X



+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:55:19.56
ルース(裸石)に関する話題の総合スレ

お店・ネットショップ・ショーなんでも!
石に関する疑問もみんなで話し合おう。
ショップ名は伏字か暗号推奨。訴えられたくないものね!
質問をする前に過去ログを読む&検索サイトで調べよう。
次スレは>>980さんがたててね! sage推奨
                                   i
      i    _                           !
 __ _人_ _                      _ _ / \ _ _
    `Y´   o                       \_/
     ! * ゚       ,. -─‐- .、            i i
              / __ !_   l \         ┼◇―
            / |   /\ /\_`、        __!_人_,
.            l_ _!/!   \   _l           `Y´
.            レ \.!    /  ̄| :l
             '、,_  \,./  / ,.'          キ ラ キ ラ
.             \7  ∧_/ /      \/
.              `ー-==-‐ ´       ./\_
■前スレ
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1596466383/

■関連スレ
宝石関連ショップについて語るスレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1597726892/
★アクセサリー・ジュエリー・宝石好きな奥様 Part94★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1601349632/
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.112
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1601221149/
0650おかいものさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:58:40.02
特殊カットは見てて楽しいから好きなんだけど、わざわざその石でやる意味あるのかな?って思うのはある
0654おかいものさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:47:40.81
>>650
わかるw
くっそ凝ったカットをシトリン・ブルートパーズ・アメシスト・オレゴンサンストーン等々
在庫余って捨てるような石をカットするよな
0655おかいものさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:56:49.41
確かに特殊カットって硬度低めの安い石多いね
高くて硬い石の特殊カットは庶民の目に触れないだけ?富裕層にも特殊カット流行ってるんだろうか?
0657おかいものさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:44:03.43
わざわざキャラ目減らすようなことするんだから特殊カットは安い石しかやらないんだと思ってた
0659おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:36:02.91
特殊カットって手間がかかるからそのぶん安い石使って買いやすいようにしてくれてると思ってる
0660おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:36:58.46
特殊カットって形を楽しむ為のものだからお高い石は不向きなんじゃね
0661おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:43:58.67
本来、高い石こそ特殊カットで一層高級感が増すという感覚なんだけどな
0662おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:58:22.53
高い石にスペシャルカットしたら既にめちゃくちゃ高いのが倍以上とか下手したらもっと高くなるわ歩止まり的にもったいなさすぎるわで
宝石好きでお金有り余る人とかが個別でオーダーでもしないとなかなか無理だね
0663おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:59:38.71
高い石は大粒を手に入れるのが難しいから…
ムンシュタイナーもペリドットやアクアマリン、
シトリン、アメトリンなんかをよく使ってるね
0664おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:22:03.82
結局、お石が安物ばかりだからカットで集めると同じお石ばっかりかぶるんだよな
0665おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:27:28.83
ロイヤルアッシャーカットのダイヤはいつか欲しい。
ロイヤルアッシャーカットはロイヤルアッシャー社の特許なのかな?
他社の似たカットはカット面の数が違ったりするんだろうか。
綺麗ならなんでもいいんだけどね。
0666おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 03:06:07.77
特殊カットと言ってもいろいろあるからね
お遊びみたいなカービングに高い石は確かに勿体ないかもw
0667おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 03:19:18.68
さすがに微妙なカービングを高い石にするという発想は普通になくない?w
話題になってる凝ったカットってデザイナーズカットみたいなカットに付加価値がついて高コストなアーティスティックで精密なタイプなんでは
0668おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 03:23:51.33
>>665
ロイヤルアッシャーカットは74面体。
一般的なアッシャーカットは58面体。
両方0.3持ってるけど大きな違いが感じられない。どっちもキレイ。
石目大きいと違いはあると思うんだけど。
0669おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 03:35:54.82
>>668
ありがとう!
そっか他社のはロイヤルじゃないんだね。
面の数が違うのかー。
いつか買いたい。憧れる。
0670おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:39:31.26
某店の八角形のカットが流行ってるが、珍しくない既存の物に勝手な名前つけるの石屋は好きよね。
0672おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:41:57.31
テーブルが9面で、パビリオンが8面のやつですか?
0673おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:05:06.01
模倣ってどのレベルのやつを言ってるんだろうな
0674おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:17:46.75
3兆円とかいうやつかな
オクタゴンやヘキサゴンベースにカット面増やしてるのか?
0675おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:36:18.64
3兆円って普通の多角カットだと思ってわ
何かオリジナルなの?
0677おかいものさん
垢版 |
2020/12/26(土) 05:03:41.37
そもそも多角形カット自体がありふれたものなのに模倣と言われても
0678おかいものさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:14:46.31
元ツイどれか知らんけど
ズバッと言えちゃう私カッケーって思ってんじゃない?
0679おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 01:45:20.93
多角形カットブームの火付け役というか最初ってどこなんだろね
0680おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 02:18:03.11
海外の知り合いのお店は、コロナで外出禁止出てるから普通はやらないカットの練習してたって言ってたな
そういうのもあるんじゃない?
0682おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 02:51:34.99
ヤフオクのウォッチリスト件数見てると分かるけど、異常な件数
品薄で難民が多いのが分かる
買えた人はラッキーだったね
0685おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:39:03.15
>>679
今回の多角形ブームの最初はTw見てる限りだとVさんやろうなぁ
カットを生み出したという意味ではなく
0686おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:06:35.36
>>685
ちょっと違うと思うなあ
あそこは人気ゆえに売り切れるのが早くて欲しくても買えてない人が多いし
0687おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:08:48.67
多角形ってヘキサゴンとかオクタゴンとかの事?
だったら自分はTwitterのフォロワーから影響受けたな。その人はどこから購入してるのか明言してないけど
0689おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:25:14.25
多角形カットはかわいいけど真ん中が透けてる石も見かけるから怖くて手が出せない
細かいカットの多角形なら綺麗なんだろうけどね
0692おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:22:33.62
>>689
分かる
前に大きさ目当てでカットが甘い多角形買った事あるけど、真ん中透けてて全然輝かないし、初めて石が勿体ないと思ったよ
0694おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:30:16.73
多角のやつ見かけるようになった頃にvも売り出してたから、普通に流行りに乗った感じだよね
0695おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:06:54.61
安いアメジストとか使ったまったく輝かない魅力のない多角形前から出回ってた
0696おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:12:00.91
ツイだと最近はYAGとかガーネットで多角系見るかな
切子→桜→多角って感じで特殊カットが流行った印象がある
0697おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:25:10.23
>>696
それ一部の特定の人だけじゃない?あげてるの

切子は確かに美しいけどお値段もまあまあするよね
もっと手頃な値段になれば爆発的な人気が出そうだけどコスト的に無理か
0698おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:26:59.46
>>696
桜やスターこそ模倣品あるよね。どっちが先か知らんけど
あれ確か商標登録だから名称が使えないだけだったか
0699おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:47:34.39
>>697
まあフォローしてる人によって違いがあると思うから、自分が見てる分にはって感じだけどね
0701おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:59:21.77
あそこはミネショの売り方がTwitterありきになってて分かりにくい
もう買わないと思うからどうでもいいや
0702おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:07:29.80
50万の石がほしい
トータルしたら200万じゃきかないほど買っているのに一個でとなると勇気がでない
買い物依存の人を笑えないわぁ
0703おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:11:49.65
>>699
YAGとかGGG見たいんだけどいい検索ワードないかな?そのまま調べると関係ない海外アカウントばっかり引っかかるし
0704おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:19:45.57
ダイヤにもサクラカットあるけど別らしいね。
0707おかいものさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:22:58.00
>>694
見かけるのと流行りって違うから話ずれてくんだよね
どこかその前に流行ってたの思いつかないんだけど694がどの店を思い浮かべてるのか気になる
0709おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 08:32:25.77
日本のアカウントでわざわざGarnet入れて投稿してる人おらんやろ
0710おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:22:53.86
見たい石ってなかなか見つからないよね
単純に名前で検索してもソシャゲ関係がよく引っかかる
0713おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:26:03.02
>>711
知っとるわ
Twitterに投稿するのにわざわざそれつけるか?って話やわ
0716おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:08:57.96
>>712
横からだが
売り物じゃなくて買った人が撮った写真が見たい
売り物って良いように撮られてるし
0717おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:12:29.39
>>704
ダイヤのサクラカット、ググってきたけど桜がちょこんとしてて個人的には微妙なんだがw
0718おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:53:17.80
合成石もピンキリだよね
天然と比べたら買いやすいけど代用品にしては安くないし
0720おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:52:49.06
>>703
YAGやGGGの画像探すときは、
「カット」とか「ルース」とか「石」とか
一緒に使われそうな語と合わせて検索してる
引っかかったアカウントのメディア欄やいいね欄をあされば
さらに見つかると思う
「from:ユーザー名 YAG」なんかもいいかもね
0722おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:08:10.76
今の時期に人混みにわざわざ行く勇気ないわ
みんな感染怖くないんかね
0723おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:02:51.33
国が訳わからん事繰り返してるからね
対策していけばいいやくらいの気持ちなんじゃない?
0724おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:35:37.14
名古屋の会場って車で行けるところ?
さすがに公共交通機関使って行ったりしてないよね?
0725おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:47:44.49
名古屋行きたかったけど諦めたわ
入場制限とか対策してるとはいえさすがに怖い
今年は品薄だろうし…と納得することにした

>>724
車で行けるよ
0726おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:05:00.66
いや車で行けても名古屋車で走るのは怖いわw

入場制限しなきゃいけないレベルのミネショによく行けるなあ
0729おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 05:51:50.28
今感染しても入院させてくれる病院
ないかもしれないしね

オンラインで直接買わせて欲しいわ
0730おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:29:39.87
>>703
どんなのが見たいの
希望に沿うの持ってたらうぷってあげるよ
0731おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:31:38.38
桜カットそのぶんカラット減るよね
損してる気分になる
本人が満足してるならいいけどさ
0732おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:24:49.87
YAGってカラバリ豊富なだけでたいして個性無いけど

>>730
横からだけどパープル〜ブルー系のやつ持ってる?
0733おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:53:28.44
>>730
逆にどんなの持ってるの?
YAGって>>732の言う通りカラバリくらいしか違いなくない?
0735おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 16:03:32.57
存外カットもいろいろあるよね>YAG
703じゃないけどなんか面白いカットのあったら見てみたいな
0736おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:31:47.29
732と733はあんまり自分が持ってなくて見たいならもっと素直に見せてって言えばいいのに
わざわざ横からうpする気無くなりそうな余計な言い方するのはどういう意図なんだ
730がいろいろ持ってるなら見たかったわ
0737おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:36:58.36
うわーキモい
この程度で文句言うとか繊細ヤクザか
0738おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:37:57.25
>>736
自演?実は大した物持ってないから自演して逃げようとしてんの?
0739おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:39:31.65
>>735
でも合成石って意外と特殊カット少ないよね
やっぱり天然の安いやつ(クォーツ系とかブルトパ)の方がコスト的には作りやすいんだろうか
0740おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:56:00.78
>>736
ねぇよく読んで?>>732>>733この程度でやる気なくしましたぁ〜ってどんだけ周りに甘やかされて生きてきたの?どっかの炎上した店みたいな言い分でキモい
YAGにカラバリ以外の魅力あるの?ってただの質問だから
0742おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:24:20.13
せっかく見せてあげよっか?と言った人に対してヨイショしなかった我々が悪い
0743おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:29:24.20
>>736
ぶっちゃけYAGはカラバリや特徴別のを一通り持ってる
その上で>>730が何を持ってるのか聞いただけ
この程度で見せる気無くなったとかガキかよ
0745おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:30:24.12
>>740
横からでナンだけど
YAGは、着色にランタノイドを使うことが
多いんでランタノイドのコレクション用に
買ってる
0746おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:31:26.49
>>735
YAGで特殊なカットとか見たことないから興味あるなあ
例えばどんな形のやつ?
0749おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:36:42.44
>>743
本人じゃないから本人がやる気なくなったかまでは実際分からんが
何持ってるかやっぱり気になるんだったら言い方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況