X



ZOZOTOWN pt.156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003おかいものさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:22:16.34
思えばZOZOから品物という形でいろいろ配っててくれたんだなおじさん
0007おかいものさん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:25:57.88
ユニクロが高いと思うようになったら終わり
まあここの住民みたいなもんか
0008おかいものさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:54:49.76
明日発売のビジネスマン向け雑誌[プレジデント]
⇒本誌独占スクープ:ZOZOTOWN・“前澤友作金配り”企画が強盗・詐欺のカモリストに入っていた!
https://www.president.co.jp/pre/new/
0009おかいものさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:17:45.55
>>7
UNIQLOは高い
厳密には敷居が高い
ドアマン(用心棒)居ないストアは滅多に行かない
セキュリティ大丈夫?
ギャングが入ってきたらどうすんの?
UNIQLOシリア店とかイスラム国が入ってきますよね!?
ブラックカードやパラジウムカード盗まれても構わないが命の危険は勘弁
命あっての物種
0010おかいものさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:29:49.94
ユニクロなんて買うくらいなら
プチプラの国内ブランド服買ったほうがシルエットが断然マシ
どんなCMタレントも一瞬でダサくなるユニクロ服なんて購買意欲なくなるだろ
0013おかいものさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:17:38.09
>>3
あれは1円とかタダで売ってもZOZOTOWNには利益が入ってくるシステムがいけないのよ
誰が身銭切っていたかってメーカー、ブランド側
ただ宣伝にはなるから無名ブランドはやる
逆にミキハウスとかしまむらとか知名度あるブランドは利点ないと逃げていったね
0014おかいものさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:44:51.67
メーカーブランド側はZOZOにぼったくりの手数料納めているらしいからな
その上で叩き売りされたらイメージが悪くなりいいとこなしになってしまう
まぁ今はアパレルが完全崩壊してどこの店も投売りだったりするけどね
0015おかいものさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:51:18.28
ミキハウスは社長が前澤嫌いだっただけで辞めてほとぼりが冷めてから戻ってきたよ
オンワードも同様
もちろん、コロナ禍とは言っても以前のようななめ腐った扱いはしない前提の契約だろうが
0016おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 02:20:45.08
オンワード、ウチは元々百貨店での販売が主でZOZOでの売上は別に〜って上から目線で撤退したくせによく戻ってきたな
0017おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 02:42:55.51
皆、お金配りおじさんが嫌いだったから仕方ないね
ちゃっかり、ライトオンも戻っているし
しまむらは方針転換で他所の傘下に加わるのは諦めたから戻ってこないだろうけど
0018おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 05:16:42.36
ワールドだったかな
その商品がドドッと入ってきた時からZOZO楽しめなくなった
お金配りおじさん好きではないけど新しいZOZOみたいなの始めてほしい
0019おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 05:30:56.07
10年後
M澤総理あると思います
後進国にカネばらまいて欲しい
0021おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:47:10.13
昔のライトオンはよかったなあ
セール+クーポンでかなり儲かったわ
0022おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:13:02.60
>>15
前澤いなくても、安売りおじさんのやり方と同じことやったら有名ブランドは逃げるよ
0023おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:20:13.16
ゾゾタウンがブランドを勝手に値決めして叩き売りしていた前澤時代じゃ、アパレルもそりゃ逃げるよ
ゴミブランドの安売りサイトに成り下がっていた

今のほうがブランドも増えて安定して、アパレルにもメリット増えたし、古事記ユーザーも消えて一般ユーザーにメリット出たし、みんな満足している
0024おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:28:48.77
今は基本的に叩き売りされるのはゴミレベルの品だからな
その辺に現運営の配慮は感じる
0025おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:37:46.56
他所と逸脱した真似をしないようになったのは確か
この商品が安いと思ったら他店でも同様かそれ以上だったりする
0027おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:50:40.53
一年前に注文して未開封のzozomatがどこいったか分からんくなって再送頼もうかどーしようと思ってたんだけどバッグ買ったらzozomat入ってた
どうせ無くしたんだろ?て読まれたのか?
0031おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:58:57.81
>>19
後進国=日本でしょ?
0033おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:26:33.29
前澤時代の叩き売りはクーポン等原資はZOZO持ちだったはず。セールやらない主義のアパレルやイメージを壊されたくないアパレルは出店しない・撤退する自由があった。実際撤退したアパレルも見てきた。

ぼったくりの手数料てどれくらいかわからないけどそれなら楽天で店運営する手数料もぼったくりだしZOZOは今がゴミブランドの安売りサイトに成り下がってる。こんなのZOZOじゃなくていいんじゃん。ヤフショでゴミブランド安売りしてりゃいいじゃん。
0034おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:49:30.02
前澤時代でも私が好きな小規模デザイナーズブランドやお手軽価格の有名ブランドは残ってたな
0036おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:36:55.19
>>32
団塊の世代以上が優秀すぎた
バブル以降は本当にバカばかり…
0037おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:30:10.43
>>29
残念ながらそれは金を出して買うクオリティの物じゃない
っていうかある程度ここが長い人ならいアクリルニットなんて有り余ってるでしょ
0038おかいものさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:18:49.92
あり余ってても買い足してしまうのがここの住人って長い人ならわかるでしょうに
0039おかいものさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:53:58.40
ないない
ヘビーユーザーなら部屋が埋まって自重し始めるレベル
0040おかいものさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:18:49.44
アクリルセーターは外の掃除するときなど汚れる前提のときに便利だね
窓ガラスや雑草抜きとか使い捨てでこの時期に活躍する
0042おかいものさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:08:39.03
ユニクロのエクストラメリノウールニット(ぺらいけど)が運がよければ190円とかで買えるんだよな
ノーブランドのアクリルニットは50円以内送料込で貰うものだと思ってる
今だとおまとめ前提か
っていうかごわごわして嵩張って邪魔じゃないかアレ
静電気来るし
0043おかいものさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:29:34.39
ニットは毛玉ができやすいから
新品がいくらあってもいい
0045おかいものさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:25:13.31
そもそもセーターとか洗濯めんどくさい服なんかいらんわ
0046おかいものさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:29:29.52
面倒くさいのカシミアくらいだろ
化繊、コットン、ウールは普通に洗濯機で洗える
0051おかいものさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:10:44.25
今の服はレーヨンでもウォッシャブルだから
洗濯ネットに入れて弱なら洗濯機でも洗える
0052おかいものさん
垢版 |
2021/02/28(日) 02:51:28.41
レーヨン好き
0054おかいものさん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:58:46.03
マルチサイズって結構色んなブランドが展開してるけどメーカー負担で作ってるんだろうか
ZOZOが自前で金払って作ってもらって在庫積んでるんだろうか
メーカーは好き好んで奇形児の歪なサイズなんか持ちたくないよね?
ぶっちゃけMとLとせいぜいLLくらいでよくね?
小人はレディースやキッズ買えばいいしデブは専門店行けばいい
特にデブなんかおしゃれしようが無駄だし
0055おかいものさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:29:28.77
共同事業みたいなもんでしょ
メーカーの負担だけで作っているわけがない
0056おかいものさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:55:31.62
zozomatアイデアは良いんだがアプリの購入導線が煩雑に感じるなぁ
相性94%のNew Balance一回くらい買ってやってもいいんだが
0057おかいものさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:50:03.54
>>56
自分がいつも履いていてちょうどいいと思ってる靴のサイズをZOZOで見たら全然ピンボケしてて全く信用してないわ
0058おかいものさん
垢版 |
2021/03/01(月) 05:30:25.91
ZOZOマットがMoMAに展示される件
魔法のサイジングNYを驚かす
0059おかいものさん
垢版 |
2021/03/01(月) 11:45:36.56
zozo usedの価格設定ちょっとおかしな時ある新品で4800円で売ってるのが中古で4800円とか
0060おかいものさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:19:23.74
値付けてしてるやつの頭がおかしいからな
画像もなしに汚れありとか横着すな
0061おかいものさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:04:30.33
ただの個人の古着屋てあれば適当に店主の感覚で値付けするけど、チェーン店やそれなりの企業は仕入れ値に乗せる掛け率、諸経費、手数料、クリーニング代などが決まってるんで、そういうこともあるよ
0062おかいものさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:07:33.24
あるアイテムAについて

ゾゾクーポンで100円で買える
ゾゾユーズドの中古買い取りが10円
ゾゾユーズドの中古販売で1000円

こんなのあるあるですな
ZOZOTOWNは勝手にアパレルの服を叩き売りするけど、ユーズドにすると社内の手間暇人件費かかるからな
0064おかいものさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:18:19.86
ゾゾに売りまくっていたから売値で大体の買取値がわかる
あとクリーニングは一切していないから掛かるコストは撮影と袋詰めとアップロードと出荷の人件費と袋や箱代に保管費
0066おかいものさん
垢版 |
2021/03/02(火) 00:08:41.82
 ΛΛΛΛΛΛΛΛ
< 乾杯ッ!! >
 VVVVVVVV 。
    rニ二ヾo〇
   _/  しヽ 。
    / /    .::::/
   / /    .::::/
  /ク`ー、 .:::/
 / \  \::/
/  _>ー´
  /
 /
0068おかいものさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:29:30.86
まえよりzozousedは明らかに価格設定上がってる
Amazonで毎回5千円で買えるものが中古なのに7千円で売ってたり
0069おかいものさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:30:30.98
それよりデニムパンツとかスラックスとか定番物がユニクロ以外売ってない
0072おかいものさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:54:31.29
おまとめされなかったら返品すると良いよ
「やりなおし!」って事で
0075おかいものさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:49:39.03
前沢氏搭乗予定の宇宙船、実験機が爆発 | 2021/3/4 - 共同通信
this.kiji.is/74002069743840…
0076おかいものさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:22:39.40
今在宅勤務なんだけど前にゾゾクーポンで手に入れたコレスのコーヒーフィルター活躍してる
0077おかいものさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:19:41.85
あー
あったね
自分、何か変な雑貨の方買ったけど
0080おかいものさん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:00:20.19
>>77
すごい忘れてて放置してたんだけど使ってみた
粉がめっちゃ底に溜まるけどうま〜
会社行くときはファミマでコーヒー買ってから行ってるからね
0081おかいものさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:42:44.76
前澤は月に行ってお亡くなりになるんじゃないのか
0082おかいものさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:30:55.36
それでも本望なんじゃね?
もう欲しい物で手に入れられない物もないだろうしあとは死に方だろ
伝説に残るような散り方して完成
宇宙で爆散とか最高やん
みんなの記憶に残るで
0083おかいものさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:31:52.01
最近のやつを見ていると燃え尽き前な感は確かに感じる
0085おかいものさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:44:43.47
前澤見てたら金だけあっても幸せじゃあないな
人望とか社会的地位とかないんだろうな…
そこそこの企業でそこそこの生活できてるから満足だわ
フェラーリとか乗りたいとか思わんし
0086おかいものさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:42:53.68
そうやって前澤さんの事をあーだこーだ言ってる時点で
あなたは満足してないんですよ
0087おかいものさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:59:26.55
実際に前澤やホリエモンみたいな生き方は嫌だろ
0088おかいものさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:12:17.83
ホリエモンは性格が悪いから嫌い
前澤とは雲泥の差
0089おかいものさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:30:29.98
前澤は自分からアピールしてくるからな…しかもそのアピールが金を使いまくる話ばっかだし
こんなのが幸せなわけ無いだろ
0090おかいものさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:36:59.33
前澤によって来る奴犯罪者予備軍だらけだな
0091おかいものさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:46:24.05
アプリのほうじゃクーポン対象一覧が見られるバナー無くなっちゃったね
0092おかいものさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:02:23.03
>>91
それ思ってここにきました!何でだろう?ブラウザだと探しづらくて仕方ない。。
0093おかいものさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:08:18.17
過去にも一時的になったからたぶんその内なおるかと
0095おかいものさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:38:45.36
それは同意
色々めんどくさいしどうでもよくなってくる
0097おかいものさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:47:01.22
もう見る事すらやめた
別にいらんやろゴミなんて
0098おかいものさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:52:09.31
靴下なら某所の不定期1円限定品とかamazonの中華靴下50足セット290円(今でもたまに復活する)とか
いくらでも上があるからな
0100おかいものさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:57:55.49
ZOZOはpaypayモール店がある限り今の感じにするしかないのは仕方ない
下手すると更に劣化するかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況