2018年3月期:1208万2396円
2019年3月期:1208万0947円
2020年3月期:1228万5534円
非常に高給ですが、この額には賞与や基準外賃金(手当など)も含まれています。
企業口コミサイト「キャリコネ」に投稿された給与明細によると、27歳男性営業担当の年収は1016万円。
基本給は40万円、時間外手当が月20万円、住宅手当は5万円。年2回の定期賞与は計200万円とのことです。
時間外手当がかなり多いですが、この男性は「特に問題を感じていない」とのこと。
「給与が高く、家賃補助や出産お祝い金などもあるため、福利厚生は日本企業の中ではかなり良い方」と満足しています。
朝日新聞社の業績はここ数期で落ち込んでおり、2020年3月期の売上高は4期前と比べると15.8%減の3536億円、
経常利益は58.0%減の131億円となっています。本業の「メディア・コンテンツ事業」は50億円の赤字です。
朝日新聞社社員の平均年齢は45.4歳
次に、従業員数と平均年齢、平均勤続年数(ともに単体)を見てみましょう。
朝日新聞社社員の平均年齢は45.4歳。ざっくり言うと、40代半ばまで在籍すれば1200万円台をもらえる人が多いということでしょうか。
2016年3月期:4,178人(44.3歳・20.2年)
2017年3月期:3,948人(44.4歳・20.2年)
2018年3月期:3,933人(44.7歳・20.5年)
2019年3月期:3,957人(45.0歳・20.8年)
2020年3月期:3,966人(45.4歳・21.2年)
このデータも朝日新聞社単体のもので、グループ会社は含まれていません。
この4期間で従業員数は減っていますが5.1%減とわずかです。
朝日新聞社には、新聞事業を含む「メディア・コンテンツ事業」と
「不動産事業」、カルチャーセンターや人材サービスなどの「その他の事業」という3つの事業セグメントがあります。
従業員(単体)の内訳は、メディア・コンテンツ事業が3,945人とほとんどを占め、
不動産事業はたった21人。その他の事業の従業員は、本体では抱えていません。
2016年3月期:7,605人(臨時従業員数2,418人)
2017年3月期:7,371人(同2,481人)
2018年3月期:7,449人(同2,283人)
2019年3月期:7,547人(同2,343人)
2020年3月期:7,440人(同2,558人)
グループ全体(連結)の従業員数はこの4期間で2.2%減ですが、
パートタイマーや嘱託契約な