X



第二のシャープ・東芝か?近鉄百貨店 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001JOJO
垢版 |
2018/09/10(月) 16:10:51.63
いよいよ part5

あべのハルカス本店だけでなく、
上本町店・東大阪店・奈良店・橿原店・生駒店
和歌山店・草津店・四日市店についても、語りましょう。
0201おかいものさん
垢版 |
2019/01/24(木) 02:39:42.69
今年入社してくる学生も見てるんだよ。
社員の皆さんは彼らが安心して入社できるようなこと書きましょうよ。
0202おかいものさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:20:28.57
>>176
???
0204おかいものさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:14:33.73
>>197
株主優待が10%割引あるとこ
大丸やタカシマヤもそうだけど、阪急阪神はない
0205おかいものさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:01:14.12
パワハラといえば最強さんだな。
あんなに自分より立場の弱いものしか攻撃しないできない人も珍しい。
要は、自分大事の思いやりの問題です。。
0206おかいものさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:27:37.76
>>205
それが近鉄のスタンダード!
0207おかいものさん
垢版 |
2019/01/25(金) 03:26:40.95
この会社のえげつないところは
「仕事の出来る奴」が「仕事の出来ない奴」にパワハラするんじゃなくて
「立場の強い仕事のできない奴」が「立場の弱い奴」にパワハラするところだじゃないの?

はっきり言って、この会社に世間一般の基準で仕事出来る人間なんておらんやろ?
0208おかいものさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:35:51.03
この会社のいいところを真剣に書きましょうよ
内定者たちを心配させるような事ばかり書くのは禁止
尊敬できる上司の話とか具体的に書いたらいいと思います
0210おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:07:44.52
実際にはパワハラなんて無縁のゆるい楽な会社だよ
学校のサークル感覚で働いてる社員が多いとおもうよ
ここの賃金で真剣に働いてる人って変人じゃないのかな?
0211おかいものさん
垢版 |
2019/01/27(日) 08:10:41.41
最強=西京?



就職部にて

内定者: 「この会社に内定しましたので、届け出にきました。」

就職部担当者:「君、せっかく内定したけれど、ここは、やめた方がいいよ。悪いことは言わん」
0212おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:27:56.43
>>210
演技力は必要ですよ(あくまで私個人の経験ですが、他の人もたぶん・・・)

売上未達のときは眉間に皺よせシリアスな演技(実際は屁とも思ってないよ)
客からのクレームには大げさに反省している演技(師匠は日光猿軍団の反省猿)
異性を引き付ける演技(仕事熱心な男を演じてるのはヤリたいだけ)
0213おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:36.32
>>207
メンタルをやられて
長期休業している同僚が多数います。
(実話)
0214おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:01:02.64
>>213
アルバイト、パートに毛の生えた程度の給料で
メンタルやられるまでこの会社にいる必要はないとおもうけど・・・
誰でも精神的に追い込まれたら、正常な判断ができなくなるんだろうな
0215おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 01:44:43.19
「海の王子」にピッタリの会社なのに
吉祥寺店がなくなったのが残念だな
0216おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 09:38:54.93
事実は小説より奇なり
0217おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:27:17.20
>>216
このスレで書かれてることは、全部デマじゃないでしょうか?
事実なら、ここに書かれてるほどひどい会社が長年存続できるほど世の中甘くないと思います。
採用試験に落ちた人とか、会社ともめて辞めた人や、
出来の悪い業者の人とかが適当な書き込み続けてるのだと感じます。
0218おかいものさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:39:56.31
>>このスレで書かれてることは、全部デマじゃないでしょうか?


全部がデマではない。真実(事実を含む)とデマの両方が混在する。


>>事実なら、ここに書かれてるほどひどい会社が長年存続できるほど世の中甘くないと思います。


同じような酷い会社で潰れずに存続している会社は他にもある。
0219おかいものさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:01:50.45
事実9割 デマ1割くらいと予想

職場内の情報って組合の会合で盛んに交換されてるんでしょ?

こんど会合に出席してるツレに噂の信憑性がどの程度なのか聞いてみるつもり

出世したがってる奴だから教えてくれない可能性大だけどな
0220おかいものさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:37:47.33
>>219
同期=絶対に負けたくない最大のライバル
そんな人間に貴重な情報教えるくらいやったら
人事に報告した方がましやろね
0221おかいものさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:21:17.33
>>208
これから入社する人にこそ、
真実を理解してもらいたい。

ちなみに、ここ10年くらいの新入社員の
離職率が高いと感じるのは私だけかな?
(・・;)
0222おかいものさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:11:07.10
>>221
希望抱いて入社する新入社員に対して、おせっかいはやめましょうよ
「朱に交われば赤くなる」で違和感なく働いてる社員も多いですよ・・・
0223おかいものさん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:31:07.34
>>221
新入社員の約3割が3年以内に辞める、というのが平均。さて近鉄は?

>>222
     >>違和感なく働いてる社員も多いですよ・・・

       何割ぐらい?
0224おかいものさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:22:03.07
>>222
「朱に交われば赤くなる」
人は付き合う人の良し悪しによって善悪どちらにも感化されるものだ、
という意味の言い回し。
0225おかいものさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:47:30.25
>>224
「人は関わる人物や置かれた環境に支配されてしまう」という意味もあるんだよ
この会社の社風や待遇がスタンダートだと感じている「おめでたい社員」も多いし
ほっといてやれよという皮肉ですよ・・・
0226おかいものさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:45:23.56
>>225
あんたたぶん部外者やろうけどネガティブな人間やね。
 × 朱にまじわれば赤くなる
 〇 郷に入れば郷に従え やろうが?
会社の方針に従って働いたら、それなりに充実した社会人生活はおくれるもんやで。
みんな不満は多少はもってるやろけど、最低限の妥協はどこのコミュニティでも必要や。
0227おかいものさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:29:58.38
>>226
あなたが「おめでたい社員」ですか?
0228おかいものさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:07:35.33
>>227
失礼な事言わんといていな。
 × おめでたい社員
 ○ 適応力の優れた社会人 やと自分ではおもてるよ
よほどのコネがない限り、好条件の転職は無理やし、現在おかれてる環境の中で
いかに不満を感じへん生活をおくれるかやん。感情のコントロールも必要やで。
0229おかいものさん
垢版 |
2019/02/04(月) 04:58:24.97
「わが社は百貨店業としての使命を遂行し、市民生活の向上と地域社会の発展に貢献し、もって社業の繁栄と成長を期する」

この経営理念に基づき、百貨店としてお客さまの満足を第一に考えた事業運営を行い、
その結果として社業繁栄を期すことを経営方針に企業活動を行っています。
0230おかいものさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:02:48.39
>>229
素晴らしい経営理念に感動し涙が止まりません

欲をいえば 「市民生活の向上と地域社会の発展に貢献」 より
        「社員給与の向上と職場環境の改善に尽力」 の方がうれしいです
0231おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:14:17.07
>>229
第3次産業共通の基本中の基本の建前の言葉を長々と羅列してるだけやんか・・・
0232おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 05:54:07.85
>>229
>>230
>>231
新入社員教育で、某管理職が述べた。この経営理念は建前で、真の経営理念はあくまで利潤の追求が
優先する。一に利潤、二に利潤である。と。
0233おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:39:24.52
>>232
悪質な嘘つくな!
企業の「経営理念」は国家でいえば「憲法」に値する言葉じゃないのかな?
企業管理職が新入社員研修で「経営理念は建前」なんて言うわけがない。
政治家が1年生議員に「憲法は建前」なんて発言したら即アウト。
事実ならその管理職の名前を書けよ。書けるわけないよね?嘘だから。

それに流通業で「利潤の追求」に最も手っ取り早い手段は従業員給与の抑制なんだよ。
貴方の言うことが本当なら、入社したとたんに給与抑制の宣言をされたようなものだ。
0234おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:16:01.95
経営方針

創造と革新の姿勢をもって、積極果敢に目標と取組む

顧客第一の精神に徹し、まごころと感謝の念をもって奉仕する

よりよき生活の提案者を目指し、魅力ある店づくりに努める

相互信頼を基盤として、取引先との共存共栄をはかる

理解と協調にもとづく人間関係を樹立し、働きがいのある職場環境をつくる
0235おかいものさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:01:19.13
>>232
事実なら「経営理念は建前」と述べた某管理職の氏名を教えてください。
本人に直接確認後、事実なら「近鉄グループHD」の株主総会の際に
幾多の先人たちから培われてきた公益性を重視する近鉄グループの共通理念を
新入社員の前で冒涜する管理職が百貨店に存在することを報告するつもりです。

嘘なら二度とたちの悪いふざけた投稿はやめてください。
0236おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:05:28.01
232は釣りをやっとるんですか?
0237おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:38:16.20
たまに釣りする奴がいるから
このスレの信頼性が完全には担保されないんだよな

そこまで計算して釣りやってるのかも・・・
0238おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 02:03:32.44
>>232
どれが正解?
@誰にでもわかる嘘を書いて、真実の書き込みまで虚偽に見せかける知能犯=本命
A気の毒な虚言癖または妄想癖=対抗
Bまさかまさかの本当の話=大穴

答えがBなら日本一のアホ会社確定だろうな
0239おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 06:06:05.26
>>237

>そこまで計算して釣りやってるのかも・・・

その可能性は大でしょうね。

釣りならば、嘘のカキコはしないように言ったとこころで、釣り人は聞く耳を持たず、今後も書き続けるだろうから、
まずは、釣られないようにすること。餌に食いつかずに無視されると釣り人は結構こたえる。
0240おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:36:15.88
企業行動指針 (抜粋)


お客様との関係

販売活動に関する法令・ルールを遵守し、社会規範、企業倫理を踏まえ、公正な販売活動を行うとともに、お客様第一の精神に徹し、お客様に満足していただける優れた商品とサービスを提供する。


お取引先との関係

お取引先との取引においては、関連する法令・ルールを遵守し、相互信頼と公正な取引関係のもとにお取引先との共存共栄を図る。


社員との関係

差別のない客観的で公正な雇用、異動、人事考課を行い、相互理解と相互信頼に基づき社員同士が尊重しあい、差別やいやがらせのない職場環境を確保するとともに、活力ある企業風土を樹立する。
また、社員の心身のゆとり、豊かさを実現できるよう努め、快適、安全で清潔な職場環境作りに努める。
0241おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:19:50.94
「差別のない客観的で公正な雇用、異動、人事考課」

人事部および各職場の役職者の皆様は、実現に邁進してください。
0242おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:49:48.12
胸が苦しい・・・
0243おかいものさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:13:13.28
>>240
ここ上場企業だろ?
下手くそな文章だね・・・
・一行に「取引」という単語を4連発?
・「いやがらせ」なんて俗っぽい言葉しか思いつかんのか・・・
内容も文面も突っ込みどころ満載やな
0244おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:31:50.17
>>234
経営方針も素晴らしいです。
0245おかいものさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:19:50.29
アホな上司の暴挙は匿名でどんどん人事部に通報すればいい。

そいつが入社した時の紹介者が、既に亡くなってたり、失脚してたら
人事も「リストラのチャンス到来」で大喜びするよ。
課長、部長で出世が止まってる奴は、お払い箱管理職候補の筆頭だよ。
0246おかいものさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:32:54.41
>>243


>内容も文面も突っ込みどころ満載やな

どんどん突っ込んで下さい。 
0247おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:01:52.35
労使間および社員相互の関係において、差別なんかないのは当たり前

ここは社内の人事面、職場環境両面で「差別の排除」を重複して掲げないといけないほど
いまだに差別が蔓延してるのですか?
0248おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:16:31.51
お取引先との関係
関連する法令・ルールを遵守し、相互信頼と公正な取引関係のもとに共存共栄を図る。

でいいんじゃないの?
0249おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:11:24.15
HP記載のスローガン等は
文章力の稚拙な若手に任せず
経験豊富な役職者が率先して書くべき
0250おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 06:24:58.85
>>247
当たり前のことを、あえて謳うのは、以前にそうだったか、または今もそうである場合が多い。

「非暴力」を謳っている所もあるぐらいだ。
0251おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:19:08.63
暴言を録音されて、辞めた市長がいますが、昔は暴言や暴力は、しかるべき部署でありました。
もう定年になっていますが、元ラガーマンの高卒課長は、日割り予算を達成できない場合、責任者を階長席へ呼びつけ、
ヘルメットをかぶらせ、物差しで叩いた時がありました。「忍術でも算術でも使って絶対に予算を作れ!」と怒鳴るのが口癖でした。
0252おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:37:14.67
>>251
ヘルメットかぶらせて物差しで叩くって
暴力というより、しょーもないコントやんか
ほんま、ここは給料も最低なら
笑いの偏差値も最低やの〜
0253おかいものさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:30:11.76
>>72
どういうこと???
0254おかいものさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:45:51.94
>>253
店長のことちゃうの?
0255おかいものさん
垢版 |
2019/02/10(日) 07:37:13.99
>>251
S課の課長?嫁さんは人事? そうなら大昔の話やな。
0256おかいものさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:15:46.36
>>236
釣りかどうかは一概に言えんが、新入社員研修で公言することは、ありえんだろう。

もっとも、酒席の裏話などでは、「上層部は所詮利益しか考えていなや」と若いのをつかまえて言っている中間管理職の輩は存在するが。
0257おかいものさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:10:52.90
>>256
私の推測が間違っていたら先に謝りますが
やんわりと否定してるところを見ると、建前発言管理職の関係者ですか?
それなら「藪蛇」かつ「寝た子を起こす」馬鹿レスの典型例ですよ・・・
百貨店の人事部社員は当然ですが、近鉄本社の人間にもこのスレROMってる人間は多いので
今後は気をつけてください。
0258おかいものさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:18:13.58
>>256
二行目は蛇足やろ。
新人研修での建前発言と天と地ほどの差がある、酒の席での愚痴をわざわざ続けて書くから
いらん詮索されるねん。
0259おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:24:18.94
たとえ酒の勢いであろうとも、部下にそういうことを言う社員がいること自体、もう終わっていますね。
0260おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:56.14
「カイシャの評判」みたら、平均年収はだいたい年齢×10万円くらいの表示だと思いますが
40歳以上の社員さまのサンプルがあまり見当たりませんでした。
60歳だと600万円くらいだと考えていいんでしょうか?
それと両親はカイシャの評判の年収は税金引かれた後の年収か、賞与とか手当抜きの基本給だけの数字ではないかといっています。
実際はどうなんでしょうか。
0261おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:43:54.16



0262おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:58:33.75
>>259
酒席では一流企業の社員でも、会社の体制について愚痴を言い合うこともあるでしょう。
業務終了後の発言は、とりたてて問題にする話でもないと思います。

重ねて言いますが、私は新人研修での管理職の建前発言が事実かどうか確認したいのです。
事実なら、発言者および発言者上司の言い分を聞いたうえで詳細を近鉄本社に報告します。
0263おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:33:21.33
>>260

薄給
薄給
薄給
薄給
0264おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:17:24.11
>>262
ちなみに、あなたは何処のどなたですか?
まあ、名乗り出る勇気はないでしょうねどね・・・
0265おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:31:55.05
>>262
この会社のパワハラの実情も本社に
報告していただけないでしょうか?
お願いします。
0266おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:39:05.56
もうすぐ開店です。今日は3連休の最後で予算も多く、忙しいのは分かりますが、緑 には行かせて欲しいですね。
0267おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:22:01.65
>>258
>>262
釣り人に注意
0268おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:13:06.92
>>260
有給休暇とかもらえる常勤パートの人とかも社員としてカウントしてる販売業だから
カイシャの評判の社員の平均年収が低くなってるといううわさもありますが実際はどうなんでしょうか
面接とかの時には聞きにくいのでここで本当はどうなのかを教えてほしいのです
0269おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:23:39.51
>>268
心配せんでええよ。
君が面接までたどりつくことはないやろから・・・
0270おかいものさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:26:14.40
>>267
緑は行けましたか?
0271おかいものさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:38:44.00
>>254
係長が辞めたらしいね・・・
0272おかいものさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:07:57.80
>>271
部署はどこの係長ですか?

退職理由はパワハラに耐えかねてですか?
0273おかいものさん
垢版 |
2019/02/12(火) 05:49:36.30
>>156
言い出しにくかったら、このような所を利用するする方法もあるしね。最近は依頼が凄く多いらしい。

https://www.taishokudaikou.com/
0274おかいものさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:57:18.97
>>252

仰るとおりです。本当にお恥ずかしい話です。
0275おかいものさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:01:33.41
>>271
最近は社員が昼食へ行ったまま帰ってこないので、どうしたんだろう?と職場の上司が心配していると、ネットカフェから退職願を
送ってくる場合がある、というのを聞いたことがありますが、まさか、白へ行った時に、そこから同じようなことは、していないでしょうね。
0276おかいものさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:14.79
>>275
この会社は古参社員も若手社員も無茶苦茶みたいですね。
0277おかいものさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:03:44.18
>>276

仰るとおりです。本当にお恥ずかしい話です。
0278おかいものさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:24:31.04
この3月1日には、
大きな人事異動がないののかな?
早く今の部署から脱出したいんです。
0279おかいものさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:24:23.72
必死こいて働き順調に出世して、自他ともに役員就任確実視されてたけど
家柄の格が伴わず最後にハシゴ外されて、会社に恨みを持ってる人が多いって本当ですか?
0280おかいものさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:17:08.59
まじめに働いたものが
虐められて、馬鹿をみる
そんな会社なのかな・・・
0281おかいものさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:41:57.12
>>279
会社を恨んでるひとはおらんのでは?
そんなんわかりきって頑張ってはったんやろうし・・・
0283おかいものさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:20:31.02
大阪市保健所は11日、あべのハルカス近鉄本店(同市阿倍野区)のバレンタインフェアの会場で働いていたアルバイト店員の20歳代女性2人が、麻疹(はしか)を発症したと発表しま
た。市によると、2人は同店ウイング館9階でのフェアで今月3、5、8日にそれぞれ接客を担当。発熱や発疹の症状で医療機関を受診し、10日に麻疹と判明しました。
0284おかいものさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:09:00.09
>>279
学歴と血筋で「基本的」に出世の上限が決まるのは、どこの大会社でも当たり前やろな。
ただここは「基本的」→「例外なく」ちゃうかな?

もう一点、普通の会社と違うのは
血筋>>>>>>>学歴  いうとこやろ?
まあ、学歴言うてもせいぜい市大が最高レベルやろけど・・・
0285おかいものさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:09:39.24
>>282
古い。ダヨネやアキコ様の時代のスレだね。

>>284
>>まあ、学歴言うてもせいぜい市大が最高レベルやろけど・・・

ダヨネも市大だった、だよね。
0286おかいものさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:47:41.01
10年くらい前までは会社も、とにかく人減らすのに必死で
退職に追い込むための組織的なパワハラもあったかもしれないが
好景気で人手不足の今の時代に超薄給でも文句言わないで働く社員を
たぶん会社もありがたくおもってるよ(実際、まじめに働いている人はすくないとおもうが)
組織的なパワハラなんて過去のはなしだろうね
異性の取り合いとか、モテる若手社員にたいする妬みとかで
部下にいやがらせする上司は男女を問わずいるかもしれないけど
0287おかいものさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:24:36.04
組織的なパワハラはなくとも、
個人的なパワハラはなくならない。
0288おかいものさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:49:35.32
パワハラをできるのが、
上司の威厳です!
0289おかいものさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:50:53.59
パワハラめいたことされたら、思いっきり言い返したったらええねん。
ただし「敬語」でな。他の大勢の社員の前で思いっきり恥かかしたれ。

問題は周囲の社員が上司とあんたの、どっちの言い分を支持するかやな。
自分に非がないと確信してるなら、上司であろうと喧嘩してもええとおもうよ。
そやけど、あんたが上司に反抗したのを後悔するようなヘタレならやめときや。

この会社は人事考課・出世は血筋で決まるし、我慢するだけ人生の損やとおもうけどな・・・
0290おかいものさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:54:09.48
289やけど
>>265 付けるのわすれてた ごめん。
0291おかいものさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:41:56.94
疲れたら、休んだらエエやん ^^)
0292おかいものさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:34:17.34
>>289
それもええけど、正々堂々とやるばかりでなく、誰がやったか分からんように、かつ合法的に、パワハラ上司をやっつける方法を
考え出すの者が出てきたらオモロイかも。
0293おかいものさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:56:32.95
>>292
教えて欲しい!!!
0294おかいものさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:18:54.35
>>293
ここで以下の事、書いたら済む話やんか、なんべん言わせるんや!
@店舗名
A売り場
B役職
Cイニシャル(実名はあかんで)
Dパワハラ内容(嘘はあかんで)
0295おかいものさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:03:07.70
仕事が不真面目な社員や失敗を繰り返す社員が、上司に注意されるのは当然で
パワハラなどありません。
ただ、強力な紹介者のコネで入社した社員はどれほど無能な人でも上司に注意されることはありませんので
そういう意味では「相対的パワハラ」は存在するといえるかもしれませんが・・・
0296おかいものさん
垢版 |
2019/02/17(日) 07:59:19.90
>>292
>>293
この頃は、こんなことに知恵を貸す悪弁、ズル弁もいると聞くな。
0297おかいものさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:09:41.06
パワハラなんかの問題は組合に相談するんじゃないのですか?
就職マニュアルには、そう書いていたと思います。
0298おかいものさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:08:08.24
>>296
色々な弁護士が存在するものだ。
0299おかいものさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:21:41.54
>>297
あなた「御用組合」っていう言葉知ってる?
ついでに「自殺行為」いう言葉も調べときなさい。
0300おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:46:31.16
>>299
組合の中でも、この会社の御用組合ぶりは有名だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況