X



アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:17:43.83
★企業概要
〜ユニー株式会社〜
事業内容 衣・食・住・余暇にわたる総合小売業のチェーンストア
店舗数 1府19県下に191店舗(2018年2月20日現在)
所在地〒453-6119
愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番地の12 グローバルゲート
設立年月 1950年3月13日(ほていや呉服店)
※ 現在のユニー株式会社設立は2012年2月16日
資本金 100億円(2018年12月31日現在) 従業員数 22,507名 (2018年2月期)
http://www.donki-hd.co.jp/corp/uny/outline.php

〜UDリテール株式会社〜
事業内容 ディスカウント型総合小売事業の業態転換店(UNYとMEGAドン・キホーテのダブルネーム店舗)の運営
所在地 〒170-6017
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 17F
設立 2017年11月13日 資本金 150万円
http://www.donki-hd.co.jp/corp/udr/outline.php


★ユニー(株)公式サイト
https://www.uny.co.jp/

★前スレ
アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1530958932/
★関連スレ
閉店またはドンキ化しそうなアピタ・ピアゴ5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1545864624/
【ユニー】ウォークモール総合 Part2【WALK】
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shop/1354740523/

※このスレが終了する前に次スレを立てる事
0649おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:48:49.31
>>632
無借金じゃなかったけ?
0650おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:54:04.20
>>628
よくも悪くもドンキは体育会系アスリート系なんだよ
他社と戦って会社内でも戦って四六時中小売について考えてスポーツ選手と一緒
オリンピック選手に練習しない方がいいとか言わないだろ?ドンキ社員はそういう精神で働いてるから病まないんだよ、スポーツ選手もそうだろ?
0651おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:20:54.72
ユニー社員=潰れるまで高給を貪った上級国民からの下層階級落ち
0653おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:49:13.37
ニュースキンとかアムウェイに引っかかる社員多そう
0654おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:04:52.16
>>650
ドンキが体育会系ってそんな感じだね
陰キャラ文系のユニー社員じゃ太刀打ちできないわな
0657おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:13:16.67
ほんと、ここの社員はマジメやけど確かにインキャやと思うわ。
営業とか絶対に出来んやろうなって奴ばかりやと思う笑

もう、ドンキになるし諦めろや。今更言っても仕方ない若いなら転職活動すればええやん。
転職活動なんかタダやし。
スキルもないなら年齢だけだよマジで笑
0658おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:41:52.16
レスしろよwもう一回書くからさw
ほんと、ここの社員はマジメやけど確かにインキャやと思うわ。
営業とか絶対に出来んやろうなって奴ばかりやと思う笑

もう、ドンキになるし諦めろや。今更言っても仕方ない若いなら転職活動すればええやん。
転職活動なんかタダやし。
スキルもないなら年齢だけだよマジで笑
0659おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:02:58.91
>>658
インキャラwww同感〜
それにキモーイwww
0660おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:39:09.56
>>658
まぁドンキで無理な人は辞める
頑張る人は頑張る
それだけだね
0661おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:49:58.13
30分も待たずにレス催促とかインキャ社員キモいな
0663おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:13:23.02
>>658
うおーー!!!!!!!!!
俺は鈍器行って燃え尽きてやるぜ!!!!!!
やったるで!!!!!!
倒れて労災なるまで燃え尽きてやるぜ!!!!
0664おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:13:17.92
今年のレクレーションどこに行くの?
0665おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:43:39.12
>>648
その代わり休日出勤したり残業したりと時給換算じゃめちゃくちゃ安いだろ。
0666おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:54:26.05
>>664
メガドンキ
0667おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:56:04.66
>>663
やる気があって非常によろしい
0668おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:38:07.27
いつまでも若く健康でいたいものですね。自分も家族も。老いはなかなか残酷です。
0670おかいものさん
垢版 |
2019/03/08(金) 01:23:17.55
>>665
時給換算wその考えかた自体ダメ
0671おかいものさん
垢版 |
2019/03/08(金) 01:28:13.00
>>652
うまい!座布団1枚!
0672おかいものさん
垢版 |
2019/03/08(金) 02:11:31.89
もうユニー社員は時給制にすればスッキリしていいやん
0674おかいものさん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:05:46.97
最下層に転落したユニーなら時給制日払い最高やん
0675おかいものさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:18:45.26
ドンキの社員って若い人多いけど40過ぎたおっさんって少ないんかな
0677おかいものさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:40:05.29
>>675
意外と少ないんじゃない?昔若かった人が30、40になってる感じ
0678おかいものさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:48:03.36
ユニーて役職定年いくつですか?
肩書にシニアとあるのは、社員で月給ですか?
昔店長、副店長やっていた人がパートさんと同じように青果、ドライとかで働いて
いるが、時給ですか?
0679おかいものさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:55:55.29
>>673
時間なんて考えないで熱中して仕事できる方が幸福度は高いと思うぞ!1日の3分の1を暇で生産性のない時間使ってていいのか?
0680おかいものさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:25:10.23
>>679
1日の3分の1だけなら良いのですが。
0682おかいものさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:11:23.63
ユニーは13時頃のそーっとやってきてパートのおばちゃんとだべってトイレ行って煙草呑んで21頃帰ってゆく簡単なお仕事です
0683おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:30:50.35
ユニー最後の新卒として今年4月から私も含めて99名入社するんですが、どんな状況になるんですか、、、
新入社員研修はユニーとしてやります!!
0684おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:32:17.98
上の続きですが、人事の方は入社しても条件、待遇、内容何ら変わりなく働けると言ってます。
0685おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:48:34.59
>>684
ドンキの100%完全子会社だからね。もう言わなくてもわかるよね
0687おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 06:36:15.43
>>684
普通に考えてあり得ない話だぞ
ドン・キホーテ社員には福利厚生【各種手当・退職者金など】はない
ユニーはドン・キホーテの完全子会社になった
ユニーの親会社はドン・キホーテ

親のドンキより子のユニーのほうが待遇が良いなんてことはあってはならない
まだ子会社になったばかりだから、メスは入ってないが、今のユニー基準の福利厚生はそのうちなくなるぞ

すでにメガドンキユニーの現場ドンキ社員からそれについての不満が出てる

このままでは将来的にマズいことぐらいアホでもわかる
0688おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 09:30:36.38
>>684
ユニーに限らず、条件や待遇が入社の説明会と違うなんてことはどの会社でも起こりうる。
枕詞に、現在の労働協約が前提っていうのが隠れてる。
自分に都合の悪いことは明言せず、聞き手が誤認するように伝えるのが日本で成功する秘訣。
その最たる例がドンキなんじゃない?
0689おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:21:00.83
>>683
先の読めない阿呆か現実の見えてないバカが99人か。
0693おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:37:01.10
>>687
親会社より子会社の方が待遇が良い事例なんか、世の中に多数存在しているよ。
0694おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:44:58.64
という山梨県に本社を置く、東証一部上場の産業用ロボットなどを製造している超優良メーカーがあります。この会社は、もともとは富士通の子会社でした。その富士通も、もともとは富士電機の子会社でした。すなわち、ファナックは富士電機から見れば孫に当たります。

しかしながら、社員の平均年収は、富士電機712万円、富士通770万円に対して、ファナックは981万円と、見事に逆転しています。
0695おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:03:57.92
ファナックとうちを同列に扱うかwwwwww

まあ現状待遇維持したいならそれに見合った業績を出せばいいだけの話だな
それならドンキも無下に扱わないだろうし何事もお前らの働き次第だろう
0696おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:07:24.33
<<690
泳ぎが得意な人材
ダイビングが得意な人材
エラ呼吸が出来る人材・・・
いずれにしても幸せになって欲しいな?
なんかスマン。
0697おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:09:45.28
>>690
なんかスマン・・・
0698おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:04:56.97
>>694
ファナックすでに子会社じゃないし。
同じようにやれるとおもうなら、従業員でドンキから株買い戻してユニーだけで独立採算でやればいいのに。
0699おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:24:27.12
高給を貪るためだけにユニーを食い潰した無能集団
0700おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:07:56.04
ドンキが中国並に賞賛しかされてないのが気に食わない
0701おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:31:45.50
気に入らないとかそんなレベルの発言しかできない無能だわなw
0703おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:54:44.27
>>702
ネット上ではユニーではなくドンキの方がヒットしますよ
0704おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:08:48.13
ドンキは流行やトレンドなどの変化対応に対しては一流企業だと言える

しかし従業員の人材育成 福利厚生 従業員満足に関しては中小企業にも劣る三流企業としか思えない
0706おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:23:10.72
>>698
ユニーの経営者を含むスキル、起業精神かと、

ソニーのように業態の大変革が出来るかな?
0707おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:24:58.82
>>705
だからこそドンキの力で押さえつける単なるワンマン企業ではなく、ユニーのいいところは盗む
そうしていかないとおそらく...
0708おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:30:46.21
>しかし従業員の人材育成 福利厚生 従業員満足に関しては中小企業にも劣る三流企業としか思えない
>全くその逆だったのがユニーといえますな。

ユニー()が人材育成()とか冗談はよしこさん
労組が基地害だから食い潰した無能集団だろ
0709おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:32:41.90
>>707
まず最初に多大な離職率から起こる人手不足によって長時間労働が慢性化して過労が起きる

真面目な社員ほど悩みを抱え込み、倒れる者や電通のような死者が出る
加えてセブンオーナーのようにサービス労働や休日出勤の賃金不払いをメディアに訴えたり、訴訟を起こす人間も現れ始める
PPIHが社会からブラック企業 社員を社畜として扱う企業という負の烙印を押される
よって新卒採用にますます敬遠され、人手不足が一向に改善されない

こういった負のループから抜け出せなくなると思います
0710おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:09:36.95
やばいなサボる気満々のユニー社員
自分の会社潰しただけじゃなく買収先まで腐らす疫病神?
無理に取り込むんじゃなくて切ったほうがいいかもね。ドンキの正念場
しかし心機一転頑張ろうとしてる人にとっては迷惑な話だな。
0711おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:21:22.74
フェラ
0712おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:26:16.00
>>711
バカスwww
0713おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:50:07.70
>>710
もちろんユニー社員は真摯に現実を受け止め働き方はドンキから見習わないといけないし、盗めるところは盗まなきゃいけないと思いますよ
ドンキが売上利益出せている以上正しいのも正論です

ただしドンキも営業収益1兆を超える国内を代表する小売企業になった以上は小売を代表する責任ある立場になったことを自覚しないといけないと思います。
0714おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:44:57.79
>>713
小売でビジネス成立させるのがどれだけ厳しいか。超大手2社だって瀬戸際。
0715おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:00:20.17
ユニー銀行、ユニー証券、ユニーファイナンスをやらなかったのが敗因
0716おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:24:53.28
>>714
だからセブンはコンビニトップ地位にありながら、オーナーの意見に耳を傾けずに社畜同然の無茶苦茶な労働を強いてきたから、今日世間から叩かれています
ドンキユニーも他人事ではなくなってくると思います
トラブルが起きたとき、中小企業はさほど叩かれませんが、大手ならばメディアや社会は全力で叩きにきますよ
理不尽な話ですが...
0717おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:01:05.20
いや、ユニー変えるより転職した方が早いやろ
こんなとこに書いても相手されんやろ。
嫌なら辞めろ。ドンキの待遇で働くしかないやん。何を今更グチグチと、、
0718おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:39:38.96
ドンキ様様ですな
0719おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:43:51.36
>>716
ビジネスが成立しなくなって困るのは社員や構成員なのにね。それを理解できない社員とは袂をわかつしかないですよ。

イトーヨーカドーもコンビニの収益をつぎ込んでなんとか支えられてきたけどもう無理かもね。経営陣はこれまで祖業だからと必死に株主を説得してきたけどさ。

スーパーなんて過当競争もいいところ。本来淘汰されるべきところを低賃金や低待遇で踏みとどまってるだけ。綺麗事言い出したら潰れる業界なんだよ。
0720おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:48:47.30
>>709
いやいやドンキのブラックをなめちゃいけない、一昔は基本週1休み1日12時間が定時、改装は2日間寝ずにやる。これが普通だったんだ、今ドンキを支えている3,40代は今大変と言いながら昔に比べれば楽だと思ってるわ
本当に良くなったと思う
0721おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:53:19.09
メディアから叩かれてたってコンビニ行くだろ?
客にしてみりゃそこの店員がどんなにブラックな働き方してようが
必要があれば利用するんじゃね?
店員の待遇改善のために値上げしましたとか、それこそ総スカンだろが。
0722おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:54:52.23
>>707
ユニーのいいところ…うーん…そうですねー…あーうーんっと…まあーあのーそのー…えーっと…ないですね!
0723おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:00:24.40
>>704
人材育成と従業員満足は店によるな
フランチャイズと一緒、セブンでも色々あるわけだし
福利厚生なんて今や会社に求めなくて良くない?金は自分で稼げ
0724おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:02:44.94
大方の小売は、いくらでも代替の効く不要不急のとこばかり。

潰れると不便になるとかいうけどさ、なんなら潰れないように商品価格を1割も値上げしてみなよ。消費者はそんな店使うより通販や車で隣町まで行くのを選択するんだよ。つまりその程度の価値しかないってこと。

そういうギリギリの業界にいるって自覚なしに、不相応な待遇だの処遇だの求めてたらあっという間に会社は傾く。そう、ユニーのようにね。
0725おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:06:18.79
>>689
ユニー的にはダメだけどPPIHにって考えると正解なのでは?言っても上から数えて片手の企業なわけだし
0727おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:36:30.77
ドンキに見習うのは、あの店舗内で話題の品揃えと言うか誰しもが知ってるモノしかないんだよね。それと同類の安いモノ。あとは大手がやらないニッチなモノ。
GMSは、話題の商品の似たものしかないのがダメになった1つ。兎に角、企画と品揃えを精査した方がいい、それで人員配置の見直しだ。
0728おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:50:43.49
スーパーは未だに地場の新興がのしてくることがある。家族経営に毛の生えたようなところで、賃金や待遇を極小に抑えて安売りで大手に伍して繁盛してたりする。
そんなところも規模が大きくなって上品になってくると頭打ち。店を畳むかどこかに売るか。

ドンキもいつまで当初のダイナミズムを保てるかが勝負。落ちぶれた公家みたいになったら終わる。
0730おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:08:04.61
>>721
食品メーカーでも飲食業でも配送業でも小売業でも値上げしてるとこは値上げしてますけど、総スカン受けてませんよ

ただし驚安を謳ってるドンキが値上げに踏み切ったらどうか分かりませんがねw
そこがドンキのミソなんだよ
従業員待遇改善のために値上げしたくても、ディスカウントだからできない
つまり...

頑張ってねディスカウント社員さん
0731おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:10:14.38
そろそろ次スレをと考える頃だけどこっちのスレはMEGAドンキUNY(UDリテール株式会社)スレにしない?
あっちはアピタピアゴ(ユニー株式会社)スレにしてさ
このまま乱立させとくのもなんだし…
0732おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:17:25.41
>>730
値上げは競合がいなければできる。かわりがいればそちらに客を取られるだけ。
0733おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:41.30
>>731
乱立させてる奴誰だよ!いつも
0734おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:26:22.06
>>720
ピュアドンキや、メガドンキはよくわかりませんが、
メガドンキユニーは、かなりブラックですよ。
繁忙期の徹夜はありますし、通常でも閉店後3〜4時間は残業しています。
もちろんサービス残業です。
0735おかいものさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:32:06.97
サンメンテOBなんだけど、
サンメンテ崩壊してるってホント?
0736おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:49:35.80
ユニーでも過去に自殺者いたよね。
ユニーの食品は過酷な環境で働いてる人結構いると思う。それでいて衣料住関の楽して同じ給料の人間が同じ店舗にいるからな。ストレスが半端ない。
0737おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:32:01.29
>>734
一概には言えないが、対面の商いをする企業は昔の丁稚奉公の社風が有る。

働きながら専門学校に通いスキルupをする社員は果たして何人いるだろうか?
0738おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:49:53.99
引越転勤しても家賃補助が1円もないからなドンキ
0739おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:58:43.40
家賃補助なんてなくて当たり前
今だって社宅扱い以外でないやろ
0740おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:29:20.91
>>734 率直にお訊きしたい。アピタ ピアゴのパートはドンキユニー店舗で
戦力として通用しますか?
0741おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:22:12.09
>>740
ヤル気があって頑張って頂けるなら、バッチリ戦力ですよ(^^)
分からないことや出来ないことがあるのは当然です。そんなのは気にしないで大丈夫ですよ、前向きに取り組んで頂けるならいくらでも教えますから♪
0743おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:36:56.39
むしろユニーの怠惰な正社員の代わりに会社支えてたのはパートさんたちなんだから優秀かもよ。
0744おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:39:23.75
ドンキホーテの従者サンチョことユニーに未来はあるのか
0745おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:36:56.20
泥舟から鉄の船に救助してもらったんだから未来は明るい!
0746おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:40:57.48
>>745
個人的には泥船から土船かな?

両者とも柔軟性にかける社風、殆どの会社は50年もたない。

進化論から言えば、柔軟性の有る環境適応型の企業が生き残る。
0747おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:50:38.97
アリババとか
0748おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:23:26.79
>>747
出たwアリババ信者!
アリババなんてドンキより後にできた企業なんだから頭がたけーよwどっちかが倒産吸収されるまでわかんないだろ?
0749おかいものさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:24:30.64
>>747
もしかして株とか全力いっちゃってる感じ?アリババの噂知らんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況