X



(^▽^)100円ショップでの成功・失敗 4回目(´Д`)

0001おかいものさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:18:20.24ID:gz66YaTw
!extend:checked::1000:512

「(^▽^)100円ショップでの成功編 8回目(゜O゜)」
「(´Д`)100円ショップでの失敗編 7回目(゜Д゜)」
が統合され、ひとつのスレになりました。
成功も失敗もここで語り合いましょう。

■前スレ
(^▽^)100円ショップでの成功・失敗 3回目(´Д`)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1465014448/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0181おかいものさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:24:40.08ID:w7prwwvt
>>178
わたしあなたの言う事わかりません。
百じたいてなんてすかわかりません。
報道もバズリもてなんてすかわかりません。
にっぽんごでおながいします。
0182おかいものさん
垢版 |
2021/07/30(金) 04:27:42.68ID:dZ1cXmKv
高度な会話は低脳には理解できないのさ…()
0184おかいものさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:15:47.11ID:PIXrxwIs
100円で手持ち扇風機ある?
0185おかいものさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:17:44.87ID:wgHl73cq
ある
Seria
ポケットに入れると羽の部分がすぐヘタれるから
持ち運び注意

300円帯はCan Doが豊富
単4×3が主流

USB給電、電池とある
100円マニアより
敬愛を込めて♪
0186おかいものさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:18:10.70ID:wgHl73cq
あ、手動な?

カチカチスイッチ推すタイプ
0187おかいものさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:41:28.19ID:PIXrxwIs
手動かー
疲れそうね
とにかくサンクス
0189おかいものさん
垢版 |
2021/08/12(木) 15:05:50.15ID:W00gYrFJ
もう来年用のカレンダーやスケジュール帳が並んでた
年々種類も増えてる感じ
0190おかいものさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:09:52.77ID:eE4s98lv
スケジュール帳はスマフォでいいわ
アプリ系で
0191おかいものさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:58:34.29ID:AD6UJpJN
スケジュールはそうだが、カレンダーは常にすぐ見られる位置にないとダメだな
俺はトイレにもカレンダー置いてる
後、時計も
019557
垢版 |
2021/08/18(水) 10:39:06.68ID:9uGon2RY
♪チューチュチュ 夏の お厨さん
0196おかいものさん
垢版 |
2021/08/18(水) 14:02:23.21ID:Z2Bflz0d
ダイソーでコカ・コーラのウォールステッカー売ってた
ビニール製で雨に濡れても大丈夫そうだったから原付に貼ってみたけど
赤系統は耐候性弱いだろうから貼り替え用に6枚ほど買った
それでもカー用品店で買うステッカー1枚分より安い
0197おかいものさん
垢版 |
2021/08/20(金) 13:44:45.09ID:2qH1E/3L
DAISOの10000、1100円のモババはあたり!キャンドゥのタイプCは外れ
0198おかいものさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:12:17.83ID:y73srsWa
昔のモバブーは言いやすいがそれは言いにくいよな(笑)
0199おかいものさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:54:11.87ID:2wnOQ1+P
ローソンストアー100にも10000mAhのが980円であるよ
31日迄50ポイントがポンタ(d-Point)にボーナスされる auPayコード払いで100円キャッシュバック
0201おかいものさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:38:59.71ID:gRCvDFHY
ローソンストア100って税込?
0203おかいものさん
垢版 |
2021/08/29(日) 15:28:04.93ID:FrSsiIHH
>>202
d
せっかくの画像だけど文字が潰れて見えん
50ポイントは理解できたけど
0206おかいものさん
垢版 |
2021/08/29(日) 16:23:19.78ID:ujn1YRvP
>>202
思いっきり鮮明に見える読めるけどな
0207おかいものさん
垢版 |
2021/08/29(日) 16:41:14.85ID:Zjj54BuI
画像の読み込み設定を低画質にしているとか
0208おかいものさん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:48:42.60ID:fAkxPDM5
シリコンのリモコンカバー
汚れ防止で買ったけど逆にめっちゃ埃つきやすいし文字が見難い
0209おかいものさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:13:29.86ID:Hr6vVH0f
>>208
わかる
サイズもぴったりじゃないから使いづらい
しばらく使って結局外した
0210おかいものさん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:51:54.86ID:bn8/WoQ2
>>207
いや
デフォルトで専ブラj
のiOS
なんでだろ?
明日行ってみるかなー
バッテリーもうお腹いっぱいだけど
0212おかいものさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:15:12.43ID:bn8/WoQ2
ジップロックで良くない?
0213おかいものさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:20:42.03ID:hSlWZcvQ
>>212
リモコンに丁度いいサイズなんて無いしボタン押しにくいだろう
0214おかいものさん
垢版 |
2021/08/30(月) 07:23:22.16ID:Y+lOvDbS
>>213
キージージッパーツL
以外通しやすいよ?
三菱しか使ったことないけど
0215おかいものさん
垢版 |
2021/08/30(月) 07:23:47.40ID:Y+lOvDbS
イージージッパー
0216おかいものさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:57:12.82ID:P2m4TUGr
A5スリムタイプの6穴リングファスナーケース
広げるとジッパーが奥の方まで入り込んでしまって
閉める時に引っかかって取り出し辛くなるのが地味にストレス
0217おかいものさん
垢版 |
2021/08/31(火) 13:10:50.03ID:Z/uXyHI+
330〜550円のiPhoneケースレザー調折りたたみ気になってるけどフリーサイズじゃないよね?
Androidのが欲しいんだけど
Motorola
DAISOに確かあったような
特定の人DAIGOならd払い使えるからチャンスなんだよなー
有効期限まじかのやつだと
0219おかいものさん
垢版 |
2021/08/31(火) 14:51:53.81ID:IiZkCsFN
最近炎上したから予測変換で出たんだろう
まぁあっちはDAIGOじゃなくメンタリストDaiGoだがw
0222おかいものさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:33:56.88ID:RMF0EG7c
ダイソーの炭酸飲料PETボトルキャップが何かと重宝している。
これまでは1.5L炭酸水を購入しても、開栓後は炭酸が早く抜けてしまっていたが、
これを使うと炭酸抜けが改善された。

以下のサイトでは「効果は薄い」と酷評しているが、どんな使い方をしていたのでしょうか?
https://gyutte.jp/113691
0223おかいものさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:35:04.67ID:zoIi7XNt
>>222
個体差の問題もあるかもしれんが、ああいうのは本人の固定観念も大きく影響する
明確に数値で計測したならまだしも、あくまでも「個人の感想」でしかないので信用に足るかどうかも疑わしい
0224おかいものさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:51:33.97ID:6T2UXKdP
キャンドゥのテンキーってどうなの?
キャリアのヨグインバクワード入れるぐらいの用途
ファクションキー?とよく押し間違えるからそれ防止用
330円だけど

尼とかヨドは700円ぐらいなんだよなー
0226おかいものさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:25:15.29ID:hf8+ZXfU
DAISOのUSBブロアーってどうなの
手動のブロアーならあるけどパソコン周りにダニ?湧いてる
エアダスターるしなー…
0228おかいものさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:20:24.44ID:gw5AdDmf
レスないな・・・成功や失敗した人いない?
0229おかいものさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:46:14.80ID:orMwE9w5
ダイソーの石膏ピン留くそ
ビンすぐ曲がる
刺さらない
清貧にしてはいけないレベル

キャンドゥは面白そうなもの多いけどねなかなか手出せない
ガジェット系は全部当たり外れが多い

Seriaはガジェット系はいいけど老眼鏡、拡大鏡型メガネは外れ

カスペル何にゃらの安いやすと割り切ればいい
ダイソーのガジェットは豊富であたりは凄くいい

LAWSONストア100は特色が店舗によりまたまた
ガジェット系趣味の店長及びオーナーはガジェットヲタの心鷲掴みにしてる製品取り揃えてる
0230おかいものさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:50:21.03ID:J+Ejom4x
ダイソーの5mの隙間テープが良かった
100円のと200円のがあって200円がお勧め
ドアに貼ると隙間からの寒さと音に違いがでる
かなり小さくなるが防音ってほどでもない
0231おかいものさん
垢版 |
2021/12/24(金) 14:33:36.53ID:75rKM+sa
マグネットのフック買ったつもりが開けてみたら両面テープフックだった_| ̄|○
0232おかいものさん
垢版 |
2022/03/12(土) 01:27:36.61ID:d9SelXyp
ダイソーやキャンドゥは最近SDカードリーダーが置いて無かったりA とCだけだったりした
別の店で200円でA&microB とType-Cのカードリーダーがあるのを見つけた
Aコネクターが曲がる構造でmicroBが出現する
0233おかいものさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:51:20.22ID:rehiEuUp
今のカードリーダはメモリースティック非対応の物ばかりだから
キャンドゥで買ったメモリースティック対応リーダが壊れたら困るわ
安いんだから2〜3個買っておきゃ良かったとひとしきり後悔
0234おかいものさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:15:49.15ID:XgJLvRjy
100均でなくて済まないがこういうマルチカードリーダーをアキバの末広町近くのジャンク屋で昔見つけて確保してる
CF/MS-PRO MS-PRO-DUO /SD miniSD MMC MMC mobile/M2 MicroSD/USB-Ax3ハブとUSBメモリー用/5VDC補助電源供給端子/USB miniB接続端子
読み書き対応が無いのはSmartMediaとxD Picture位と厚みがあるCFVのMicroDrive
製品規格が最近のCF EXPRESS等
0235おかいものさん
垢版 |
2022/03/19(土) 02:54:38.04ID:jm/6elpY
キャンドゥで買った浴室排水口用の網ネット
前は45個入り売ってたのに30個入りしか置いてない
しかもサイズが短くなってる
これはポテトチップの袋パターン?
023757
垢版 |
2022/03/19(土) 22:02:23.63ID:ypNd5G44
2009年頃の原油高の時は、
文房具のクリアファイルが100均から姿を消したり、
取り扱っていても、3〜5枚で100円の価格設定だったよね。
0238おかいものさん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:57:39.11ID:U6A+HZA9
イオンモール内のキャンドゥにPD60W対応のTypeCケーブルとシガーソケットカーチャージャーが置いてあった
100円ではなかったけど
0240おかいものさん
垢版 |
2022/03/28(月) 14:27:55.24ID:dsR7Fi3a
日曜始まりの卓上カレンダーを買った
思ってたより種類が多かった
かなり気に入っている
今までは数百円から1千円くらいの卓上カレンダーを買っていた
でもそれらには満足してなかった
来年も100円ショップの卓上カレンダーを買うと決めてる
0241おかいものさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:39:55.69ID:5JLDXjP3
自分は毎年3つの100円カレンダー買ってるよ
毎月変えるたびにもう1ヶ月経過したのかと感慨深くなる
0242おかいものさん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:49:25.01ID:fK5d+r43
ダイソーのカレンダー大きいの多くて便利なんだけど
日記や覚え書き代わりに毎日色々書き込むからあんまりペラペラで薄いと使いにくいんだよなあ
安いから仕方ないけど
0243おかいものさん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:04:21.55ID:UZPoyhI4
リングノートみたいになってる奴は割と紙厚いよ
0245おかいものさん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:55:05.58ID:FsfLHOk5
わしはガラケーやスマホに書いてたがそれを見るのが面倒になり紙に書くようになった
0246おかいものさん
垢版 |
2022/03/30(水) 19:15:36.14ID:SAJAStBw
スマホでもパソコンでもスケジュール確認できるの便利だよ
紙の手帳も一応買うけど全然使ってない
0247おかいものさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:55:36.69ID:PxBPwQIT
>>245
ガラケー時代はともかく今時のスマホアプリなら設定しときゃ通知くるし、いちいち見る必要なくね?

>>246
定期的な予定とかも一回で登録できるしもう紙には戻れん
0248おかいものさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:58:06.29ID:8VAwFRKY
便利さはアプリなんだけど、忘れ難さという点では手書きメモの方に一日の長がある
0249おかいものさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:11:40.39ID:Jar3dw24
4週に1度の予定とかスマホやPCなら未来永劫1発登録で済む
0250おかいものさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:15:53.41ID:lBw1z5Ud
ダイソーで買ったオムライス作る奴は失敗だった
オレンジと黄色の二枚重ねになってて電子レンジで作る透明プラ
中々卵が固まらなくてドロッドロ
結局フライパンで薄焼き卵焼いた方が確実だった
0251おかいものさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:42:29.98ID:UsXBhs92
セリアのテーブルクロス
すぐボロボロになるね
0252おかいものさん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:13:58.51ID:KRuyPk36
テーブルクロスはカットしてパソコンモニターのカバーとか
物のカバーにしてる
物のカバーは以前は布にしてたけど
布はホコリをとりづらい
テーブルクロスはツルツルで掃除しやすい
0253おかいものさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:49:49.88ID:gWBNMQXy
>>242
うちは貰いものカレンダーの他にダイエーの毎月のスケジュールカレンダーを無料で貰ってくる
0256おかいものさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:14:17.46ID:IZOVl3SJ
>>254
いい物教えてくれてありがとう
単1アルカリはガスコンロと石油ストーブで使うから助かる
0258おかいものさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:35:21.26ID:jdMkSSwW
単2も倍(青)1→2
単3 単4は6→9(赤)
前は単3 4→単3 4+単4 4(緑)
コイン電池3→4個
0259おかいものさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:04:43.46ID:SHT6jZpf
単3増量もかなり売り切れ店舗だったが1店で見付けて購入制限3上限を手に入れた
単1は見つからず
LOOPERも在庫なし1月購入分
イケア日本LADDA1000/1900
IMPULLSE1900日本製で凌ぐ
https://i.imgur.com/vdFVeSH.jpg
0261おかいものさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:56:32.71ID:svA6YmWZ
単1は3軒回ってどこも売り切れだったよ…
0263おかいものさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:57:07.95ID:9o9vxCR8
単3を単1にするアダプターみたいの使えば
0265おかいものさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:43:50.55ID:cmqI7fAT
>>263
俺もこれつこてる
0266おかいものさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:01:22.21ID:mxepfJVG
説明見てもよくわからんものはだめ
あとは文房具系
0267おかいものさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:03:48.83ID:mjQ4eelL
>>263
ガスコンロで単3とアダプタ使ってみたけどパワー不足なのか点かないんだよね
単2にアダプタだと使えた
0268おかいものさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:12:53.53ID:DGgL8C2Q
家のは点くけどコンロは単1の方がいいて言うね
0270おかいものさん
垢版 |
2022/05/18(水) 00:49:01.96ID:Kq1HP1QF
ダイソーの粉末タイプの洗濯槽クリーナー買ったけど効果凄いな
買ってから2年ほど経つけど初めてクリーナーモード実行したら小さな黒い粒(カビ?)がいっぱい浮いてた…
毎回掃除している糸くずフィルターも今までに見た事が無いカビやらゴミっぽいものが沢山付着していて洗うのが苦痛だったわ

これからは半年に1回は掃除しよっと
0271おかいものさん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:22:27.62ID:oqzXOD0w
メーカー「クリーナーに黒い粒混ぜといて正解だった」
0272おかいものさん
垢版 |
2022/05/28(土) 20:01:46.79ID:KrPVOJv+
同じものを複数買う時はレシートチェックしないと
1つ余計に金取られてたわ
家で気付いた
0274おかいものさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:49:59.02ID:f1+cFk36
>>273
なんである前提なんだよ
0275おかいものさん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:14:48.72ID:0gW33liW
ロー100のスパゲッティ500グラム、値段あがる前に買いだめしようと思ったらもう値段あがって138円になってた
0276おかいものさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:20:46.02ID:3wSAjKeb
麦茶入れるのにダイソーの2.1L容器買ったんだが失敗だったわ
容量の割に高さが低いから幅が広いし、それでいて薄いから
ペットボトル用のドアポケットだと前後に隙間が空くし、かと言って牛乳パック用スペースだとキツい
これ設計した奴は何考えてこんな中途半端なサイズにしたんだって言ってやりたい
027757
垢版 |
2022/06/18(土) 23:16:52.62ID:CHLhi85D
>>276
アンタは自分ちの冷蔵庫のドアポケットの寸法を全く考慮せず、その製品を買ったのでしょ。
その製品の設計者もアンタと同じレベル能力のお人なんだよ。
0278おかいものさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:45.48ID:9W++1Tav
100円なら失敗してもまあいいかって捨てるけど
100円以上する奴は失敗が許されない
0279おかいものさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:56:29.45ID:I+rE1vKB
収納する系のものはサイズ確認しておかないとダメよね
0280おかいものさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:43:04.26ID:CZJVgAs/
>276だけど、そういう訳で改めてサイズ確認した上でセリアの水筒買って来た
今度のはちゃんとドアポケットに合わせたサイズになってるし容量も2L入って100円だから今回は成功だった
敢えて難点を挙げるなら内部の肩の部分が少し洗い難い事くらいだけど
100円だからそこまで要求するのは酷ってものだね
028157
垢版 |
2022/06/25(土) 22:18:27.95ID:jJb2oAAE
>>280
お前さんはどこまで上から目線なんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況