X



ドラッグストア コスモス 九州

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:05:00.32
>>427
ほんとそれ。クスリ買おうとする人=万引き犯 みたいな決めつけをヒシヒシと感じる圧迫感がある
そりゃ薬は単価高いから必死になるのも分かるけどさ。やり過ぎだよあれは
0429おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 09:50:07.71
店内は、人員削減で監視カメラや万引き防止のアナウンスばかりしてる!
と言ったと思ったら、今度は店員がマンツーマン販売って・・・
言ってる事がまるっきり逆じゃん。店員がいるのかいねえのか?
ただ難癖付けたいだけのよう。
0430おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:01:39.54
>>429
人員削減で、なんてこのスレの誰も言ってないと思うけど?店員さんなのかな?薬売り場利用したことある?
0431おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:32:14.75
直ぐに店員さん認定ってw
自分以外の人間はすべて敵!って、これこそ精神的な病気だろ。
0432おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:35:07.03
このスレに粘着してる人、ずっと同じ事を言ってるからな。
薬は薬でも、別の薬が必要かと・・・
0433おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:54:31.47
>>429
万引き防止というか、
ドラッグストアは薬の売上で経営が成り立ってて、食品値引きは単なる客寄せだから
薬販売に力を入れてるつもりなんだと思う
食品のついでに薬も買ってほしいんだよね。
でも頭痛薬買うだけでピタリとついてこないでほしい
0434おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:56:36.49
目薬買うだけでも顔をこっち向けてるのが分かって鬱陶しい。
目薬はすぐカゴに入れれば流石に何も言ってこないけど
少しでも迷いを見せたら声かけてきそう

まあいいや、コスモスでは薬以外のもの買います。ポイントもないし
0435おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:33:56.20
十年位前にバイトしてた事があるけど、当時の話、結構万引き被害が酷いとか、社員の売り上げ目標が鬼畜レベルだとかは別のパートさんから聞いたことあるな
でも今の状態に対しては関係ないか
普通に薬買いに行って、少し棚の前に立ってたら気持ち悪くなるくらい近寄ってくるし、万引きがどうだとかの放送もしつこいし
0436おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:47:59.92
張り付こうとするのは薬と高額の化粧品だね

入り口から奥にあるサプリや安い化粧品は買いたいので、ブラックゾーンに踏み入れないよう、他の売り場通路から奥に回って買うしかないな。
0437おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:01:58.30
そんだけ万引に注視してるなら逆に怪しい行動とりまくってからかってやるって気持ちでいれば良い
余程おかしなことしていない限り咎められんだろう
俺はアナウンス等気になったことないからやらんけど
0438おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:08:21.92
万引き防止じゃなくて、粗利の高いものを売るためにアドバイスの声掛けしようとしてるんだよ
それが嫌だ
0439おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:11:42.70
そもそも粗利の高いものは防犯タグつけてるから
防犯防止でついてきてるわけじゃないよ
確実に売ってやろうと声掛けしてるだけ
それがウザい
0440おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:14:30.94
そんなの服・貴金属・家電等高い買い物するところではほぼあたりまえだろ、他の薬局は知らんけど
ただの善意かも知れないしノルマやルールがあるのかも知れないが
そんなに人に話しかけられたくないなら浮浪者みたいなかっこしとけ
0441おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:27:46.37
他のドラッグストアはそんなピタリとついてこないし
他で買うことにしたから良いよw
すぐ万引き万引きって結びつけるほうが変だよ
タグついてんだから
0442おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:30:32.54
>>440
この人店員かなあ?
他のドラッグストア知らないとか、高いって言っても薬は家電ほど高くない
他で買えばいいだけなのをわざわざ浮浪者の格好させてまで買わせる誘導とかw
店が改善すればいいだけ
0444おかいものさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:01:16.22
放火犯は放火現場に、犯罪者は犯罪現場に戻るって言うし、
何かしら、自分の心にヤマシイと感じてる人は、それが気になってしょうがないんだよね。
だから、このスレで万引きのアナウンスが気になったり、人から見られてるって言ってる人は、何かしら人には言えないヤマシイ事を隠してる人なんじゃね?
0448おかいものさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:12:00.05
さすがに>>442みたいなだれ彼かまわず噛みつくのは頭おかしいと思うわ
物を売ろうとする店の何が悪いのか、個人的に嫌なことを全面的に店が悪いって変換できるのが怖い
嫌なら嫌って意思表示すれば良いし何度か繰り返せば顔も覚えられて話しかけられんだろうて

ってか万引きアナウンス等も接客も特に気になったことない、現金オンリーと値上げしてくるところが理由で俺は離れた
0449おかいものさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:58:26.24
店員認定って、5chにはよく居るタイプだね。
認定する事でマウントを取って、自身の精神安定剤にしてるんだろうけど、現実には何の解決にもなってない。
0450おかいものさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:33:33.53
自分は>>430だけど>>429が店員さんかと思ったのは一応根拠があるよ
人員削減なんて話題はこのスレで出たことないからね。コスモスが監視カメラを置くから人員削減して人件費減らせという方針なら辻褄が合う
他のレスは知らん
0451おかいものさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:03:00.23
人員削減なんて、小売り各社がやってる事だろ。
ここの店員じゃなくても、普通の主婦でも肌身に感じて分かるわ。
0452おかいものさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:53:24.94
カメラだらけにまでして万引き対策しているくらいだから
棚卸しも誤差のないようにキッチリとやっているのかね
0453おかいものさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:12:55.28
安売りするわけじゃないのに新聞広告うつ意味あるのかな?値上げするぐらいなら広告費カットしてほしいわ
0454おかいものさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:35:24.43
近所で新店舗建築途中なんだけど
大和リースののぼり下がってて
検索したら、どの地域もそうなのね
0455おかいものさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:16:31.54
上司による言葉のパワハラ酷すぎ
辞めて良かった
0456おかいものさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:43:39.88
コスモスみたいなヌルいとこで使えんおまえはどこ行っても無理
0457おかいものさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:00:09.99
>>456
ぬるいかどうかは店舗次第、上司次第
やられてみないとわからへんよ
0459おかいものさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:13:39.63
>>458
西日本
0460おかいものさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:47:13.58
それ言い出したらブラック国日本で新卒小売に行く時点で無能とか
そういう話になってしまいまんがな
0461おかいものさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:57:39.55
最近は豆腐とうどん玉とモヤシと冷凍餃子と納豆ぐらいしか買わないから1回200円ぐらいかな
0462おかいものさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:59:03.17
>>460
ここまで酷いとはリサーチ不足やったわ
0463おかいものさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:16:18.30
うちから2キロ以内に3店舗ある。さすがに以上だと思う。
0464おかいものさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:06.14
7月に鹿児島市から宮崎市に引っ越したけど
宮崎市のコスモスの店舗数の多さに驚いている
0465おかいものさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:00:07.46
宮崎市って10世帯に1店舗ぐらいコスモスありそう
0466おかいものさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:26:23.92
前の増税時もだったけど
据え置き価格で頑張ります!に追加で、今回は、キャッシュレス決済ポイント?面倒すよねそんなの?うちは導入しません、の貼り紙してあった
でも、商品価格は様々な理由で確実に上げてるでしょ?
そうなもんだから、DIREXやドラモリあるし、コスモスじゃなきゃ絶対だめ!ってこと今はないしなぁ
0467おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:18:14.01
消費税が2%上がるけど、お値段据え置きです
(でも、その前に色んな商品の価格を30%近く値上げしました)
0468おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:37:17.10
卵やヨーグルトをはじめいろいろ値上げしてるな。他のディスカウントストアと価格逆転した商品が多い。あまり行かなくなったわ。
0470おかいものさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:29:39.78
スマホ決済(QRコード決済)、クレジットカード決済が出来ないという事は、
経済産業省の、消費税増税時のキャッシュレス決済に伴うポイント還元制度加盟店
https://cashless.go.jp/
に、加盟しないという事で、
消費者の利便性についてココはどう考えているんだろうか?
0471おかいものさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:34:48.04
中の人ですか?
0472おかいものさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:25:28.43
>>470
レジに貼り紙してない?
ポイント還元分かりにくいですよねぇーってか、ポイント面倒くないですか?うちは現金で勝負します(意訳)みたいな貼り紙
今や、似たような価格帯のディスアウントストア系で
食品持ち帰り用の製氷器や電子レンジ置いてあるとこもあるし、クレカ決済も導入してるとこあるし、半額シールもバンバン貼る
最近やっと3割の黄色シールあるくらいだよね?
値段も据え置くと謳っときながら、8%なった後一時期だけそのままで、結局徐々に様々な商品値上がりしてるの、常連さんなら知ってるだろうし
今後支持されるのかどうかは興味深いね
0473おかいものさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:34:36.81
>>472
中の人ですね
0474おかいものさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:39:59.82
コスモスにすらケチ付ける乞食様は
スーパーディスカウントストアに行きなさいよ
0476おかいものさん
垢版 |
2019/09/21(土) 00:34:13.74
重曹クリーナー
StandarDay 1kg 198円

3軒まわったけどどこも品切れ
0477おかいものさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:19:28.11
明らかに出店ペースが落ちてきてるよね
0478おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:28:10.12
出店数を増やすことで利益を増やす。
頭打ちになったから大幅値上げ。
コスモス詰んでないか?
0481おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:05:09.67
>>474
モラル低っ!

同じ業界に携わる者として恥ずかしいですわ
お客様をお客様と思っていない・・・

こりゃ薬剤師協会で話題にのぼる訳ですね
0482おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:48:40.12
今後の展開を考えると今の時点で1500店舗はないと厳しいね
先手で競合のない真空地帯に積極的に出店して埋めていけないと
単独成長の限界が見えてしまう
0483おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:49:46.08
ここで働いてる人
ダブルワークで働きに来ていてめっちゃうっさい
おじいちゃんが早めに帰ってるのをとがめてたけど
コスモスのひとも仕事放棄して帰っていたことがあるらしいw
相当コスモスでストレス抱えてるんだろなあ
0484おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:29:18.83
イケイケだったのが腰が引けて守りに入ってるみたいだけど
それやって何がどうなるかと考えた時コスモスは突っ走る以外の
選択肢がないってまだ覚悟ができてないのか
今は勢いに乗って拡大する時でここで躊躇すると大手に飲み込まれる
0485おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:55:53.46
>>470
これですね

処方箋枚数を増やす二度とないチャンス!調剤薬局が患者を集客する方法
2020年の4月、調剤薬局の患者数を増やせるかどうか?
処方箋枚数を増やし、集中率を改善できるかどうか?
基準調剤1を死守できるかどうかは、この一点にかかっています。
https://takts.jp/post-174/
0486おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:11:05.56
最近更に時給上げましたね、地域の
同業他社で最高かと思われます。
0487おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:36:46.30
一人当たり労働量も最高かと思われます。
0488おかいものさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:29:27.22
コスモスのマイク放送の隠語って何あります?

例えば「6番業務」とか何ですか?
0489おかいものさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:52:27.09
毎日放送「この差って何」
★スマホ決済でポイント2重3重どり!
○○ペイの差に塚ちゃん大興奮SP
9月24日 19:00〜20:00

キターッ!
0491おかいものさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:20:15.85
処方箋も割引になるのね
これはデカイ
0492おかいものさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:12:59.80
>>491

処方箋は、キャッシュレスの場合、割引じゃなくてキャッシュバックね
0493おかいものさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:53:52.34
>>452
元々九州で、いま都内に住んでいてコスモス出来て嬉しくて良く行くけど、本当に警戒が強すぎて疲れる。
タグもついていてカメラ沢山あるなら、そんなにジトッと見る必要ある?

安いし、好きだから通いたいけど毎回行く度に目線に疲れるから今度も行くか悩む。
0495おかいものさん
垢版 |
2019/09/26(木) 08:39:53.80
安いのにケチ付ける乞食様は
マツキヨでもなんでもいきなさいよ
お客様として扱ってくれますよ
0496おかいものさん
垢版 |
2019/09/26(木) 10:49:48.33
>>495
中の人、モラル低っ!

同じ業界に携わる者として恥ずかしいですわ
お客様をお客様と思っていない・・・

こりゃ薬剤師会で話題にのぼる訳ですね
0497おかいものさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:10:37.06
自分の意に合わないと、「社員乙!」「工作員乙!」
ってもう脊髄反射なんだろうな・・・

頭に血が上りやすいのかしれんが、そりゃ、なんに対しても噛みついて、理知的な判断ができないわな。
0498おかいものさん
垢版 |
2019/09/27(金) 03:33:25.00
>>496
日本チェーンドラッグストア協会でも話題になってますよ笑

「コスモス価格据え置き宣言」は、
https://pbs.twimg.com/media/EFDr1P5U4AA7RfA.jpg
御大が政府の「消費税増税時のキャッシュレス決済に伴うポイント還元制度」にケンカ売ってるみたいやけん、
>>495みたいな従業員が増えるんでしょうね
0499おかいものさん
垢版 |
2019/09/27(金) 03:53:34.22
私が買うヨーグルトは近くのスーパーの方がいつも2割安いから、コスモスが何でも安いってことはないよ。
0500おかいものさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:59:28.33
山口県酪のそよ風ヨーグルト99円
よく買ってたな
0502おかいものさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:47:27.47
>>493
やらないとは思うが、氏名と生体情報等の紐付けだったらやだな
0504おかいものさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:52:13.81
うちの近所に出来るらしい。
キャッシュレスに対応してるんだろか
0506おかいものさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:58:12.29
現金、会員カードなしで購入履歴残らないから年寄りに人気。
0508おかいものさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:10.31
キャッシュレスはしないで価格据え置きにするらしい
でも9月に地味に値上げしていってた
0509おかいものさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:06:03.99
なるほど
確かに現金なら年寄りにはいいね
今年度中に出来るらしいから楽しみだわ
0510おかいものさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:18:04.45
8%になるときも、値段据え置きって言ってたけど、今や色んな事情で商品価格上がってるから、いずれ2%分も転嫁されるでしょ
最安値なら、前は豆腐15円、もやし9円、マウントレーニアも79円とかだったもん
今週トライアルの感謝祭やDIREXの方が安いの色々あった
増税前駆込み見込んでか色々安くしてるし
トライアルはあれで24時間、生鮮食品用氷あり他云々はすごい
あと、特売品ないのに毎週似たようなチラシ入ってるよね?何で?
0511おかいものさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:00:09.72
もやし9円なんて店が来たら周りの店がざわつくわ
0513おかいものさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:15:04.89
ざわつくも何も数年前はそうだったし、去年の冬はドンキももやし9円にしてたよ、麺は10円とか
今月入って、えのきも29円から35円に、しめじは59円から79円に値上げしてた
今日レジの人から、増税後も値段据え置きですので〜とアナウンスされた
あれ、いちいち言うように言われてんだろうね
増税後一時据え置きでお客を囲んどいて、そのうち値上げする癖に
0514おかいものさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:06:59.06
うちの地域は貧困地域じゃないので
10円しないような商品は売ってないんでねw
そりゃざわつしますわ
0515おかいものさん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:46:21.62
まぁ県庁所在地ってだけで九州のド田舎だから、全国的に見て貧困っちゃそうだね
ドンキ、ダイレックス、ドラモリ、トライアル、あと地元ディスカウント系やら集中乱立してるんよ
しかし、10円に驚く高級思考の方がコスモス利用する方が不思議なんだけど
0516おかいものさん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:59:46.35
いや、まだ建物たってないよ
今年度中に出来るらしいから
隣の市にあったミスマは2年くらいで閉店したよ。
関東で当たるのは難しいんだろね
0517おかいものさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:08:24.00
このお店は、初進出地域は、異常な安さで客を呼び込んでアピールし、その後は、じわじわと価格を上げてくるからね。
他店との価格比較を常時考えながら利用すべき。
豆腐、もやし、うどん、そば、15円や、食パン68円、ポテチ65円、菓子パン50円などの、安いものだけを購入すべし。
0518おかいものさん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:26:13.82
この間久しぶり行ったらフロアチェックなる業務連絡がアナウンスされた
6番業務より分かりやすくてよろしい
0519おかいものさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:58:53.77
昨日行ったらおもいっきり便乗値上げしてたわ内税でもたかけりゃモウイカネ
0520おかいものさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:42:18.34
>>516
オープンしたては、他店より値段下げて呼び込みすると思うから、オープンして一時は利用したらいいんじゃないかな?ある程度安さで集客してから値上げすると思うし
>>519
9月中で結構な便乗値上げしてて驚いたよ
2%の増税分以上とか言ったら、輸送費にも卸にもそれぞれ2%分が乗っかってるから〜的な感じなんだろうけど、
地域一番安いて感じじゃなくなってきたのはある
ディスカウント系が結構ある地域だし
スーパーの特売品の方がずっと安い時あるんだよねぇ
別にそれでも構わないんだけど、それでいてポイント還元面倒くさいっしょ?値段で還元します!みたいなのは言い過ぎ感あることを
0521おかいものさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:31:10.05
他店スーパーの特売品より安さを求めるのかwwww
0522おかいものさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:18:36.64
>>521
わざわざドラッグストアなんかに行く意味がないってことじゃね?安いだけが取り柄なんだし
0523おかいものさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:57:03.22
あんまりしつこいとさもしい感じするからやめて欲しい
特売品は赤字覚悟で出してるわけだしなあ。15円の豆腐より100円の豆腐買うよ美味しいし
0525おかいものさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:54:37.99
コスモススレで、さもしいや100円の豆腐自慢でマウント取られてもなぁ
安いだけが取り柄の店なのに、何故このスレにいるの?
0526おかいものさん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:18:02.00
>>525
コスモスで買いたい物があるから行ってるだけ。安くても欲しくないものは買わない
安いものだけを買うべきなんて余計なお世話
0527おかいものさん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:32:13.94
>>526
安いものだけを買うべき、じゃなくて、コスモス自体が安いものだけです!のポジションじゃん
お店もそうアナウンスしてるし
逆にコスモスじゃなきゃいけないものが思い浮かばんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況