X



【梅田】阪急・阪神・大丸31【百貨店専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2021/07/31(土) 10:21:34.82
大阪梅田の大手デパート3店舗について全般的なことを語るスレ。
イケてる売り場、新規参入のテナント、販売員の印象、評価
その他デパート独自のコンセプトやオリジナル商品について
どんなことでも情報交換したいと思います。
常に鮮度のいい情報が欲しいので、age推奨。
※950を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

☆前スレ
【梅田】阪急・阪神・大丸30【百貨店専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1597617352/
0750おかいものさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:01:05.31
最近は若い人の中にもマスクしない人をちょいちょい見るわ
0753おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:52:56.05
>>747
いいや、そうとは思わないな

ソニーが錦織選手を支援して、アメリカに留学出来たんだよね。
そういう感じでスポーツだけでなく、文化的面での支援てされているんだろうか。
アメリカの富豪、想像もつかないほどお金を持っているらしいけど、
財団を作って色々としているらしい。節税対策だけの面ではないらしいが。
0754おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:48:24.58
>>745
B2と9階に二つあるよ
0755おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:50:02.65
年寄りのババアがそろってマスクなしはよく見かけるよ
店内ではマスクして会話するように注意の貼り紙あるけどまったく無視してる
0757おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:06:06.36
店内放送でも「ワクチン接種済みでもマスク着用を」と流れてるな。
無症状陽性者がマスクなしでしゃべり倒して店員が感染とかいうのが一番迷惑。
0759おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:33:40.22
ワクチン打ったらマスク外せるなんて最初に言っちゃうからさ
実際は半年毎に打たされるみたいだし
打つ間隔がずれてるんだしワクチンパスポートなんて無理ゲーだよね
0760おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:44:01.65
マスク外して長時間ペチャクチャ会話してるのって婆だけで店員が嫌がってたよ
0761おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:49:14.77
爺もいたよ
地下で見た
顎マででかい声で話してた
店員さんは注意しないね
0762おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:00:58.69
老人はやたらツバ飛ばしながら話すのに店員も迷惑だろう
なぜ注意しないのかな?
他の客にまで迷惑だよね
0763おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:55:23.92
話すときにわざわざマスクさげるジジババとかね
0764おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:16:41.45
イタリア展最終日だー
リコッタチーズのお菓子美味しかった
0765おかいものさん
垢版 |
2021/11/09(火) 07:07:14.24
>>753
いいや、やっている。知らんだけやろ。必死に噛みついてくるのは売れない芸術家か何かなのか。自分で調べるのが早道だが、一例を挙げると裕木奈江というタレントがおったやろ。トレンディドラマに出てた。見かけなくなったと思ったら、文化庁に支援された留学生として日本の国費でギリシアのエーゲ海の島に1年間、交通費や滞在費すべて国費から支給され日当として1万円らしいが1年間支給で留学していた。文化面では、ソニーと錦織並みの関係はたくさんある。気になるなら少し調べてみるとよい。
0766おかいものさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:51:32.95
知らなかった
国費で留学したあと何やってるんだろ
国家公務員も東大でて本省入ってエリートは国費留学するけど
帰ってきてから省庁辞めるやつ多い
留学させても自分だけで独り占めして国に還元しないやつばっかりだよな
0767おかいものさん
垢版 |
2021/11/09(火) 14:10:40.38
阪神百貨店梅田本店14階に移転予定のH2Oリテイリング本社と阪急阪神百貨店本社の続報
【大阪市北区】H2Oと阪急阪神百貨店、本社オフィスを移転、2022年夏
https://diamond-rm.net/management/98093/
0768おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 13:02:45.45
万人に気に入られることはあり得ないけど、阪神デパートへは
行きたいとは思わない 9階のフードコートで2千円以上を出すなら、
フルサービスのところへいく 
あんな狭いテーブルとチープな椅子で食べたくないや
喜んでいるのはスタバに来る若い人だけでは? あそこパソコン使用の店に
ならないだろうな どうなってもこっちには関係ないけど
むき出し配管、酷いなあ・・・
天井位、覆えよって思うけど。実質は阪急なのに阪神と名乗っていたら、
お金を掛けなくてすむしねえ いつもの阪急のえげつなさが出たか 
0769おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 13:42:59.62
>>768
梅田で2千円で広いテーブルとハイブランドな椅子がある高級感あふれるフルサービスのレストランは、ぶっちゃけどこやねん?
0770おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 13:49:41.17
>>769
2千円以上と書いたんだけど?
あるよ〜 店名を書いたらまた噛みつかれるからやめとく
0771おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 14:06:07.98
>>770
文句ばかり言わんと書きなはれ
2千円でそんな店あらへんやろ
0772おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 14:17:22.21
【大阪市北区】H2Oリテイリング、まずはイズミヤと阪急OASIS改革 関西スーパー統合効果発揮へも着々
https://shokuhin.net/49145/2021/11/10/ryutu/kouri/
〉食品スーパーを核とする食品事業を百貨店事業に次ぐ第二の柱にすべく強い意志で進めており、
0773おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:02:07.68
阪急で販売していた
魔法のレストランカップ麺と昨日からスーパー等で販売してるコラボカップ麺は違うの?
0774おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:09:40.53
阪急はトマトスープ味
スーパーコンビニはすき焼き味
0775おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:41:41.63
>>774
ありがとう

百貨店はトマト味か嫌いだから並ばなくて良かった
0778おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:02:27.22
>>771
768=770はいつものアレやから触ったらあかんで
文章に特徴あるやろ
0780おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:12:35.29
>>778
いつもの荒らしや。文句たれの文章ですく分かるで。
0781おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:14:40.69
>>776
ハービスのな。時々利用中。
0782おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:15:29.20
大昔に阪急に東春閣という中華料理店があったのを、覚えている人いますか?
中年以降の人でないと覚えていないかな

相当に長期間あって、経営していたところが宝来食品という会社なら
今年の3月に店を全面閉鎖して破産していました。言葉もありません。
創業が昭和34年で今まで生き抜いてきたのに。三番街の店には時々、行きました。
斬新な新中華は出来なかったかもしれないけど、結局は食べなれた酢豚、八宝菜などに
戻ってくると思うんだけどなあ。 破産だったら復活はもう無理?
0783おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:26:45.14
>>782
3月に閉店いうことは原因はコロナ禍か
60年間も当たり前にあった店までがなあ…
たしか川西能勢口にも支店があったはず
今はどうなってるんだろう親会社が破産なら
川西もなんだろうか
0784おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:42:34.07
リニューアル前の10Fにあった黄老もいつも
賑わってたのに、リニューアル後は戻って来なかった。今は、さんちかをはじめ兵庫県内だけになってしまいあん掛け焼きそばが旨かったのに残念だ。
0786おかいものさん
垢版 |
2021/11/11(木) 00:41:03.89
>>778
いつものアレが、スケジュール貼ってくれてた
人に噛みついたんでスケジュールの人が来なくなった。スケジュールの人は戻ってきて欲しい。
0787おかいものさん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:44:31.23
スケジュールの人はコロナで催事無くなったら来ないのかと思ってた
催事も復活したし、自分も復活希望に一票
0789おかいものさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:31:21.84
>>778 , 780, 785 , 786
は同一人物だな
一体、何がしたいの? 一人で何回も書き込んで。 注目されたいの?
0790おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:17:13.40
1こ書いたけど後は書いてへん
0791おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:21:14.44
一人が書いたと思い込みたいんだな。全員に嫌われてるのに
0794おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:32:04.74
私も一個書いた
鼻につくんよ また来たわって
特徴ありまくりやし
0796おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:35:09.83
同じ人、鬼女板の某スレにもきてた
文章同じだからわかりやすい
0797おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:35:13.88
病的に催事情報貼ってた奴は元社員だよ
目障りな奴だったわ
0798おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:45:04.69
私はありがたかったなあ
いちいち百貨店ごとに調べずにすんだし
0799おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:21:12.50
>>797
なぜ元社員が辞めた後に催事を貼るんだ?
0801おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:48:23.40
愛だろ愛 百貨店愛
0803おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:27:38.83
皆から感謝されるのが嬉しくて貼る人もいるんじゃない?
0804おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:20:50.59
貼ってた人に、荒らしが絡んでトラブルになってた。で貼ってた人が来なくなった。
0812おかいものさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:57:23.58
阪神にTEAPONDもできるの嬉しい
紅茶専門店もっと増えろ
0814おかいものさん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:44:54.36
久々に梅阪の2階いったけどちょうどいい混み具合だったわ。
コロナ前なんか外国人だらけで歩くのも大変だったし。
まぁ中の人からすると物足りんだろうが、
客としては快適に買い物できる今のほうがいい。
0816おかいものさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:32:10.37
伊勢丹新宿の販売員さんも「うめはん」って呼んでたよ
「大阪では梅阪とかでお買い物されるんですか?」みたいに
0818おかいものさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:39:20.46
じゃあ梅田阪神はどう呼ぶのさ・・・ うめしん??
交差点の名前じゃん
普通に大阪では阪急や阪神って言うだけで梅田本店の事って通じるし・・・
0820おかいものさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:17:15.11
全国百貨店の読み方
大阪
うめはん
うめだい
うめしん
しんだい(心斎橋大丸)正しくは大丸心斎橋店だけど
だいたか(大阪高島屋)

きょういせ(京都伊勢丹)
きょうだい
きょうたか
きょうふじ(京都藤井大丸)

兵庫
こうだい
こうそ(旧神戸そごう)
こうはん(神戸阪急)など

愛知
なごたか
なごまつ(名古屋松坂屋)など
0823おかいものさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:25:22.35
関東ほか

よこそ(横浜そごう)
よこたか(横浜高島屋)
ぎんまつ・まつぎん(松屋銀座)
とうだい(東京大丸)
しんいせ(新宿伊勢丹)
にいたか(新宿高島屋)

広そ(広島そごう)

いわたや(福岡岩田屋)
あべきん(安倍の近鉄)
0825おかいものさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:35:30.44
>>818
小売業界のビジネス用語だから知らないのかもね
百貨店は全国に支店があるから読み方変えないと伝わらない場合が多い
例えば大阪府内の阪急は博多阪急もあるしメンズ館(うめはんメンズと呼ぶ)など別館、高槻阪急、千里阪急もある
大丸は大阪に二ヶ所ある
ただ大阪の大丸だけじゃどこの大丸?となり通じない
阪神も高島屋もうめだ以外にいくつもある
0826おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:35:38.98
建て替えオープンの時に3階に「うめはんシスターズ」
4階に「うめはんジェンヌ」という売り場があったわ。
阪急自らが「うめはん」使ってるし、女性誌やタウン誌では
DCブランドブームの頃から普通に使われてた。
0827おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:51:47.53
大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店11F うめはん ベビーズコレクション
0829おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:53:27.37
阪急百貨店の公式ツイがハッシュタグうめはん
と発信してるでw
0831おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:47:52.64
うめはんなんちゃらとは有るけど
話すときには言わんし聞かんなあ
どっちでもいいけど
0833おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:01:10.49
>>831
学生は言ってるけど大人はまんまりいってないかも
0835おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:51:07.65
>>814 だが、なんか盛り上がってしまってすまん。
リアルでは自分もうめはんとは言わんけどな。
学生時代「阪急の前で集合」って言われて
阪急の前で待ち合わせとかどこやねん思ってコンコースウロウロしてたら
自分以外全員河原町にいたのは良い思い出。
0836おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:19:35.24
>>835
四条河原町阪急の地球レリーフの前?
阪急撤退しマルイ撤退しエディオンになっても
あのレリーフだけは健在だな。
0837おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:52:26.08
>>836
そうそう、あっちは阪急前が定番待ち合わせ場所だったからね。
梅田の阪急の周りって待ち合わせのイメージないよなぁ。
HEP FIVEかJRのイカリ前あたりが最寄りか。
0839おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:05:16.89
定番だがちょっと離れてなくね?
待ち合わせと言えばJRの噴水が無くなって久しいけど
その上のイーレとルクアの間のテレビ前がめっちゃ待ち合わせ場所になっててビックリした。
0842おかいものさん
垢版 |
2021/11/16(火) 05:31:03.36
東通り行くなら泉の広場とかね。
ビッグマンは人大杉で今は亡きco-bigman前指定が多かった。
0844おかいものさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:37:56.43
コビッグマンが無くなったの2014年なので今の20代半ばも利用してたかと。
0845おかいものさん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:27:30.39
泉の広場の泉をなくしたのは、維持費が掛かるからなの?
海外の団体客があの泉の前で、記念撮影をしているのを見たことがある
0847おかいものさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:01:47.37
阪急のサイト今日はクソ重い
何が起こってるんだ
0848おかいものさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:14:13.19
福袋ってそんなに人気あるんかねぇ
微妙なのを5つより自分が気に入ったものを1つ買った方が良い派にはよー分からん
0850おかいものさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:36:44.80
売れ残りの品には売れ残る理由あるもんね
気に入ったのだけを定価で買った方が結局得する気がするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況