X



【フェリシモ】サニークラウズ(サニクラ)Vol.53

0001おかいものさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:08:37.07
フェリシモブランドのひとつ、サニークラウズのスレッドです

1999年、ボーナスコレクション(現在のW便)でブルードゥシーヌのチェックワンピースを
作ったところ注文が殺到し、その後独立したのがサニクラ
子供編カタログに初めて掲載されたのは、2000年 Vol.44 巻頭頁
2008年に子供服はハラッパへ分割されました

【フェリシモ】サニークラウズ(サニクラ)Vol.52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1601008819/

○関連サイト・基礎知識 >>2 ○用語・関連スレ >>3
・荒らし、煽りは完全無視でマターリ♪しましょ
・次スレは >>970を踏んだ人が立ててください
・質問に対しては真面目に答える意思がある人のみ、回答や誘導をお願いします
・サニクラと共通生地のハラッパ(今はないけど)のレディース着用の話題もお気軽に
0652おかいものさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:06:53.32
kazumiさんのとろみパンツ
セールで買ったけど、なんじゃこりゃ
幼稚園のお遊戯会の衣装でも今どきないぞ
写真では気づけなかった自分が甘いのか
部屋着として使うけど、これOKしたkazumiさん信用できなくなった
0654おかいものさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:00:09.13
薄いというか、ペチコートみたいな感じだった
ポリエステル100%なのチェックしてればこんなことにならなかったのかしら
自分の不勉強を痛感した
0656おかいものさん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:06:46.54
生地がポリエステルサテンな上にヘリクオリティの縫製だから着用難易度が恐ろしく高そう
0657おかいものさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:26:45.44
>>654
kazumi さんコラボ色々5.6つは持ってた
初期のは、使いやすくて布地もしっかりで可愛くてよかった
んだけど、それで人気でたらポリ100をコラボで高く売りつけるとか、
「いかに、材料が安い粗悪なものをカタログとモデルで高く売りつけるか」という精神をカタログの行間から感じてました
個人的にはポリ100の時点で自分の中ではゴミです
買っちゃうとまたポリ100製品が出てきちゃうかもなので、今後はぜひスルーを…
0658おかいものさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:35:00.87
コラボって結構気を使ってるイメージだったけど
それだとkazumiさんもかなり気の毒だな
0659おかいものさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:53:25.44
世のポリ100の全部がゴミじゃないと思うけどサニクラのはそうなんだね
0660おかいものさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:42:49.83
ポリ100も昔と違って機能的で高品質になってるって十数年前にすでに言われてたけど親世代は綿100やないとあかん!て人いまだにいるね
0661おかいものさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:30:49.54
昔のレーヨンが酷いというのは聞いたことがある
ポリエステルでもあるのか
0662おかいものさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:10:26.60
ポリがってより綿やシルクの天然物こそ高品質!的な考えの人は普通にいるよね用途次第では綿100よりポリのが優秀な場合もあるし、一概にポリ100はゴミ!とは言い難い
サニクラには機能より着心地求める人のが多いと思うけど、ゴミが付きやすかったりシワ取れにくかったりゴワゴワだと肝心の着心地もアレだし個人的には多少混紡でもいいんだけどな
0663おかいものさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:26:54.75
ポリで高機能高品質なのは、きちんと素材の研究からしてるスポーツメーカーとか専用店のことさしてるのであって、ヘリはそうではないのでは

いずれせよkazumi さんコラボなので、値段の割に質が悪くてがっかりするのはkazumi さんファンの可能性が高いわけで
だからこそ、kazumi さんがモデルやめる最後の最後で出してきたんだろうなあとかまで読み取れる
最後に売りつけてがっかりされても、もう次のコラボは出ないからねえ
0664おかいものさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:23:10.78
ポリ100が悪いわけではないけペチコートみたいなってのが全てよね
0665おかいものさん
垢版 |
2023/06/13(火) 19:12:20.12
考えてみれば、kazumi さんほかでもコラボしてるから
kazumi さんが好きでそこからサニクラに興味持った人には逆に
「これでOK出して販売してるブランド、信用できなくなった」
ってなりかねないのでは…
0666おかいものさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:04:35.28
Kazumiさんコラボ、他ブランドスレでも年々素材がショボくなってると言われてたよ
原材料費や輸送費の高騰で仕方ない面はあるのだろうけどコラボ品でこういうのを繰り返すと
メーカーへの信用が無くなっていくよね
0668おかいものさん
垢版 |
2023/06/27(火) 16:35:41.89
秋カタの前半ページ
懐かしの90年代アメカジ感がすごい
キムタク全盛期のハリウッドランチマーケットみたいな
0671おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 02:44:41.40
メンズのページが今までになく多くて、フェリシモ着るメンズって存在するんだろうかなどと思ってしまった
メンズデザインが好きな女性向けなのかな
0673おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:01:27.50
メルカリには「夫に買いましたが着ないので」ってのがよくでてるよ
私がそれを買って黙って夫のタンスに入れとく
0674おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:17:19.83
うちの夫も服に頓着しないから私が勝手に買ってタンスに入れとくんだけど、不満言われるのはだいたいサニクラのやつ
首のとこ詰まりすぎの割に身幅デカすぎとか...
なのでもう買わなくなっちゃった
0675おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:21:09.75
うちはおとんに買ってたらめっちゃめちゃ着てたわ
0677おかいものさん
垢版 |
2023/07/01(土) 21:51:25.29
私の服と同じで、夫用に買ったやつもドンピシャヘビロテになるのと1回袖を通して終わりになるやつがある
気に入ってくれないやつは本当に、首が苦しいしのに身頃が余りまくってシルエット変なやつ
夫婦で中肉中背です
0678おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 06:07:43.99
ここの服はまともに服飾を学んでもいない素人ばかりがフワフワな思いつきだけで作ってるのか、構造自体に無理のある服というのがちょくちょく見受けられるから困るよな

例えば生地を縫い合わせたところに補強となるものが何もなく、無責任と言っていいレベルでの縫いっぱなしで
普通に着たら当然この方向に負荷がかかる→これじゃいずれ生地に穴があくだろ!?ってのが多数

実際手にしてみると、よくこんな酷い構造で売りに出したな!?ほとんどリコールもんやぞ!?ってやつがゴロゴロ出てくるんで本当に呆れる

生地の重量差なども全く考えてないのか、見た目だけが最優先なせいで前後のバランスがひどく悪くなってたり
後ろに引っ張られて首が苦しいとか、滑りの悪い生地を重ねてるせいで裾さばきが最悪レベルだったり…

サイズ表記も全くアテにならんし(商品によってあまりに差がありすぎ、とてもプロの仕事とは思えない)
特に力学的な面で無理のある服が多すぎだと思う

人の身体の動き、生地の引っ張られる方向、重量のかかり方、素材の特性、それらに対して本来必要なゆとりや構造、柔軟性などなど
その辺ほぼ全く考慮されずに無視だから、本当に雰囲気「だけ」になっちゃってるのな
0679おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 06:13:44.77
もちろんその辺まるっと、業界では掟破りとも言えるやり方で無視しちゃってるおかげで
他所ではなかなか見ないような独特の雰囲気が出せてる、ということでもあるんだろうが…
しかしやはり人様からお金をとる服作りとはとても言えない仕事だろうと

生地の取り方と縫製は本当に最低限だけだから身体には沿わずダボダボの「妊婦服」だし
本来必要な部分の費用を浮かせてる割にはそこそこ高い=ボッタクリということでもあり
作りに見合った価格帯だとはとても言えなくなってるはず

カタログも雰囲気ぐらいしか分からない載せ方で細部などほとんど分からないが、これもやはり半ばわざとではあるのだろう
(実物を見たらこれは売れないよね…wってのが多い)

あとこれはおそらくサニクラに限らずだが
Z◎Z◎の方にはB品を流してるよね(だから本家では完売のが何故かまだ出てたり、割引も良くある)
誰が見ても一目瞭然な目立つ縫製ミスがあったり、最悪は生地にガッツリ穴の空いてるものが届いた、なんてこともw

どうしても止むを得ずあそこで買うのなら、目立たないところまで目を皿にしてチェックすべきだろうなと
0680おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:23:40.97
>>679

ZOZOで、ヘリでサイズ切れをまさに注文したばかり
よーくチェックするわ
0681おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:22:19.54
サニクラだけじゃなくてアンドマイラもアヴェクモワもそんな感じなんだよなー
大量生産でコストダウンできる大手以外、値段の割に作りがしっかりしている良心的なブランドから衰退していってるような状況だからなんとも言えないな
0683おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 14:50:31.45
>>678
これ読んで思い出したけど
4~5年前に買った秋物のキュロパン、布地がボリューミー過ぎて足と足の間に布がたくさん溜まって歩くとそれがどんどん上がってきちゃって
家出て50mくらい歩いたところで限界きて引き返して履き替えた、ってことがあった
あれが初めて買ったキュロパンだったから試着した時はこんなものなのかなと思って気づけなかった
あの後買った別のキュロパンはそんなこと無かったからデザインと生地の種類が合わなかったんだろうね
0684おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 16:35:12.14
数年ぶりにサニクラパジャマを買ったけど、まーーーーだウエストゴムきついんだねw
もう改善されてると思ったんだけどな
0685おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 18:42:19.35
わたしそんな大ハズレ少ないな?
たまたまかな?
2ヶ月前に買ったパジャマ見たけどどっちかと言うと緩め
0686おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:17:57.76
CS-765-889のサイズ、書いてあるのはその通りなんだけど、M、L、LLなどの設定がおかしい 
どうやって着こなすんだろ
小さいサイズに変えてもらったはいいけど、ガンダムみたいになる
洗い倒して踏みつぶしてクッタクタにすればいいかな
0687おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:43:06.09
私も数年前に買ったワンピースの足捌きが悪くて
普通に歩こうとすると生地が突っ張るから足を開きにくくて
歩くのに支障があったのを思い出した
2〜3着ぐらいそんなのがあった
あと静電気ひどくて生地が足にまとわりついてくるやつ
0688おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 22:26:38.90
流れに乗じて愚痴ってるけど
>>684はサイズ表見れば改善されてないの一目瞭然なはずなのに買う前に確認しなかったの謎だし
>>686は「オーバーサイズ」「ビッグシルエット」っていう商品説明見てないの…?って感じだしなんだかなー
0689おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 22:36:08.05
>>686
サニークラウズ feat. Shutte Notes ボーイッシュシャツ〈レディース〉ですね
商品番号じゃ調べないとわかんないよ
0690おかいものさん
垢版 |
2023/07/09(日) 23:27:57.41
調べればいいし調べたんじゃん()
あの写真、脇のところをくしゃっとして撮影してるけど、そうは絶対にならない真四角
とにかく着心地が悪い
0692おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:13:04.83
>>690
やっぱり基本の丸めて足で踏む をやってみよう
シャトルノーツってペラペラばっかりかと思ってた
0693おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 09:21:52.55
>>692
そうそう、薄いのに張りのある良い生地のイメージだけど、ちょっとウールのような、 
インテリアファブリックみたいな感じだった
秋のアウターにするしかないかも
0695おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:37:03.30
少し厚手のリネン綿に起毛加工をほどこした生地、って商品説明に書いてあるじゃん…
0697おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:03:58.99
690じゃないんだけど商品説明を信じない習慣が!
体に染み込んでてw
0698おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 22:27:02.01
昔は生地のアップ写真あったのに、最近は全然ない気がする
生地の感じ大事なのにね
0699おかいものさん
垢版 |
2023/07/11(火) 00:55:08.80
5chが専ブラから見られなくなった
このスレ書き込みできるかな?
0701おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 02:41:23.76
>>679
見る人が見ればそういう事だよね
以前別の服屋で定価3万のワンピがセールになってて買ったんだけど生地がペラペラでもゴワゴワでもなく、何度洗濯してもくたびれない
デザインも型紙から計算し尽くされてて良質な生地と確かな縫製で着ててびっくりするぐらい楽だった

でも工程がかかってる分高額だし服の構造やデザインに関心はないけど他と被りたくない人がサニクラを欠点に目をつぶりつつ買い求めているんじゃないかな
自分もそのクチなんだけどね
0702おかいものさん
垢版 |
2023/07/19(水) 21:04:05.14
魔女の靴下、黒いのが来たのだけれど一回洗濯したらゴミがすごくついてしまって汚くなってしまった
履く前だったのにな
もっと目の細かいネットに入れなければならなかったか、残念だけどストップ
デザインは好みだったのに
0703おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:48:19.30
春カタの HOKKOHさんと作った春の花図鑑トップス 
を街中で着ている人がいて思わず振り返って二度見三度見しちゃった
縦に並んだ草花がカタログ通りに鮮やかで綺麗で…
週末にお洒落してお買い物に行く服だなぁと思った
けど、次の印象がシワとヨレっぽいなぁ、でした
今見てみたらレーヨン85%だったから、まあそうなるよなあと
布地は軽くてふんわりしてそうでした
0704おかいものさん
垢版 |
2023/07/21(金) 17:42:04.10
以前は街でサニクラの服たまに見かけたけど近年全然見かけなくなったなあ
自分も以前に比べたら買わなくなったしいかにもとわかるようなの買ってない。
やはり買わなくなった人増えてるんだろか
0705おかいものさん
垢版 |
2023/07/22(土) 10:23:22.07
秋カタの表紙イラスト(ペンギン)がどストライクなので、もっといろんなアイテム出して欲しいな
めっちゃ可愛い。
昔の、ミシンを踏む猫も好きだったわ
0706おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 10:23:26.44
トップスの前身頃が短い流行、速く終わらないかな
前だけボトムスにちょこんと挟み込むシステム、どう考えてもおかしい
0707おかいものさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:53:12.27
逆に私は全部インすると尻丸出しになるしお腹目立つ気がするしで前だけイン好きだわ
0708おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:25:44.96
薄すぎて寝かせてた、風の通り道ワンピースを暑くなったので着てみたら
なんだこの涼しさと楽さは…!
長年着てきたけどちょっとサニクラの中でも新しい扉を開いた気分

暑いけど人として最低限、外で服は着なければという溶けそうな時に、
屋外の風の通る日陰や、自宅での弱い冷房下で涼むのにすごく快適

極薄だから冷房強いとこで着るには、身体冷えやすい人には不向き(だから寝かせてた)けど自宅や外なら着れて
布が濃い色だとあまり透けないし、胸元も開いてないから下に着るもの選ばなくて楽で、真夏の普段着によく着るようになりましたとさ
試してみるものだなあ

まあ、とはいえこの極薄布にずいぶんふっかけた値段つけてるなあとは思う(褒めて値上げされたら困るので追記)
0709おかいものさん
垢版 |
2023/07/28(金) 17:50:50.66
>>708
おおおお~~風が通り抜けるレポや!
読んでるだけで涼しげ
0710708
垢版 |
2023/07/29(土) 18:07:08.39
風の通り道ワンピはノースリーブで、
これ同じ80番手の布(極薄布)の長袖ブラウスも、夏の日差し除けに涼しく着れてます

腕の日差し除けになりつつ風が通って真夏の外で快適
春カタとか秋カタで、極薄と分かりにくいように掲載されてて、その季節に届くと着られなくて、馬鹿にしてんのかって思う極薄ぶりだけど
(シアー素材ならそう書けばいいのに)
夏になると活躍するあたり、
サニクラの季節はほんと夏だなあと思う・・・
0711おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 07:02:05.75
80番手というのが極薄なんだね 覚えておきます
0712おかいものさん
垢版 |
2023/08/05(土) 14:24:05.21
細番手の糸を甘く織り上げ~ →極薄で透ける、風が通る
細番手の糸を打ち込み~ →バリバリとした着心地、透けない、風を通さない

手持ちのサニクラとここでのレポを見る限りこんなイメージ
0714おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:45:53.35
>>712
サニクラコンセルジュ!
0715おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 12:27:37.10
秋のサニクラ、けっこう好みで申込多め
0716おかいものさん
垢版 |
2023/08/08(火) 12:39:45.04
feat.しん窯 使い勝手のいい大きなお皿&小さなお皿

お皿の手触り、大きさ、すべてが良いです
使うたびに、買って良かったと実感してる
異人さんの絵柄は、好みが分かれるかな
Tシャツは欲しいと思わなかった
0717おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 17:09:58.60
安くなっていたので、秋冬に向けてギンガムジャンピースというのを買った。
「前立てやポケットにヴィンテージ風のボタン」
というのが薄い金属製?なのだが、縁が薄すぎて留め外しに指が痛い。
0718おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 21:03:37.77
>>717
まだ在庫あるから買おうか迷ってるやつ、
レポありがたい!
ボタンそんなに薄いのか…
0719おかいものさん
垢版 |
2023/08/12(土) 12:49:09.83
ジージャンになれなかったとかいうコールテンのワンピ可愛いけど素材的に埃とかいっぱいつきそうだね。
去年こんなデザインのジーンズのワンピあって、欲しかった解毒気づいたら売れ切れてた
0720おかいものさん
垢版 |
2023/08/12(土) 18:51:42.12
>>719
届いてみないとホコリが付くかそうでないかわからないのがね
0721おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 10:16:44.87
2023夏カタ 切りっぱなしのデニンス
つくりは小さめ

カタログ単品写真では分かりづらくて、
着画だと重ね着で見えないようになってるけど
前面は膝から腿上まで、裏面はヒップのあたりの色抜き加工がすごい
デニムががっつり白っぽく加工されてる
カタログ製品写真では見直しても少し色落ちしてる風に見える?程度なのに…
商品名になっている、裾の切りっぱなしより、よほど色落ちのほうが強い印象

これ、説明でも一言も触れられてないし、イメージ違いで返品する人多いだろうなあ…
0722おかいものさん
垢版 |
2023/08/15(火) 05:45:35.37
>>721
好きな加工だけど小さめが意外!ありがとう
0723おかいものさん
垢版 |
2023/08/16(水) 17:35:39.08
確かに切りっぱなしのデニンスで検索したらメルカリに出してる人の画像でてきたけど
不自然な感じだね。実物画像みたらいらなくなるのもわかる気もする。

夏ンスミントもつくり小さめだった
0724おかいものさん
垢版 |
2023/08/16(水) 19:39:05.65
今季の実物写真が見られるとか、良い時代になったよねえ

切りっぱなし夏ンスも言われてみて2023夏カタログ見たら、切りっぱなしデニンスとサイズ表は全く同じなのね
今年の切りっぱなしシリーズは細目なんだな
試しに去年の秋カタログのちょいゆるチノンス見たら、
わたり幅がMサイズで30、切りっぱなしはLLサイズで30だった
太もも部分のつくりとかもあるだろうけど、わたり幅だけ見るとざっと2サイズ分小さいことに
0725おかいものさん
垢版 |
2023/08/18(金) 14:42:10.91
>>11
おつー

なんか前スレの名前が違ってたが
30時間くらいいない間になにが?まあ福岡か
0726おかいものさん
垢版 |
2023/08/18(金) 14:42:24.18
ごめん誤爆
0727おかいものさん
垢版 |
2023/08/18(金) 16:29:02.46
サニクラだけじゃなく何となくいろいろ変えようとしてる感じがする
シロップなんて何処に向かってるの⁈ってくらい雰囲気変わってるし
サニクラは今のモデルさんになってからワンピの丈が短くなってきてる。モデルさんに合わせてるのかもだけど
0728おかいものさん
垢版 |
2023/08/19(土) 13:35:53.88
確かにシロップは少しかわいい感じでよかったけどもう手が出せる感じじゃなくなった感
サニクラももう季節ごとに定番ものしか買わなくなったな。なんか寂しいけど
0729おかいものさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:18:14.65
サニークラウズ ピンクをきかせたチェックのスカート

布地たっぷりのきれいなフレアーシルエットで気に入った
セールになってたので何かしら微妙なの覚悟してたけどそんなこともなく
色がなんとも言えない独特な感じなのと、秋物なのに裏地がなく透け感がある生地だから?
0730おかいものさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:28:47.40
>>729
かわいいよね!
FELISSIMOの他で似たようなのを買っちゃってて見送ったけど欲しかった
0731おかいものさん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:29:22.70
チェックのスカートみてきた。いいね。
自分は薄手で綿は座りじわとか気になるのでスルーしてしまう。

サニクラに限らず綿のって裏地ないことが多い気がする。
なんでなんだろうね。
0732おかいものさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:59:25.38
今秋のサニクラ、いくつか注文したんだけど、
ペンキ屋パーカだけ引っかかった
いつもは全部揃うまで待ってたけど、
信じられなくなってきて、後日別送にしたわ
0733おかいものさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:00:26.17
9月分が届いたよ

・S・Cレディース後ろチュニック
生地が柔らかくて、色味も落ちついていて良い
生地は写真との印象がちがうなと思った
デザインも変わっていて面白い

・S・Cレディースおすましパン(グレー)
生地が分厚い、やや重いかな
秋冬に温かく活躍しそう
シルエットはキレイ
でも、私が着ると、スエットそのものに見えてしまう
部屋着感が強いので、ワンマイルウェアかな…
0734おかいものさん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:57:49.95
北欧カーデとペンギントレーナー購入
どっちもずっしりしてて肩凝りそう。
ペンギントレーナーは、イベントや町内で建てる、古いテントの屋根みたいなしっかりさ。
あと普段Lサイズのデブが身幅広めを踏まえてMにしたけど、それでも大きい。
SかSSサイズが欲しいよ。
とにかく生地ががっしり&腕も身幅も大きいので、チビの自分には向いてないことがわかった。
デザインは可愛いのに残念……
0736おかいものさん
垢版 |
2023/09/02(土) 13:04:22.61
レポありがとうございます
ペンギントレーナー気になってたけど上半身ガッチリ体型の自分が着たらひどいことになりそう

ニットの魔女タートルが届いた
LかLLで迷って緩めのLLを選んだけどこっちでよかった
首にぴったりしたタートルネックだから少しでも首が詰まってるとか首に圧迫感があるタイプの服が苦手な人は嫌かもしれない
自分もそれなので、服は気に入ってるけど正直購入を迷う
今のところホコリがつきやすそうな感じはないけど今後どうなるか予想できない
0737おかいものさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:31:49.06
昨日別ブランドで注文したのが届いたんだけど
例のサニクラ内覧会のアンケート結果が今回も入っててアメカジで買うものない・変わり映えないとか書かれててプランナー凹んでたw
みんな辛辣過ぎだけど自分も同じくで秋物スルーしてしまったし
0738おかいものさん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:01:47.31
自分も近年は新作はあまり買ってないけど今回はめずらしくお試しの買ってみた 
代り映えしないイコール定番ぽいのがいいって人もいるんだろうね
〇ンスみたいなのは結構買ってる
レポ

ちょいゆる秋ンス
いつものサイズ買ったけど結構ぴったりめ
下にインナーしこんだらきつくなりそう 夏〜初秋向きかな

スーパーチノンス
サイズ表記みたらいつものサイズよりワンサイズ上げた方がよさげだったので
ワンサイズ上げたら適度にゆとりあってちょうどよかった。
秋ンスより高いせいか生地が秋冬向けのほわっとしたような生地で
質感履き心地はやはりよかった。

かっこいい長袖Tシャツ
サイズ表記みたらゆとりありそうだったけど
そこまでゆったりでもなく首も気になるほどでもないけどまあまあ詰まってた
トレーナーぽいデザインだけどそこまで分厚くなく
薄いカットソーとトレーナーの中間くらいの生地だから
着れる時期は長いかもしれない。
0739おかいものさん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:52:09.99
>>738
たくさんありがとう
0740おかいものさん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:03:46.77
今季レポありがたや…

アメカジは好きな人は好きなのかなと思ったけど
サニクラ層的には、ノルウェーとか北欧特集にしたほうが刺さったのでは…と秋カタログ見た感想
ノルディックセーターどれも可愛くて気になる

この秋は身幅がばがばなのや夏カタのようなレーヨン祭りもなく、綿のチュニック丈のが豊作で、そういうのがいいんだよそういうのが…ってなってる
0741おかいものさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:33:35.40
ペンキ屋パーカとどいた
形がしっかりしていて、着ていてカコイイ
ちょっとだけ重たい

サニクラはデニムの服が好きだ
ワンピになりたかったシャツ、本当に大好き
0742おかいものさん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:11:41.82
ムートンボアコートをポチった
コロナのせいでコート購入してなかったので、超久しぶり
0743おかいものさん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:33:26.40
秋は春カタと正反対なイメージ
私は春がどれも欲しくなって秋はあんまりだったんだけど逆な人も多そう
毎回テーマでガラリと変わるのは飽きないしお財布的にも良いかも
0744おかいものさん
垢版 |
2023/09/24(日) 22:34:53.71
いまさら春物と夏物のレポ

◆空色のチェックワンピース
太ってしまい手持ちのワンピースが入らなくなったので
LLを購入 生地は中くらいの厚さ
カタログだと可愛く見えたけど自分が着るとなんかやぼったい
近所着くらいならまあいいかな

◆青に染まった花ワンピース
かわいいけど青色が少し黄色よりというか明るかったかな
春夏しか着れない感じ
生地は少ししっかりめ。ペラペラではない

◆ソーダ色のストライプワンピース
麻が15%入ってるおかげで洗濯後はシワシワの仕上がり
あえてアイロンをかけずに着ています
これも比較的春夏って色ですが気に入りました
0745おかいものさん
垢版 |
2023/09/25(月) 13:10:50.65
>>744
ワンピースレポ3っつ おつです
0746おかいものさん
垢版 |
2023/09/25(月) 14:44:32.83
>>744
ソーダ色のストライプワンピ、私もアイロンかけたことないw
バシバシ振ってから干すと末端のシワは気にならなくなるので、そのまま
少々太ましく見えるけど中身もそれなりなんで、そこも気にせず着てます
0747おかいものさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:26:24.27
冬カタ可愛いのたくさんある
個人的に好みなのばかり
0749おかいものさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:46:02.86
ブルベ選べるのすっくなw 
秋はそうでもなかったと思ったら冬に来たか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況