X



【DAISO】ダイソーはいかが? ID無し Part 98

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853おかいものさん
垢版 |
2021/05/17(月) 00:20:01.49
羨ましい俺は顔面長デカだからウレタンは滅茶苦茶似合わん
自分でも笑ってしまうレベル
0855おかいものさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:32:08.41
横幅が広いので大きめウレタン買ったけど
縦は短い顔なので上の部分が目に入る寸前だよ
普通のウレタン買うと横に引っ張られてきつい
0857おかいものさん
垢版 |
2021/05/17(月) 07:27:26.24
立体マスクは鼻部分のフィット感も難しいの多いよなあ
0858おかいものさん
垢版 |
2021/05/17(月) 08:51:31.86
去年新しく出てた麦茶ピッチャー買いたいけど
初夏なのに出ないな
0865おかいものさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:05:22.12
>>858
単にまだ品物並べていないだけなのか
コロナの影響で生産が遅れているのか
0866おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:19:54.64
>>849
まじ?ピッタマスクと比べてやっぱり脆いのかぁ
2個も予備で買ってしまった
0867おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:01:20.41
ウレタンは耳が駄目になるから予備買いは正解でしょ
0868おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:20:46.34
制汗スプレーってないんだな
服の上からやるやつはあるけど

肌だとシビアなのかな
0869おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:01:59.75
80kg耐荷重400円の折り畳みイスが体重60kgで日に日に陥没して壊れそうなんだが
0870おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:26:42.70
暑くなってきたからクールウエットシート買っとかないと
0871おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 09:53:10.75
>>868,870
ミョウバンハッカ水作るようになってからそういうの買わなくなった
0872おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 10:38:01.09
靴の消臭スプレー意外と良いかも
3日くらい毎日使ったら匂い消えたんで嬉しい
0873おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:57:19.63
ポテトクリスプっていうカルビーのじゃなくマレーシア産のが100g入ってお得だから
いつも好きなうすしお味を食べて見たけど、味付けは本家の大好きなチップスターと同じでいいけど
芋のチップス部分が粉っぽくて、味はおいしくても芋部分でこんなにまずく変わるんだなーと思った。
この招待の粉の部分は材料に書いてるでん粉かな?だれか食べた人でこの粉感わかる人ここにいるかなー?
0874おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:04:42.28
>>871
同意
制汗スプレーや強烈柔軟剤って逆に臭い
それのニオイが臭い奴が増えた
0878おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:31:58.62
今ダイソーで買ってきた納豆チップル食ってるのに体臭の話なんかするんじゃねえ
0882おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:23:58.63
>>874
服を冷やすスプレーとかも時間が経つにつれ黄ばみができたり
謎の変な臭いが取れなくなった報告あったなあ
0886おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:00:49.30
(・ω・`)
0887おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:23:44.61
>>869
200円の方で腕立て伏せやってたけど陥没した。
足を乗せて腕にほとんど体重を掛けてるからるそんな掛からんと思うが…
0888おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:25:36.39
おれ苛性ソーダを買うのが面倒だからダイソーのパイプクリーナーで紙とか処分してるわ
1.5ペットの紙とか丸めて入れてダイソーのジョウゴでパイプクリーナーを入れて1日ほってるとどろどろに溶ける。
あとは公衆便所に流すわ
0889おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:15:26.03
>>887
歪んでしまって折り畳めないよねー
四つ角にだけ荷重かければ長持ちするのかな
0890おかいものさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:20:26.56
そういやかなり昔に売ってた、足がスチールで折り畳め、台面はプラの、ミニテープルにもいかない小さな台
特に重い物乗せてた訳でもないのにプラの台面の真ん中が文字通りたわんで下にカーブして捨てたなぁ
0894おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:45:23.29
わかった、では次の国会の議案として提出しておく
0896おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 02:09:52.68
議員からは何も教えて貰ってないので先生とは呼ばない
漫画家、作家なども同じ
0897おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 08:47:09.12
>>896
血筋だけでは優秀な二代目、三代目は生まれないと教えられたやろ
0898おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 08:54:02.38
>>891
耐荷重以下の体重だったとしても運動時の荷重に耐えられるステップはないと思う
ヨガブロック(200円)2個を使った昇降運動でリハビリを紹介してるページなら見つかった
表面が少し沈むような素材だから硬い板でも乗せれば踏み台昇降に使えそうかなと思う
でも滑り止めとかマットとか高齢なら手すりの準備とかいろいろと安全に気をつけてほしい
0899おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:58:51.49
大創産業はこのほど、公式通販サイト「DAISOネットストア」をプレオープンした。
現在、配送先は千葉県、神奈川県限定で運用している。
商品は1個単位から注文でき、注文は税込1650円から対応する。
また、合計金額が税込1万1000円未満は、別途770円の送料がかかる。
なお、DAISOネットストアは、実際の店舗と品ぞろえが異なる場合があり、色・柄・デザインの指定ができない商品がある。
0901おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:17:16.29
>>891
そう言うクリティカルなものはダイソーで買うのはやめとけ
ホームセンターとかで買えよそんな大した額じゃないだろ。
2〜300円で怪我とか馬鹿らしい
0905おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 14:04:36.81
折り畳み椅子は耐荷重60kgのに70kg弱で乗ってパイプがゆっくり折れた
プラスチックのは大丈夫
少し高いが中に荷物を入れられる系のスツールタイプ椅子ならもっと丈夫そう
0907おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 14:14:20.38
リストレスト欲しいけど売ってないな
公式には乗ってんだが
0908おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:12:29.75
500円くらいのヨガマットは使えたわ
300円くらいのもあったけど使えなさそうだった
踏み台も500円であればいいのにね
0909おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:28:29.46
でかめの昆虫飼育箱が500円で売ってたから2つ買ってきた
これで今年の夏はアゲハの幼虫をいっぱい育てるんだ
0913おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:23:44.34
スーパーのポリ袋
リニューアルして名前変えると共に枚数減らされてた
0914おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:28:17.78
ダイソー行くとあんだかんだで5000円は買ってしまうよな
サポーターがオススメである
0915おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:31:14.69
ベルト式の膝サポーター中々タイミング良く会えない
もう3回くらい空振り
0916おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:31:36.62
ダイソーで売ってる南京錠ってダイソーで売ってるニッパーかケーブルカッターか何かで切断できる?
0918おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 16:30:48.00
今年は網戸虫除けスプレーまだ売ってない
早く売れよ!
0920おかいものさん
垢版 |
2021/05/21(金) 12:14:35.02
セリアで買った精密ドライバー、柄に差し込まれたマイナスドライバー部分が抜けたわ
ダイソーでも全く同じもの売ってたから書いとく
0922おかいものさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:38:26.28
ナメプ
0923おかいものさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:17:56.57
>>916
南京錠ならヘアピンを開いて割って一方をテンションに一方をピックにすると3秒で開く
0925おかいものさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:46:45.21
330円の肌着買ってみたところ…

え、これ触った感じエアリズムそのまんまなんですけど?
サイズ感悪くない&伸びるからいろいろと気にならない
ユニクロで買ったつもりになったら3倍買えちゃう…
古くなってもごまかしながら着てたやつ捨てて買い替えちゃおっと
0927おかいものさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:43:53.70
グンゼだけどヒートテックみたいな下着もすぐ伸びたわ
着心地は良かったんだが
ユニクロのヒートテックは洗濯しても長持ちするけど
0932おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:19:29.09
>>928
以前は売ってた
今は分からん
小さいのとかならあるかも?
昔はダイソーか忘れたけど色んな種類あって沢山買ったわ
0933おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:42:10.97
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) エクステってうってますか?
0934おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:08:53.14
ダイソーで肌に着ける物で買っていいのは靴下のみ
使い捨てで
0935おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:58:10.75
100均の下着は旅行とか出張に行く時に
現地で使い捨てするのに最適
0936おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:07:02.84
ピッチピチの200円ツルテカスパッツ気持ちいいよ
0938
垢版 |
2021/05/22(土) 12:56:33.73
テカテカ
0939おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:20:00.66
コロコロのテープ、ダイソーのはことごとく駄目だな
切れるたびに色々買って確かめたが、ダイソーのは、粘着力が弱い。
だから最近はセリアかmeetsでしか買ってない。
ホームセンターでも似たような値段で売ってるし。
0940おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:29:22.22
コロコロって一時期使ってたけど、めんどうで結局ガムテ使うようになったな
用途や環境によるんだろうけど自分はこっちの方が使いやすい
ちょっとしたツルツル面のホコリ取ったりする事も多いもんで
0942おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:32:34.87
コロコロって床には使ったことないわ
服のゴミ取るのに使う
0944おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:25:52.57
コロコロは棒みたいなのにセットせずそのまま転がして使ってるわ
服の埃とか取るのにも使うしそのまま使うほうがいい
0945おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:42:16.19
100均でちゃんと効果あるレベルのコバエ取りっていま売ってる?
昔赤いネバネバ棒のやつは試したけど、ひと夏で数匹取れてる程度で誘引力0だった
ホムセンのオレンジのスライム型のやつにするかと思ったけどなんか前より高くてやめてもた
よく聞くめんつゆトラップも毎年作ってはみるんだけど全然うまく行かないんだよね
もちろん生ごみ処理とか発生源対策はやってはいるけどハエゼロにまではできない
0946おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:14:18.62
自室がアリの検索対象にされた模様
あいつら一度ターゲットにするとしつこい
何かいい道具ないかな
0949おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:18:40.79
蟻は歩きながらその道筋に臭いつけていくから
それを目標に他も群がってくる
0950おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:24:36.48
ダイソーでデジタル腕時計買って使ってみたら初日から時間ずれて
電車乗り遅れ
翌朝には1時間くらいずれてた
使い物にならない
ガッカリ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況