X



ベニバナウォーク桶川 Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751おかいものさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:24.80
スレチごめんよ
今マインとかどうなってるの?
もう何年も行ってないけど
0753おかいものさん
垢版 |
2020/10/28(水) 17:54:44.56
無印の跡地くらいの規模じゃなぁ。あの辺ガラガラなんだから、白壁を本屋にしてしまえばいいのに。
0756おかいものさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:46:58.30
キャッシュレス対応しないからどうしてもダイソーかキャンドゥに行ってしまうな
0758おかいものさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:02:44.76
隣にダイソー入れてほしい
0760おかいものさん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:56:38.38
うわー
1Fのアースミュージックエコロジー 11/15閉店
0761おかいものさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:51:33.44
それも、もしかしたら実質的にイオンに移転かもな
0763おかいものさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:53:39.39
そうなの?
ベニバナの服屋の中では客も入ってる方かと思ってたよ
0768おかいものさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:31:12.51
1階手相占いの隣の雑貨屋の隣のカジュアル婦人服。
0770おかいものさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:34:09.65
ユニクロもGUも近くにないから
着るもの買うのに困る
しまむらは男用はいまいちなのばっかだしさ
0774おかいものさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:22:45.48
そっか、本屋さん潰れちゃうんだ…
でも次のテナントも決定してるらしいね!
何が入るんだろう?→本屋
0776おかいものさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:24:14.23
いやだ
0777おかいものさん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:06:25.67
パチンコ屋とドンキにすればよくね?
桶川自体ゴミみたいな民度しかないし
ドンキ全部は無理でしょ
北上尾にドンキあるのに
トーハンで働いた奴が金を落とすそれが桶川じゃん埼玉の西成目指していけ
0779おかいものさん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:28:19.36
また今日も寝てるだけオヤジいた
ああいう人にはね、「もしもし、ご気分でも悪いんですか?」って
警備員が声かけて牽制するんだよ
周りにいる座ってるだけのへもプレッシャーになる
0781おかいものさん
垢版 |
2020/11/12(木) 13:48:11.98
パンフレット持って話し掛けてくる人いるけど、もしかしてオヤジ愛ヘモプレッシャーの人?
0782おかいものさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:01:09.75
エディー・バウアーってよくイオンに入ってるけど
上尾には移転出店しないみたい。
まあそれも時間の問題かな
0783おかいものさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:56:20.99
白壁だらけ
0784おかいものさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:31:23.07
一年ぶりに立ち寄ったが閑散としてたわ
コロナ禍とはいえ悲惨過ぎですぐ出た
0785おかいものさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:01:22.29
ここらのショッピングモール、空きスペースを誤魔化すため?だかなんだか
期間限定だかトヨタばっか入ってる。ベニバナ、アリオ、イオン(常設っぽい)
0786おかいものさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:41:18.04
空きスペースを隠すためって一応トヨタが家賃払ってるんだろうから誤魔化すはないんじゃないの
確かにテナントとしてはわざわざモールに入る必要あるの?ってものだけど
0787おかいものさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:48:02.74
レイクタウンみたいにピットもあるなら整備してもらってる間に買い物とか日帰りで車検とかできるけど
ショールームだけじゃ利点少なさそう
0788おかいものさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:27:06.05
今日も寝てるだけのオヤジご来店中です
ありがとうございます
0789おかいものさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:30:59.17
えみたすの店員さんはリブロで働けるのかな
リブロは懐かしの西武系列だからか無印の跡地に
えみたすの跡地に何か入るといいんだけど
0790おかいものさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:56:27.09
寝てるだけオヤジは、お店の印象を悪くする為の工作員の可能性が微レ存
0791おかいものさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:45:31.91
あのオヤジは前にマインの丸善で立ち読みしてるの見た
頭フケが湧いてたけど、ホームレスではなさそうだし
正体不明
0792おかいものさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:10:27.30
寝てるオヤジしか話題ないのかベニバナ?
0796おかいものさん
垢版 |
2020/12/01(火) 16:14:35.29
今日行ってきました!
バーガーキングが入っていたり、ユニクロとGUが両方あったり、生活に必要なものプラスアルファが揃っていてとっても楽しくお買い物できました
0797おかいものさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:01:46.93
イオンのソフトオープン?
あれ誰でも行って良かったの?
0798おかいものさん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:16:45.28
リブロはえみたすよりはかなり広いから期待できるか?
0800おかいものさん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:27:08.98
明日マインの本屋に鬼滅の刃買いに行く予定だけどリブロオープンならついでに見に行こうかな。マインには売ってるけどベニバナに売ってるのかな?
0805おかいものさん
垢版 |
2020/12/08(火) 16:57:20.34
>>803
マジかぁ。
店員が感染していたら
品物とか店内ウィルス付きまくりなのかな
0806おかいものさん
垢版 |
2020/12/08(火) 19:49:02.08
前にベニバナでもコロナ出たし気にしてたら買い物できない
手洗いは徹底した方がいいけどさ
0807おかいものさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:01:58.98
>>805
こんな奴まだまだいるんだろうな。
0808おかいものさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:38:39.96
桶川、上尾の感染者数がどうも少な過ぎるんじゃないかと
ずっと疑問に思っている
0810おかいものさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:33:03.84
ただでさえ本屋劣勢の時代なのに半径数キロメートルに丸善、TSUTAYAみたいな大型書店があるのに無謀だよ
特に二つ家はあのエリア自体がモール化してるから強すぎる
全国的にTSUTAYA潰れまくってるがあそこだけ生き残ってるし周囲の環境がかなり影響してる
0811おかいものさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:27:07.38
TSUTAYAって漫画も小説も最新刊しか置かないってイメージしかない
0812おかいものさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:29:30.25
ブックオフすら古本を縮小したら業績回復だもんな
0813おかいものさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:33:11.44
リブロの店員さんは、えみたすの店員さんそのままだよね?
見たことある
0814おかいものさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:38:02.88
コロナの時生まれたからってって菜路子ってつけんなよ
子供がかわいそうだろ
ここ見てるだろうから
0815おかいものさん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:33:54.25
ヤオコーしかいってない
0816おかいものさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:30:48.08
みんなイオンにいってしまったようだ
0818おかいものさん
垢版 |
2020/12/22(火) 15:44:48.13
イオンも大した事ないし
メガドンキ化切望だよな
ドンキなら多少はホムセン代わりにもなるし
0819おかいものさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:29:55.36
買い物はドンキだけで満足できる時代だから
業績が物語ってる
0820おかいものさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:09:54.11
またドンキへの変身を残している
0821おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 08:31:15.36
たまにはベニバナウォーク遊びに行ってみようかな
0822おかいものさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:31:51.36
中学生の遊び場だから
0823おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:16:42.24
sげ
0824おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:35:28.61
初めてスパイス王国のカレー食べた
チーズナン美味しかった
0827おかいものさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:06:38.35
特に行く所が無いからってウロウロしてるだけの人大杉
0828おかいものさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:03:13.29
マジでそれ
行くところないからとりあえず家族連れて来てる
んで本当に何もないから飯食って手ぶらで帰る
そんなのばっかや
0829おかいものさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:12:47.59
そんなしょーもないとこで働いてる底辺が上から目線でワロタ
0830おかいものさん
垢版 |
2020/12/31(木) 23:56:43.46
年末年始に用も無く店に行く奴はコロナへの危機感どこいったんや
ベニバナは空いてるからか?
0831おかいものさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:31:30.07
また今日もさっそく用も無いのに来てるだけの人達で賑わってる
0832おかいものさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:52.02
10日間書込み無し
ベニバナは忘れ去られたのか
0833おかいものさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:15:04.76
最近たまたまケヤキとピオニに行ったんだけど、空きスペースが何か所かあったけど
そこそこのテナントが入っててコロナ禍でも賑わってたけど、それに比べてベニバナは
…って感じた
0834おかいものさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:32:23.13
儲からないんだから仕方がない
イオンとかに逃げるわな
0835おかいものさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:53:10.74
日本のみ他国と違って儲からない国であることは動かしようがない事実だけどな
0836おかいものさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:43.57
潰れない程度に儲かって欲しい
0837おかいものさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:20:46.18
緊急事態宣言出てるのに
用も無く彷徨いてる奴ばっかいやがる
他に行くとこ無いのか?
0838おかいものさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:35:35.51
アピタの食品は
夜9時までで変更ないみたいね
春の緊急事態宣言の時は8時までだったような
0840おかいものさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:55:05.38
2階のHusHusH閉店セール中。たまたま通りがかって驚いた!初期からのファッションテナントで残っていたのにいよいよ閉店。半額でしまむら価格だったけど誰も買ってなくて自分も買わずに出てきた。しまむらに客を取られる理由があるんだろうな
0841おかいものさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:10:31.01
HusHusHはブランド自体が終了
そうでなくても閉店になったと思う
0842おかいものさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:57:06.35
そうなんだ。ブランドが終わるんだ。他のワールドが入ればいいな
0844おかいものさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:29:00.28
>>840
そのテナント、アリオにも入ってたけど昨日で閉店したよ。アリオのは閉店して
ベニバナのは存続するのかな?とも思ってたけど、ベニバナのも閉店なんだ。
アリオも服屋がほとんど無くなって、酷いもんだよ。
アリオはベニバナより客はいるけど、イオンがオープンしたら客が減ったな。
食品売場周辺は客がいるけど、食品売場から離れるにつれて客が少なくなっている。
客寄せ的な店も無くなったからな
0845おかいものさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:00:35.50
ハッシュアッシュよりだいぶ前にブランド継続のグローブが撤退したから次に入るかはあやしいね
0846おかいものさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:12:55.59
ベーカリーレストランのpiaSapido2/20閉店

中華料理のまるとよ食堂という店が2/26新規オープンとのこと
0848おかいものさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:33:42.48
HusHusHがブランド廃止とはね。イオン羽生のTKショップは閉店だし。ワールド大丈夫かな。
0849おかいものさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:35:00.27
>>846
20日に閉店なの!1回は食べてみたいと思っていたのに叶いそうにない。
0850おかいものさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:42:14.40
あの辺り最初の頃と全く違うもんね。撤退と壁になって婦人ファッションテナントHusHusHだけ隅っこに追いやられちゃった感じになっていった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況