X



【L'Appartement 】ベイクルーズ 9【JOURNAL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:33:08.44
そっか
欲しいスカートかなり売れ残ってるから
もっと安くなるかと思ったけど
じゃあ買うかなーー
ありがと
0177おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:42:59.03
後でネット上で80%になるのはいかにもアレな物だけ
最も人によっては悪くないじゃんって場合もあるから好み次第だが
0178おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:00:54.62
ienaの春物、ZOZO撤退したら急に値段上がってませんか?
こんなに高かったっけ?と思っちゃいました
0180おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:12:15.91
まだ、ZOZOでも扱っているようだけど撤退なの??
0182おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:39.01
ただ、その内に撤退する可能性は高いかもね
オンワード、ノースフェイス、マーガレットハウエルetc
名のある所がフェードアウトし始めている
0183おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:56:24.78
去年の冬はファイナルセールは
セール品ALL70パーオフやってたのに夏からやらなくなったね
0185おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:59:06.33
>>146
臭い付きを返品する側も、それを受理する側にも大きな問題があるね
基本中の基本だし、モラルに欠いてる

そんなの返品受理されて、次に注文した客の手元に臭い付きが来ようもんならワザとか悪意と捉えるな
体臭キツいまたは香水つけた状態で試着するなら、アイテムが気にいらなくても自己責任で買いとるのが当たり前。
それがいやならネット注文するべからず
0186おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:20:54.14
バイトテロみたいにどーでもいい人がやってんのかな? なんかモラル無さすぎ
0187おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:45:53.12
自覚があるか否か
故意にやってるかどうかですね

香水は意図してつけるものだから自覚はある
でも、腋臭は本人は臭い気づかないのかな?
0188おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:58:28.79
ブランド全然違うけどワキガ臭ただよう服が売ってたの思い出した
人気ある服でラス1
ほしかったけどあきらめた
ずっと残ってた
それがあってからトップス試着は不可になってた
他には試着でファンデつけて買わないのもいたらしい
0189おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:55:45.58
アプリの更新が0:00じゃなくなったのはいつからかな
19:00にならないとちゃんと載らなくなったよね?
0190おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:11:54.15
>>188
ブランド側も被害者といえる話しですね 
体臭のキツいお客が試着を希望すれば、店員はどう対応するか教育はされてるのか
どう対応するのが正解なんだろう

フィッティングルームでフェイスカバーの用意が無い店なんてあるのかな?
ファンデ付着で買い取らないなんて有り得ないし、試着直後店員が確認するなり厳重にしてほしい
0191おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:27:02.09
試着用の服を全種類用意しとけばいいじゃん
いろんな人が着まくった服買いたくないわ
0192おかいものさん
垢版 |
2019/02/21(木) 03:05:31.51
ホントにね試着用を全種類各サイズ
でも今のアパレル業界にそこまでの余裕はないのが現実だと思います
0194おかいものさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:34:07.10
ラクマの転売乞食たちシータの紺じゃんじゃか出し始めてて笑うー。
あんなスーパーで売ってるような安っぽい素材のバッグ、定価でも高過ぎなのに倍近く出して買う人の気が知れないわ。
0195おかいものさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:04:16.16
激しく同感。あんなペラッペラのやつww
kuru***☆さんも相変わらずの常連っぷり
今度はいくつ出品するかな?
0196おかいものさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:07:43.68
あの質感はないよね〜合皮かよって感じww
しかもkurumiんとかいう人、今日偶然2時に行ったら……とかなんとかコメントしてて超言い訳がましくて草
あと売れないからってしょっちゅう更新して上に来るようにしてる人たちも必死過ぎて痛々しいったら
0197おかいものさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:11:12.57
この人に限らないが馬鹿丸出しのしょうもない言い訳しないで普通に売ればいいのにとは思う
0198おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:19:39.98
そもそも買う方も買う方だよね
1万やそこらのものならともかくも数万するものを実物見ないで買う神経がわからん
とくにアパの商品は個体差があって当たりハズレが激しいのに
完全に転売乞食どものいいカモ
0199おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 01:07:50.00
ラクマとやらを覗いてみた
仰有るとおり買う方も買う方だろうね
けど、
法に触れない限りで、双方の需要と供給が成り立つんなら好きにしたらと思っちゃうのは
やっぱり他人事だからかな。自分は無理
0200おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:33:46.02
個体差と言えば、店に行けなくてベイクルーズでアメリカーナのパーカー買ったら色ムラがひっどいのが届いてとっとと返品してやったわ
ほんと実物見ないと無理
0202おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:03:33.14
>>200
>個体差と言えば、

誰も個体差の話してないけどどうしたの?
0203おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:35:50.38
>>202
198の話題にある個体差
からの流れかと
0206おかいものさん
垢版 |
2019/02/24(日) 02:04:42.98
>>75
今はなんて名前?
0207おかいものさん
垢版 |
2019/02/24(日) 07:21:16.63
ドゥの服かっこよくて憧れるけど私が着るとホームレスになっちゃいそうだから
大人しく無難に IENA着てる
0210おかいものさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:38:19.93
レビューにイエナじゃない服にさすがイエナ!って書いてるおばちゃんがいてワロタ
レビュー書いてるの変な奴が多すぎ
0211おかいものさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:34:46.04
ブログとかフリマアプリとかDL法でヤバくなるのかな
「画像お借りしました」って勝手に使ってる人多いけど
0212おかいものさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:57:28.52
某運営に実際に聞いた事あるけど
モデルの顔が写っている画像は極力避けた上で自分が所持している在庫品の画像を最低1枚あげているなら
(自己責任の上で)参考画像として使用するのは可
ただし、借り画像のみの場合は空在庫=規約違反の疑いがあるので通報されれば出品を削除
また、画像元から要請があればやはり削除するとの事


後、スレどころか板違いだが中国の真似みたいな事考えているDL法は無駄だね
本来ならアップロード側を真っ先に潰す所を人が多いダウンロード側を規制して抑止力狙っているんだろうが無駄
刑務所がいくつあっても足りないし(足りても世界随一のDQN国民だと晒し上げるようなもの)それこそプライバシーを度外視した恐怖政治に過ぎない
ネット回線の個人情報常時監視とかアホかと
0213おかいものさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:35:06.73
1週間前に配達完了になっているのにまだ返品商品到着のお知らせメールが届かない
以前も同じようなケースがあってこちらから問い合わせても、処理に時間がかかっているのでもうしばらく待て、の一点張り
何度も連絡してやっと調査に入り、結局別の倉庫にあったと言われた
紛失一歩手前だっつーの
こちらから言わなければそのままだったわけで、どうしようもない糞対応だね
今回もまたやられたと確信している
0214おかいものさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:54:00.85
イエナの背景白で光で飛ばしてぼやけてて見にくいんだけど
0215おかいものさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:47:17.46
イエナに限らず照明で影になって実物とは全然違う色だったり
雰囲気いいネイビーかと思ったら明るい青でびっくりした
0216おかいものさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:52:48.68
撮影環境が暖色か寒色かによっても見え方が大幅に変わるからね
0217おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:27:23.60
ドゥの値上げ著しい
今まであんまり値段気にせず欲しいものは買ってたけど、カーディガン4万弱、オールインワン5万とかの値段になってくると、2着で10万か…と手が出なくなってきた
会社員には手を出しにくい値段だけど、どんな層がターゲットなんだろう?
0218おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:50:23.02
>>217
最近はよく50代くらいの人も着てる気がする。バブル世代とか。
子育てもひと段落ついて、余裕が出てきた人が着てそうな。
ドゥであの値段出すならアパで買う。
0219おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:53:48.77
>>217
富裕層の専業辺りがタゲじゃないの?お客にそんなの多い気がする もしくは独身高齢層
0220おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:53:25.78
>>217
普通に中年の丸の内OLじゃない?
1千万は稼ぐんだし余裕でしょ
0221おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 16:35:32.30
>>218
同じく
ドゥであの値段出すならアパで買うわ
0223おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:41:32.06
>>222
フリマサイト晒しで晒したれ
悪質転売屋で
0225おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:05:27.43
>>224
激しく同意
デザインはいいんだけどね
それで4万?ての多すぎ
0226おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:27:20.52
>>224
>>225
あ〜、分かる。
でもIENAとか他のブランドも昔に比べて随分質が落ちてるから
デザインが好きなアパとザラやユニクロで調整してるわ
0227おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:21:38.61
>>222
あのベルトどこがいいのかわからん
アパは好きだけど、あのベルトはただでもいらないレベル
シータのパクリバッグも作りが雑すぎだし
0229おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:46:21.39
>>227
ベルトは1本持ってるけど重宝してるよ
飽きてた古いバッグにつけたらアクセントになっていい感じ
でも高いかなw
シータはいらないわ
ドゥのキャンパスのシータも微妙
0230おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:26:26.54
>>215
だね。特に色は店舗で実物確認が大事
>>216
それを言いだしたら、悪意は無いとは云えど
販売側が実物の色と見え方が「大幅」に違うと認識していながら、通販サイトやブログでその商品の詳細として写真を紹介する意味は成していないことになるね。
環境によって写真の見え方云々が前提なのはわかる
それが「大幅」となるともはやその商品の色ではない気がした
0231おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:26:14.21
>>226
分かる〜。
価格が上がってるのに質が落ちてるってどういうことよって感じ
アパだけじゃ破産するから、ザラとユニクロで調整って重要だわ
0232おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:48:08.52
>>209
いや、そらスタッフの間でも笑われもんでしょ
0233おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:48:56.64
>>227
あのライオン?が受け入れられない
重いしただでさえペラペラな服にひっかかりそうだし
トートに合わせてる雰囲気は好きだけど
0234おかいものさん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:21:00.41
>>229
確かに重宝しそう
ただ233の人も言ってるけど、あのライオンみたいなのがどうもね
ドゥのキャンパスのシータは実物見てないんだけど微妙かw
0235おかいものさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:47:27.12
>>195
>>196

レミのシャツワンピ 52000円だと
あれって定価36000円くらいじゃなかったっけ
あまりのがめつさに引くんだが
0236おかいものさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:20:33.30
アメリカーナ並びに行って買えなかったけど今日見たらやっぱいらないか…
あれオススメ?
0239おかいものさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:18:57.30
金麦の方は早く注文できたので6本の方も来た
これもわずかなタイミングの差だろうな
遅れた組はそんなキャンペーンねーしお前用じゃねーよとキャンセル
0240おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:28:05.44
胸にでかく中華街って書いてあるスウェット…ださいよ(小声
0241おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:27:41.75
ベイクルサポートのチャット、途中で切りやがった・・
糞対応 
0242おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:19:15.96
立ち上げて拡大した人は偉大だったけど
代替わりしてどうなるかしらね
0245おかいものさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:30:13.61
去年の秋頃のかな?
ドゥのLOVEって書いたスウェットが可愛いと思ったけど
勇気がなくて手が出なかったw
0246おかいものさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:36:45.35
ここ見てるとドゥって人気なんだね
すごく着る人を選ぶ服なイメージだったけど
0247おかいものさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:57:55.29
ドゥアパ、特にはアパは固定客が多いというか強いというか…
イエナなんかは購入層の幅は広いイメージ
値段の差かしら
しかし最近はドゥアパ以外のベイクル系列も高級路線に走りがちな気がする
0248おかいものさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:27:45.06
確かにフレームワークとかジャーナルもインポート路線に変わって全体的に高くて買えない…そういや梨花も全店閉店だってねw 景気悪いんだから高いと誰も買わないよ
0249おかいものさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:53:07.24
インポート被りは非常に増えた気がする
ブランドカラーに合ってないような、主な購入層はそんな高いもん買わなそうなのにやたら高級インポート推してる
ジャーナルの購入層がJ&M DAVIDSONの20万のバッグなんて買うんだろうか
0250おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:54:39.05
デザインもそんなに良いと思えないし、売れてるのか謎
0251おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:14:56.48
他を探すの面倒だから惰性でドゥで買ってる
コートは特にそう
なんとなく店員にコーデまかしてそれ買って着てる
0252おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:00:16.14
ベーシックなものしか着ないしその点は安心感ある
0253おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:32:48.01
ドゥもアパもたまにキチゲ発散したみたいなデザインあるけど殆どはベーシックだからアラサー以上のファッションとしては失敗が少なくて良い
0254おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 16:30:36.07
40代、50代がAmericanaのレビュー入れてるの見るとどんなBBAなのか興味湧く
正直、オリジナルはクオリティー低いよね
糸のほつれ当たり前
パターンは悪くないんだけどなー
0255おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:36:25.97
アパのオリジナルになるのかな?
リジエールは買って良かったと思うものが多いなぁ
シュタンバウムも好き
0256おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:38:42.99
kuruminさん、個人インスタの写真で商品アップしてる・・・・
0257おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:06:08.73
アパの背中丸出しのカットソー3万弱を買うのってどんな人だろう
0258おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:21:43.06
>>256
商品ってアパの?
0261おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:39:42.93
>>256
>>259
アメリカーナのパーカーワンピ48900円だと
どこまでがめついんだか
アメリカーナのパーカーなんかに50000出して買う人もアホ
0263おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:57:54.09
>>262
富岡佳子の画像はまだ使ってるね
一般人のインスタ画像をアップしてたんだよ
0265おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:12:33.83
>>261
たまたまベイクルで買えたけど、届いたらキャメルというよりドドメ色?とにかく強烈な黄土色でとっとと返品したわ
定価でも高いと思ったけど、50000とかありえない!
0266おかいものさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:57:06.76
>>263
そもそも実物画像載せないのも
規約違反だし
0267おかいものさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:10:40.28
>>256
買いそびれたものでどんなに欲しくても、この人はじめ数名の乞食からは絶対に買わないと決めてる
0268おかいものさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:44:09.58
yコレさんとかあきらかな転売目的(商用)の人はちゃんと確定申告してくださいね〜
脱税はだめですよ〜^^
0269おかいものさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:22:28.11
同じ商品しかもカートに入らないような商品を毎回毎回複数出品してる人ってどうやって買ってるんだろうね
0270おかいものさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:56:27.63
>>269
ショップで買ったりもしてるんじゃない?
アメリカーナやシータの発売日は明らかに「着ないよね?」って人が並んでるし
0271おかいものさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:36:42.25
ジャーナルやっぱ全体的に価格上がったよね?
たまたまウールリッチのダウン破格で買えたけどジャーナルに定価でこれ買う客くるか?って思った
0273おかいものさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:29:41.62
>>272
よっぽど暇なんだね
まともに働いてたら無理だし
0275おかいものさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:14:43.92
アメリカーナ興味なかったけど、APのサーマルのフードワンピは可愛いなと思った
でも全身グレーは微妙だし、キャメルは飽きそう
去年のアパのサーマルワンピのカーキと同じ色が出たら買うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況