X



【DAISO】ダイソーはいかが? Part 86【100円】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おかいものさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:23:50.14ID:Y4ZKKH0b

本文1行目に
!extend:checked:none::
と記述

100円ショップ「ザ・ダイソー」
https://www.daiso-sangyo.co.jp/

前スレ
【DAISO】ダイソーはいかが? Part 83【100円】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1523590568/
【DAISO】ダイソーはいかが? Part 84【100円】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1526134558/
【DAISO】ダイソーはいかが? Part 85【100円】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527050060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
0900おかいものさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:33:36.35ID:Fh9IyCMg
スイッチ付きUSBで4接点スイッチでも入ってるのかとぐぐってみたけど
電源ラインだけみたいだね?

給電受けずに動く奴は使えないのかな
0913おかいものさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:01:23.59ID:rKoKFiAm
自分の立てたスレが使われないから荒らしに来るとか典型的な精神疾患だよな
こういうのとはリアルで関わりたくないわ
0915おかいものさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:32:47.34ID:vXyysnnP
2年前迄は充実していた自転車関連ことごとく廃盤…

ブレーキケーブル後輪用
フロント用買い物かご
可動式ボトル入れ
ブレーキシュー
固定式ミラー
26インチタイヤ
0917おかいものさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:27:29.18ID:sunX7hyE
廃番にはなっていないけど、コンビネーションレンチは見るからに安っぽくなったな
旧商品は見た目だけはKTCのミラーツールやスナップオンみたいだったけど
現行品は車載工具のスパナみたいになってる
0918おかいものさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:30:45.63ID:qY8YF4wz
今日島忠・HOME'S店舗内にオープンしたダイソー行ってきた。
Tカードが使えてTポイントも貯められて使えるとかオトクだね。
0919おかいものさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:40:41.77ID:qY8YF4wz
シマホのダイソーならTポイントが貯まる!使える!
ttp://www.shimachu.co.jp/campaign/detail/tcarddaiso.html
ttp://www.shimachu.co.jp/images/tpoint/tdaiso.jpg
0920おかいものさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:55:18.22ID:32wh3hXS
おらの町にも島忠ダイソーあって、広いしさすが設計が新しいんで動線が良くて店内歩き回りやすい
レジへの導入線もいいからイライラしない
0921おかいものさん
垢版 |
2018/11/04(日) 08:20:07.14ID:ERxb5G8z
>>549
このスレで三つ目に見つけたワッチョイスレからのパクリネタです

一つ目は >>710 >>712 で指摘されたマルセイユ石鹸
二つ目は >>813 で指摘されたカラフル土鍋
三つ目は549の4日前に投稿された布団になるクッションでした

549 おかいものさん sage 2018/10/11(木) 18:23:26.81 ID:J5YVLg/x
布団になるクッション……

562 おかいものさん (ワッチョイ 6e65-YMKw) sage 2018/10/07(日) 06:03:16.41 ID:fbnSoo+N0
……
入手困難な【ダイソー】の神グッズ「布団になるクッション」を使ってみた結果…
https://nosh.media/archives/2828704
……
0922おかいものさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:32:27.78ID:I9IdarT3
市内にでっかい島忠・HOME'Sあったけど、いつ行ってもガラガラで潰れた
となりにあったでっかいケーズデンキも潰れた
ここまで書けば分かる人もいるかも
0923おかいものさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:46:55.97ID:gkw42Ur1
シール集まったので、三徳包丁を買った。これも商品なので、さらにシールくれるのね。

で、店員さんが持ってきたのを受け取り、店外で確認したら「刃こぼれ」してた。。。。。 しばし、呆然。。。。。。

さすがにこれは無いので、交換してもらった。今度はいくつか見せてもらって選んだのだが、結構刃付けが安定していない。ある意味、手作業。
正直、3000円クラスの包丁の刃付けじゃないかなぁ。

仕事終わったら、帰って使ってみなきゃ。
0924おかいものさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:52:29.78ID:5zAvz/4s
デイツーでマーブルフライパン498円別今日まで
0925おかいものさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:56:59.43ID:i2HuO66F
ダイソーで買うときシールいらないって言うけど
レジのお姉さんが代わりに集めてレジのお姉さんの好きな台所製品をもらって欲しいと思ってます
0926おかいものさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:09:28.78ID:fG6TGYkc
包丁もらえるだけよくシール集めたね

>>919
イオンのダイソーならWAONポイントもらえるんだよなぁ
10日はポイント5倍でお得だし
0927おかいものさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:15:26.41ID:I9IdarT3
包丁もらえないだろう?
ダイエーでも同じようなことやってたよ、シール50枚集めたら
ヘンケルの5000円の包丁が2000円で買えるとか
0929おかいものさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:24:02.17ID:mPP10tTK
シールキャンペーンの包丁研ぎはステンレス包丁のみしか使えないので、自分ちの鋼包丁研ごうとしてる人は気を付けてね
0931おかいものさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:44:27.16ID:dF1ThdeO
カキコついでに300円扇風機(青、白)のコネタ
USBチェッカーを手に入れたんでアンペア計ってみた
5V→0.19A(0.9W)

電球型LED USBタイプ 最大1.2A
0.5A(2.5w)
0932おかいものさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:55:32.03ID:1174GeOT
300円のモフモフブランケットのネイビーが売ってない
ブラウンなら有るんだけどなぁ
0934923
垢版 |
2018/11/05(月) 00:54:10.86ID:+HhvHt1x
>>933
研ぎは好きです。刃物も好きです。
「初期刃付け」は刃物を製造物として見るときに、製造者の品質管理を知る上で重要だと思いますよ。

ちなみに、パッケージ開けてまず使ってみたら、見た目よりもしっかりした刃付けでした。
0935おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 03:17:10.21ID:S9pkUKOS
そう言えば100均に包丁用の砥石ってある?
0936おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 04:02:09.42ID:dOuhNPTp
>>935
ダイソーにあるよ。
包丁研ぎ器をいろいろ買ったけど砥石が一番長持ち
0937おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 04:11:54.78ID:RmB/ODkZ
>>935
あるよ。うちにはでっかい砥石があるので100均の小さい砥石は買わずハンドル付きのクイックシャープナーを買ってみた
数年前にはダイソーにもあったみたいだけど最近見ないので同じようなものをキャンドゥで(ステンレス包丁のみ対応)
後、ダイソーには鋼包丁にも使えるボール型で、吸盤で固定して片手で研げるクイックシャープナーも売ってたんだけど、
鋼包丁用には貝印のを買う予定だし、片手で研ぐ必要性も感じなかったからスルーしたんだけど次に行ったときは売り切れてた
このボール型のはネットに評判まだ無いんだよね。ちょっと気になる
0938おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 04:14:29.39ID:S9pkUKOS
>>936-927
有り難う でも小さいのか
幅最低でも5cmは欲しいけどそれ以下だったりするかな
0939おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 05:03:06.60ID:Z9cIT/2A
>>897 から
ここまで41レス中34レスが
1人の荒らしによる自作自演
0940おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 05:18:30.47ID:b4/1p9x2
>>935
クイックシャープナー
切れ味復活 復活!!引くだけ!包丁研ぎ器
ステンレス製・鋼製兼用砥石
刺身包丁と出刃包丁とパンスライサーとセラミック包丁は不可
https://i.imgur.com/3lLmllq.jpg
0941おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 06:27:04.87ID:RmB/ODkZ
>>940
あーこれ、これだけどダイソーのは鋼にも使えるんだ?形は同じだけどキャンドゥのはステンレスのみだったわ
0942おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:11:15.63ID:c4ndtM8C
>>923
工場で機械研ぎした際や、上手に砥石で研いだ際にくっついたままになるペラペラのメクレでは?
前回フルーツナイフをゲトしたときそうだった
これは刃を倒して新聞に当てて、背から刃の方に擦ると取れるよ
日頃研ぎ器じゃなく砥石で研いだときも、仕上げにこれをやっとくとスパスパ切れる
0944おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:37:31.79ID:c4ndtM8C
違うよw
熟して実がふにゃふにゃな柿の皮とか刺身が気持ち良くスパスパ
0945おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:56:22.52ID:iuzS132e
早速ダイソーでラス1の砥石買ってきて研いたよー
仕上げに新聞でコスコスしたら
まぁキレるキレる!
0946おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:38:11.57ID:QbNr681b
フニャフニャなのかスパスパなのかコスコス!キレキレ!!
0948おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:54:22.68ID:t6Ii9UUE
>>940
あんまり切れ味研ぎ澄ましちゃうと、日頃包丁を使ってない人には危ないから、別荘には敢えて砥石じゃなくてそれを置いてるんだけど、
どうやらモデルチェンジしてないロングセラー商品だねえ

使ってみて気に入った商品は、後悔しないように買い増ししちゃうよ
部分的にアルミでほぼステンレス製、刃が凸凹になってて剥いた芋が凸凹の筋になるピーラーは店頭で見掛けなくなって久しく、今使ってるのが最後
200円でも良いからまた売ってくれないかなー
0949おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:11:00.51ID:otGrNBLC
>>942
> ペラペラのメクレ
刃こぼれの件ですかね? メクレとかバリとかそういうものではなかったです。小刃の根本まででしたから。。。。 打痕のような感じ。
0950おかいものさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:11:07.43ID:wYPP25ig
新しいスレはたてないで、先に同じ名前のスレを消化しましょう

【DAISO】ダイソーはいかが?[ワッチョイ] Part 72【108円〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1479188497/

【DAISO】ダイソーはいかが? Part 73【109円〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1465751507/

【DAISO】ダイソーはいかが? Part 81【108円以上】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1516786859/

【DAISO】ダイソーはいかが? Part 85【101円】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1533896472/
0952おかいものさん
垢版 |
2018/11/06(火) 05:55:44.05ID:iOjx2PyN
包丁シールって後一ヶ月くらいだっけ?
間に合わない気がしてきたわ
0953おかいものさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:08:05.74ID:UU4HyVdp
>>952
メルカリでシール買う手もあるらしいけどそうまでして買う価値あるかっていう…
ダイソーの買い物も慌てて無駄なもの買わないようにしてるけど、いつも間違いなくダイソーで買うような消耗品とかを買うようにする
浄水蛇口とか靴用品とか重層クリーナー粉末500gとか
0955おかいものさん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:12:52.70ID:dVK6ej2J
32形の丸電球もう置いてないけど取り扱わなくなったのか?
通販や電気屋においてる32形は何故かセット販売や高いのばかりだからダイソーのは日本製で安かったから重宝してたのに
0956おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 03:17:31.22ID:t0LffezQ
スクエアボックスの深型の白だけ全国で在庫が無くなったと言われたが人気商品だとまた生産したりすると思いますか?
店員はわかりませんとしか言ってくれませんでした
0958おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:11:16.41ID:W2bzj++P
>>955
日本のメーカーは、軒並み家庭用電球(つまり、特殊用途電球以外)は、製造をやめたからね。
付加価値の高い(つまり単価が高い)製品に移行中。
一部のダイソーには、まだシリカ球を売っていると思うけど。
0959おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:51:42.29ID:3fiLa5T5
>>955
32 形 丸 電球ってどういうのですか?
全部に該当するのが見つからない
0961おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:42:57.35ID:dg5oD1nX
サークライン蛍光灯はダイソーが一番安いと思ってたが
トライアルの方が安いと最近知った。
LED電球もトライアルの方が安かったような気がする。
0962おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:51:08.75ID:b4SXHGKC
トライアルめちゃ安いよなw
すべて税込価格表示で分かりやすいし
0963おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:11:51.78ID:+G81mr27
蛍光灯っていうの、白い長いやつあるじゃん
あれFL20SSって書いてあるのは20形ってことかな
ダイソーいったら売ってねーんだよ
スーパーで買うんだけど何買ったらいいのか分からんが20形ってのでいいのかなどうかな
0964おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:26:13.94ID:dg5oD1nX
>>963
20型直管蛍光灯はセリアやキャンドゥに売ってるよ
ダイソーにはない昼光色だ
0965おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:03:06.70ID:zZWH5XlU
シール35枚はなかなか厳しかったけど、vivoのダブルウォールグラスをゲト
まだ軽さに慣れてないので、持った時にヘンな感じ
例えるなら、停止してるエスカレーターを歩いて登り終える時に段が無くて、おっと!って感じ
2個セットをもう1組欲しいんだけれど、シール配布終了の来月23日までじゃ、BBQとか大量買いの機会が無いなあ
0967おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:11:53.56ID:zZWH5XlU
>>923
vivoのシール+500円グラスと、通常の100円商品をわざと一緒に買ってみた
そしたら、会計は2度に分けてた
シールを貰えないのか訊いてみたら、こちら(vivo)には付かないって
0968おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:24:13.67ID:XfDHXaj0
なければ高いがLEDのやつ買え
まああんなの買うぐらいなら器具ごと替えたほうがいいが
0969おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:45:22.24ID:ihviRMS3
>>967
そうなの? 自分が包丁買った時の人が、ボケてたのかな??
0970おかいものさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:20:19.17ID:VH07Rq6H
シール集めて、お得にGETなんだけど、うちの地方では今は今治タオル
地方によって違うのかな
0973おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:46:40.30ID:/wyEpaFC
>>970
うちもタオル@福岡
ていうか「シールを集めたらタオルプレゼント」じゃなくて、
「シールを集めたらおトクな値段でタオルを買えます」って何なんざます?

そんなに価値のある大人気タオルなんだろうか・・・
0974おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:02:03.66ID:2PUhd2Wx
愛知の今治ブランドじゃん
素直に欲しいよ
0975おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:41:33.39ID:EJ24qw59
ダイソーにあるマイクロビーズクッションて他所のまともな製品と比べてどう
以前人を駄目にするクッションだとかで話題になってたけど触ったこと無いから、本来どんな物なのかが解らない…
0976おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:42:50.14ID:YpY3Gccl
タオルは要らねーかな。まあ包丁も要らねーんだが料理に中途半端にハマってる家族の希望だから仕方なくお付きあい
(本格的に料理にハマってたらもっと良い包丁買うんだろうけど)
0977おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 05:48:17.36ID:Esp1hqbr
>>974
みかんの八丁味噌漬けだみゃー
0978おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:27:07.78ID:ZTxP0Nk6
いろんな地域から書き込まれたように見えるけど
多くいるように見せる荒らし行為なんだよね
ググれば色んな地方の情報を手に入れられるから
方言まじりとかも昔から使われてきたんだよね
0981おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:15:39.91ID:wVYAffVn
>>975
あの手触りは癖になるから店頭で感触を確かみてみるといい
0982970
垢版 |
2018/11/08(木) 14:20:13.76ID:Or7gnCJh
>>973

ほんと、何ざますだよね
バスタオルいいなと思ったけど、サイズ微妙に小さい…
でも初めてこのキャンペーンシール集めてるw

うちは愛知なんだけど、その前が包丁とかキッチンツールだったような?
0983おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:24:55.58ID:5f4AOHS6
>>981
ダイソーのは触ったけど、イマイチぴんと来なかった
でかい奴じゃないと意味無いのか、他のもあんな感じで実際に使えばあれでも十分なのか
0984おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:07:28.79ID:34PbyuiO
人をダメにするって話題になったのは
無印のソファだから
そもそもの大きさと用途が全然違う
0985おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:50:30.63ID:gYIWlX7c
ダイソーのというより、ビーズクッションは一般的にへたりやすいって聞いたよ
家具板にあったクッションスレで
0986おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:09.87ID:l9QZxbh9
最初はいいんだけどねー
結局周りの生地がヘタってくるんだよね
0988おかいものさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:27:15.45ID:wVYAffVn
かといってカバー掛けると独特の触感がスポイルされるんだよね…
0989おかいものさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:26:38.21ID:ixklBJcW
追加ビーズが売ってるから
それ入れれば良いんでない
0990おかいものさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:30:40.74ID:2zZd6Z5+
追加ビーズって中のやつ?
ダイソーに売ってますか?
0991おかいものさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:43:39.77ID:VSUpH3H9
他の真っ当な製品に追加したいならダイソーのクッションをバラして移すのもありなんじゃないか
0992おかいものさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:51:13.23ID:2zZd6Z5+
ありがとう
一から作ってみようかと思って
0993おかいものさん
垢版 |
2018/11/09(金) 06:26:41.61ID:9fWn4NiH
手芸店でも行ったほうが安く手に入るんじゃ
0994おかいものさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:09:04.37ID:2zZd6Z5+
そうなのね。
手芸店チェックしてみます
ありがとう
0995おかいものさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:31:31.62ID:1Ao0/Qqa
さっきあるスレみたけど85から使っていくの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況