X



【梅田】阪急・阪神・大丸・ルクア・GF30【大型店】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:57:05.74
大阪梅田の百貨店を主とする大型店舗について全般的なことを語るスレ。

イケてる売り場、新規参入のテナント、販売員の印象、評価
その他デパート独自のコンセプトやオリジナル商品について
どんなことでも情報交換したいと思います。

常に鮮度のいい情報が欲しいので、age推奨。

☆前スレ☆
【梅田】阪急・阪神・大丸・伊勢丹29【百貨店】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1538200748/

過疎っている関連スレは必要ないと思うの。
0495おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:07:29.67
>>491
ケツの青い若い者は、記念すべき初代姉妹都市に
マンチェスターが候補やったんも、知らんのやな
0496おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:09:23.58
>>494
こずえみどりの婚約者さん?
0497おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:16:33.47
マンチェスターは、誰でも知ってるし
ウィキでカンニングしたら書いたるから簡単や。
ジェノバのが頭使うよな、ジェノバ何やねん?
0498おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:26:53.98
破天荒で無頼な生き方をTVでネタにして来た芸人とその若い後妻と、最初の嫁との間に生まれた娘と、事務所の顧問弁護士の話なんて、一般市民には何の関係もあらへん 
0500おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:39:36.85
そんなん誰でも知っとんで
ようTVで話しとったやん
最初の嫁は、風呂屋行ったまま帰らへんって。
ほんまは、脳溢血でお○くなりや。そんなもんやで。
0501おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:46:56.16
>>490
だよな 「数十人が金を落として、どうにかなる問題ではない」に同意する。
今回は、2020年のオリンピックイヤーを目前に
阪急が仕切っとる割には、ごちゃついたエリアを
改革したかったんやろ。
0502おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:48:46.68
泉の広場なんて、まだ可愛いもんや
天王寺ハルカスの付近はどうすんねん
0503おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:55:18.92
泉の広場と聞くと「○○○整形」いう宣伝を思い出すな。泉の広場上がった所って、今もあるんかいな?
0504おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:40:42.25
チョコレート博覧会が、自分用チョコで
マイスイートバレンタインが、友チョコって
認識でいいのか
0505おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:00:15.30
ホワイティは空き区間が出てもすぐに埋まるほど
テナントから見て魅力的な地下街らしい。
梅田の通行人はみんな地下を歩くからねえ。
リニューアルで既得権だけの人気ない店を出して、いい店入れたいんやろ。
0506おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:58:03.94
>>505
ホワイティで商売しとるいうだけで、
どないな既得権があるんや?
0507おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 02:46:12.87
ホワイティは古いから場所の割りにはテナント料安いんかな
0508おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 05:05:50.93
リニューアルするのはあの広場だけで、近傍の店まで巻き込む話ではなかったような

チラ裏ホワイティの某味噌煮込みうどんの店
2年くらい前に行った時、アラサー年齢で跡を継いだっぽい息子?が、昔の味を知ってる常連から
“これ味薄すぎ味噌ケチんなや”などと直接叱咤激励をうけながら、いきなり板場のメインを張っていた

ヘタなことをいうとすぐモンクレ呼ばわりされる時代だけど、こういう苦言を遠慮なくはっきり呈してくれる
常連客こそが、店の味を支え・繁盛を次代に繋げてくれる鍵なんじゃないかと、その時個人的には思ったり

人気店を継ぐのなんて簡単と余裕ぶっこいてたようにしかみえなかったあのブーちゃんが2年経ってどうなったか、
そのうち行ってみよう
ただし自分は厳しくも優しい常連ではないから、次もこの店やっぱりアカンと判断すれば
もう決して三度は行かないけど

なんにせよ、そもそも後継がいるのか含めて、次世代への引継はそう簡単なものじゃないだろうね
0509おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 06:51:46.87
常連さんは、良くもわるくも先代の味に慣らされとるからな。2世の味噌煮込みうどんは、味が薄かったのか?
0510おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:55:24.52
>>491
東洋のマンチェスターや
0511おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:34:17.66
阪急メンズ2階の「ミルクの旅」が閉店してた。
ナビオ阪急の名残、昭和メルヘン趣味な店名が
ラグジュアリーブランドの中で浮きまくってる感じが
案外、好きだったんだけど。
0512おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:01:22.71
学生の頃行きたかったが金がなく、大人になってからはメルヘンな店名に引いてしまい…残念です
0513おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:32:04.30
>>511
三番街にもあるしね〜
0514おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:38:59.75
ナビオの頃のミルクの旅は、大きな白いマグカップに入ったヨーグルトパフェの種類が多くて、ざっと30種類はあった。
0515おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 01:02:24.01
ほとんどが、ワンコイン500円だった
懐かしい
0519おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:37:57.64
えええ〜 ミルクの旅、閉店したの〜 何十年とあったのでは?
あったのはメンズ館になったところだよね。婦人関係だったらまだ
いけてたのかもしれないなあ。 最後に行ったのは去年だったかなあ。
フローズンヨーグルト、おいしかったのに。
三番街の店は狭くてう〜ん。その前には八番街にもあったよ。八番街閉鎖前に
閉店したけど。 こうなれば三番街の店にがんばってもらいたい。
0520おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:40:43.84
ミルクの旅を経営している会社が、たこ焼きのぶぶ亭をしていたときも
あったと思うのだが? 相当以前に検索して、あのたこ焼き屋もやっているのかと
思った記憶がある。勘違いならスマン。 そうだったにしても今は違うんだろうかな。
あのぶぶ亭もかっぱ横丁とか数店舗あったと思うけど、いつのまにか三番街だけでは?
0521おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:43:57.81
ここら辺で中華料理食べるならどこ行きますか?
中華ランチでも良いです
0523おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:15:09.86
グランフロントのジョーズシャンハイニューヨーク
0525おかいものさん
垢版 |
2019/01/30(水) 01:32:50.84
きょう30日からの梅田各百貨店の催事

阪急 9階  [催場] バレンタインチョコレート博覧会 2019 (〜2/14)
               〜カカオワールド〜
               〜ニッポンのチョコ〜
               〜チョコスイーツスタンド〜
         [祝祭広場]
             バレンタインチョコレート博覧会 2019 (〜2/14)
               〜のみものチョコ〜
         [阪急うめだギャラリー]
            バレンタインチョコレート博覧会 2019 (〜2/14)
               〜ワールドチョコレートギャラリー〜                 
         [アートステージ]
            バレンタインチョコレート博覧会 2019 (〜2/14)
               〜チョコ菓子マーケット〜
         [阪急うめだホール]
            バレンタインチョコレート博覧会 2019
               〜チョコのワンダーランド〜
阪神 8階  Happy Valntine 阪神のいちごとチョコフェス (〜2/14)
大丸 15階  ショコラプロムナード (〜2/14)

さあ、今週から阪急と大丸に加え阪神もバレンタインモードに突入です。

阪急うめだ本店「バレンタインチョコレート博覧会 2019」
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/valentine2019/index.html
阪神梅田本店「Happy Valntine 阪神のいちごとチョコフェス」
https://www.hanshin-dept.jp/dept/valentine/?from=6
大丸梅田店「ショコラプロムナード」
https://dmdepart.jp/valentine/?_ga=2.91584146.901306346.1548163322-762561951.1544525911
0526おかいものさん
垢版 |
2019/01/30(水) 15:44:49.08
阪神のチョコ今日からやと思って張り切って行ってもうた・・・
明日からやった ○| ̄|_
0528おかいものさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:25:50.60
同じく勘違いして阪神行った
まぁ、ランチ後のスイーツのつもりでのんびりと
でも、そういえばイチゴスイーツ目当てだったんだ!と思い直して、古都華のスムージー飲んだ 美味しかったよ
0530おかいものさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:05:16.30
駅前ビルの旧店名、喫茶ミクロが閉店していた、ガックリ。パパイヤカレー
おいしかったのに。もう1年以上前なんかなあ、閉店は。
何か店名を変えてセルフ形式にしたのが失敗だった? 
0531おかいものさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:27:48.45
アジアの人、やっぱりいつもより多く感じたね。
0533おかいものさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:11:20.31
こんなんもあるみたいやね。
年に一度のチョコ祭やなあ

https://eurochocolate.jp
バレンタインシーズンにヨーロッパ最大級のチョコレートイベントが大阪で日本初開催!「Eurochocolate」
0534おかいものさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:19:11.87
5thアベニューのシャンパンのやつ来る度に試してみるけどやっぱりセメダイン…
0535おかいものさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:23:21.57
阪急アオキの列が日に日に長くなってる
どこかのメディアで紹介でもされたの?
0536おかいものさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:54:03.47
分からないけど、クレープとフィナンシェは去年もあったしエクレアは高いし、お手頃な値段のカヌレを欲しいと思った人がまあまあいたのでは?
0537おかいものさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:59:41.27
焼きたてフィナンシェの辺り臭い…
ユーゴのチョコスプレッド付きの方がいいわ
0538おかいものさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:40:00.67
大丸梅田の地下の回転寿司や、閉店して相当に経つかな。新店舗にはまだ
行ったことない。 あの店には2回行ったけど、相当に嫌な思いをした。
たこ焼き屋も変わってしまったし、それで地下に行くことはなくなってしまった。
うどんやもあったっけ? 1回入ったけどもういいなと思った。
0539おかいものさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:12:08.48
>>534
分かるけどシャンパンはあんなもんじゃないかな
生チョコはロイズの方が美味しく感じる

カヌレもフィナンシェも美味しいけどカヌレの方が好みかな
ホットチョコはマックスブレナーのが美味しいし
ソフトクリームはもういいや毎年期待以下
クレープも微妙、各国のタブレットチョコ見に行くのが楽しみになった
高いチョコは自分で食べるよりあげることに意味があることに気がついたよw
0541おかいものさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:36:13.86
阪急のタブレットのブース狭くて混みすぎ
アートステージにタブ持っていけばもっと動線が良くなるわ
0542おかいものさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:50:22.74
タブレットに興味がない人にも見てもらえるように、
あの場所に持って行ったんだってさ。
0543おかいものさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:35:24.01
>>509
駄長文失礼、実際に行ってきた
今回は赤出汁がはっきりしっかり効いた味で、正直全然記憶に残らなかった前回と違って
普通に美味しいと個人的には思ったよ
(芯が残るほど硬くない麺とか、打ち粉が無い分サラサラしてる汁の感じとか、
本場の人がここの味噌煮込みをどう感じるかは知らんけど)
また愛想の良い接客も変わらず
追加でご飯を頼まないと女性でも足りない量でコスパは度外視だけど、これなら
何かの時の選択肢店に含められると個人的には思い、前述訂正

ただし、食べ終わっても帰らず長々と喋ってた客に対して接客担当が声をかけて膳を下げた時だけ、
当該客の退店時に店主はありがとうを言ってなかった
待ち客がいる状況でそれをやられたのなら堪らない気持ちは分かるけど、そうじゃない時間帯で
たまのプチ贅沢や会話を楽しみにきてる老若男女も多い立地・かつそういうことをよく分かってるだろう
年長の接客さんが笑顔でうまく角をたてずあしらったものに、店主がその態度は如何なものかと
その点はもひとつ修行

…でも色々酷かった前回との激変っぷりをみるかぎり、きっとあの跡取りなら
いつか自然に気づけるだろうとも思ったよ
レス不要にて、重ねて駄文をご容赦
0544おかいものさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:57:24.44
>>392
今日が最終日とのことで買ってみた
ごくサッパリした味で、野球シーズンの時、阪神ニューミュンヘンの隣あたりにあったら売れそうな味だなと思ったよ
甘党の老舗を自称する店がなんであんな辛党好みの味をあんなところに出したのか‥ともあれ情報thx!
0545おかいものさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:53:42.07
>>543
あ〇〇ですか? もしそうなら大昔には堂島地下センターにもありましたよね。
今は地下街の名称、変わっているかな。
30年以上前、あの地下街はしょっちゅう歩いていました。少し前に行ってみて
店の変わりようにはびっくり仰天しました。 本屋もなくなっていたと思います。
0546おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:45:47.05
>>538
大丸梅田の地下に回転寿司があったとは、知らんかった。いつ頃の話?
0547おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:00:43.37
>>544
接客が残念すぎた
後半は、前にある混雑したカルディと、客が一人も並んでいないあまのやの対比が痛かった
0548おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:16:06.81
>>546
阪急グランドオープンの年には有ったよ
プレオープンの日に行列すご過ぎて阪急でランチ出来なくて大丸まで流れて行った思い出
0549おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:23:29.38
>>548
阪急のグランドオープンといえば、2012年の11月なんだね。大丸地下に回転寿司って、今のどの辺だろ。
うどん屋のあるあたりか?
0550おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:46:48.69
名古屋というか愛知県は、癌の発生率が都道府県最下位で、調理法に味噌煮込みが多く、味噌の摂取効果と言われとるな。ところで、梅田周辺の大阪うどんで旨い所は、どこやろ?今井や美々卯以外の店で。この2店は、大阪うどんとは違うかもしれへんけど
0551おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:52:28.88
大丸の地下に回転寿司があると、ランチに良さそう
大起水産に来て欲しい
0552おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:47:23.20
大阪うどんの出汁で、讃岐うどんの麺を食いたい
0553おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:59:45.04
きょう6日からの梅田各百貨店の催事

阪急 9階  [催場] バレンタインチョコレート博覧会 2019 (〜2/14)
               〜カカオワールド〜
               〜ニッポンのチョコ〜
               〜チョコスイーツスタンド〜
         [祝祭広場]
             バレンタインチョコレート博覧会 2019 (〜2/14)
               〜のみものチョコ〜
         [阪急うめだギャラリー]
            バレンタインチョコレート博覧会 2019 (〜2/14)
               〜ワールドチョコレートギャラリー〜                 
         [アートステージ]
            バレンタインチョコレート博覧会 2019 (〜2/14)
               〜チョコ菓子マーケット〜
         [阪急うめだホール]
            バレンタインチョコレート博覧会 2019 (〜2/14)
               〜チョコのワンダーランド〜
阪神 8階  Happy Valntine 阪神のいちごとチョコフェス (〜2/14)
大丸 15階  ショコラプロムナード (〜2/14)

今週もバレンタインです

阪急うめだ本店「バレンタインチョコレート博覧会 2019」
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/valentine2019/index.html
阪神梅田本店「Happy Valntine 阪神のいちごとチョコフェス」
https://www.hanshin-dept.jp/dept/valentine/?from=6
大丸梅田店「ショコラプロムナード」
https://dmdepart.jp/valentine/?_ga=2.91584146.901306346.1548163322-762561951.1544525911
0554おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 02:22:41.52
チョコ苦手な俺は、もうええわ思うとる
0555おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 06:08:13.07
>>546
調べたら2010年にオープンした「ひらしま」という店
たぶんB2Fの今もイートインの寿司屋がある所
大丸心斎橋店にもあったみたい
0557おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 08:08:59.55
大丸って何かここでしか手に入らないとか食べられないとかのチョコ売ってる?
もう大丸は行かなくていいかな
0560おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 03:14:19.90
バレンタインてチョコ限定じゃなくて食べ物を贈るって習わしにしたらいいのに
チョコなんて食べねーよ
0561おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:46:56.27
たいがいチョコ貰えない俺は、チロルチョコでもありがたく貰う
0562おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:45:31.44
自分へのご褒美のために高級チョコは買ってるから
もうええとか食べないとか言われても知らんがな
0563おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:07:43.48
俺みたいなチョコ嫌いの立場からは、
催事がチョコ一色に染まる2月上旬は
超苦痛な時期なんだ
0564おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:24:14.11
やっぱり阪急百貨店の一人勝ちだ。阪神のいちごバレンタイン初日こそ激混みだったが、今日はスカスカ。阪急は自分の行きたい方向に行けないほどだった。
0565おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:10:34.36
阪急、バレンタイン展開催初週より、今週の方が人が多いイメージ
マイチョコや、ソフトは初めの一週間で満足してなんとなく覗いてみたけと、人の多さにビックリ
春節中で外国人の人もいらっしゃるからかしら
0566おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:04:08.46
>>564
平日は夕方から混むことが多いよ。
昨日も、18時過ぎ頃からクレープの列がものすごく伸びてた。

阪急はいつも朝から混んでるけど、
遠くから、1日お出かけのつもりで来てる人が多いんだろうか。
0567おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:34:55.40
チョコごときに、そこまで熱狂できるんは
ある意味で幸せモンや
0568おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:34:53.33
大丸の回転寿司屋は問題を起こして、それから客足がさっぱりになって
閉店したという記憶がある。 常連客と思われる人が来たら廻っている寿司を
取らせずに、わざわざ握っていた。そしてあるお寿司には、これはポン酢でお召し上がりくださいと
一言あり。私が注文した時には何も言わなかったよ。
そして常連客が退店する時には見送りに出ていた。その常連客は問題後にも
行ったのかなあ。
0569おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:52:18.75
>>568
あからさまにサービスに差をつけられたら気分悪いやん
回転寿司でする接客じゃないね>常連贔屓
新地の分かりにくい場所で隠れ家のようにひっそりと寿司握っててほしいわ
0570おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:04:05.03
>>563
地下二階に行けばいいじゃない
0571おかいものさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:58:44.29
阪神閉まるの早いわ。
いちごスイーツ食べたいけど土日はさすがに混むよね
0572おかいものさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:59:55.33
常連が、分かりにくい所にある高級寿司屋の大将
だったんじゃないか
0573おかいものさん
垢版 |
2019/02/08(金) 06:55:58.98
百貨店の社員だったんじゃないの
0574おかいものさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:57:14.25
568 です。常連客と思われる人は主婦風の二人だったね。
今日は二人で来ましたと話していたから、いつもは3人以上で来てたんかな。
見送りに出ていたやつは、私がその前に午後4時頃に入店したときには、
不愛想も不愛想、こんな時間に来るなという雰囲気をプンプンとさせていた。
営業しているというから入店したのに。 お寿司が廻っていないから
握るのが面倒だったんだろう。 ああいうのは時間が経ってから腹が立ってくるね。
0575おかいものさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:28:53.30
何年前の話だよ
執念深くて怖いわ
0576おかいものさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:01:13.97
不愉快な体験ってずっとしばらく覚えてるけどなぁ
0577おかいものさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:46:16.72
1、2ヶ月なら同意
でも7年も前の事を詳細にネットで愚痴るのは病んでる
そんな露骨な扱いを受けたのが現実なのか妄想なのかもあやしいw
0578おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:13:00.17
7年も粘着するのは、回転寿司のライバル店の店員
0579おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:19:04.75
まあスッキリしない気持ちは分かるわ。
たまに思い出して昨日の事のようにムカムカするんだよね

ところで阪急でソフトクリーム食べてきた
ソフトクリームは好きだけどチョコはたいして好きじゃないので、ラヴィルリエのトウモロコシ味と洋酒の効いたカカオサンパカのブランコカカオが美味しかった。
エスコヤマのソフトは並んでるけど美味しいのかな。
0580おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 06:55:01.72
ソフトクリームは並んで食べるほどの価値なし
0582おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:55:24.79
>>580
夏なら、並ぶのも理解できるが
この寒いのにソフトクリームに行列出来るのは
若さやな
0586おかいものさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:06:47.03
阪神のイチゴとレモンのパフェ美味しかった。
鶴屋吉信のかき氷は渋すぎて若いお嬢さんにウケないのではと思った。
0587おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:33:34.68
鶴屋吉信みたいな老舗は、大昔のお嬢さん達に
大人気だからさ
0589おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:54:14.47
ソフトクリーム好きなおじさんは少ないね
0590おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:47:02.16
あべのハルカス近鉄本店のチョコ催事で販売のバイト2人がはしか感染だって。
以下の日時にハルカスに行った人は注意
2月3日 12時30分から18時
2月5日 9時30分から20時30分
2月8日 11時から19時30分
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000461659.html
大阪南部の百貨店スレには人が居ないのでこっちに書きました。
0591おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:41:15.83
麻疹か、怖いな。
小さい子や家族に受験生のいる人は混雑してるとこに行っちゃダメだね。
0592おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:47:05.05
はしかって、子どもの頃に受ける予防接種で
日本から消滅した病気じやなかったんか?
0593おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:15.50
>>585
ありがとう
結構な行列だったのとどっかで見たようなイラストだったからやっぱそうなんだ
0594おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:37.35
梅田阪急のチョコレート販売員は、ハシカ大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています