X



(^▽^)100円ショップでの成功・失敗 4回目(´Д`)

0001おかいものさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:18:20.24ID:gz66YaTw
!extend:checked::1000:512

「(^▽^)100円ショップでの成功編 8回目(゜O゜)」
「(´Д`)100円ショップでの失敗編 7回目(゜Д゜)」
が統合され、ひとつのスレになりました。
成功も失敗もここで語り合いましょう。

■前スレ
(^▽^)100円ショップでの成功・失敗 3回目(´Д`)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1465014448/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0310おかいものさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:11:00.78ID:0BRd42+4
うちの寝たきりのオカンが布団が重いと言うので、俺が昔入院していた時に使っていた
体と布団の間に置く枠(離被架って言うらしい)を思い出して買おうとしたら4000円もするんで
ダイソーのU字型園芸用支柱2本、支柱3本セット、結束バンドで自作した

U字型支柱はそのままだと高過ぎるので20cmほどカットした程度で後は支柱を結束バンドで結んだだけ
かかった費用は400円なので1/10で済んだ
因みに離被架ってのはこういうやつ
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono20434715-180209-02.jpg
0312おかいものさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:16:31.26ID:fXSRWLrG
自分がその身になって分かる辛さ。親の介護や認知症。。
他人事のように思ってた自分を殴りたい
0313おかいものさん
垢版 |
2022/10/17(月) 00:23:01.10ID:HS/Rb0De
自分はまだ介護とか縁がないけどそれでも辛そうなのは分かるよ
小さい子供が複数いるワンオペママとかも絶対に大変だろうと思う
介護も育児も何も経験無いけどね
実際は思ってる何倍も大変なんだろうな
0314おかいものさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:55:04.67ID:hK/OuZuw
介護とか金かかるし、できるところはアイディアで工夫するのは賢いと思うお
0315おかいものさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:39:23.64ID:TrYAQjno
100均も老人用の介護や衛生用品が地味に増えてきてるね
0317おかいものさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:49:36.66ID:KjxyizRy
>310だけどレスくれたみんなありがとう
あれから実際に使用してみると隙間が大きかったんでU字型支柱と支柱セットを追加買いした

追加買いしたのは別のダイソーだったんだけど、そこで低いタイプのU字型支柱を売っていて
最初からそれを買っていればカットする必要が無かったという…
もしも俺みたいに自作する人が居たら参考になれば幸いです
0318おかいものさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:04:04.20ID:5MNMylYg
ダイソーの中厚手裏毛付きゴム手袋
普段使ってるのはイオンの180円の同タイプのやつなんだけど
ダイソーで100円で売ってるのを見て試しに買ってみたら
中厚手とは名ばかりでめっちゃ薄い上に洗剤が付くと滑りやすい
フィット感は悪くないので硬い蓋を開けるのにはいいと思う
0319おかいものさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:01:05.84ID:ziHNy2fw
ダイソーでバルサンの商品を見つけてああなるほどと理解した
中外→ライオン→レックと移って来たんだ
おかげでウィルス菌除去スプレー(非アルコール系除菌剤)が安く買えた
0321おかいものさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:18:43.62ID:RX8eDoVr
うちのオカンお気に入りだった足の指だけに着けるセリアの足ゆびソックスを買いに行ったら廃番になってた…
他の100均でも探したけど売ってなかったので諦めていたら姉が「100均で売ってたぞ」って買ってきてくれた

売っていたのはシルクで商品名は「足ゆびサポーター」でサポーター置き場に売っていたとの事
そりゃ靴下コーナー探しても見付からないわ…
0322おかいものさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:42:59.58ID:1ZSSTiat
リニューアルで商品名変わるのはありがちやね
微妙な品は店によって展示場所が全く違うから探し出せない
0324おかいものさん
垢版 |
2022/10/23(日) 23:46:51.66ID:ZphzR+qX
吸い飲みと支柱と足指は同じ人じゃない?
0333333
垢版 |
2022/11/06(日) 23:58:09.72ID:XNK6FHua
333(σ・∀・)σゲッツ!!
333キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
333(・∀・)イイ!!
0334おかいものさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:08:31.38ID:evZwRW5e
石油ストーブのタンクに給油しようとしたら
電動ポンプのホースが経年劣化で裂けていて灯油が漏れた…
とりあえず応急でなんとかしようと100均でビニールテープ買ってきて巻いたんだけど
意外と漏れずに使えるものだなと感心した
0336おかいものさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:13:05.82ID:trxXnXMQ
危ないから普通に買い替えた方がいいんじゃないかな
電動部分も劣化してる可能性あるし
0337おかいものさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:45:56.11ID:evZwRW5e
うん、だからあくまでも新しいのが届くまでの間に合わせで今は使ってない
0338おかいものさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:44:03.83ID:DmT09rYd
ハローキティの蓋付きストローカップ
https://i.imgur.com/Qd2Gb5f.jpg
毎日使ってるんだが、ある日ふと蓋の裏を見てみたらリボンや耳の辺りの窪んだ部分に水垢が付いてた…
ちゃんと洗っているつもりでもスポンジが入り込まなくて汚れが堆積したらしい
これからは歯ブラシで該当部分もしっかり洗おうっと
0339おかいものさん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:24:41.71ID:xO1V9TDk
入り組んだ部分は汚れ溜まりやすいし洗いづらいからねえ
あと乾かすときも布切れとかで細かい部分も拭き取る方がいいかもね
0350おかいものさん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:15:29.37ID:WDiC+uUa
まさかダイソーのコカ・コーラコラボ商品でコンテナ型ケースが出るなんて思わなかった…
気付いた時には既に遅くて近隣のダイソー5軒回ったけど全て売り切れ…
あのコンテナってセリアで売っているJRシリーズとか集めていただけに悔しい!
0351おかいものさん
垢版 |
2022/12/13(火) 17:41:40.51ID:v+0XhFVP
>>350
今日近所のダイソーに行ってきたけど、コカ・コーラのコンテナ型ケース2種類とも在庫あったぞ
ショッピングセンター内のダイソーだった、どちらも5個以上在庫あり
0352おかいものさん
垢版 |
2022/12/21(水) 13:09:08.45ID:SmpdffS1
>>350だけど、出先でたまたま寄ったダイソーで買えた!
ある所にはあるんだなぁ…
0353おかいものさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:09:45.68ID:EQoOFJoZ
お年寄り利用の多い地方や店舗だと
コラボやキャラグッズは売れ残りやすいかも
0355おかいものさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:00:43.44ID:7mgjteAp
テレビで何度も紹介されているダイソーの加圧式霧吹き
前から気になっていたんだけど、スクーターの洗車に良さそうと思って買ってみた

最初の水掛けと最後の洗剤流しで使ってみたんだけど
さすがにケルヒャーみたいな勢いは無いものの十分使えた
今まではバケツ一杯使ってたのが2Lペットボトル1本で済んだのでかなりの節約になったわ

あと、ググってみたら簡単な改造でカーシャンプーの泡噴射機になるらしいので今度やってみようっと
0358おかいものさん
垢版 |
2023/01/12(木) 09:52:23.97ID:o0FNZySe
100均のミニチュア系を知らない人も案外多いんだろうね
結構高値で売買成立してる事も多い
0360おかいものさん
垢版 |
2023/01/12(木) 14:31:57.26ID:SQ8mjhE+
キャンドゥの300 円商品の調味料ラック
タオル掛け
めっちゃいいよ
0364おかいものさん
垢版 |
2023/01/13(金) 15:05:34.77ID:7syBAy9c
>>363
5chあるあるだよ
書き込んでるのが全て男だと思い込んでる男多い
昔の5chを知ってて社会性に乏しく視野が狭い引きこもりのこどおじだと思う
0365おかいものさん
垢版 |
2023/01/14(土) 10:46:53.97ID:Bi5pRRLn
家の台所から昔100均で買ったいなばのカレー缶が出てきた。
賞味期限から6年が過ぎていたが、昨晩思い切って食べてみた。
味も匂いも普通で問題なく食べられた。
0367おかいものさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:54:10.80ID:JJdawj4r
生ゴミの袋30枚入りがスーパーで98円だったから今までスーパーで買ってたのに
先日いきなり128円に値上がりしてた
これからは100均で買おう
枚数減ってないと良いけど
0368おかいものさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:56:27.06ID:s9zGimWf
カレンダー買うの忘れて買いに行ったらもう売ってないや
シンプルで見やすいでかいやつ
0369おかいものさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:13:18.96ID:GNu1VCGI
うちの近所のキャンドゥやセリアはまだ売ってるわ
カレンダーは他の季節商品と違って売り切り商品だから探せばまだ残ってると思うよ
0371おかいものさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:09:10.42ID:ZAueJZIF
ダイソーでクレート皿買ってきた
目的は包丁やハサミの仕上げ研磨
面積が広いので研ぐのに便利
0374おかいものさん
垢版 |
2023/02/27(月) 22:02:55.58ID:a3QpoGuB
ダイソーの自転車用傘ホルダー
傘の先の方をフロントフォークて固定するプラスチック部品が1年で割れた

仕方が無いので同じ物を買って割れた部分だけ新しい物に替えたけど
交換してからホームセンターなら金属製で同じ様な部品を売ってるのを思い出して後悔した
0375おかいものさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:04:36.32ID:/ef8JcBT
ダイソーのボタン電池3連パック
CR2016をDW-6900に使用したけど2年半持ったから33円と考えれば十分すぎる結果だ
ただ、バックライトは滅多に使わなかったので使っている人はもっと短くなると思う
0379おかいものさん
垢版 |
2023/03/13(月) 14:50:20.80ID:Jqmux3ux
ダイソーランタン2週間でつかなくなった(`;ω;´) 
多分ヒューズが壊れた
0382おかいものさん
垢版 |
2023/03/14(火) 18:22:14.65ID:cNhgL1n/
だったら最初から100均じゃなくコールマンとか買えよ
038357
垢版 |
2023/03/14(火) 23:01:00.95ID:L+pkXA/X
100均のランタンもいろんな商品がある。

●100円の玩具 (5年ほど前まで販売)
●200円レベルのおもちゃ
●300円~400円レベルの格安商品
●100均ではなく家電量販店以上での正規商品
0384おかいものさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:26:57.52ID:cNhgL1n/
うちにはセリアとダイソーで買った2個の9SMD1LEDランタンがあるけど
買ってからもう5年くらい経っているのに全然壊れないから使い方もあるんだろうな
0385おかいものさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:24:44.87ID:CKyBoCVo
>>382
ジェントス持ってるけど炎のゆらめきがいいっていうユーチューバーいたから買ったわけよ
0387おかいものさん
垢版 |
2023/03/17(金) 23:43:35.63ID:vcumseVp
100均のはそんな事したら下手すりゃ燃えるぞ・・・
0388おかいものさん
垢版 |
2023/03/19(日) 00:23:25.38ID:HFc3q72t
売りっぱなしのDAISO
メール連絡して2週間立つけど返信なし
ブランドの物布地違法に売るだけあるな!
0390おかいものさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:56:53.86ID:RBlNBNIM
台湾ミンチ作りたくて100均で買える山忠の豆板醤買ってみたんだけど結構美味かった
家庭にもよるけど豆板醤なんてそうそう使う物じゃないから少量で安く買えるのは有り難い
0391おかいものさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:27:22.03ID:+yz5T9uL
チューブ調味料やビン入り調味料は種類があるとつい目にいく
大根おろしとかスパイスとか
あと最近はペッパーミルやゴマミルのガラス容器のモノを見つけてゴマや胡椒を入れてよく利用している
0392おかいものさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:36:25.04ID:GHKxyAg8
ダイソーのベランダ用布団干しシート
ベランダの外に干しても布団が汚れないってんで買ってみたら単なるデカい不織布だった
これだったらブルーシートかアルミ保温シート買った方がマシだったわ
0394おかいものさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:29:09.35ID:LDAWP9EO
>>392
何を訴えたいのかよく解からん。

ベランダや手すりが汚れていて、その汚れが布団に付くのを防ぐ商品でしょ。
だからベランダや手すりに固定するための紐が装着されている。

何を期待して買ったんだ??
まさか上から降ってくるホコリ防止で買ったのか? 
0395おかいものさん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:10:06.36ID:GHKxyAg8
理解できないんだったらわざわざ反応しなくていいよ
0396おかいものさん
垢版 |
2023/03/28(火) 12:49:46.64ID:Ba5WIsUL
>>394はあれだな
上司から1から10まで指示されないと何もできないタイプ
ゆとりとかZ世代でよくいる奴
0398おかいものさん
垢版 |
2023/03/30(木) 12:28:59.53ID:dsX6gVQR
鼻腔拡張テープ

今の時期、花粉症で鼻詰まりが酷いんで試しに買ってたらあまりの快適さに驚いた
自分では分からないんだけど、いびきもなくなったらしい
今回買ったのはキャンドゥだけど他の100均の物も試してみよっと
0399おかいものさん
垢版 |
2023/04/20(木) 18:04:34.11ID:1YFoA6Qq
粘着布テープ見たら38mmx25m
50mmx25m
養生テープ緑も38mmx20m
と長さが長くなったのが110円のが置いてあった
0400400
垢版 |
2023/04/21(金) 23:21:46.65ID:DhsO9+5+
400(σ・∀・)σゲッツ!!
400キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
400(・∀・)イイ!!
0401おかいものさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:55:07.58ID:pxpMnOjd
愛用のマウスのスクロールが調子悪くなったので500円のワイヤレスマウス探したけどどこにも売ってなかった…
仕方無くワッツで300円の5ボタンマウス買ったんだけど側面のボタンがクソで深く押さないと反応しない
0402おかいものさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:57:41.83ID:acFGB1hb
ゲーミングマウス値上げ前に3個確保!
使えるねー
初代はチャタリング多めだけど
0403おかいものさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:23:04.64ID:iAOmzF/n
有線も悪くはないんだけどワイヤレスに慣れちゃうとコードが煩わしくなるなるんだよね…
結局俺がワッツで買ったのは返品してアリエクで今使ってるのと同じ物(送料込280円)を注文したわ
0404おかいものさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:17:25.25ID:1wx1WJjN
Not Found
0405おかいものさん
垢版 |
2023/05/21(日) 07:41:46.07ID:cVBbFdAS
マスクの枚数が12枚が10枚に、10枚が7枚に、7枚が5枚に減ってた
0406おかいものさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:27:09.40ID:9iR25Qi/
わざわざ100均で買わなくても今はあちこちで処分価格で売ってるぞ
0407おかいものさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:01:27.64ID:ubroG1AL
ダイソーの排水口クリーナー
15gが3個入りと量が多いので中身の塩素タブレットを別のカートリッジ式排水口ヌメリ取りセットに使っていたんだけど
廃番になったらしく店頭で見掛けなくなってネットでもヒットしなくなった

ところが先日ダイソーに行ったら吊るだけヌメリ取りという商品名でそっくりな商品が売っていて
しかも内容量も20g3個入りと増量していたのは嬉しい
0408おかいものさん
垢版 |
2023/06/15(木) 23:55:20.12ID:L3IJ+GTV
幅広両面テープ

うちは食事時と就寝時にテーブルを動かすんだけど、軽い力でも移動出来る様に
ダイソーで売ってるカグスベールみたいなのを買おうと思っていたら
たまたまDIYで使っていた両面テープの剥離紙がツルツルだったので
試しにテーブルの足部分に貼ってみたらスーッと動く様になった
剥離紙が摩耗しても代わりは何メートルもあるのでカグスベールを買わずに済んだ
0409おかいものさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:49:37.90ID:A6/ylKMV
スタンダードプロダクツのテーブル丸形500円は破格!
3COINS?Salyuですら三千円
ピーターラビットで高額品たくさんゲット
銀座はいいのか悪いのか知らんけど
あと折りたたみ式布製ラック1000円
ベッドの上に重寝起き三段できてたデッドスペースにモノ収納できる
これもSalyuなら三千円レベル

キャンプ用品500円以上も
おうちキャンプ
0410おかいものさん
垢版 |
2023/07/20(木) 04:57:47.81ID:FUrKTLzX
スマホショルダーが何処に行っても売ってないから
沖縄旅行に行った時に暑さで頭がボーッとして土産用の¥1,500の奴を勢いで買ってしまった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況