエアコンフィルターは伸縮性が乏しいから
ほんとうにサイズぴったりじゃないと機種によっては
微妙に通風孔ふさげない
0210おかいものさん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:30:03.62
>>208
ダイソーならやまやかコーナン内店舗行け
そこなら楽天ポイントもつく
0213おかいものさん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:27:00.08
低反発砲弾型なら売ってますね
指で潰して耳に挿れて、中で膨れるやつ
0214おかいものさん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:30:12.01
そういうタイプですか。
だとしたら耐久性はあまりない感じでしょうか。

耳栓使ってますけど、だんだんと潰れなくなってくるんですよね。
0215おかいものさん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:44:37.81
職場で片耳だけ毎日、3年使ってへたりを感じてきましたので耐久性はとくに低くはないでしょう
私の場合はむしろ、ふくらみが弱まって、密閉感が足りなくなった感じですね
安ワイヤレスの軽い音に、低域がかなり補強されたので品質には満足してます
0216おかいものさん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:56:15.53
探してきまち(*´ω`*)
0218おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:16:52.11
このスレにこれ貼られてないのか

https://i.imgur.com/zKujXYb.jpg
https://i.imgur.com/kLfHb5E.jpg
https://i.imgur.com/aPUcvSf.jpg
https://i.imgur.com/kv6K1O9.jpg
https://i.imgur.com/HTgeONA.jpg
https://i.imgur.com/o0jhOe2.jpg
https://i.imgur.com/6yOSGbr.jpg
https://i.imgur.com/eSbFt6s.jpg
https://i.imgur.com/7k6PhuS.jpg
https://i.imgur.com/k649On1.jpg
https://i.imgur.com/bxE4hi4.jpg
https://i.imgur.com/GldEfKc.jpg
https://i.imgur.com/FHSlUy7.jpg
https://i.imgur.com/sMpPdP7.jpg
0219おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:18:57.39
ポリ袋系は優秀だよな
ゴミ箱代わりにしてるわ
0220おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:26:55.52
ポリ袋えぐいな
1回買ったらすぐに無くなるわけじゃないからあまり気にしないけど
0221おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:31:57.07
えぐいって?
すぐ敗れるってこともないけどな
0226おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 09:17:00.13
今の時期生ごみはすぐ虫がくるからふんだんに使えるちっちゃいビニール袋は助かる
枝豆の殻とか食べたらすぐ入れて口縛らないと悲惨なことになる
0229おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 11:42:57.15
持ち運び出来る食料備蓄用の袋が欲しいんだ
持ち運びには適さないかなこういうの
千切れそうではある(*´ω`*)

普通にエコバッグかな
0230おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 11:46:55.69
便器掃除はメッシュやすり#240がいいってさ
どこにあるんだろ
0231おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 11:48:12.01
ネオナイスだけじゃ尿石落ちないのかね
0235おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:23:30.90
スクラビングバブルのブラシにヤスリ付けたら最強だね
0237おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:36:11.57
使うならせいぜいプラスチックのスクレーパーとかだろうね
0238おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:36:30.57
>>227
ありがたぅ(*´ω`*)
0239おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 15:59:19.77
白色の自転車サドルカバーは売ってないね。黒はあつあつになるから白が欲しいのに
0240おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:10:13.67
そういえば自転車のカゴにかけるカバーも網の目がスカスカのしかないな
以前は細かいのもあったのに
0243おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:31:14.40
他の店で買えって言うけど
手提げのやつで同じサイズの無いだよね他の店
0244おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:35:20.47
これだけ種類豊富なのダイソーしかないんだもの
0245おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 17:08:58.84
自転車の26インチタイヤが420円で買えてた時代が懐かしい
半年位でたいこが粉砕してしまったブレーキワイヤーも懐かしい
スーパーバルブも無くなっちゃったんだよな、残念
0246おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 17:17:03.24
ダイソーはセルフレジなのに長い列に並ばされるから腹立つ
0247おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 17:18:14.18
スーパーバルブはすぐなくなると思って買いだめておいた
0248おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 17:57:26.79
ダイソー自転車部品のへそ用チューブでうす茶色のくそ弱くない?
1-2 ヶ月で空気抜けはじめて3-4ヶ月もすれば週1くらいで空気点検してないと下手に遠出したらタヒるんだけど
0249おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 18:27:48.95
トイレ洗浄剤液体タイプ駄目だね
使っている内にある時点からいっきに全部流れ落ちちゃう
550回使用と書かれているが結局2週間で全部流れ落ちてしまった
0250おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:03:52.38
食品保存に使える袋ないかね?リュックサック位の大きさの(*´ω`*)
0251おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:07:55.89
袋じゃなく発泡スチロールのクーラーバッグじゃダメなの?
0252おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:09:46.93
うん かさばっちまうから
ペットボトル飲料とか入れておく袋状のもの
エコバッグでもいいんだけど、中に仕切りが少しあるとベスト
ないならジップロックで仕切れって話だけね(*´ω`*)

今までハードケースに入れてたけど、ハードケース類は断捨離しとる
0253おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:25:32.14
まあ普通にジップロックでいいか(*´ω`*)
0254おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:09:38.53
まともな団扇売ってない
ダイソーだけじゃなくて他の100均にも無い
0256おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:32:24.99
ワッツはもう30%オフセール?
在庫限りじゃ、どの店舗にも残ってないだろ
0258おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 05:25:07.80
DAISOは流れる水切り売ってくれよ(´;ω;`)(*´ω`*)

>>257
2倍吸水タイプにしたらくさsぎた
0259おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 06:14:32.97
>>258
ドレーナーってやつ?今キャンドゥとかにある長方形のやつだとサイズが合わないのかな
0260おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 06:25:39.71
アレは横幅が少し細いから合わないとは思う(*´ω`*)
0261おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 07:34:21.14
https://jp.daisonet.com/products/4549131494167
こういったファスナーケースなんですが、スクエア形ってないでしょうか?
ローションだとかの衛生用品を入れておきたいのですよね。
0262おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 07:34:51.41
液体の入ったものなので横に倒したくないというか(*´ω`*)
0266おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 09:26:23.75
ないんですね 代用品探してみます(*´ω`*)
0270おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:26:19.18
化粧品入れるのに適当なバッグないかね
なんでもいいんだけど

とにかくハードケース類は断捨離する
0271おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 12:38:31.26
断捨離したいならむしろ100均に
近づくべきではないのでは
0272おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 12:49:42.68
極端な断捨離じゃないんだ
0273おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 12:56:34.75
ただの整理整頓を断捨離って言っちゃう人多すぎるから「それ断捨離じゃないよ」って突っ込むのまでがセット
0275おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 13:21:02.07
そのうち、断捨離グッズ買ってきた! とか言い出しそう
0276おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 13:58:43.20
割りばし100本入りからから70本になった時は愕然としたけど今もダイソーが一番量多いのね
0277おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 14:01:19.85
身の回りのものをほとんど100均で揃える→引っ越しをする
あれもこれも躊躇なく捨てられて断捨離が面白いように進んだわ
ソースは俺
0281おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 15:57:05.00
やっぱええわ(*´ω`*)
0285おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 17:15:03.96
地元に自治体がやってるごみリサイクルセンターとかあったら行ってみるといい
新品の真空断熱ボトルタダでもらった
0286おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 17:44:25.33
歯ブラシケースで10本ほど入るものってあるかな?
結構本数使うし、歯磨き粉とか、電動歯ブラシまで入れたかったり
大抵は2,3本しか入らん
0290おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 18:58:15.88
うんにゃ
説明不足だったが、立てておくものじゃなくて携帯用ケースみたいな
まあ筆箱とかでいいのかな
0292おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 21:51:39.71
メッシュの袋とか
割と丈夫だから親が小銭入れに使ってたな
0293おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:36:13.07
>>285
あぁ・・そういうのって
部屋で命尽き、部屋の整理で廃棄処分した物が殆どだけどね
0294おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 23:04:46.60
そういや貧困そうのおまえら
いまジモティーでアマギフ貰える案件やってんぞ
0297おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 00:17:01.65
>>294
いくら貧しくても、お前みたいに乞食するほど落ちぶれてないんだわカス
0298おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 00:41:35.20
財布なんて10年以上買い替えてない
あの頃はまだ100均の安物に頼る必要無い程度の金あったんだな
泣けてくる
0299おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 00:58:58.47
財布は学生時代テキトー、新社会人になるときサティのワゴンで千円、それを20年間使い、
次はリサイクルショップで元も大して高級じゃ無さそうななんちゃってヴァレンチノ200円を8年使う
これ以外にも800円の長財布、リサイクルショップで100〜200円で2,3個良さげなのを買ったけど、なんちゃってヴァレンチノが使いやすかったので出番なし
ただこれもちょっと破れが気になってきたので手持ちのやつに代えてみようかな
0301おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 02:51:29.07
ゴミ袋の枚数めっちゃ減ってた
これじゃもうダイソーで買う意味ないや
0302おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 05:58:21.00
DAISOほんと楽しいよな
もうなくてはならない

やすかろう悪かろうというけど、そもそも競合しないホムセンなんかと商品も多いと思うんだがね

>>292
メッシュケースいいね 歯ブラシ入れとして
0303おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 06:10:37.41
ダイソーってカロリーメイトのジェネリックみたいな
カロリーバランスって置かなくなったの?
あれおいしかったのに
ないなら近所のドラッグストアで
ハマダコンフェクトのそこそこの味のにたようなのをかうわ
0304おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 06:56:44.81
15年くらい前は100均のサプリなんて何入っているのかしれたもんじゃないと言われていたのに、そういったことに抵抗感がない人が増えたんだろうな。
もちろんそれは当時の偏見だったかもしれないが、逆に同じサプリが一方は5~600円するのに100円で買えるとあらば、疑うのも当然だろう。
0305おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 07:02:49.69
日本製増えたからなぁ
0306おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 07:13:45.93
>>305
日本製が増えたのは日本が貧しくなって日本で作った方が安上がりだからだよ
0307おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 07:15:51.95
かく言う自分も「トイレ掃除用のペーパーなんて日本製である必要ある?」って思い上がってたわ
0308おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 08:15:03.83
>>302
ホムセンは1000円~2000円は当たり前
ホムセンは業務向け、ダイソーは家庭向けという感じなので
ダイソーに無い物だけホムセンに買いに行くって感じ
0309おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 08:40:57.81
ラバーカップもそれぐらいだったね
ダイソーなら300円でしょ
0310おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 10:03:14.14
>>301
それヤフーニュースで見たわ
スーパーやコンビニでレジ袋買う方が安くなるとはね
エコバッグ使うと損になるじゃん
それにダイソーの箱入りマスクも枚数が減って質が落ちたと報告してる人がいた
量減らすのはまだわかるんだけど質落とすのは信用失くすわ
0313おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 12:55:52.30
この量を減らして原価ってどれくらい押さえれるものなの?
20円値上げして元のままって無理なの?w

ジュース自販機とかでも120円したらやばいとかいってたけど
あげたらあげたでなんとかなったし

120円ショップでもよいやんw
0317おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 17:42:34.01
>>313
上げるなら200円ショップにしてしまうぞダイソーは
最低価格だけがが上がって500円も1000円も今まで通り普通にあるだけ
0318おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 17:52:06.38
ファイル入れる少し厚めでジッパー付きのケースなんていうんだっけ
あれにpc用品入れておきたい
hddとかマウスとかcdとか

さすがにusbは別ケースに入れ子にするが
0319おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 17:55:39.18
ファスナーファイルケースか(*´ω`*)ありがとう!!
0321おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:02:27.53
それのリング穴付きリフィルが無いんだよね
A4スライダーケースをリングバインダーに全部まとめられたらいいのに
0322おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:05:56.06
代替品として横型ドキュメントスタンドに収納するくらいか
これの縦型も見つからない
0323おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:01:00.49
 
平日の昼間にこのスレで連投してる人って何者?
0326おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:30:00.13
クールコアタオルってたいがい、例えば青に黒いドットがたくさん、みたいなデザインですよね
ダイソーで、そうじゃないドット部分もグリーンのオールグリーンカラーのタオルを見つけてとても気に入ってます
0327おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:09:01.90
>>312の袋の枚数が激減の記事を見てあわてて近くのセブンのダイソーコーナーいったけどすでに減ったのしかなかった。ノロマったわ。
まあ記事みる限り4月頃から切り替えしてたみたいだからとっくに手遅れだったかもしれんけど
0328おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:33:59.17
そこになければないですね〜()
ピータラビット終わったな
0330おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:59:47.39
業スーのスポンジはちょっと小さくなったけど優秀
0332おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 23:13:46.18
>>331
No.35 が ダイソーM
No.40 が ダイソーL
No.45 が ダイソーLL
100枚セットで売られてるが1枚は激減前のダイソーよりも安かったはず
まあ在庫ないかもしれないし業務スーパーも値上げ激しいからどうなってるかわからんけど
0333おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 23:38:30.22
50号(24枚)愛用してたのに、15枚って…
減りすぎやろーがい!
0334おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 23:52:14.80
トイレットペーパーも早めに買っておけ
巻数が半分に
A4サイズのクリアファイルはA5サイズに
お釣りも半分に
0335おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 01:00:55.94
ダイソーで自転車用のスマホルダー売ってるとは思わんかった

でもうちの近所の店にはなかったから買っとけばよかった
あれ2000円ぐらいするのよね
0336おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 01:23:15.49
そうだね、お前みたいな貧民にお似合いの商品だね
0338おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 05:18:14.35
安物のスマホホルダーは止めておけ
衝撃に耐えられるようにしっかり締めようとするとネジがバカになって固定できない
固定するツメが折れる。走行中にスマホが落ちて液晶が割れる
0339おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 07:59:51.58
>>313
そういや、消費税5%の頃は157円商品がたまにあったけど、今165円商品は滅多にないな(全くないわけではない)
値上げするなら一足飛びに220円にしそう

>>335
自転車にスマホを固定って、壊れたりしないんだろうか
細かな微振動や大きな振動でスマホ内部に物理的不具合が出そう
0340おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 08:00:01.46
粉末洗剤最近見かけないけど
また姑息なステルス値上げのための内容変更変更準備中なんかね?
0341おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 08:52:29.48
それどころかこっそり廃番にして別の商品に置き換わってるの草
0343おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:49:11.12
スマホ充電・通信ケーブル
コネクタの首がちょっと長いやつ、コネクタの重みで金具が曲がって接続ゆるゆるになってすぐ使い物にならなくなるな
金具の曲がりを元に戻してもダメ
0346おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:06:47.09
実質的な値上げより数減らされる方がダメージでかいな
よく梱包で使ってたジッパーつきの袋が85枚から55枚、45枚から35枚に減ってた
これ値上げでいったら10%や20%どころじゃないぞ
そろそろ値上げくるから全ダイソー回って買い溜めしようと思ったら既に対策済みだったわくそが
0347おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:58:29.53
>>340
うちも切れそうだったから探して3店舗中箱入りのは0、黄色袋強力なやつが1店舗
迷ってやめて業務スーパーの箱粉末買って帰って計算したらダイソー粉末の1.7倍くらいの割高でがっくり
黄色袋買っとけばよかった…
0348おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 13:13:58.01
>>346
洗剤もそうだけど
ダイソーって在庫が店舗にあってもモデルチェンジされたら引っ込めるね
だから何件回ってもない
0349おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 13:20:45.06
液体洗剤は粉末洗剤に比べて洗える回数少ないし落ちも悪い→多めに使う
ダイソーは液体洗剤を売りたいんだろうね
製造コスト上がったら中身薄くしても気づかれにくいしw
0350おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 13:39:32.52
300円扇風機風は悪くないが音がでかいというより作りの簡素からくるカタカタと振動がちょっと気になる
分解してみたがどうも治らなそうだ
まあそれでも試しやつなぎには十分
0351おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 14:03:53.26
ファスナー付きトートで大きめのやつ教えてくれ(*´ω`*)
0352おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 14:10:41.61
いまもあるか知らんがダイソーで買ったぞ
ファスナーの付けがチャチいから油断するとすぐ噛む
0353おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 14:19:35.54
50cm超えるようなデカイのあるかな(*´ω`*)
度々悪い

まあまともなメーカーで探すか さすがに
0355おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 16:06:27.72
サンポールの匂い苦手なんだが、ネオナイスはどう?
ってか百均にもネオナイスないわ なかなか
0357おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 19:05:52.56
>>86
絶対に許すな!
0359おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 20:04:51.34
犬はアルミには座らないかもな
感触が嫌かも
0361おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 20:08:54.21
ペットじゃなくて枕代わりに使いたいんだけどすぐアチアチになるよな
0362おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 20:12:22.28
アルミプレートは分からないが、ヒンヤリしていれば喜んで座る
うちは外で飼っているから、北側の日陰にあるコンクリートブロックの上がお気に入り
0363おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 20:28:53.92
ピータラビットシール現物取って睨んでるか集めたまんまのと中だけどいる人いる?
都内新宿なら手渡しか買い取りこちらするの可能
20枚はある
無駄にするのもったいないか
譲ってくれるならマツキヨでペットポトルドリンクくらいは奢るよ
譲るのは対価いらねー
0364おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 20:59:34.93
傍から見てるとね
0366おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 21:14:01.08
>>363
すげえ
日本語に似てるけど全然わからん
0367おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 22:36:59.27
犬ってなんで雪が積もってる方に行きたがるんだろう
冷たくないんか
0368おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:01:54.55
あれいつも思うんだけど
ヤマザキ春のパン祭りみたいにシール集めたら商品貰えるっつーんなら
もっと真面目に集める人いるだろうに
あくまで「購入する権利をやろう!(やる夫AA略)」なんだもんなあ…
0369おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:12:37.86
でも最近興味ないものばかりだから集めたいという気にならないのはいいかな。なんかのキャラクターのステッカーとかなかった?
ピーターラビットも食器は集めたけどぬいぐるみは要らねーし
包丁も最近300円商品で売ってるやつでキャンペーン商品のシェフナイフと似たやつ扱い始めたから、ブランドにこだわってないしこれでよくね?と
0371おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:27:36.74
リサガスはフルで貯めて蓋付きタンブラー買っちゃったよ
入院でいろいろ買ったから結構貯まった
0372おかいものさん
垢版 |
2023/07/22(土) 00:08:06.05
ちいかわでやれば本気出すちいかわ民が発狂するだろうけど笑
0373おかいものさん
垢版 |
2023/07/22(土) 02:33:05.51
>>370
えっ、キャンペーンごとに全店統一されていないの?

というか、特定の景品を「安く買える」だけなのだから
キャンペーンが切り替わっても以前のキャンペーンシールも引き続き有効にしてほしい
0374おかいものさん
垢版 |
2023/07/22(土) 15:28:15.48
ダイソーで聞いたら粉末洗剤は廃番になったそうだ
しょうがなく業務へ行って900g208円(抜)を買った
他の100均に行ったところでダイソーとおなじものはなくて400g程度なのでまあ諦め
0377おかいものさん
垢版 |
2023/07/22(土) 15:37:48.01
人気はあると思うけど製造コストとが合わないんだと思う
0378おかいものさん
垢版 |
2023/07/22(土) 15:47:40.66
うええやっぱ廃盤かあ優秀だったのに残念
プラスαの性能は違いがあると思うけど

ダイソー:界面活性剤10%、洗濯物4kg水55Lに対して37g使用
業務スーパーのアワーズ:界面活性剤7%、同量に46g使用
0379おかいものさん
垢版 |
2023/07/22(土) 16:02:40.92
> 界面活性剤10%
ニュービーズで21%あるのに低すぎじゃね
去年までは800g入りでセール時168円とかだったけど
最近は248円とかになったが
それでもダイソーとか業務スーパーとかで
わけのわからんの買うよりは
普通のメーカーの洗剤から探したほうがいいよ
0380おかいものさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:59:28.26
百均の消耗品は割高か粗悪品だからな

スーパーに置いてあるものと同じものの場合は割高
他では見ないオリジナル製品の場合は粗悪品
0382おかいものさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:47:45.80
レンジの油汚れ洗剤買ったけどやっぱ本物には足元も及ばなかった
やっぱマジックリン凄いわ
0384おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 06:13:09.83
ポリウレタンの耳栓って基本的に洗えないの?
膨らんで潰れなくなった(*´ω`*)
シリコンは蒸れるんよね
0385おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 06:13:30.39
ひんやりなら竹が一番いいよ
0386おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 06:13:53.70
>>382
そう?油汚れ十分落ちるけどな。
0387おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 08:08:52.38
風の強さ

缶エアダスター>電動エアダスター>>>超えられない壁>>>USBブロアー

だそうです
0388おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 08:21:30.84
>>387
そのUSBブロアーは規格なに?
USBなんて2.0からTYPE-Cまで色々規格あって電力もちがうんだから同じUSBでも威力違うと思うけど
0390おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 09:38:05.58
洗剤系はドラッグストア×キャッシュレス決済コンボで買う
0391おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 11:08:38.34
激安スーパーで900gの洗剤が228円だったわ
成分見たら界面活性剤13%
業務じゃなくこっちにしとけばよかった
(´・ω・`)
0392おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:59:55.13
ビニール激減されたんで
今まで部屋のゴミ箱に貯まったゴミをビニールのまま地域ゴミ袋に放り込んでたけど
これからは中身だけ入れてビニールは再使用することにした
0395おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:20:46.50
>>394
先っちょがシリコーンのトングって揚げ物の油に中に突っ込んでも大丈夫かな?
ダイソーオンラインのクチコミでは揚げ物にも使えるとだけ書いてあった
0396おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:29:55.29
あのトング卵の黄身と白身の分離にも使えるんだけど
トングの穴が大きくて黄身が下に落ちちゃうんだよね
専用のエッグセパレーターはそんなことないのかな
0397おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:05:22.77
ていうか普通に箸で分離した方が早くねって思っちゃった
0399おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:05:17.03
>>398
アフィ貼るなカス
そこまでして僅かな広告費を稼ぎたいのか?あ?

ほんと卑しい人間だなコイツは
0400おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 01:41:42.50
前にも画像直貼りしろって言ったのにリンク貼るキチガイまた来たのかよ
0401おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 01:46:22.80
URLのどこにアフィのコードが付いているのか、全く見えない
0405おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 07:53:00.14
URL貼ると反射的にアフィ連呼する奴
IDが赤くなると反射的にIDコピペして叩く奴

全部同じ理由で説明付くよね
0407おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 08:03:59.96
>>339
自転車にスマホとりつけると振動でカメラが壊れるらしい、付けるのなら安いスマホ
0409おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 08:55:48.48
ChatGPTもソースを提示して質問に答えるのが大前提になっている
バカの戯言聞く必要は無い
0412おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 11:26:45.88
自演してる本人が自演ガー!とか言ってるんだから草も生えないな
0416おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:14:44.56
>>415
412 おかいものさん sage 2023/07/24(月) 11:26:45.88
自演してる本人が自演ガー!とか言ってるんだから草も生えないな
0417おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:16:16.06
>>416
410 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2023/07/24(月) 09:06:37.95
ID出ないから自演し放題だなw
0420おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:35:49.12
大型店に行ったらレジはいっぱいあったけどすべてセルフレジ
2人の店員が暇そうに監視してた
1人はレジやってもいいだろ
0422おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 14:28:49.46
ポリ袋減ったで騒がれとるけど、ジップロックMサイズ37枚とかおかしい量入ってるし、やっぱDAISOすげーわ
まあ本家よりかなり薄っぺらいが
0423おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 14:35:26.85
ポリ袋はファミマが酷い 環境に優しいとかで45Lx10枚で192円する
流石に不評で15枚110円の安いバージョンも作ったのだがみんなそっちばっかり買うからって今度は店の判断で高い方しか置かなくなった
それに比べりゃ全然いい
0424おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 14:37:00.60
環境に優しい系のポリ袋は薄っぺらいから嫌いだ
すぐ破れるから逆にムダになる
0425おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 14:44:05.43
セブンならば、中身スカスカをたくさんあるように見せかけたものを売り出すはず
0427おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 15:09:41.79
ファスナーエコバッグで50cmくらいのものないかね(*´ω`*)
セリアにありそうではあるが、店員さん可愛いから生きたくない

ジップロックは使い捨てなら薄くてもいいんだよな
本家が丈夫過ぎるだけ
0429おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 16:55:35.24
>>421
ChatGPTも分からない老害は全く話が通じないな
老害はいつも自分が相手を排除してる側だと勘違いしてるが実際はこいつらが排除される側
0431おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:04:21.79
っってかジップロック37枚のコスパは普通にやべぇ
そんなにいらねぇ(*´ω`*)

>>428
エコバッグ3000円とかふざけすぎやん
0433おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:19:33.64
>>430
ペール用45Lとは厚みが倍ぐらい違うから比べても意味はない
ちなみにダイソーでも45Lは15枚
ファミマ頑張ったな 売ってないんじゃ意味ないがw
0434おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:23:54.29
つまりポリ袋の買い時は終了
増量キャンペーンで買い置きしたのをチビチビ使うかスーパーで付けて不要なら2円引きを貰う
0435おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:35:22.07
食料品ってほとんどスーパーが安いけど
マルちゃんの乾燥ワンタンはどこのスーパー行っても値上がりで100円越えた
ダイソーは上がらないから助かった
0436おかいものさん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:50:56.69
ファスナーエコバッグほしい(*´ω`*)
セリアいくか(*´ω`*)
0437おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 05:20:01.35
そこで、爽快と
ありがたい一言が!

そこになければないですね〜()
0438おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 06:15:16.15
ジップロックM37枚はエグい(*´ω`*)そんなにいらない
0439おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 07:14:32.74
>>73、75、78、184、188、191、200、229、250、252、257、344、351、353、427、431、436、438
しつこい
0443おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 14:41:51.22
網戸用虫よけスプレーってDAISOにある?
candoにはあるみたい(*´ω`*)
0444おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 14:42:27.18
基本的にセリアcandoのほうが質いいよね
daiso企画は不信感しかない
0445おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 14:46:46.37
虫よけはホームセンターのやつの方がいいでしょ
0446おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:10:11.28
あー 効かない可能性があるのか
0448おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:54:18.01
>>447
ChatGPTが使えない老害が何か言ってて草
お前以外みんな使ってるが
0449おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:55:48.03
ChatGPTが使えないおじさん「マルチポストすんなカス!」
0452おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:03:53.49
>>450
自演してるのお前だし上に書いたことが全てだろ
こいつは正当なソースに対してもアフィアフィ連呼してた自治厨老害
0453おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:06:38.07
即レス反応草杉www
自演図星でよほど悔しかったみたい
0454おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:06:53.39
自治厨が自分の首閉めてるだけ
ここまでしつこいとスレ民全員から嫌われて排除されるだけ
0456おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:24:10.57
当然のことながら第三者が勝手にURLを貼ろうと張った本人には1円たりとも金が入ることなど無いしそれぐらいみんな分かってる
それを分かってない統合失調症の奴だけが発狂して叩いてる
0458おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:37:52.69
ChatGPT使えるんだぞってマウント取ろうとするの悲しすぎるだろ…
0459おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:42:57.74
アフィリンクと会話型AIに何の関係が?
0461おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:44:44.89
>>458
要点はそこじゃねえだろ
ChatGPTを使っている人ならばソースの提示は当然のものとして受け入れてるという事実こそが重要なのだから
0463おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:46:45.96
なんで今頃ChatGPTの話題出てんの?もしかして最近知った?
0464おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:53:22.46
>>463
アフィアフィ連呼してるバカの矛盾が暴かれただけのことだ
よほど都合が悪かったのかい?
0465おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:54:35.63
>>464
で、アフィと何の関係が?
0467おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:15:06.13
アフィってなんのこと?
え、広告ブロックすら入れてないガイジが炙り出されちゃった?
0468おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:21:52.60
https://item.rakuten.co.jp/kagustyle/92349/
DAISOにこういうメッシュシートねーかな
代用品でいいのだが、窓の日除けとして使いたい
フィルムは割れそうで怖い
0470おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:40:17.63
広告ベタベタの動画宣伝だからアフィじゃないンゴ!
0471おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:48:45.40
アフィじゃなくてもURLはいらないな
いちいちリンクに飛ばされるのは面倒
0472おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 18:13:11.49
お前がいらないとしてもソースを出さないととんでもない勘違いするバカがたまにいる
0473おかいものさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:26:12.48
今日セリアで買ったもの
木のコースター
アルミトング
台所用アルミシート
0476おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 00:35:15.77
春頃まではセリアのマンガン電池はダイソーより多い8本入りなので買ってたのにこの前行ったらダイソーと同じ6本入りに減ってた。なんやねんなもう・・
0478おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 02:18:27.95
メタリックペイントなかなか良かったわ
ちょっと作りたいモンがあったんだけど
ターナーのアイアンペイントが高額すぎたため代用のつもりで買ったんだけど
十分だった
0479おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 05:10:11.78
100円に限らないが、ファスナー付きのエコバッグで500円くらいのないかね
保存袋として使いたい
DAISOのマルチバッグくらいのでかさのがいい
0483おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:12:16.56
リンクじゃなくて画像貼れよ
Imgurとかあるんだし回答も貰いやすいだろ
0487おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:11:43.87
アフィカスはまあ批判もわかるが
chatGPTって覚えて使いたいだけのやつは笑うw
お前が作ったなら尊敬するがね。
0489おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:16:48.75
>>487
AIがソースの提示をしているという例としてChatGPTを挙げたにすぎないのだけど
この老害はひたすらChatGPTの使い方がどうとか全く関係無いことに噛み付いてるのね
0490おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:21:01.98
もう論点逸らしできないならいい加減黙ればいいのにな
恥に恥を重ねてるだけだよこいつ
0493おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:36:20.37
しかもこちらはそれが世間一般に受け入れられて普及してるという事実認識を指摘してるわけね
こいつはひたすら妄想で「覚えたてが~」と勝手に設定作ってるだけ
0494おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:36:26.70
のれんのデザインがろくなのない
ロゴのワンポイントとか、文字が書いてあるのとか
無地もさすがに味気ないし
もっとのれんっぽい王道のラインナップにすれば売れると思うのに
0495おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:43:06.14
エコバッグといえば、このまえ感心した
キャンバス地のトートバッグを、普通の店はフックに引っ掛けてあるだけじゃん
だからデザインを探しにくいし、取りにくい戻しにくいでゴチャゴチャしてるんだけど、
それを、デザインごとに、ちいさく丸めて輪ゴムでとめたやつを、
同じデザインのトートバッグに入れて陳列してた

そしたら見てすぐ選べるし、買う時は丸まったやつを取り出せばいいだけだからGJ
0496おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 14:48:58.15
chatGPTw「スレ違いで粘着してるのはどうかと思います」
0498おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:50:23.35
ビニール袋実質倍額値上げ
しょうがないから月末auスマパスプレミアム使ってローソンで買いまくるわ
0499おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 19:13:15.22
梅雨明けからコバエが増えた
ハエとりリボンはあまり効果がなかった
蛍光色の黄色い板のやつがかなり取れる
0500おかいものさん
垢版 |
2023/07/26(水) 19:30:50.18
>>499
それ黄緑色のやつと二種類あるでしょ
黒いやつもあるけど
でも置いて使うならアースのハエとり棒の方がいいよ
有効期限1ヶ月のダイソーと違ってワンシーズンずっと使える
そもそも大量発生してない時期に置いててもせいぜい数匹しか取れないし
0501おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 04:15:58.31
ケース付きのやつは駄目だね
粘着シートにとまらずに外側のケースにハエがとまっちゃうから
0504おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:08:56.86
熱の伝わり方三つ「伝導・対流・輻射」のうちの「伝導」を邪魔する目的アイテムだね
熱い外気に触れていて熱くなってる窓の熱を室内に伝導させないため
説明に窓って書いてあるけどアルミ枠部分でも玄関ドアでも床でも壁でも天井でもいい
0505おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:11:02.22
>>501
ケースは使わずに詰め替え用の4枚入りのシートだけを買ってシートの裏に両面テープで
コバエが飛んでるガラス窓やシンクの内側や勝手口のドアに貼り付けてみた
夜の間に結構くっついてるわ

隣家が園芸ショップだから虫が多いんだよな
0506おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:42:28.87
>>504
どもす
使ったことあるすかね
0507おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:47:54.85
ダイソースレに書き込むにはChatGPTを開発する能力がいるの?(´・ω・`)
0508おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:48:16.38
それは買ってないが他の物で窓部や玄関ドアの熱伝導の妨害はやってる
0509おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 07:12:54.69
どんなシートでやってますか?
もちろん理想は外側につけることなんですが、二階なので難しいんですよね
スタイロでもあればいいですが
0510おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 07:20:34.87
日差しシャット以外でも窓の遮熱が出来ればいいんですけどもね
アルミシートはギンギラギンでちょっと敬遠
0513おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 15:32:55.01
粘着シート+誘引剤のやつコバエ何匹か捕まってた
一緒に置いてた蛍光色のシートは0匹
0515おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 17:29:50.53
そこになければないですね〜()
それ、あなたの感想ですよね?
0519おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 21:28:32.05
ダイソーはスーパー、ドラッグストアのようなチェーン店とも違うだろうから店舗によって扱う商品の種類に差があって数店舗のダイソーに車移動は疲れるときあるね
店舗によって仕入れできるできない商品ってあるシステムなんだっけ?
地域で大きいダイソーですら調理器具としてのデジタル温度計は取り扱いしてなかったのは数か月前に経験したが
0520おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 21:36:17.14
地域でって言われてもな

公式で小中大の種別はわかる

近所に小しか無いとめんどくさいけど何店も回るなら他店で普通に買ったほうが安いのでは?
0521おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 21:50:48.05
今日はあまり行かない店舗にいったら
探してた商品があった
たまには別のところに行かないとだめだな
0522おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 22:02:35.54
ダイソーで購入予定の商品
木のスプーン
キッチンばさみ
0524おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 22:06:49.21
割れないからという理由だけで木製やプラスチックの食器選ぶ人いるけど
汚れが落ちにくいなどのデメリットが大きい
0525おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 22:24:02.05
虫取りシートは3種類を1ヵ月使ってみた結果平均して1枚に7匹くっ付いていたわ。でも小さい羽虫みたいのばかりで蚊は1匹もくっ付いていなかった。蚊は意外に賢いんだな
0527おかいものさん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:26:44.02
セリアは現金専用の有人レジと現金非対応のセルフレジが併設されてるんだな
ダイソーみたいにセルフレジで現金に対応すればいいのに
0528おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 00:12:03.05
クールジェルマット、遠出するのに持ってったら出先で忘れてきちゃったから
買い足しに行ったらもう売ってなかった…
クーラー可動するような時期になるともう廃盤になっちゃうのか…
しょうがないから1枚だけで頑張って回すか
2枚あると1枚使ってる間にもう1枚冷やせて便利なんだけどなあ
0529おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 00:19:24.15
去年2枚買ったはず(キャンドゥだけどw)なのに仕舞い込んで家のなかで行方不明
悔しいから新しいの買わないぞと思ってたけど、昨日セリアで保冷剤にも氷枕にも使えそうな厚みのあるやつを買ってしまったw
厚いから当然だがジェルマットより冷たさ続く
0530おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 00:25:35.77
クーラー点けてて部屋自体まぁまぁ快適温度でも
風呂上りにベッドに敷いて背中からダイブしてウッヒョォォォォってなるのがタマランねん
ここしばらく水シャワーだったけど久々に熱い風呂入ったらやっぱスッキリしたわ
0531おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 00:28:44.96
ダイブする位置ずれて後頭部打たないようにね
自分がTV台の横のソファーに寝転ぼうとしてやってしまったことがあるんでさ…ダイブと言うほど勢いつけてなかったからよかったけど
0532おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 06:01:03.25
tiktok lite新規インスト7日ログインだけで5000円分選べるpayやアマギフとか貰えるぞ
1日10分視聴で200円更に毎日貰えます
私のリンクからでなくてもいいですが美味すぎるので参加しよう
ダイソーで爆買いしよう!

https://lite.tiktok.com/t/ZSLm7ScRX/
0533おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 06:38:39.12
ガスコンロとシンクの隙間を塞ぐアルミテープ
そろそろ取り換えようと思って買いに行ったら売ってなかった
仕方なくスーパーで¥298のを買った
2倍くらい幅広だわ
0534おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 09:04:20.30
ここもうやばいやろ買うものなかったわ
0535おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 09:23:42.32
クイックルワイパー(もどき)に使うシート 45枚入り
洗剤は買い置きがいっぱいあるのでウェットでなく枚数の多いドライシート
ウェットにしたいときは自分で洗剤をスプレーすればよい
0536おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 09:25:29.36
それも30枚入りに減量される前に買いだめしときな
0538おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 10:52:36.46
激落ちくん クリンぱ!、あれいいね
ダイヤルでウェットシート挟んで簡単に使える
特許出願中って書いてあった
0539おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 11:05:43.78
>>519-520
ダイソーの品揃えは、大は小を兼ねない印象
0540おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 11:17:37.70
500円折り畳みバケツって微妙に違う二種類あるのな
長々と違いを見比べてほんの少し大きいほう買ってきた
0541おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:11:29.38
2年ぐらい使ってた洗濯ばさみが劣化してつまむ部分が簡単に折れた。安かろう悪かろうだな
0542おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:11:32.49
他の店で買ったアニマル型の
シリコンたわしって気に入ってダイソーにも行ったら
ごく普通の丸で売ってた
年齢性別問わず使えるからこれはこれでいい感じ
水切れよくてよくて震える
0544おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:22:37.67
使い捨ての冷感マスクって今おいてるもんかね?
0547おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:56:31.03
子供の頃から家にある20年以上物と思うプラの洗濯バサミは表面に粉を吹く感じでボロくなったが全然壊れないな
0552おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 15:23:22.54
ペットボトル用保冷剤付けたけどすぐ溶ける
真空断熱ホルダーの方がいいのかな
0554おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 17:25:50.86
>>543
キッチン用のたわし
食器用と流し用とわけて使ってる
石けん置きとしても使えそうだからもう一個買おうかな
0556おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 21:28:06.97
わたしもたわしで皿洗ってますわ
竹の柄付きのやつは、先端の尖りさえなければ良さそうなのに惜しい
0559おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 22:16:55.78
>>520
そうかもね
昨夜は19時30分過ぎから車移動で数店舗
19時58分に到着した店舗には結局入らず帰宅を選択したった
田舎のせいか20時閉店パターンが多い地域でさ
今日は大きいダイソーへ寄ったら購入できました
300円商品
0562おかいものさん
垢版 |
2023/07/29(土) 15:14:06.46
真空2重ステンレスタンブラーにコンビニアイスコーヒーカップがぴったり嵌まるぞ
ダイソー公式より
0563おかいものさん
垢版 |
2023/07/29(土) 15:22:35.32
サブにひとつ欲しいんだけど500円であんまりお得じゃないよな
0564おかいものさん
垢版 |
2023/07/29(土) 16:05:57.91
ワンタッチオープンの食品保存ケース
そりゃ液体とか小麦とかの完全密封までは無理だとしても
食品の砕けたかけらとかも出放題って
パッキンが何の仕事もしてないのはおかしいやろ
設計ミスやんけ
他であまり扱ってないのはこのせいか
0565おかいものさん
垢版 |
2023/07/29(土) 17:05:07.66
ウェットティッシュのワンタッチオープンふたも
(自分で貼り付けるやつ)
中身がすぐ乾くから
結局別の容器に密閉して出して使ってるわ
ああいうふたは密閉できないものなのかも
0568おかいものさん
垢版 |
2023/07/29(土) 21:37:03.14
ふたを張り付ける時に、すきまがないようよく抑えると良いよ
その際、やりすぎて水を絞り出さないよう注意
0569おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 07:00:44.33
紙おしぼりとか未開封でも乾くからね
早めに使うが吉
0570おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:39:47.69
出来るだけ空気抜いてから丁寧に貼り付ければ
ほぼ乾かないうちに使い切れるけどなぁ
0571おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:44:48.55
水切りかごのカビ予防、毎日の手入れ用の掃除用品って見つからないんだけど
これもライオンハイジーンハイアルコールスプレーがいいんかね
これとダイソーのマイクロファイバークロスで
0573おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:49:15.91
手指用の除菌剤と食器用の除菌剤と家具・家電用の除菌剤は全部違うものらしいね
ダイソーのだと家具・家電用は食卓用クリーナーだと思われる
0574おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:52:41.54
水切りかごを載せたワゴンを窓際に移動して、日光消毒してます
それでもかごの下に敷いた珪藻土マットにかび生えますね
0575おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:13:06.72
ライオガードアルコールの方がいい気がするけどほぼ好みの問題かね
0576おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 13:26:50.86
店内で流れる汚い声の関西弁の会話、購買意欲をなくすからやめてほしい
おすすめ商品を紹介してるんだろうが、どうでもいいし
0578おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:04:14.27
ブラウザの5ちゃんねるカキコするまで更新してないけどクソシステムだな!
そこになければないですね〜()
0579おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:46:07.15
3時のヒロイン、ポスターで見ると3人なのに店内ラジオは2人なのなんで?と春先に気づいてググったらひとりは体調不良で1年も休養してた
1年ってすげーな、悪い病気かしらと他人事ながらどよーんとしてたら最近復帰出来たらしい。おめでとう
店内ラジオは3人プラスバイヤーだとうるさそうなので復帰を機に終了してほしい
0580おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:08:08.24
よく行く店舗がコーナン内のせいか
3時のヒロインもピーターラビットもここ見るまで
知らなかった
ずいぶん疎外されてるんだな
楽天ポイントつくからまあいいや
0581おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:33:22.66
>>576
そこまでストレス感じないけど地元には駐車場のほう(屋外スピーカー?)にもダイソーの店内放送が聞こえる店舗あるから建物側にバック駐車するとき誰か後ろで大声だしてる人が居るかとドキッとしたことある
さすがにヒトとぶつかったとかのドキッではないけど大声が聞こえてさ
0582おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:14:07.99
ダイソーの歌いいよ
とぼけた声
0583おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:48:44.51
>>577
嫌いな人に反感買うって、それ関西弁に限らずやと思うのですが…
0587おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 10:29:56.49
>>579
ラジオ放送で流すだけではもったいないから店内でも流しているのだと思う
0589おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 10:41:21.17
そこになければないですね〜♪()
スリーコインズ酷すぎるわ
オーロラガラスコップ不具合徹底的に隠蔽してる
0590おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 10:46:27.20
ラジオは知らんがYouTubeではもうダイソー=唐澤恋花だよ
0592おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 11:24:30.72
関西弁が嫌いでも関西人まで嫌いになったらオバちゃん悲しいで
アメちゃんあげるから落ち着きなはれ
0593おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:36:37.85
DAISOにあるブリーズライトってどう?
鼻テッカテカでも粘着するの?
0594おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:40:04.46
daisoに冷感マスクってあるかね?
0595おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:43:28.46
普通のマスクでもメントールシール貼れば冷感マスクになるよ
0598おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 17:59:39.93
正しいやり方かどうかは分からんが

風呂場にペーパータオルでクエン酸パックで1時間放置

重曹ペーストで研磨

これでカビ落としてみる
0599おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:30:19.73
氷が足りないから製氷器買ったけど1回目ひねったら容器が真っ二つに割れてしまった…
ちょっと良いやつじゃないとダメかしら
0600おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:36:46.29
ダイソーにあるかわかんないけどシリコンのは?
0601おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:38:02.42
水切りかごもたぶんクエン酸と重曹でカビ落ちるので漂白剤はいらないんじゃないかな
0604おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:26:07.52
爪切りを買って1回切っただけで刃の部分のメッキが剥がれ落ちたときには
さすがに不良品だとして返品したことがある
0605おかいものさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:28:49.72
買ったペラい手提げのファスナーがおかしいってクレームしてたオバチャン居たけど
あの辺は確かめ放題なんだから買う前に調べろと
0607おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:01:27.56
1回使っただけで壊れるような商品は返品してもいいとおもうお
0608おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:11:42.83
まぁすぐ壊れたら返品するべきだとは思うけど
そうしないとすぐ壊れる商品のまま修正されないわけだし
でも>599は壊れたのか壊したのかで話が変わってくるわけで
0609おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:13:20.74
いや注意書きに強くひねらないでください的なこと書いてあったよ
0610おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:13:35.97
丁度製氷皿2枚買って数日使ってるけどなんも問題無いよ
0612おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:36:24.32
米びつ用防虫剤もあくまで米びつ用であって
米保存袋タイプには防虫剤は入れるなって書いてあった
0613おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:37:45.66
>>596
それは具体的にどう嫌いかって話だろ
さては頭悪いなお前
0614おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:33:39.92
どのスレか忘れたがダイソーの鼻毛カッターを二回購入してるが鼻毛カッターのネタを何度か書いてレスもらったりしたなぁ
壊れてはいないけど消耗品なのか電池新品でも動きは使いはじめの頃よりパワーダウン感じてるわ
三個目を買うか千円以上の有名ブランドのを買うか迷ってる
ダイソーのは手洗いできないだろうし
0615おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 13:00:41.33
店舗に電話かけた事ある人いる?
電話なんかかけてくるかな?
0617おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:14:40.17
こんなもんって思えるかどうかで心が貧乏かどうか判別できそう
0618おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 15:34:53.09
カスみたいなモーターで低パワー
ほんと安物買いの銭失い
0619おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 15:52:47.11
安物だろうがモーターなんて早々劣化するもんでもないやろ
0620おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:20:38.54
ネット通販で白のビニールテープの再販を1ヶ月以上待ってるわ。
他にも買いたい物あるのに、ぜんぜん買えないや。
0621おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:38:52.64
鼻毛カッターへのレスどうもでした
他社のは知らんがダイソーのは単3電池一本だから俺の買ってる安いアルカリ乾電池がパワー不足なのかなぁ
大型スーパーのPBのような単3乾電池(80円台だったかも)
0622おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:41:11.19
手動でクルクル回す鼻毛カッターいいよ
また買い溜めしようかな
0625おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:51:00.89
昔、ダイソーの電動のやつ買って使ったら鼻の中の肉が切れた
0627おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:51:56.30
パワーが弱いのはモーター音で分かると思う
電動歯ブラシも新品の電池と残量減った電池で全然音が違う
0629おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:17:01.63
2千円出してパナの鼻毛カッターを買えば、眉毛も綺麗に整えられる
0631おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:27:31.25
トイレクリーナー2本ぐらい買っとくか
0632おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:35:47.25
>>630
だまれハゲ
0633おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:38:20.40
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)ハゲでも鼻毛は伸びるんだ…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0635おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:33:32.07
いい大人なら抜けよ、太くて長いやつ抜けた時の快感は大人の特権だぞ、子供なら痛みに涙流すからな
0636おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:42:08.98
ちょっと上の不良品トーク蒸し返し
チャリの鍵(ダイヤルじゃなく挿し込むやつ)、まず鍵がうまくささらない
なんとか差し込めたと思ったら回らない、抜くのも一苦労
付いてた鍵2本ともそんなだったからさすがに返品したわ
みんな気をつけてね
0640おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:28:53.86
ダイソーのラップは品質が悪いね
やっぱダイソーやわ
0641おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:29:14.50
間違えた
セリアのラップが品質悪い
ダイソーのほうがいい
0643おかいものさん
垢版 |
2023/08/02(水) 00:18:48.85
>>638
刺さらない、回らない勝手口のドアの鍵穴にこれでもかと言うほど556注しまくったら
非常にスムーズに開くようになった
0646おかいものさん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:12:34.39
画用紙必要キッズがいる奴いま尼ナカバヤシ安いぞ👺
0648おかいものさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:00:03.67
>>645
556は普通の油と違って揮発性だからホコリはついてもすぐ落ちる
ダメだというのは間違ったネット情報
0649おかいものさん
垢版 |
2023/08/02(水) 11:59:21.19
粘度が低いのであって揮発性ではない
アルコールのように揮発したら潤滑剤にならないだろ、よく考えてから言え

野外で使用するんだから、埃や小さなゴミが入り込む、ベトつくようなものが良いわけがない
ディスクシリンダータイプなら強引に回るけど、電動アシストについているディンプルキーは正しい鍵だと判定しなくなる
0650おかいものさん
垢版 |
2023/08/02(水) 12:20:07.53
呉工業サイトには単純な鍵ならいいけど複雑な鍵はダメと記載
0651おかいものさん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:57:51.92
DAISOでシリコンスプレー/グリススプレー売ってますよ
一般家庭ならあれで充分です
0652おかいものさん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:33:37.52
熱中症対策グッズはミストが長く続くスプレーボトルの優勝ということで
0654おかいものさん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:56:14.89
>>649
揮発性だよ
自転車グリップ入れるときに吹いたりするけどしばらくするとピッタリくっついて乾いてる
0660おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 00:58:45.95
こういう洗剤
数年に一度出てはひっそり消えていくイメージ
0662おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 09:04:36.38
洗剤界隈は誇大広告がまかり通り過ぎてる感がある
0666おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 10:04:53.15
ダイソーでジェルボール売ってた時は有難く買った
0668おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 10:12:25.12
>>667
今高いところでは178円で売ってるw
でもTVで取り上げて品薄商法しただけだからそのうち戻るんじゃない?どうしても今買って使わなきゃいけないもんでもなし
下がるまで呑気に待てば良いと思う
0669おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 10:46:05.55
ドンキで1円で赤いきつね買おうとしたら売り切れてて仕方なくウタマロ1円で買ったけど使わないからファミマのおばちゃんにあげた
0670おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 11:14:50.57
>>661
嘘つくな溶けてないよ
何度も取り外しのたびに使うけどなんともなってない
0673おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 14:56:15.40
>>649
556は揮発性やで
認識をアップデートしろ
0674おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 15:13:56.81
香水を梱包しておくアイテムある?
どこかに送るわけじゃないが、割れにくくしたい(*´ω`*)
0675おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 15:19:50.85
>>673
製造元Q&Aより
5-56 はスプレーすると溶剤分のみが揮発し、潤滑成分や防錆成分がしっかりと対象面に残ることで
潤滑・防錆効果を発揮しますので、すぐに乾いて効果がなくなるということはありません
0676おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 15:22:43.86
やっぱ揮発性やな
鍵穴に吹いてもなんも問題はないな
0677おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 15:30:13.15
>>675
揮発性やん
0679おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 15:46:55.88
551肉まんの臭いも揮発性なので電車では食べないように
0680おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 18:19:04.75
556は溶剤入ってるのでプラにかかると崩壊するから気を付けろ
0682おかいものさん
垢版 |
2023/08/03(木) 22:55:55.68
>>676
だめだって
玄関のドアの鍵穴のところにダメだとシールが貼ってある
0683おかいものさん
垢版 |
2023/08/04(金) 08:18:14.09
>>682
固くなった古いアルミドアの鍵穴に556注入して5~6年になるけど
何の問題もなくスムーズに開いてる
0684おかいものさん
垢版 |
2023/08/04(金) 09:04:15.41
>>683
だよなあ
ダメだってシール貼ったのもねっとの間違った知識そのまま鵜呑みにした奴だろ
0687おかいものさん
垢版 |
2023/08/04(金) 11:44:01.76
流し見してたら鍵穴に556、流しに熱湯はダメっての聞いたことあったけど猫のフンをトイレにもダメなのは知らんかった
猫飼ってないからいいけど
0691おかいものさん
垢版 |
2023/08/04(金) 12:15:51.36
556は密着して固着するときあるよな
レザーマンに使ったらナイフが出てこなくなってアルコールで流したら治った
ほんま焦ったわ
0693おかいものさん
垢版 |
2023/08/04(金) 12:25:07.04
シリコンスプレーならいいのかな
0694おかいものさん
垢版 |
2023/08/04(金) 12:32:47.84
>>693
無溶剤なら
0701おかいものさん
垢版 |
2023/08/04(金) 19:16:37.44
今日ダイソーで購入した商品
おやじ箸(漆黒)
椎 カレースプーン
木目オーバルプレート 330円
0702おかいものさん
垢版 |
2023/08/04(金) 19:23:56.35
マスク用メントールシール買ってくるの忘れたーw
0704おかいものさん
垢版 |
2023/08/04(金) 23:18:07.34
>>692
網戸にも重くなった窓にもバンバン使ってたわw
特に問題なかった
0706おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 07:30:46.74
>>705
よくありがちな捨て台詞w
0708おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 10:25:19.68
何が何でも言い負かしたくて全然関係ない事で煽りだすの草
0709おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 10:50:54.62
フローリングに使えるホウキとかないかな?
シダホウキとか外用よね
0711おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:13:23.07
実際556差して問題起きた!なんて騒いだレス見たことある?
俺はない
0712おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:18:02.41
>>710
こんなん使って床を掃除してたら埃はモロに吸うし掃く面積は小さくて掃いているのか散らかしているのか収まりがつかんよ(笑)
こんな小さなほうきに柄だけ長くしたって同じ。
そんなことくらいちょっと想像したらわかるでしょ。
あったまわりーな(笑)
0714おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:24:27.46
いまごろ遅いかもですが
日本人形売っててビックリした
(デパートでガラスケースに入って数万円で売られているような)
\1200 海外観光客用お土産?
0715おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:40:29.50
フローリングにはモップええよ、あのモシャモシャか雑巾を軽く湿らせてモップの先に取り付けてフローリングを撫でて埃を取っていく
人気があるのか分からないがめったに売ってない110円「おそうじモップ」、モシャモシャも110円
「おそうじモップ」は剛性感ないしネジ部が緩みがちなんだがそもそもモップが110円で買えること自体が驚異的
0716おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:43:32.30
モップか、隙間の汚れ落ちなそうでな
0717おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:44:11.37
アルカリ電解水シートがダイソー社員のイチオシらしいよ
家具からフローリングからトイレの床まで全部これで拭いてるって言ってた
0721おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 13:56:11.24
そこになければ
ね〜んだよ!?()
0722おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 18:25:53.17
【お小遣い速報】

TikTok Lite新規インストールで5000円ゲット出来るキャンペーン開催中!

https://lite.tiktok.com/t/ZSLQFBNMq/

・上記のページからWi-Fiを切って参加するボタンを押しインストール※ここではまだアプリを起動しないこと
・再び上記のページから参加するボタンを押しアプリを起動
・電話番号で認証
・7日間ログインしてチェックインボタンを押す

完了

うおおおおおおお
0724おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:07:38.91
あの蛍光色のハエ取り器、ほっといたら結構取れてた
0725おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:16:21.86
お前はどんだけハエの多い家に住んでるんだって話

ドブの臭いのする掘立小屋なんだろうけれど
0728おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 07:51:29.03
竹座布団とジェルマットどっちがひんやりする?
ジェルはすぐ温まるんだよな
0730おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:25:46.73
昔流行った竹シーツまだ使ってるけど
竹も長時間座ってると温まる
0731おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:30:40.29
うちの猫はペット用ジェルマットより竹座布団がお気に入り
猫じゃなく人間の好みの話をするとスレチでひんやりではないがセリアの快適メッシュクッションが通気性最高で尻が蒸れずほんと快適
自分は大盤振る舞い220円出して二枚重ねにしてる
0732おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:39:23.87
竹は離れると一瞬で冷える感じ?
ジェルは保温性があるので、すぐ冷えない
ゴザはそんな感じだな
0735おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:14:14.73
そういうメッシュクッション系って肌に当たると無茶苦茶痛いのよな
0739おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:28:02.88
>>738
おまえは経験ないからあんな馬鹿にされるような書き込みしたんだろがw
もう少し成長しなきゃねwでももう無理かw
0740おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:29:14.10
711 おかいものさん sage 2023/08/05(土) 11:13:23.07
実際556差して問題起きた!なんて騒いだレス見たことある?
俺はない
0741おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:40:39.66
弁当のシールがべっとり付いた所にもあの消しゴムが役に立ったわ
0749おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 15:08:22.43
メッシュ生地に男児のチィンコを巻き込むと
とれなくて救急に行く羽目になるらしい
0755おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:25:16.34
最近フルセルフレジ増えたな
バーコードなかなか読み込まないやつあるけど読み込んでないの気づかずに持ってかえったらどうなんの?
0756おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:31:24.23
普通に万引きに決まってるだろカス
貧乏人だけじゃなくて犯罪者までいるんだなこのスレには
0758おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:59:12.55
>>755
その時に気が付かなくて帰ったりしても
次に買い物行ったりしたら何故か店員が張り付いて来るよ
0763おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:59:25.44
>>762
うんうんそうだね頭の悪い子にわかりやすく話してるのすらわからないんだからしょうがないねw
これまでそれで生きてこれたんだからこの先も大丈夫だよw
0764おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:09:33.21
頭が悪くても使えるのが100均
100均は誰でもウェルカム
0766おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:46:10.15
>>765
頭が悪い人は読むのつらかったw?
ごめんねむづかしかったよねw
0771おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:31:20.94
>>763の文字数を数えてみたらレス安価除いて72文字だけど、これで「長文」だなんて普段どんな文章読んでるんだよw
取説も読めず壊して100均の品も次々買い直していそうだな
0772おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:31:57.90
>>770
うんうんもう少しだねもうちょっとガンバロね
やればできるよ!
0778おかいものさん
垢版 |
2023/08/07(月) 00:35:48.84
水洗トイレの手洗いタンクに入れる青い薬のやつキャンドゥだと3→2個入りに減らされたのに
ダイソーだと3個入りのままだからダイソーまで行ってる
駅前のキャンドゥの方が近いけど
それと浴室の髪の毛取りネットもダイソーの方が枚数が多い
キャンドゥ地味に数を減らして来ている
ポテトチップスのように
0779おかいものさん
垢版 |
2023/08/07(月) 08:15:28.81
バカでもチョンでも貧乏人でも買えるのが100均
100均は誰でもウェルカム
0780おかいものさん
垢版 |
2023/08/07(月) 08:57:16.86
>>1
サプリは無くなったね、、、
柿渋がよかった、
0784おかいものさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:27:13.81
たかがダイソースレにワッチョイ付けたいってどんだけ5ちゃんが人生の中心なのさw
大事な趣味のスレが荒らされるとかなら鬱陶しいなと思いつつも多少は理解できるけどさ、ダイソースレが荒らされると我慢できないって…
0785おかいものさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:42:15.20
荒らし本人すぐ反応
わかりやすいな
やっぱりワッチョイ必要だな
0793おかいものさん
垢版 |
2023/08/07(月) 21:33:39.04
>>792
それ好きだねでもワンパターンで何度も使うと馬鹿みたいだからバリエーション増やしたら?
0798おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 08:50:05.63
足の爪にヤスリかけたらヤスリの方が削れちゃった😭
0804おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 19:01:08.24
あれ無い無い思ってたらやっと入荷した仕切り板補助スタンド
0805おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 19:03:55.23
セットで使う物なのに片方だけ売ってないの嫌よね
0807おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 20:17:38.66
包丁の砥石ってどう?
0808おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 20:26:53.25
使えるけど常用するならちゃんとした砥石買った方がいい
何度か研ぐと刃があれる
0809おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 20:47:16.82
>>808
わかった ありがとう
一番近いホムセンがコーナンなんだけどコーナンは高いからちょっと足伸ばしてカインズみてくるね
0810おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 22:56:39.82
ダイソーの砥石は凄い粗研ぎ用なんで、ゴリゴリ削れるが鋭い刃に出来ない
0813おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 23:24:56.38
そこになければ、ないですね〜()
0814おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 23:27:07.65
>>778
キャンドゥイオン傘下になってから物凄く劣化した
0816おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 08:12:11.47
バカでもチョンでも貧乏人でもウェルカム100均
千円札握り締めてダイソーへレッツゴー
0817おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 09:45:57.42
セフルレジばかりになったから
現金使うことなくなったわ
一個買っても支払いはカードで
0823おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 15:20:51.85
>>817
わかるわかるwしかし俺は玉出だけは現金払いだ。なぜなら玉出で買い物をしたことが買い物履歴に残るとめちゃ恥ずかしいからだ
0826おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 16:38:15.57
玉出って何?何かの略語?と思ったら
関西のスーパーか
関西圏以外の人間には分からんぞー
0828おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 18:00:25.60
>>826
ググったらすぐ分かることに何切れてんだ?
アホなの?
0830おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:03:17.44
関西ローカルなんか出してくるなってことだろ
スレ違いなんだし
0831おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:06:29.28
「ググったらすぐ分かること」ってネットが中心の生活してる人がよく言うセリフなんだよね
0835おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:46:09.56
ダイソーの鍋つかみってくっそしょぼない
耐熱シートすら入れてないやつとかある
0836おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:59:21.48
ネズミとか豚とかの鍋掴み重宝してる
あれ見かけなくなったな
0838おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:08:22.50
>>836
うちのはサル、レンジの横に張り付いてる
そういえば見なくなったね
0840おかいものさん
垢版 |
2023/08/10(木) 04:27:41.44
おちん殿
0841おかいものさん
垢版 |
2023/08/10(木) 04:30:24.01
ダイソーの現行の白い食器
洗剤で洗ったら全身の毛が逆立ち発狂しそうなほど嫌な感触がした
お試しあれ
0843おかいものさん
垢版 |
2023/08/10(木) 11:22:17.94
AC充電器をUSB扇風機と延長コードに繋いで使ってる
本来の使い方とは違うのであれだけど
0844おかいものさん
垢版 |
2023/08/10(木) 12:49:12.88
100均のコードPCに繋いでスマホを充電しようとしたら
低速で満タンまで19時間以上かかると出た
0845おかいものさん
垢版 |
2023/08/10(木) 14:46:40.30
>>842
ニューボーンシリーズの平皿なんだけど、洗って指が引っかかる感触がすんげー最悪なんだよね
まあ試してみて
0846おかいものさん
垢版 |
2023/08/10(木) 15:45:26.86
  ∧_∧
.  (´・ω・ ) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0847おかいものさん
垢版 |
2023/08/10(木) 16:12:36.05
THREEPPYとか宣伝入れるせいでレシートが馬鹿みたいに長いのやめて欲しい
0850おかいものさん
垢版 |
2023/08/10(木) 21:43:33.28
昔買った100円の4連USB?が調子悪いから同じの探したけどもう売ってないのね

仕方なく小学生以来のハンダ付けやって直したわ
0852おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 00:10:52.13
>>851
  ∧_∧
.  (´・ω・ ) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0853おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 00:50:39.55
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
0855おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 14:13:59.03
>>854
'もう263円分も増えたんだけど'
0856おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 16:32:18.57
セルフレジで買い物したらレシートを店員がチェックするシステムに変わってたけどどこの店舗も?
レジ数増えたけど結局そこで渋滞してるのが地味にストレス
0857おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 17:18:41.71
えー、セルフに変わって並ぶ事も減ったし良かったのに
0858おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 18:35:11.48
>レシートを店員がチェック
て何?レシートと袋の中の商品を照らし合わせるのか。なんという無駄な作業だw
0859おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 18:44:38.90
バズるぞその映像
0860おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 18:51:58.48
>>856
そんな無駄なことしてるの貧困層の多い地域だけだろ
そういう所は万引きも多いんだろうから
0863おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:09:45.87
うちの方でもレシートチェックやってる
購入点数がレシートと一致しているか見てた。
数が多い時はただレシートをチラリと見るだけだけど
0864おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:36:11.46
シール関係なく全員
照らし合わせてレシートにチェック入れてサッカー台に進む感じ
無駄すぎる
0866おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:11:34.92
多くのスーパーが採用してる
店員スキャン会計セルフ方式にすりゃいいのに
この方式がどこでも一番すっきりスムーズ
0868おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:42:11.46
>>866
だよな
使ってて体感するわ
フルセルフ採用する店ってアホすぎ
0870おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:14:12.99
「レシートチェック?下らん!最初からお前らが会計しろ!返品する!」
ってクレーム多発しそうな案件だなー
0871おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:25:13.79
異様な数の防犯カメラつけてる店舗もあるし
そこまで万引きおおいんかな百円で、、、
0872おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:49:50.01
>>866
高齢者だとまずスキャンでモダモダするしな
有人なしならせめてユニクロ方式にしてくれれば楽なのに
0874おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:15:27.37
レシートチェックしてないけどね、こっちは
キャンペーンシールの時くらい
0875おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:22:59.83
あのシールキャンペーン続けてるけど効果あるんかな
シールためてさらに買うってw
パン祭りみたいに100点ためたら何かプレゼントとかの方が良くないw
一回の会計で2000円以上だと一点サービスとか色々販促あるだろうに
0876おかいものさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:23:07.91
こっちは最近 有人レジしながらセルフレジの様子も見てるな
0878おかいものさん
垢版 |
2023/08/12(土) 01:45:12.54
>>875
ヤマザキのこと言ってるならパン祭りじゃなくパンまつりな
大事なことなので一応
0879おかいものさん
垢版 |
2023/08/12(土) 06:58:31.10
フルセルフに客がひとりもいなくて監視員が立ってたので、「監視しやすいように」と親切心で監視員のすぐ横のレジに行った
でもあんまり近すぎても凝視するのも気まずいのかも、少し離れた方が全体を見回すなかで視界に入るみたいなのがいいのかも…と反省した
0881おかいものさん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:09:56.19
くるんポイってやつ良さそうだけどあれ枚数少なくね
0883おかいものさん
垢版 |
2023/08/12(土) 11:33:11.79
友人のときはレジコーナーの隅っこにコピー機があったんだけど
セルフになったらどういうわけかレジコーナーのど真ん中に移動させられてて
ほかの客や監視員から何コピーしてるか丸見えに
監視員によってはコピーしてると見ないフリしてくれるけど…
0885おかいものさん
垢版 |
2023/08/12(土) 18:19:19.44
ダイソーでコピー機を使った事ないけど
コンビニでやるのと違うの?同じならコンビニで良くね?
0887おかいものさん
垢版 |
2023/08/12(土) 18:39:10.68
ここのスレ見てるとダイソー側もフルセルフがうまくいってないと認識してるようだな。おバカだなあ
0893おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 04:19:26.84
今更ながらダイソーネットストア発見!
お掃除グッズ買いまくるぜー
0895おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 08:11:14.76
>>1
みぃ子
@mamiko_ya
アフェリエイトで
大人数のグループ持ってる方だったら、ドテラはすぐに広まり、経済的にさらに豊かになりますね

トップだけが稼げるネットビジネスではない

ねずみ講でもない

アロマを通して、豊かになるんです❤

ネットビジネスしてる人
アフェリエイトしている人こそ
するべき

午後10:31 ·
2017年7月26日·Twitter for iPhone


ドテラジャパン営業代表
あまねくオーガニック氏

「令和の時代は情弱を不安がらせて他人を犠牲にして儲けるのが楽ちん!目覚め!気づき!炎上ビジネス最強!」
https://i.imgur.com/WRcDJCy.jpg
https://i.imgur.com/jFZtY4T.jpg
https://i.imgur.com/GIhP92V.jpg
https://i.imgur.com/HX9OmDg.jpg
https://i.imgur.com/63iu4cf.jpg

https://i.imgur.com/9J27Duq.jpg
https://i.imgur.com/scO03cM.jpg
0896おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 08:54:52.08
ダイソーで欲しいものがある

店舗に行った際に、売り切れてたら無駄アシなので
事前に調べる

しかし、ネットで各店舗在庫検索出来ない

店舗に直接聞いてみて下さいとの公式見解

ネットで、各店舗の電話番号、非公開(公式)



もうね、アフォかと
今時の令和、せめて店舗の商材在庫検索くらいネットから出来るようにしろと
┐(´д`)┌
0898おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 08:59:52.85
おはようございます
0899おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 09:03:24.73
各店舗ごとに商品の入荷数とレジのPOSで売れた数は分かるけど、在庫数は一致しない
他の店なら定期的に棚卸しするけど、手間がかかるからできない
だから在庫数の公開をしていない
0901おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 09:44:30.00
コピーなんて5円で良くね
通帳コピーとか免許証コピーとか実印コピーとか
役所に提出するやつなんか
0902おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 12:48:49.75
>>896
>店舗に直接聞いてみて下さいとの公式見解
>↓
>ネットで、各店舗の電話番号、非公開(公式)

うん。だから直接店舗に出向いて聞いてくれ
ってことでしょ
0903おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 12:55:23.00
そこになければ
そこになければ
そこになければないですねー♪

これ、「何が出るかな 何が出るかな」の節で歌うと微妙に合う
0904おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 12:57:54.27
>>902
うん。だから今時の令和、せめて店舗の商材在庫検索くらいネットから出来るようにしろってことでしょ

896ジャナイケド
0905おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:01:03.09
>>904
うん。だから
そんな横着するな
と遠回しに言ってやったんだが
0906おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:15:19.48
>>854
とても興味深い
0907おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:19:36.42
おお、とか興味深いとか言っているやつに小遣いが入る仕組みです。
そのアドレスの最後の意味不明な文字はそいつの固有するコードみたいなもので、それを使うと貼っているやつに小遣いが入る仕組み。
引っかからないようにしましょう。
0909おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:38:25.37
CD&DVDディスククリーナー湿式使うと薄っすら逆に傷がついてる気がするんだけども使い方が悪いのか?
クリーニングパッドもうちょいいいものに改善してほしい
0910おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:54:53.57
>>896
セカンドストリートも、何処の店舗にあるのか一発で検索出来るもんな
(´・ω・`)
0911おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 17:42:52.88
GoogleMapでの店舗概要で電話番号見つけて
そこから問い合わせして可能なら取り置きしとけば?
0913おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:25:37.20
仮に市内の12店舗を、調べもせずに徘徊したと仮定する
でもって、全店在庫無し、隣の県だと在庫があったとする

約丸一日、無駄になる

調べられれば高効率で最初から他県の在庫置いてある店舗へ行く
まあ通販でもいいかも試練が、ドライブがてらにウロウロする俺は特には気にならないが、少し遠めでも
0915おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:03:51.42
そんだけ時間かけるなら普通のスーパーで買うわ
0916おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:25:30.11
>>913
悪いなあ、うちは徒歩10分圏内にダイソー、セリア、キャンドゥ、他5軒30分圏内なら10店舗あるわ
まあ毎日の散歩で色んなコース取りしてるけど1回で3軒ぐらい回れるので3日も散歩してればほぼ回れる
都会に住むって便利よw
0917おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:30:37.72
毎日散歩できる無職っていいよね
なんか自由って感じで
0918おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:39:48.64
>>917
だって働かなくても食べていけるからねえ
大変だね
底辺労働者はw
0919おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:41:58.58
どうでもいい
0920おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:02:55.60
>>913
なのでネットで参照出来れば無駄が無くなるのよ
今どきネットで店舗の在庫見れないとか、さすがに色々と遅れてるだろ
0922おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:05:18.45
働かなくても食べていける ✕
働かないけど食べさせてもらってる ◯
0923おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:09:02.95
ダイソーで買うものが小さいゴミ袋とマウス用の単3電池くらいしかなくなってきたわ
0924おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:10:26.64
>>922
君も早く奴隷労働者から解放されると良いね
多分一生無理だと思うけどw
0927おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 22:34:26.00
随分と前にハードオフで買ってきた小型の音楽プレーヤーマザーボードで
盆休みでヒマだったので、ダイソーの素材利用してMP3プレーヤー作ってみたわ

https://i.imgur.com/cNRzHHP.png

とりあえず、SD(アダプターなので、正確にはMicroSD)に楽曲約5000曲入れて
クソ古いサンスイの430幅のアンプとJBLのスピーカーに繋げて試聴してるが
思ってたよりは音質が良くて拍子抜け
(コンデンサ容量を増やしとくか・・)



試聴に用いたソース

tps://www.youtube.com/watch?v=s4JzLXckko4

tps://www.youtube.com/watch?v=jMHlLqZQs1Q

tps://www.youtube.com/watch?v=elpmL1UUL2Y
0929おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 22:47:31.48
ダイソーで買えるって記事で見たナノハイテックがどこにもない
0930おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 23:55:32.20
DAISOのマイクロSD, 大丈夫かね
ドラレコ用に32GBほしいのよね
0931おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 00:31:41.64
ドラレコに適したカードにしたほうがよいと一般的には言われてるが
別に安物でも問題ないのか真実はわからん
0933おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 03:49:25.65
いざという時に記録されていなかったということはありそう
0934おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 06:20:28.90
>>925
不労だからってそこに行き着く発想しか出来ないから
君はいつまで経っても奴隷労働者なんだよw
0936おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 07:51:19.79
そういう発想しか出来ないから
お前はいつまで経っても
金持ちになれない
0937おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 07:55:11.66
本当の金持ちはこんな事言わない
金持ちコンプレックスの証拠
0939おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:08:37.58
バカでもチョンでも貧乏人でもウェルカム100均
千円札握り締めてダイソーへレッツゴー
0942おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:29:55.25
金持ちはケチだからw
自分に見返りのあることしか金はふんだんに使わない
そんな事も知らないの?w

金持ちは粗大ゴミも金払わないよ
ゴミをタダで捨てる、もしくは金を貰う
それが出来る人が金持ちになるんだよ

貧乏人w,
0943おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:35:28.28
>>941
金持ちは無駄金は使わない
有用の事に関しては金に糸目つけずに金を使う
お前みたいに無駄金散財してる
マヌケは金持ちになれないねえw
よう!貧乏人w
0944おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:38:45.53
クロックス風のサンダル、パクってるとこ多いのにダイソーだけが訴えられたの何でだろ?
ダイソーは300円、他所は500円以上だったから?それならダイソーも値上げすれば良かったのにって話になるな
個人的にはベランダで履くだけなのでクロックス風である必要はないからいいんだけど
0945おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:58:07.02
金持ってるならそれなりの証拠を画像で出せばいいのにね
でものらりくらりと言い訳して出さなければつまりそういう事なんでしょ
文字だけならいくらでも言える
0947おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:02:20.82
>>940,941
ごめんねうちは代々から江戸住みの家系で庭付きの一軒家は古いが、フェラーリやポルシェ乗り回せるほどじゃないが代々からの資産で不労所得で食べていけるんですわ
フェラーリ乗り回せるほどの金持ちなら100均は行かないかもしれんがねw

早く不労所得者になれると良いねえw
まあ一生無理だろうけどw
親ガチャ大失敗しちゃったねwあははw

>>945
貧乏人の嫉妬w
0949おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:09:32.87
>>948
なんでそんな事をいちいちしないとならないの?
写真撮ってそれをロダに上げてそのURLをここに貼る労力に対する報酬を先払いで払えないのに
なんで俺がそんな事をする必要があるんだ?
無駄な事は一切せんよw
金持ちは無駄はしないと言ったろ?貧乏人w

貧乏人の僻みは醜いねえw
0951おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:16:23.68
なんで特定されるかもしれないのに
個人情報を撮影して晒す意味があるの?
俺に何の得もないのに?w
お前バカなんじゃないの?w

それに、俺は大金持ちと言った覚えもないし
ごく普通に暮らしてるだけですよ
ただし、労働しなくても食べていけるってだけでw
フェラーリやポルシェも持たないしw
0954おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:18:19.18
>>952
悔しかったら
徒歩30分圏内に100均が10軒あるような所に
住んでみて下さいね

貧乏人w
0956おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:59:05.27
実生活でその環境に居なければ
文字での書き起こしも出来ないねえw

それから、徒歩10分圏内に鉄道の駅が3つ
徒歩30分圏内なら8つかな…の駅がある所に住んでみてくれよw
バスまで含めると多分30分圏内は10ぐらいバス停もあるわ

田舎は大変だねえ
100均巡りすんのに車で移動とかw
100均の意味がねえよな、そんな糞田舎w
0958おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 11:01:04.30
これだからID無いスレは手に負えない
レスバするなら相応の場所でやってくれよ
0960おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 11:16:24.27
ちょっと何言ってるかわかんないけどそれぞれが好きなスレに行けば良いってことわね
0961おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 19:01:21.12
他の百均で売ってたものをダイソーでも売るようになったら新商品扱いなんだね
消費者としては新鮮味無いけど
0963おかいものさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:15:58.26
ダイソーってまだ丸形蛍光灯売ってます?昔に行った頃は30W型を300円+税で売ってた記憶なんですが
0967おかいものさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:15:53.51
LEDのシーリングライト照明なんて色味を自分で調節出来る調光機能付きで3000円も出せば買えるだろうに
うちは寝る時も付けててほぼ24時間つけっぱなし10年越えても暗くもならないで付いてる
w数も半分~1/3ぐらいだからランニングコストも安い
もう蛍光灯のサークラインなんて捨てれば良いのに
0968おかいものさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:41:14.63
仏壇の豆電球
あんまり頻繁にカチカチ点けたり消したりすると寿命が短くなるかと思い
24時間点けっぱなしにしてた
どのくらい持つかとマジックで日付を入れてたら9ヶ月で切れた
0973おかいものさん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:49:29.47
>>968
逆。
電球というのは短い時間点けたり消したりするのに向いている。逆に連続的に点灯させていると寿命が短くなる。
電球というのは中にコイルが巻いてあって、電流を流すとそれが熱くなることによって発光する。
点灯させ続けるとそのコイルが熱いままだから焼ききれちゃうの。

連続的に点灯させるには、蛍光灯やLEDにすべき。蛍光灯は逆につけたり消したりの頻度が高い使い方は向いていない。
LEDの照明器具が出る前は居間や玄関等は蛍光灯、お便所や風呂場は電球だったでしょ。
つまりそういうこと。
0974おかいものさん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:55:18.90
(ヽ°ん゜)「とうもろこしが食べにくい!」

ダイソー「コーンピーラーありまぁす!」
0977おかいものさん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:39:17.44
>>973
そうだよね

あと、電球が切れる時は必ず、スイッチを入れた瞬間
電球は電気が流れた時にフィラメントに負荷がかかるからこまめに切ると寿命が縮まる。
短時間なら点けっぱなしのほうがいい
0978おかいものさん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:08:59.30
理科の時間を思い出す
なつかシー
0979おかいものさん
垢版 |
2023/08/16(水) 18:06:36.08
サークラインの丸灯に付け替えるリモコン付きLEDライトを利用しWiFi系由でスマホでON/OFF 調光できるアプリに登録できるスマートリモコンを利用している
リモコン対応でもメーカーと機種があるとこれができる
DC扇風機もこれに登録しリズム風や風量を設定できる
0980おかいものさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:53:51.49
真っ白の扇子
ごちゃごちゃしてなくて愛用してたのに
買い足そうと思ってたら300円の真っ黒しか並んでない(´;ω;`)
0984おかいものさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:28:10.75
辛ラーメンのサイズが小さくなってるのは何なの?
0991おかいものさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:02:45.44
>>987
さんくす
0999おかいものさん
垢版 |
2023/08/18(金) 06:36:58.33
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 13時間 9分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況