X



●●スーパー万代を語る 客専用●● Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 14:16:17.48
サッポロ一番がしょっちゅう298円で売られてるのはいい
0372おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:18:48.18
マーガリンが今日も2個300円のまま
単品で138円の日があるのを知ってるから、2個300円じゃ絶対買わない
0373おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:55:13.79
お豆腐48円だったから買いに行ったのに88円だったから聞いたらタイムセールとかって言われた
コロナのこのご時世にタイムセールで密作って何考えてるん?
頭おかしいんじゃないの
0374おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:20:28.30
チラシに開店時〜11時までのセールって書いてるのに見ずに行って買えなかったからってケチつけてるのかw
0375おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:29:04.88
>>373
時間書いてるのに見逃したお前が悪い、それを論点ずらしてキレてるのは頭おかしい
0376おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:27:29.07
たまたまタイムセール時間に店に居合わせて豆腐買えてたら
タイムセールで密作ってけしからん!!とかキレてなかっただろうねw
0377おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:32:02.07
買えてたらむしろタイムセール万歳!!とか思ってそう
0378おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:11:56.29
>>373
お前頭おかしいんじゃないの?
0379おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:02:13.49
チラシの色使いが馬鹿の一つ覚えで黄色と赤ばかりで同じだから朝市のコーナーというのが
目立たないのだ。レイアウトも売り切れ御免と開店時▼11時までは左右入れ替えるべきだった
どうせ安いチラシ屋に発注してるのだろうけど色使いやレイアウトのセンスが無いんだよ
0380おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:36:11.67
別に朝市のコーナーを目立たせんでええやろ
てか、普通に見てわかるんやけどわからんほうがおかしいんと違うんか
0381おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:48:32.24
タイムセールの次はチラシにいちゃもん
48円豆腐買えんかったからって悔しがりすぎワロタ
0382おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:17:32.76
怒りすぎて今日寝られないんじゃないの?w
寝たら寝たで豆腐の夢見てうなされる豆腐ババア
0383おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:05:51.03
豆腐ババアみたいなのが悪質クレーマーなんよな、頑なに自分の非を認めない
0384おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:08:02.92
今日はお肉がべらぼうに安かった
0385おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:36:42.18
nanacoが使えるようになるってのは結局無くなった?
まぁnanacoも今更だけど
0386おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:00:03.78
今日のチラシ、オモテをパッと見て目に入るのはブロッコリーの写真と金曜朝市の文字
あとは絹とうふの絹という文字かな
これで金曜朝市のコーナーが目立たないというのは、誰も共感しないだろ
0387おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:14:41.75
そんなん人それぞれや。商品しか見んやつもおるやろ
0389おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:29:37.89
>>373は気が付かなかったのだし分かりにくいチラシが悪いわ
いやこれは意図して分かりにくくしたのかも。万代が得意なトラップのひとつなんだな
0390おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:46:20.43
しつこい
豆腐安く買えんかったんどんだけ引きずってるねん
0391おかいものさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:07:32.64
あんだけ「金曜朝市」とでかでか書いとんのに見落とす方が難しいわ
病気を疑った方がいいレベルでやばいやろ
ADHD(注意欠損?)とかなんかな
0392おかいものさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:41:04.43
豆腐BBAのネチネチさは白ネギBBAと同じ。つまり・・・
0393おかいものさん
垢版 |
2021/02/06(土) 04:53:48.63
>>389
自演してまで必死やね
0394おかいものさん
垢版 |
2021/02/06(土) 08:33:25.76
>>389
万代嫌いなら出禁にしてもらったら?
0397おかいものさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:40:29.93
このスレのあたおか妖怪の半分くらいはうまかっちゃん爺と同一人物やと思う
いつもしつこく文句言ってフルボッコ
0398おかいものさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:15:53.17
うまかっちゃん爺は万代大好きなのにその一方であんなに悪口言いまくってるのか
二重人格のまさに精神異常者だな
0399おかいものさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:31:23.98
今日娘の誕生日だったから198円のショートケーキ買ってあげたのに
上に乗ってるイチゴがまるまる一個じゃないんだね
0401おかいものさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:31:17.79
誕生日ならショートじゃなくてホールケーキ買ってやれよ
0403おかいものさん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:30:35.91
白ネギ158円買うつもりなかったけど1束が普段より1本増えて3本だったので買った
3本になっても細いのであまりお得感は無いんだけどね。今夜はすき焼きにする
0404おかいものさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:50:44.13
白ねぎはセールで1本で57円とかで売ってる時もあるし普通
0405おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:22:41.05
セールじゃなくても57円なら細めの3本158円は普通かもしれないけど、セールで57円なら158円は安いじゃん
0406おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:56:40.12
>>404
はい出た底値が普通だと思うBBA
0408おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:58:37.58
>>406無知なババァやから許してあげて
0409おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:07:40.10
天候で普段でも値段が変動する野菜で底値を基準にするのがおかしい
室内栽培のえのき茸でも鍋の季節は値上がりするというのに
0410おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:25:23.11
低所得の家庭は底値を基準で考えるんだよ
0411おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:27:09.37
万代の仕入れ先だけ天候不順になるのかw

万代がきちがいみたいに高いときでも関スーとかライフ行けば必ず万代よりは安い値段で売ってること多い

去年の緊急事態宣言のときの万代スレ

46おかいものさん2020/05/06(水) 12:07:27.11

今日の万代野菜の価格=キャベツ1/2が228円、白菜1/4が198円(つまり1個分で約800円!)
うまかっちゃん先日までは338円だったのが358円に爆値上げ!仕方なく買ったけどw
神戸屋のフランス各種が69円で初めて見た完熟バナナフランスというのを5個買った


49おかいものさん2020/05/06(水) 13:28:19.33

ライフ行って正解やった。
大根大きいのが1本198円。
以前の倍やけど万代に比べたら質はいいし、値段も2/3位。


62おかいものさん2020/05/10(日) 13:08:11.31

今日は白菜1/4が198円、キャベツ1/2が388円、トマト4〜5個パックが298円、
パンはランチパック各種とハンバーガー各種が1個99円、赤いきつね各種が98円


このとき万代スレだけでキャベツ難民とか言う言葉が流行ってた
0413おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:03:11.45
>>411
万代一生行くな。ボケ
0414おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:17:27.76
>411
そりゃ、商品によったら万代の方が高い商品もあるやろうし、ライフが高くて万代が安いのなんてなんぼでもあるがな。
あなたはアホですか?w
もう万代に行くのは辞めた方がストレスたまらんのちゃう??www
0417おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:33:12.93
マーガリン2個300円の時に騙された買わなくて良かった
0419おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:38:10.12
マンダイの○個○○円に騙されるなって言うのは有名
0420おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:40:50.91
マーガリン100円の日があるの知らなかったっぽい


212 おかいものさん sage 2021/01/24(日) 10:09:14.02
あとチーズとかマーガリンとか1個138円のが2個300円だったのでこれも高いから買わなかった。

326 おかいものさん sage 2021/02/02(火) 17:26:44.16
マーガリン切れたから買いたいのに
何時まで2個300円ってやってるんだよ
いつものチラシ価格は一個138円だから2個300円じゃ絶対買わない

372 おかいものさん sage 2021/02/05(金) 15:18:48.18
マーガリンが今日も2個300円のまま
単品で138円の日があるのを知ってるから、2個300円じゃ絶対買わない
0421おかいものさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:53:59.26
>>419
底値より高いだけで、通常価格よりは安いんやろ?
0422おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:20:44.68
今日は用事でスーマン行けなくなってもたわ。すまんのう。うまかっちゃんは
チラシに載ってないので通常価格やと思うけど違ったらめんごめんごやで
0423おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:34:35.12
スーマンとすまんをかけたんだな。重度の痴呆症なのによく考えたなw
0424おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:46:08.04
ケーキバイキングやってたけど、あの個別のケースに入れるために、
めっちゃちっこいなってた
0426おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:48:01.07
ラーマのマーガリン100円のやつ買おうかなと思ったけどトランス脂肪酸あるからやめた
やっぱりマーガリンは明治のトランス脂肪酸なしのやつじゃないと駄目だな
0427おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:51:18.07
晩ご飯はカレイの煮付けにしよ〜っと
0428おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:10:43.25
パンに塗って食べるくらいの量ならトランス脂肪酸なんて気にする量じゃないよ
日本のメーカーはトランス脂肪酸減らす努力もやってるしね
0429おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:41:43.21
最近は大半の商品で、バターよりトランス脂肪酸が少ない。
0430おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:26:49.65
>>424
ケーキバイキングなんてやってる所あるんだね
うちの方は見たこと無いな〜裏山
0431おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:32:55.31
>>430
ちっこいのが一個100円
冷蔵ケースの向こう側とこっち側両方使って8種類か10種類ぐらいあった気がする
0432おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:51:17.14
ケーキバイキングやると女が群がってくるんだよ
単純
0433おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:57:47.60
そう言いながら女に混じってwktkしながらケーキ物色する>>432
0434おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:02:36.89
2個100円のパンこれから買いに行くけど売ってるかな
0435おかいものさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:25:18.75
用事が終わって帰り道に前を通りかかったライフに行く。スーマンに行かなくてすまんのう
ライフもうまかっちゃんの通常価格が358円だった。スーマンでは全然見かけないお菓子が
ライフはいろいろあって楽しい。これからはスーマンとライフを交互に行くことにするぴょん
0437おかいものさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:47:25.91
万代のベーカリーコーナーのオマール海老のソースのピザがめっちゃ美味いなー!
オーブンで焼いたらスゲー美味しかった!
他のピザも美味しいのかな?
0438おかいものさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:23:36.56
>>437
今度買ってみます!
0440おかいものさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:33:32.44
>>439
ベーカリーコーナーがある万代やったらどこでも置いてるよ。
マジで感動したわ
0441おかいものさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:43:14.24
へえーそうなんや。近所のちっこい万代はベーカリーコーナーが無いから知らんかった
0442おかいものさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:01:15.05
パンを食いつくしたので木曜であるがスーマンに行く。すまんのう。パンはミルクフランスなどが69円で
サンドロールWバナナを8個GET!。ブランデーケーキ3種が各108円で5個GET!。木曜なのにパンが豊作だ!
本来の目的であった森永焼プリン68円も5個GETしたのは言うまでもない。うまかっちゃんは通常価格
0444おかいものさん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:23:26.64
森永の焼きプリンは味がとても薄いので安くても買わないな
0445おかいものさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:02:03.59
認知症と糖尿病は深い関連があるらしいがサイコ爺がその良い実例だな
0446おかいものさん
垢版 |
2021/02/12(金) 06:26:08.23
金曜だけど昨日行ったのでもう今週はスーマンには行かない。すーまんのう。重要な
うまかっちゃんはチラシに載ってないので通常価格のはず。違ってたらすんまそん
0447おかいものさん
垢版 |
2021/02/12(金) 06:29:50.11
こんな時間にくだらないこと書き込むぐらいなら
市ねばいいのに
0448おかいものさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:31:33.62
>>423
こいつのせいで同じこと連呼するようになったやんけ
0450おかいものさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:53:25.43
今日は豚肉の切り落とし100g78円だったので
300から400gのを5パックも買っちゃった
豚肉って実はいろいろ使えてヘルシーなんだよね
0451おかいものさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:22:16.74
色々使えるけど、ヘルシーかどうかには議論の余地があると思う。
0452おかいものさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:26:33.12
2月12日はブラジャーの日!
ブラジャーを安くお買い求めいただけます
0453おかいものさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:04:05.67
>>452
ブラジャーなんか万台に売ってないわw
0454おかいものさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:41:16.72
2月12日が何でブラジャーの日かと言うと
2月の2が左のおっぱいの膨らみで、
12日の2が右のおっぱいの膨らみらしい。
そして12日の1が左のおっぱいのカップと右のおっぱいのカップをつなぐ紐。
0455おかいものさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:43:37.80
>>454
日本ブラジャー協会が勝手に決めた日かw
0456おかいものさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:53:16.12
2月12日じゃなくて3月13日でも良さそうな気はするけど
そうなるとおっぱいの下にたるみがあっておデブさんみたいになっちゃうからかな
0457おかいものさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:39:52.38
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!! おっぱい!!
 ⊂彡
0458おかいものさん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:18:17.95
ライフ行ってきた。値引きシール貼る時間でもないのにイオン並みに客が多かった
さすが一流スーパーは万代違うね
0459おかいものさん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:47:56.47
>>458
日本語でお願いします
0460おかいものさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:02:53.03
>>458
頭おかしなりそうな文章ありがとう
0463おかいものさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:10:42.92
つかライフが一流ってどんだけなん
イカリとか成城石井なんか比較にならんぞw
0464おかいものさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:52:42.01
私の家の近くの万代だけ他の万代と違うチラシがここ最近ずっとあるんだけど、店舗独自のチラシなんですかね?
最近は特に商品や値段に大差はないけど、気持ち安いみたいな黄色のチラシ。
0466おかいものさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:03:11.63
火曜はスーマンへ行く。すーまんのう。客で混雑していた。パン3個198円は銀チョコWと迷いに迷ったが
やっぱり定番のサンミーを6個GET!。チラシ以外ではサッポロ一番みそ・しおが298円、うまかっちゃんは
通常価格だが金曜からはなんと100円も安くなるので今買うと一生後悔の念に駆られるのは確実である
0467おかいものさん
垢版 |
2021/02/16(火) 14:10:02.76
金曜からうまかっちゃん5P税抜き258円か。
地域最安値レベルだな。
0468おかいものさん
垢版 |
2021/02/16(火) 15:10:53.49
いくら安くてもうまかっちゃんはここでのイメージ悪すぎて選択肢にないわ
安定のサッポロ一番買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況