X



オンワード樫山 ★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884おかいものさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:50:39.50
>>883
私も知らなかった
歳はいくつくらいなんだろ?
もし見た事あっても、あの見た目からして参考にしないから忘れてるだけかも
誰が参考にするの?
なんか自信満々そうな感じが鼻につく
0885おかいものさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:29:57.65
インスタの川上さんデブすぎて参考にならないコメント見てきたけどオンワードからの回答が
貴重なご意見ありがとうございました。
今回は様々な体型のスタッフでお届けさせていただきました。
川上さんスタッフなの?
0887おかいものさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:32:00.22
様々な体型の人に向けて発信するのはいいと思うけど、例の人は表情も苦手すぎる
0891おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 03:06:31.17
50年前というと丁度デパート進出したタイミング?
0892おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 05:26:29.32
>>3
気取ったババア御用達なのは昔からだろ
まだビッグサイトでファミリーセールやってんの?
万引きされまくりだよなアレ
0893おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 05:33:06.06
>>6
10年くらい前はスレ濫立しまくってたよ
久し振りに検索したら2本しかヒットしない上にスレ番が1に戻ってたから驚いた
それだけ勢いが無くなったってことだな
0894おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 05:37:18.18
>>7
組曲がスタートした頃に買い始めた連中がそのまま買い続けてるだけ
「生地だけはいい」ってそれ昔から言ってる奴いるけど本気で言ってんの?
0895おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 05:52:28.70
>>42
あんなモン定価で買ってる奴がいることに驚いたw
30%〜50%OFFでやっと正規の値段というかそれでもまだまだオンワード側がボロ儲けになる値段設定w
じゃなきゃあんな頻繁にデカい会場借りてファミリーセールなんかやらんてw
0896おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:03:29.70
>>776
昔のスレ濫立しまくってた頃に比べたらスレチェックも火消しも楽になっただろうなw
つーかもうそんなことする必要すら無さそうな状態に見えるのが哀しいねw
0897おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:13:45.01
>>787
在庫過多な物を先に捌きたいからに決まってんじゃん
0898おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:18:29.83
>>790
たとえセール品であろうとその時店側が提示した金額のカネをちゃんと払って買ってんだから不備があれば返品できるのは当たり前なんだけどな
じゃなきゃセールで不良品売りたい放題になる
0899おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:26:43.65
>>793
カルバン・クラインとかもそうだけどその辺のやつって全部ライセンス商品じゃんw
実際どこで誰が作ってんの?って話w
版権使用料払って許諾は得てるからパチモンとまでは言わんけどさw
でも本物買おうと思ったら0の数が違うよねw
0900おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:30:34.67
>>795
ビッグサイトのファミリーセール行ってたのかw
じゃあ実際の客層がどんなかはよく知ってるよねw
ほんと民度低すぎて笑うw
0901おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:37:03.44
>>822
値段イコール品質じゃないからw
0902おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:43:23.11
>>844
DCブランドって言葉久しぶりに訊いたw めっちゃ懐かしいw
0903おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:59:50.39
>>851から>>858まで
要するにおたく等も周りからはそういう風に見られてるってことだよw
メーカーがイメージキャラに採用するってのはそういうことだよw
気付けよw
0904おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:03:18.03
>>866
ファミリーセール行ったことないのか?w
民度低すぎで笑えるぞw
0905おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:05:25.19
>>868
だからアンタが着ても周りからはそう見えてるんだってばw
0906おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:12:23.93
>>876
家に姿見鏡ないのか?
それ見ればすぐにわかるはずなんだがw
0907おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:18:59.35
>>879
『アンタ等は世の中からこういう風に見られてますよ〜w』って教えてくれてんじゃんw
0908おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:22:23.87
>>907
つらw
0909おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:28:48.81
>>884
なるほどオンワードってアンタみたいな輩が買ってんだなw
やっぱ民度低すぎてウケるw
0910おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:39:20.88
ブランドイメージって実際にそれを買って着る客の民度によって左右されると思うんだよねw
つまり今のオンワード製品はおたく等にピッタリってことだねw
ありがとうございましたw
0911おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:54:32.09
>>893
それ本当?
私は10年前からずっとこの板にいたけどワールドと違ってオンワードは一回も見た事がない
ログ取得したいので良かったらURLを貼ってくれると嬉しい
0912おかいものさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:57:26.07
>>898
それは解釈がちょっと違う

以前は不良品など明確な不備がないと送料負担でも返品できなかった
それが今はセール品でも気に入らないなら返品できるって意味だろうね

イメージ違いならともかく、サイズが小さくて着れない物は返品できないと厳しいから
今までは注文したくても見送っていた人は多かったと思う
0913おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:41:00.68
ログインできなくなった人いる?
0914おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:34:38.35
>>913
昨日の昼前は、オンワードクローゼットのページ自体にアクセスできなかったよ
0915おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 15:28:11.05
昨日ログインできなくなったよ

でも結局今日から会員向けセールみたいだねw
結果的に昨日より安く買えたから、昨日ログインできなくて良かったわ
0917おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:01:46.49
繋がらないから買う気失せた
0918おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:14:37.46
落ちてるね
0919おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:35:02.97
え、20時ちょい前に買い物した時は特に問題無かったのに…
0920おかいものさん
垢版 |
2021/05/20(木) 23:31:33.92
うわああああああ
狙ってたマウンテンパーカー売り切れたぁあ
0921おかいものさん
垢版 |
2021/05/21(金) 01:21:16.86
>>920
どうせすぐ再入荷するよ
0923おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:38:49.82
ハイブランドだけがブランドなんだよ
0924おかいものさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:17:30.07
通販サイトわかりづらすぎる。キャンセルもできない。カスタマーサポートでものすごく嫌な思いをした。
二度と買わない。実店舗でもどこでも買わない。
高い買い物だった。
0925おかいものさん
垢版 |
2021/05/26(水) 15:20:42.48
>>924
確かに
通販サイトに商品の素材書いてあるのかな
見つからないけど
あと185-186センチの外人モデルがたいていAB5のサイズを着てる
AB5といったら170cmくらいの人用なんだが
0926おかいものさん
垢版 |
2021/05/26(水) 15:49:10.62
レディースは安くなって6千円台で洗えるジャケットもあるけどメンズは相変わらず高いねえ。
0928おかいものさん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:54:04.28
サンクスポイント3000きた
0929おかいものさん
垢版 |
2021/05/27(木) 03:05:15.70
>>927
公式サイトに写真たくさんあるから見てみるといい。
ジャケットやスーツ、どれ見ても袖丈が5cmくらい足りてない。
着丈も偉く短い。
でもその方が腕が長く、痩せて見えるから、服の見栄えもいい。
0930おかいものさん
垢版 |
2021/05/27(木) 03:09:52.40
でもユニクロもそうなんだよね。
185弱の外国人モデルがLやMのジャケットを着ていて
ちっとも参考にならない。
それでLやMなら175くらいの男はSかSSになるのかって。
0931おかいものさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:09:05.80
そうそう、外国人モデルが着てるのは参考にならんから
スタッフコーディネートってあるやん
店員が試着してるの
それでサイズ感や袖丈がどのくらいか確かめようとしても
店員の身長やプロフィールは必ず書いてあるんだが
どのサイズの服を試着してるか書いてないのが多すぎてまったく参考にならん
ナルシスト店員のおしゃれブログじゃないんだからさ
肝心の商品の広告として機能するようにしてほしいと
ずっとオンワードのサイトに要望をだしているんだが
おそらくスタッフは読んでもいないね
0932おかいものさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:27:40.12
模範的なのはJ.PRESS MEN ジェイアール名古屋タカシマヤの堤さんかな
この人は自身のプロフィールと試着した服のサイズを全部記載している
他のナルシシスト店員みたいにズボンに手を突っ込んで気取ったポーズばかりでなく
ちゃんと腕をまっすぐ下ろして袖丈がどのくらいかわかるような写真を1枚は投稿している
0933おかいものさん
垢版 |
2021/05/28(金) 01:28:26.12
オンワードのサイト
これも186cmの外国人が170cmの人相応のAB5を着用


ファインウーステッドファンシーマット ブレザー
\132,000 税込

カラー:ダルブルー系8(874) / AB5 / model:H186 B94 W74 H92
0934おかいものさん
垢版 |
2021/05/28(金) 01:30:13.57
186cmも身長があるのにウエストが74cmってスラックスはSかSSサイズやん?
アホか
0935おかいものさん
垢版 |
2021/05/28(金) 02:33:43.10
なんだかんだいってオンワードは縫製いいし生地もしっかりしているし
新興ブランドのお洒落なイメージだけど価格と質が見合ってないブランドのより間違いない
0940おかいものさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:46:26.44
禿げを真ん中分けで誤魔化す大丸の山本乙
0941おかいものさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:52:04.45
>>935
じゃあボタンホールがずれた特採品みたいなのをヤフオクに流すなよ
縫製失敗、糸引き、染み、ヤフオクで訳アリのオンワード製品が「新品・未使用」として
大量に出品されている
これらを押さえ込まない限りオンワードは品質がなんて言えんわな
0942おかいものさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:41:58.56
DCブランド大好き世代にしか需要ないかな…
1着2万のもの、他でなら半額以下で買える
0944おかいものさん
垢版 |
2021/05/30(日) 20:59:30.97
コッソリ今年夏分のサンクスポイント3000p付与されてた
期限あるから近々使わないと勿体ないな
しかし相変わらずスマホだとページが全然表示されなくて呆れる…
これを耐えて買う人はすごいな
本当にほしいものがあるときだけPCで見て買ってるわ
スマホで見つけての衝動買いはなくなった
0946おかいものさん
垢版 |
2021/05/31(月) 11:45:22.42
>>944
サンクスポイント、2000ptしか貰えなかったのはランクの違いのせい?
0947おかいものさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:36:34.02
通販はリスク高すぎる。
袖丈なんて1センチ違うだけで致命的なのにサイズ表に表記されている数値があてにならない。
なんで同じブランドの同サイズでもこんなに袖丈や着丈がまちまちなんだろ。
安けりゃいいけどね。
0948おかいものさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:38:47.71
>>942
オンワードが扱ってるブランドの中にも縫製は全部中国、
サマージャケットでも生地がポリエステルとポリウレタンというブランドもあって、
これだと品質的にユニクロと大差ないよ。
0949おかいものさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:57:15.20
>>948
942です
わかるわかる。自分はデブで着れるもの少なくて、全身ユニクロも面白みがないなと思って23区買ってたんだけど、痩せたから他ブランドでもM-L着れるようになったから最近1万円以下で買い物してるけど
今までスカートに3万近く払ってたのとか馬鹿らしいなあと思ってる。
23区と同じ価格帯なら、日本製買うことにした。
0951おかいものさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:30:19.08
>>948
結局ブランド料と自己満足料
だけど傍の者には意外とそんなに高い服だとはわからないことが多い
本人から値段を聞いてはじめて「へぇ〜そんなに高いんだ」って
0952おかいものさん
垢版 |
2021/06/01(火) 11:35:12.88
俺なんか買ったばかりのDAKSの\86,900のナイロンタイプライターフィールドジャケットをカラオケ店での
仲間内でのミニ同窓会に着ていったが、値段言っても誰も信用してくれなくて「またぁ」とか言ってみんな笑ってたぞ。
0954おかいものさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:56:02.50
つい一昔は3万も出せば天然素材のジャケットが買えたからね
それが1990年代まで遡ると、毛100%のジャケットが最終セールになると1万で買えた
今は値段だけ上がって生地と縫製とパターンは駄々下がりだもんな
0956おかいものさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:59:13.29
私も1500…
でもこれ使って買おうと思ってる
運営さんもっともっとください
0957おかいものさん
垢版 |
2021/06/02(水) 21:17:35.85
今日23区を見てきたけどデパート売り場がガラガラだった
新規が先ぼそる一方で今の顧客層が介護の年齢になって
オンワードの服が着れなくなる20年後とかどうなってるのかしら…
0958おかいものさん
垢版 |
2021/06/02(水) 21:52:37.18
180以上の外国人モデルがMサイズを着ているという話が出ていたが、
実際痩せていれば小さめを着た方がスタイリッシュでかっこいい。
自分は173.5くらいだがオンワードのカルバンクラインなら
試着してもSサイズが一番フィットする。
ところが嫁が「Sなんてありえない、男はLじゃないと」とうるさくて買えない。
嫁が普段買ってくる服も必ずLかLLで痩せている自分にはブカブカ。
嫁は周囲に自分の身長を175と吹聴している。
こんな面倒な女となんで一緒になったんだろう。
自分の好きな服も着られやしない。
0959おかいものさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:30:42.82
>>958
嫁が買ってきた服は着なければいいじゃん
そしたらもう買ってこないよ
嫁一人を教育もできないのか?
0961おかいものさん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:25:53.62
>>960
自称171、実寸167くらいです。
昔は痩せてましたが今は・・・

>>959
家内は現役の薬剤師で自意識、自尊心が高めで
あまり評判がよろしくありませんで。
0962おかいものさん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:50:14.57
どんまいすぎるわw
0963おかいものさん
垢版 |
2021/06/03(木) 00:12:05.00
>>961
評判と嫁の教育とどう関係あるんだ?とにかく嫁のいいなりになるな
0964おかいものさん
垢版 |
2021/06/03(木) 01:11:00.17
通販サイトの並べ替えで価格安、価格高ってさぁ
まともな日本語使ってくれ
0965おかいものさん
垢版 |
2021/06/03(木) 04:00:29.22
五大陸とかでも中国製だからなあ。
せめて縫製が日本国内ならともかく、今時高すぎるわ。
0966おかいものさん
垢版 |
2021/06/03(木) 04:11:53.41
>>963
そこまで言うなら嫁交換してやりなよ。
0968おかいものさん
垢版 |
2021/06/03(木) 09:37:20.28
中国製てそんなに悪いのかな
ちゃんと品質管理されてれば中国製でも良いな
日本製と言っても日本の技術落ちてきてるんじゃないかな
0969おかいものさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:49:31.59
>>968
いや品質もあるが労賃の問題。
レナウンみたいに縫製が日本だと人件費がかかるから高くても仕方ないか、
その分丁寧な仕事をしているんだからと諦めもつくが、
労賃の安い中国製ならなんでこんな高いんだ、と。
メーカーぼったくりじゃないかと。
0970おかいものさん
垢版 |
2021/06/03(木) 11:00:54.34
夏場にテーラードジャケットを袖まくりして着てるの、どうしても許せないなあ。
生地がポリエステルでストレッチ系やジャージー生地だと気持ちはわからなくもないが、
それでもなーんかだらしなくて嫌。
そんなの許されるのは大学生までと思ってしまう。
ホームページのスタッフコーディネートを見ると、
店員達がサマーウールの高いジャケットを袖まくりして着てるのを見ると
アホか、いい服が台無し!と思ってしまう。
0971おかいものさん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:12:58.16
>>970
年寄りかな?
0972おかいものさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:17:55.13
公式通販で間違ってレディースのセットアップスーツ買ってしまった。
0973おかいものさん
垢版 |
2021/06/04(金) 08:03:51.96
このスレはじじい専用になりました。
0975おかいものさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:00:48.49
中国での人件費はどの程度なんだろう
この頃は中国でも人件費あがってるからバングラデシュやベトナム製も増えてきてる
0976おかいものさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:25:40.70
自由区でUNFILOってのがものすごい安いから買ってみたんだけど自由区とつくだけで縫製とかどうなのかなあ
買ったことある方います?
0977おかいものさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:39:51.58
レビューキャンペーンのポイント当選した!やった!
0978おかいものさん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:23:20.98
昨日までやってたセールが終わったと思ったら色々値下げしてた
お気に入りに入れておいて今日の朝買おうと思ったから何事かと思った
セールで検索しても出てこないのにお気に入りに入れておくと出てくる
web会員以外は損するね
0980おかいものさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:37:17.18
>>979
トップページから検索してもセール品が無しになるのはどうして?
オンワードのやることってよくわからない…
0981おかいものさん
垢版 |
2021/06/05(土) 04:03:49.53
>>958
わかるわかる。
母親や女姉妹って「高かったのよ」と言って勝手に要らん服ばっかり送ってくるね。
サイズや柄など。こっちは要らないって言ってるのに。
逆にこっちがこういうのでこのサイズとか言うと、それは絶対に送られてこないという。
0982おかいものさん
垢版 |
2021/06/05(土) 09:52:46.30
>>976
ユニクロ的な部屋着向けのデザインではあるけど自分が持ってるのは縫製は悪くないよ
公式の口コミで生地が悪い毛玉がすぐできるってのはさすがに買ってない
0983おかいものさん
垢版 |
2021/06/05(土) 12:19:29.45
男ものも女ものも袖丈はできるだけ長い方がかっこいいね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況