X



海外通販 AliExpress 63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミスターペイペイ (ワッチョイ 6310-m6Oh)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:22:08.84ID:RtXm9DcA0

【公式サイト】
http://www.aliexpress.com/

【初心者スレ】
【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1547601805/

【前スレ】
海外通販 AliExpress 62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1545072370/

>>900ぐらいから次スレのテンプレートなどの話題を。
アフィリエイトはスルーで、嫌儲の方は嫌儲スレへ。
初心者はまず初心者スレへ。

※次スレを立てる方は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と必ず入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0637おかいものさん (ワッチョイ 9d94-uXtp)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:46:20.05ID:i+bdPDNj0
>>635
発注から10日経過していれば紛争自体は開始できるが、普通に考えてセラーが同意しない
当たり前だセラーにはなんの落ち度も(今のところは)ないのだから
双方同意せずでaliexpressが仲裁に入ると無条件でon time deliveryの期限(通常は60日だが異なるケースあり)を待て、という裁定になる
いくら相手がクソ中華セラーとはいえ
もともとのルールを捻じ曲げて自分の都合を押し通そうとするのは頭がおかしい人のすることだ
ただし捻じ曲げるに相応しい理由があるというのなら話は別
それをきっちり説明すればaliexpressの仲裁が汲んでくれる可能性はあるし
セラーがまともなら提案を飲んでくれるかもしれない
どんなミラクル理由があるのかは知らんけど
0638おかいものさん (ワッチョイ 49ef-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:50:22.96ID:yjdaf4za0
よくある問題は勝手にセラーにon time deliveryの期限を延長された場合だ
このケースで基本のon time deliveryの期限を越えてから紛争開始したことがあるが
Aliexpress側の裁定は延長期限まで待てとの事だった
待っても結局届かなかったので再度紛争しようと思ったら紛争開始できなかった
このパターンで泣き寝入りにならないよう注意したい
0641おかいものさん (ワッチョイ 99c9-6iC0)
垢版 |
2019/01/30(水) 14:51:59.88ID:L033Ff0Q0
RP〜CNの国際書留なんだけどshipped by airになってから2週間以上音沙汰ないんだけど今までにこんなに動かないのは経験なかったんですが皆さんはありますか?
セールはいかんね。偽造トラッキングナンバーで出荷したり酷い。せっかく安くなってたのに。
0645おかいものさん (ワッチョイ 9d94-uXtp)
垢版 |
2019/01/30(水) 16:14:50.92ID:i+bdPDNj0
>>640
マジで?一度も経験がない
aliexpressのバイヤープロテクションは追跡番号に紐付けてある
あれが取引途中で変わるってのは補償の根本がひっくり返るってことになると思うが
0646おかいものさん (ワッチョイ 3de1-zAcf)
垢版 |
2019/01/30(水) 16:34:28.62ID:fvGtW8EQ0
>>645
紐付けなんてされてないけど?
出荷日は最初の番号が登録された日だよ。
0647おかいものさん (ワッチョイ 49ef-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 16:35:39.20ID:yjdaf4za0
>>641
それは郵便事故だろうね
>>639みたいな感じでみなさん届いてんすよ

>>645
ひっくり返るとはオーバーだね
番号差し替えはセラーが損切覚悟でやってるんだからバイヤーである俺らにはどうでもよい事でしょう
こちらに悪意があれば届いていても届いていないという主張が可能
アリ裁定でも全額返金が100%通ると思う
ただ後味悪いからやめなよ
0648おかいものさん (ワッチョイ 49ef-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 16:52:55.94ID:yjdaf4za0
>>646
>>645は最初の番号がバイヤープロテクションとリンクしてると言ってるだけだ
後から発行された番号はバイヤープロテクションにリンクされてないから宙に浮いた状態だ
あとから発行した宙に浮いた番号の追跡で配達完了になったとしてもセラーはそれを根拠に出来ない
なぜならアリはバイヤープロテクションとリンクした最初の番号のステータスだけしか証拠として認めないからだ
0651おかいものさん (ワッチョイ 3de1-zAcf)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:10:33.24ID:fvGtW8EQ0
>>648

だから、届いていない。
って逆に言えるでしょ。
あとの番号で到着ステータスなんてたてられないんだから
0654おかいものさん (ワッチョイ 3de1-zAcf)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:17:50.76ID:fvGtW8EQ0
>>653
支離滅裂過ぎないか?
後からの番号で届いているならトクに困らないだろ。
0655おかいものさん (ワッチョイ 49ef-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:18:29.01ID:+S32ehVE0
>>649
>アプリで表示される追跡番号も変わってる

否認する

被告はアプリで旧番号が消滅し、新番号が表示されたという証拠を提示せずに
勝手なことを言ってるだけである

裁判長、新番号が発行された際に旧番号が消去され新番号に切り替わるという
証拠の提出を要請します

原告は次回までに証拠を提出するように
0656おかいものさん (ブーイモ MM62-/u3y)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:23:49.25ID:suAM5nkEM
>>654
読み返せばわかるが、俺は困ったなんて一度も書いていない

>>655
お前には付き合いきれん

正直変更に気づいたときは『気のせいか?????』だったわ
追跡番号発行されたらブラウザで開いてブックマークするから、それで確認して『気のせいじゃなかった!!!』と
0660おかいものさん (ワッチョイ 9d94-uXtp)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:55:18.18ID:i+bdPDNj0
>>648
だよな?俺はそういうふうに理解してた
だからセラーがトラッキング差し替えるなんてなんのメリットもないと思ってた
できることも知らなかったし
0662おかいものさん (ブーイモ MM62-/u3y)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:13:08.07ID:suAM5nkEM
>>659
それは俺じゃなくて
>>631
に聞いたほうがいいな

個人的には実績あるので時間はかかるがトルコやオランダの方を選ぶ
もう少しeパケで実績積まれれば気が変わるかもしれんけど
0663おかいものさん (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:30:59.73ID:nyp2V+HId
しまった
ブーイモに反応してた。
皆さん無視しないと、また荒れるよ
0666おかいものさん (ワッチョイ e989-snwz)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:19:27.49ID:x7G5pY7u0
雑なセラーで他の人と間違えて追跡番号入れて
多分本来その番号の人がクレーム入れてセラーが気づいたのか途中で番号が変わった事がある
まぁ更に二点買ったのに一点しか入ってなくてゴラァしたら
めんごめんごと言って即送ったけど
その間にバイヤープロテクション切れるから延長してーってお願いしたら無視されてプロテクション切れてから
あー遅れてめんごめんご切れちゃったけど大丈夫ちゃんととどくからまっててちょーってメールきた
まぁ結局ちゃんと届いたからいいもののこんな対応でも評価は優良セラーだったんだよなぁ
0667おかいものさん (アウアウウー Saa5-CWFt)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:30:38.75ID:pT6XkMTpa
>>666
どのタイミングか酷評もらってガッツリ反省しない限り、デタラメな体質は何一つ改善しないのがね
誰にとっても有益じゃないし
凡ミスはあってもいいけど、いい加減さは正さないとと思う
0669おかいものさん (ワッチョイ 9d94-uXtp)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:06:07.73ID:i+bdPDNj0
>>666
俺ならプロテクション切れる直前にopen disputeするけどな
届いて無い分の全額の返金求める
血も涙もなく機械的にそう処理してる
そうしないとバカ見るのこっちだから
普通の買い物なら当然ある半年とか一年の商品の保証とかが一切ないだろ?
セラーは口では保証するとかいうけど、実際にはバイヤープロテクション以外はまったく信用できない
だからこちらが権利を主張できる期間内に起きたことはきっちり責任取ってもらう
0670おかいものさん (ワッチョイ 2ebd-46+W)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:20:16.67ID:3MHai4Jt0
>>662
何店か配送方法調べるとePacket、マレーシアポスト、トルコポストがありました。
ePacketは>>631さんの書き込みを見る限り不安が残る(買うのはスマホの替バッテリー)のでマレーシアかトルコかどっちかにしようと思います。ありがとう
0672おかいものさん (ワッチョイ c272-CD7Z)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:33:55.55ID:NHd0wUwo0
追跡番号の差し替え(訂正?)はPCで見ると元の追跡番号に打ち消し線が入って
その上段に新しい追跡番号が追加されてた
なぜ追跡番号が変わったのかは知らん

余談だけど1注文で複数の追跡番号が付くこともあるよね
複数の商品を注文してセラー発送とドロップシッピングが混在したときに発生した
0676おかいものさん (ワッチョイ 4224-NG5X)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:59:53.27ID:MbDucKeJ0
チャイナポストで追跡反映されないことってよくあること?
もう10日もピックアップされないままだからセラーに問い合わせてももう送ってるとか言うし
同じ日に別のセラーから買ったのは何日か前にもう出国してる
0685おかいものさん (ワッチョイ 82ba-CsYt)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:27:58.79ID:mscm9cNZ0
PCで自分も今>>677と全く同じ
追跡番号が実線で訂正されて上に新しい番号があったので何事?と思ったわ
発見した時に既にdetailsは新番号で追跡反映されてた
最初の番号を17やcainiaoで追跡するとshipment cancelldになってる

追跡番号訂正が初めての経験だったんで偽番号→新番号はこれが当たり前なんだと思ってた
アプリだと変更されても気が付かないな
0687おかいものさん (ワッチョイ 2e3b-4KMp)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:38:19.61ID:HIBCs+Nm0
aliはpaypal利用中止するくらいに信用度が低いので
ジャパンネットのvisaデビ低額入金で使ってる
paypal使える海外通販はスルガvisa
カードによっては海外通販での不正使用を保証しない物もあるから注意せよ
利用限度額を入金額で調整できるvisaデビがおすすめ
0692おかいものさん (ワッチョイ 7f10-o188)
垢版 |
2019/01/31(木) 02:26:03.07ID:YphuLeUu0
Aliでの買い物はプリペイド一択だな

前に百円ちょっとの商品をカートに入れて決済押したら何故だか残高不足で弾かれて、『あれ?』ってよく見たら商品価格が900円に跳ね上がってた。
どうもセール前の見せかけの値上げに偶然巻き込まれらしい。いつも買い物する価格のギリギリしかチャージしてないから助かったわけだけど、
これ900円の価格で決済通ってたらめんどくさい事になってたんだろうなと思う。
0694おかいものさん (ワッチョイ 5f35-7IPJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 02:41:35.79ID:B6C6lGkL0
一度紛争したことある店でまた注文したことある?
または、最低評価つけた店で数か月後注文したことある?

注文したらその商品の発送で報復されるんかな?
0696おかいものさん (ワッチョイ 7f10-o188)
垢版 |
2019/01/31(木) 03:22:23.32ID:YphuLeUu0
>>695
決済前の最終確認で出てた表記は確実に100円だった。それは間違いなく確認してる。

それで決済ボタン押したら、何故か商品価格が跳ね上がってたわけ。
滅多に無いレアケースだとは思うけどね。
0697おかいものさん (ワッチョイ 7f7c-fLLS)
垢版 |
2019/01/31(木) 05:10:19.21ID:QS0Sdgea0
aliがpaypal辞めたのはalipay使わせたいからだと思ってる。
amazon.comがpaypal辞めたのも、自社サービス囲い込みの一環じゃないの。
0702おかいものさん (スッップ Sd9f-MY0/)
垢版 |
2019/01/31(木) 07:39:45.14ID:RuE+s0KDd
どこもここもデビットカード厨が吠えてるのな(笑)

そんなに怖いならalliexpressなんて使わなきゃ良いだろ
カード利用以上に危険な橋を渡ってるんだが
0703おかいものさん (ワッチョイ 5f94-6hnO)
垢版 |
2019/01/31(木) 07:55:19.20ID:In2uV3/I0
>>698

ネット掲示板の戯言を鵜呑みで信じるわけ無いだろ
画像なんかいくらでも捏造できるし
どんな書き込みであれ、参考にするだけ
当たり前だろうに
0707おかいものさん (アウアウウー Saa3-jNhn)
垢版 |
2019/01/31(木) 09:27:14.53ID:MTXXfNYqa
>>694
ある。というか一般的では?
「間違ったメンゴ。返金するから再注文どうぞ」
ってやり方を大抵のセラーが推奨してくるしね
高額商品だとまた話は変わると思うけど
0709おかいものさん (ワッチョイ ffef-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 09:46:17.86ID:An50cQoR0
Aliexpressに>>677の画像を提示してこういうことがあり得るのかメールで問い合わせてみた
先ほど回答が来て、「ある」と明確に返答された

俺を含めて疑心暗鬼になっていた人向け情報ね
0715おかいものさん (スップ Sd9f-oIYj)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:20:25.65ID:6bgTdejOd
>>696
決済したときの商品ページの価格は、オーダー画面から見れるでしょ。それと請求額が違ったら、
紛争すれば?
0717おかいものさん (ワッチョイ ffef-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:32:22.95ID:An50cQoR0
>>716
eBayの場合は安く落札して小躍りして喜んでいても相手が送らないで終わることは多々ある
そういう時に「届かないんだけど―」と言うと、快く「はいはい、わかりました!早速ご返金します!」となる

中国ではeBayやAliexpressなどののセラー向けに追跡番号リストがが売買されている
そのリストには直近で各国に送付したチナポスなどの追跡番号が国別、発送日順にソートされ羅列されている
どんなカラクリかと聞かれればこう答えるしかないだろう
0720おかいものさん (ワッチョイ 7f5f-FJcZ)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:22:09.59ID:thcFnAyF0
どのトラッキングサイトで調べても発送されただけなのに、アリからPackage arrived in local post officeメールが来た
どうなってんだ?
0723おかいものさん (ワッチョイ 7f5f-FJcZ)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:51:31.20ID:thcFnAyF0
>>721
まさにePacketだわw サンクス
0724おかいものさん (ワッチョイ ffef-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:57:32.89ID:An50cQoR0
>>722
全然OKだよ
新幹線や飛行機に乗るときにPSEマークをチェックされる訳でもなく
PSEマークの付いてないモバブと全く同じに使える
個人使用でなくても企業で使っても問題ない
あくまで販売側の規制だから
0725おかいものさん (ワッチョイ 7f24-Wpr0)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:02:15.14ID:TdkV21+Q0
そもそも、5V機器にPSEは不要。

電気用品安全法(PSEマーク)とは
電気用品安全法は、電気製品が原因の火災や感電などから消費者を守るために施行された法律で、
日本国内で100Vコンセントに接続して使用されるほとんど全ての民生用電気製品が対象となる安全規格です
0726おかいものさん (スップ Sd9f-oIYj)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:03:54.69ID:6bgTdejOd
>>724
一時期、PSE規制を中古販売に適用しようと言う動きがあって、
オーディオマニアからすごい反発があってなし崩しになったよな。
オーディオの世界では50年くらい前のアンプや古いレコードプレイヤーなどが、珍重されて中古市場が確立してて、100万円クラスの機器とかあるし、
中古で入手できなくなると困るから。
0730おかいものさん (スップ Sd9f-oIYj)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:08:07.22ID:6bgTdejOd
赤字のidの人はブーイモの人です絡まない
0734おかいものさん (ワッチョイ ffef-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:36:25.54ID:An50cQoR0
>>731
問題ないと言ったものの一抹の不安が残る
たとえば新幹線で所持していたモバブを落として発火発煙して大ニュースになるとする
消防署や警察の取り調べでそのモバブがPSE非対応品だったとする
そしてその購入日が2019年2月以降であることが分かったとする
その場合に過失が問われず無罪放免になる保証はない
買い手責任でお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況