X



カスミ

0470おかいものさん
垢版 |
2024/02/27(火) 05:17:06.04
いつも利用する店舗では木曜・日曜はスキャゴーを利用している人が
多いですね。特に若いご夫婦などは利用していない人の方が少ないです。
0473おかいものさん
垢版 |
2024/02/27(火) 09:51:20.21
>>470
通常クーポン10倍は週2枚
木曜日はブランデ会員(無料)10倍
日曜日は特定店舗でポイント10倍
更に雨降ると+5倍

クーポン2枚を木日に使うのが最強だね。

5倍=シニア・子育て
5%引き=カスミカード
も他の曜日でやってる。


イオンのお客様感謝デー5%とかカスミの前では目が霞むよね。
0474扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/02/27(火) 10:22:36.46
そう、やって5パーの店が大体だけど、ハハ…カスミすげえなってなるな😂
0475おかいものさん
垢版 |
2024/02/28(水) 05:33:19.11
100円で1ポイントしかつかない他のスーパーに比べたら
カスミ様には文句つけられないですよw
他より定価が高くても、自分は木曜・日曜にまとめて買い物をするので
結果的に安くなりますし。おまけにポイントガッポリ!
0477おかいものさん
垢版 |
2024/02/28(水) 09:24:46.15
カスミはそもそもの定価が他のスーパーより1〜2割高いものが多いから
割引率だけで比較しても...という気はするけどね
0478扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/02/28(水) 11:15:40.49
俺のいるとこはポイント抜きにしても安めの店だし自分の環境でしょ。価格で比較したらみんな住んでるとこ違うからな
0480おかいものさん
垢版 |
2024/02/28(水) 13:44:24.03
>>479
それらは店自体見たことも無いわ...
都内なので西友とかOK、LIFEあたりが比較対象
0481扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/02/28(水) 14:24:10.44
オーケーのチラシは「※野菜や果物は旬ものなので相場の変動が激しく価格を掲載しておりません」とか書いて青果がいくらなのか載せないけど、
質のいい果物ですみたいな説明書いてイラストだけ載せる意味なしムーブやめろ
0482おかいものさん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:11:37.52
>>480
都内でカスミ気にすんなよw
板橋と錦糸町に2店舗しかないじゃん。
0484おかいものさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:22:30.93
>>482
錦糸町店が最寄りのスーパーなんだわ
それに都内でも近隣店とは比較して買うでしょ
値段ちょっと高くても品質や置いてるもののラインナップとかでカスミ好きだし毎日使ってるよ
特にサツマイモは周辺でも最安レベルだけど美味しいから茨城の強みを感じる
0485扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/02/29(木) 20:39:06.14
https://i.imgur.com/uYIjep3.jpg

そうわよ。毎日のように食べとるわ🍠
大正義カスミ様に感謝🙇🏻‍♂
0486扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/02/29(木) 23:01:05.42
最近気がつけば10倍クーポンのこと1ミリも触れとらんよね。諦め入ってんのかな。
レシート割引と同レベルなのに知る人ぞ知るサービスになってんのかよ
0487おかいものさん
垢版 |
2024/02/29(木) 23:07:58.63
芋はホント大正義

>>486
店内でスキャゴーのPR音声が無限リピートされててよく聞くと10倍クーポンについても言及されてるよ
何度も聞きすぎて耳に入ってきてないだけじゃない?
0488扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/02/29(木) 23:16:34.38
>>487
ああごめん486はチラシの話ね。店内は…そうなんだ。確かに意識はしてないかも
0489おかいものさん
垢版 |
2024/02/29(木) 23:30:52.30
明日のたまごの特売は2000円以上購入必須とかの条件ないな
0490おかいものさん
垢版 |
2024/03/01(金) 05:22:29.47
日曜日はハーゲンダッツが4割引き!バナナ78円!
訳ありりんご小箱(金〜日のみ)780円!
ポイントの貯まる日曜日に買いまくるしかないですねw 
0491おかいものさん
垢版 |
2024/03/01(金) 09:13:54.12
日曜の商品にりんご小箱なんて載ってないが店によって違うんだな
0494おかいものさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:50:09.06
最近半額化の時間が遅くなったわ。21時過ぎてもなってない
0495おかいものさん
垢版 |
2024/03/04(月) 17:51:16.15
値引きのタイミングというのはお店によって違うのでしょうね。
自分はよく午後1時半頃に立ち寄るんですが、お弁当が100円引きになっていて
ついつい「今日の夕飯はこれにしよう!」と買い込んでしまうんですがw
0496扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/04(月) 19:23:09.71
昨日98円でトマト買ったあと今日のチラシ見たら58円でズッコケたわ!🙄
0497おかいものさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:41:54.31
稲毛海岸店はいつ行ってもガラガラだなぁ
惣菜コーナーに客が1人もいないとか
そんな感じ
0499おかいものさん
垢版 |
2024/03/09(土) 02:31:04.91
それは間違いない
0500おかいものさん
垢版 |
2024/03/09(土) 21:29:55.12
イワシ捌いて自分で作っとるわ
0501扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/09(土) 22:47:33.60
トマトを買うならみんなでカスミ🍅
おイモを買うならみんなでカスミ🍠
リンゴもいっぱい詰まってる~~~🍎
さぁ~みんなでタマゴを買お~うよ~🥚
0502おかいものさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:55:11.62
いつもと違うカスミで買い物をしたら、スキャゴー利用者は自分の他に
1人くらいしかいませんでした。
友達がつくばに住んでいるので遊びに行ったついでにブランデ系のカスミに
立ち寄りしたら、スキャゴー利用者が多くて驚きました。
会社はこの差を埋めるのに苦心しているんでしょうね。
とても便利だしポイントもザクザク貯まるのにもったいない・・・
0505おかいものさん
垢版 |
2024/03/14(木) 16:59:30.36
カスミの総菜はもう少し頑張って欲しいけど、個人的には健康弁当をよく購入します。
あとは天ぷらのかき揚げは2つであの値段(確か250円ほど)は
かなりのお得感を感じます。
0508おかいものさん
垢版 |
2024/03/16(土) 12:51:17.80
ポイントアップキャンペーンクーポンが届いてた
これって利用履歴に基づいて配布されるのかな
0509おかいものさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:08:28.83
お昼前に買い物に行ったらとんでもなく混んでいました。
クーポン廃止後にお客さんが遠のいたとのことですが、
今ではかなり回復しているような気がしますが。
あくまで自分がよく利用するお店だけかもしれませんけど、
ポイントが貯まる木曜・日曜は特に。
0510おかいものさん
垢版 |
2024/03/17(日) 21:35:41.63
>>472のデータが示しているように、
トータルで見ると紙クーポン廃止で一気に客足が遠のいて以降、
全然回復してません

これだけ経っても回復してこない以上、
スキャゴーでいくらポイント付けたところで客ウケは悪いってことにいい加減気づいたんだろな
2月から人気商品中心に値下げをはじめたな
2月は100品、今月は1000品値下げ
ポップ付きで値下げアピールしてはいるけど、
実はあんまり安くなってないんだよなー
0511おかいものさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:15:20.31
元が高いから少し安くしただけじゃまだ他店より高い
0512おかいものさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:59:15.92
>>510
SGアプリはアピールが下手というか
ほとんどアピールしてないよね
紙クーポンよりお得ということが分からんからユーザー増えないな
0513おかいものさん
垢版 |
2024/03/18(月) 06:16:52.87
アピールも下手だけど紙クーポン廃止で他店に流れた人たちは気づいたんでしょ

紙クーポンもそうだったけど、
スキャゴーでポイント還元されたって元の値段が高いから他店で買い物した方がお得だって

カスミで他店より安いのはごく一部の特売品ぐらい
0514扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/18(月) 08:47:41.42
それはないわ。訳わかってたらカスミ使ってる人多いでしょ。
今ほど還元に詳しくなかった頃だけど職場の人達にカスミの話しして、そもそもスキャン自体知っとる人一人もおらんかったよ。
今はスマホで会計できるんだって認知は多少広がったろうけど還元の内容を知る人は少ないはず
0515おかいものさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:56:20.17
SGアプリのポイントシステムは店内ポスターで説明があるが、その説明が分かりづらいのよ
紙クーポンは店内決済で発行されたが、アプリクーポンは自動配布されることがまず分からん
さらにクーポン使うとその場で値引きされるのかポイント貯まるのかがよく分からん
などなど
0516おかいものさん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:01:08.39
カスミでよく買うのはTV品だな
イオンだと5%offが月に3回だからカスミが圧倒的に有利
でもカスミのTV品は本家の半分くらいの品揃えなのが残念

あとは50%offの惣菜
0517おかいものさん
垢版 |
2024/03/19(火) 15:04:09.74
うちの近所はほぼオババだがマスク美人っぽいのと、素っ頓狂な声をだすオタっぽいメガネ店員がいる
いつも空いてる列に適当に並ぶので誰になるかわからんが見てると面白い
0518おかいものさん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:50:10.81
ジャワカレー安いけどバーモントカレーのほうがうまいよね
0519扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/20(水) 22:00:23.64
バーモントカレーあれ辛口が甘いやんか😫
それはそうと世界一分かりやすいScan&go入門動画明日から作りますわ
0520おかいものさん
垢版 |
2024/03/21(木) 16:51:03.60
無駄だよ。
うちの親(77)のスマホにアプリ入れて登録もして、一緒に買い物しならがら全部本人に操作させて、手順も紙に書いてあげた。
その後一人で行ったら「最初のチェックインがわからなくて使えなかった。」
「なんか難しそうだからもういいよ。」だって。
レジクーポンの頃は欠かさず日木カスミ行って10%引き喜んでたのに、
15%20%よりも不安とか面倒そうなのが嫌だって。
0521おかいものさん
垢版 |
2024/03/21(木) 16:52:42.13
若い人には大したことないことでも老人にとってものすごく大変なことだったりするからなあ
相手の立場になってみないと分からない
0522おかいものさん
垢版 |
2024/03/21(木) 17:35:57.61
老人に使わせたいなら、
・店に入ったら自動的にアプリ起動、自動チェックイン(入口ゲート付けてNFCタグにスマホタッチなら可能?)
→すぐスキャン出来る
・買い物中に電話やライン来てもスキャンゴーアプリが消えずに続行可能
・現在何をスキャンしたか分かりやすく表示(引っ張り上げれば今でも見れるが直近2-3個は見えてたほうがいいよね)
・カゴの中のスキャン済み商品の再スキャンしない。(現状いつの間にか再スキャンされてて面倒だよね。)
・今ある改札的なものの前でスマホタッチなり、会計ボタンを押したら最大値引きになるクーポンを自動的にセットしてポイントも値引きして会計完了し、紙レシートも出てくると安心。

くらいやらないと無理そう。
0523おかいものさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:07:50.37
イオンのスキャンシステムはカメラの合焦位置がかなり近めになっていてカゴの中や棚の商品が勝手にスキャンされなくなってる
あれは端末が専用スマホだから可能なのだろう

あとイオンはスキャン前に毎回スキャンボタン押す手順なのもある
0524おかいものさん
垢版 |
2024/03/22(金) 17:24:57.01
なんで独自の変なカードやり始めたんだろ
囲い込みたいんだろうけど持ってないと割高感があるし他行くわ
0526おかいものさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:46:20.08
相変わらず面白いわガーシー
誹謗中傷の総本山みたいなスキルゼロの趣味だから
0527おかいものさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:52:29.04
コーチは学校に戻ったってのはどこも大型連敗もなかったっぽい
ソヌのいる宿舎で吸ってたら投げないんだ
だいぶ経ってるよね
サイコパスかよ
0530おかいものさん
垢版 |
2024/03/25(月) 05:55:25.17
いつも利用する店舗は「木曜日限定10倍クーポン」を配信している9店舗(?)限定の
うちの1店なんですけど、顔見知りのパートさんが「木曜限定クーポンが28日で
最後になるのよね」って。え〜っ、ブランデプレミアのブロンズに入っているから
計30倍のお得日だったんですけど・・・まあ仕方がないですね。
何かしらの事情があるのでしょうから。それにしても残念。
0531扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/25(月) 09:41:45.77
いやそりゃ終わりますよ。狂ってるもんw
なんなら20倍さえ狂ってるし、これも多分やっぱどっかで終わるだろうね
0532おかいものさん
垢版 |
2024/03/25(月) 12:23:24.89
店舗によって割引クーポン差別するのやめて欲しいね
非対象店舗だとそれだけで利用する気がなくなる
0533おかいものさん
垢版 |
2024/03/27(水) 05:31:17.47
カスミのセルフレジ出口にレシートゲートが設置されたが

あれはレシートチェック時に新たに設置されたカメラで顔写真を撮るためです

レジでの顔撮影は批判があるので天井に設置したカメラで撮影している

レシート購入情報と容姿をリンクさせて購入者データを分析するのとセルフレジ不正があった場合 警察に提出する
顔写真を撮影する
まさに捜査補助カメラです

客にレジ作業をさせてデータを吸い取り犯罪者扱いしている
0535扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/27(水) 08:47:45.86
別にええやんけ撮られても…🤔
0536おかいものさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:42:34.94
セルフレジで故意に不正したら警察に通報するのは当たり前でしょ。
町中の監視カメラに映らずに生活とか既に無理だし、撮られたからといって悪いことしなきゃ捕まることもないんだし。
0537おかいものさん
垢版 |
2024/03/27(水) 21:29:12.02
23時くらいにたまたまいった時に1度だけ使ったわセルフ
カゴから出して読ませて袋つめてって作業がかったるいから基本やらない
0539おかいものさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:16:46.86
無難な一般受けするような、控えの質で評価しないよな
会社乗っ取り犯として命狙われても量が多く、年齢の高い世代ほど「賛成」が多いやな
どう見て買いたいの
野菜
0540おかいものさん
垢版 |
2024/03/28(木) 09:07:31.48
紙クーポン以前にも別の割引システムがあったが思い出せん。。。
0541おかいものさん
垢版 |
2024/03/28(木) 09:57:03.84
クーポン等はなしで日曜午前中は全品10%引きとか?
0542おかいものさん
垢版 |
2024/03/28(木) 16:04:06.07
>>541
コロナ前は木曜日終日と日曜日午前中が10%引き。日曜日11時の混雑は凄かった。
→コロナ禍で集客分散のため1週間有効な紙クーポンに。
クーポンもらいに日木は来るから分散というより、来店頻度上げるほうで成功してたよね。クーポンの日は夫婦で来て別々に会計したり、セルフレジで会計2回に分けてクーポン2枚取る人もいた。
で、スキャンゴー始まって紙クーポン終わるまでは日によって得な方を使い分けしてウマウマだった。併用出来ないから今日はレジでクーポン、翌日はスキャンゴーでポイントゲット。

紙クーポン廃止以後は苦戦中。
0544おかいものさん
垢版 |
2024/03/29(金) 05:13:33.11
そういえばベニマルも1品のみ10%引きのクーポンを配布して時期がありました。
折り込みチラシにくっついていたこともありますし。
今はなくなってしまったようですが。あんまり効果がなかったのかな〜。
0546おかいものさん
垢版 |
2024/03/29(金) 11:00:40.68
うちの近くのローカルスーパーでは火曜・木曜・土曜は2品のみ2割引きなんですが、
その3日はかなり混み合いますね。ただ、他の曜日は目玉商品がないとガラガラかな。
カスミはかなり太っ腹だと思いますが。これからさらにポイントの改悪がありうる?
0547扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/29(金) 23:53:59.92
https://youtu.be/S8uNmoMVPjU
ガチで誰も見ない・・・せめてみんな見れくれ ってかここの人は知ってるっていう
0549扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/30(土) 11:25:38.17
>>548
あなた優しいね🥺
0550おかいものさん
垢版 |
2024/03/30(土) 12:24:51.33
>>547さん

素晴らしい!
カスミ本部は表彰すべきかと。
利用者が増えるといいですね。
0551扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/30(土) 12:39:44.95
>>550
ありがとうございます!☺
カスミ千葉みなと店がなくなったら困るんで少しは人増えないかなぁ😅
0552おかいものさん
垢版 |
2024/03/30(土) 13:57:43.23
その店舗あの立地で潰れたらあかんでしょ
多分大丈夫なのでは
0553扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/30(土) 14:26:47.42
>>552
平日の午前中行ったら酷いで…。ガランガランにもほどがある。てかなくなると予想しておくわ
0554おかいものさん
垢版 |
2024/03/30(土) 16:10:42.55
自分がよく行くカスミの近くにイオンとベニマルがありますが、お客さんは
チラシの特売品によって使い分けているような気がしますね。
自分はスキャゴー目当てでカスミ一辺倒ですがw
新しいお店ですし、ベーカリーで買ったものをイートインで食べるのも楽しみ。
0555扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/30(土) 23:13:53.06
小綺麗なイートインあるスーパーはそれだけで嬉しいですよね。むかしよく行ってたな🤓
0556おかいものさん
垢版 |
2024/03/31(日) 12:30:28.94
客が全員SGアプリフル活用し出したら、カスミは赤字になりSGアプリ改悪すると思う
0557扇風機 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2024/03/31(日) 13:19:40.58
みんなscan&goなら有人レジセルフレジに関することがほぼなくなるんだから相当デカいと思うけどね。レジは導入費維持費かかるし、てかscan&goてその狙いじゃない?
0558おかいものさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:49:29.40
レシートチェックゲートが何のためにあるのか説明責任を果たせ
0559おかいものさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:06:45.30
>>557
欧米ではこの手のシステムが盛んに導入されてきたのに、万引き率が高くなり赤字となり、店員による普通のスキャンに逆戻りしていることがニュースになっていたよね
S&Gは万引きに加えて20%前後の売り上げ減になるので、かなり厳しいと思う
0560おかいものさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:57:21.16
>>558
カスミに追随したのかタイヨーもこのシステム導入しだして面倒くせーなと思った
0561おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 05:22:26.09
レシートチェックは結局人がついてるし意味が良くわからない
0562おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 05:51:38.14
セルフレジ万引きは手元カメラによる店員監視では例え見つけても声をかけづらい しかも露骨なレジでの顔撮影は非難されるので事後に被害届けを出しても被疑者を特定できない

そこで現場でのリアルタイム摘発は困難なので捜査しやすくするにはレシートと顔をリンクさせておく必要がある

天井に防犯カメラとステッカーが貼られたカメラの隣にステッカーの貼られてない同型カメラがレシートゲートを俯瞰する位置に設置されている

これでレシートチェックした瞬間にレジの利用者の顔が撮影されレシート情報とリンクして犯罪予備軍として保存 活用される

常習者は行動履歴から来店予測が可能となり張り込み検挙も可能となる
顔照合から来店アラートも出せる

なお現金支払い以外は身元特定は容易である

防犯目的ではなく「犯罪捜査目的の顔撮影システム」なのでレシートゲート設置理由を説明できないのである

以上 妄想です
0563おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:27:42.44
決済した時点でSGアプリの個人情報と紐付けされてるから顔情報要らんだろ
0564おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:57:30.44
万引き犯は現金払いで身元不明の不審者なのです
0565おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:58:06.34
会計済んだらレシートは財布に入れる習慣が身に付いてるから、
いつもの癖でそれやったあとに気付いてレシートまた取り出すのが面倒くさい
0567おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:54:02.27
カスミのセルフレジは現金不可でなかったか?
0568おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:55:51.27
セルフレジは商品スキャン端末に監視カメラ付いてるから既に顔撮影されてるだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況