X



【DAISO】ダイソーはいかが? Part 86【100円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:23:50.14ID:Y4ZKKH0b

本文1行目に
!extend:checked:none::
と記述

100円ショップ「ザ・ダイソー」
https://www.daiso-sangyo.co.jp/

前スレ
【DAISO】ダイソーはいかが? Part 83【100円】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1523590568/
【DAISO】ダイソーはいかが? Part 84【100円】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1526134558/
【DAISO】ダイソーはいかが? Part 85【100円】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527050060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
0522おかいものさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:23:11.05ID:DwAsVeSa
Dの結線の違いでしか無いから、多分充電ケーブルを使えば関係ないんじゃないのかな
0523おかいものさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:17:42.97ID:mJto3oTq
シール35枚貯まった
二重グラス買っちゃおうかな
0525おかいものさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:14:36.66ID:DwAsVeSa
少し前に行った時1000円分買ってシール貰えなかったからもうキャンペーン終わったのかと
思ってたら昨日行ったら貰えた
0526おかいものさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:23:24.81ID:DwAsVeSa
財布漁ってみたら13枚だった
約一ヶ月強で13枚ならまだ3ヶ月弱あるから26枚は届くかな
0527おかいものさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:37:14.58ID:kgYHxKKQ
シールって別の店舗で貰った物でもいいんだよね?
「当店内のレジでご精算いただいたお買い上げが対象となります。」って書いてあるから
心配になったけど。
0528おかいものさん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:14:28.44ID:R4aUTESj
コーナン店舗の中にあるダイソーで買ったらシール貰えなかった
0530おかいものさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:27:05.40ID:1C9wT0zY
>>527
やってなかったりシールが違ったりすると他でも有効とは書きにくいからかと
>>528
ttps://www.daiso-sangyo.co.jp/campaign/2018/campaign-cutlery-knife-towel
>>529
0534おかいものさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:53:09.53ID:ak8wclNP
最近自炊で肉と格闘してるから料理ばさみが凄い気になる
鳥皮も簡単に切れるのかな
0535おかいものさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:06:36.06ID:HQ3hJsNU
1.0Aの200円充電器とmicroUSBケーブル は白黒桃と3色あったのに最近は白しか見かけなくなったね
機種依存無くて良いのに
0536おかいものさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:44:43.29ID:FgKOUd9u
1.0Aとか今となっては需要ないから廃盤にしたんだろ
0538おかいものさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:25:56.92ID:beovTlY9
ワッチョイありって自治厨マウントガイジしかいないからねぇ
0539おかいものさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:18:46.76ID:vl++pOzP
>>534
普通のキッチン鋏より、カーブ刃の蟹鋏が良いよ
頑丈だし、切れるし、分割出来るから支点の部分までキッチリ洗えるし
同じようなのがセリアでも売ってる
因みに百均のキッチン鋏は、遊魚船で活け締めの鰓切り用によく使われている模様
0540おかいものさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:29:13.99ID:ujaGAur7
>>538
あっちの方で矢鱈リンク貼りまくっているのと
こっちで自演呼ばわりしている荒らしってどう見てもあっちの>>1だよね
0541おかいものさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:46:39.57ID:0NSmWky5
パジャマの下に何か穿いてるのがわかるパンパン具合
0542おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 03:44:56.28ID:mkfLdP8k
>>536
電球型LED付けるのに便利よ、もっとも1.2A必要なんでかなりAC USBアダプタ発熱するがw
0543おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 06:57:23.64ID:4gExJHHj
>>535-536
>機種依存無くて良いのに

ここの言いたい意味がわからない
0545おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:30:05.77ID:p6LU07bZ
ダイソーの店員でときどき言葉が通じない(というか池沼?)人がいるけど
何かそういう制度があるのかな?
見た目はごく普通なんだけど
0546おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:11:42.54ID:GcmLOWpV
ホタルイカからも充電できるということだろう
0547おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:52:05.07ID:lWYMkjn2
またダイソーで5000円以上買っちゃったわ
0548おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:36:28.97ID:ZHmFLtfP
>>545
単純に日本人じゃないんでしょ。
中国人なんかだと見た目だと人によっては分からないしね。
朝鮮人は目が吊り上がって人造人間ぽいから一発で分かるがw
0549おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:23:26.81ID:J5YVLg/x
布団になるクッション去年だか一昨年だかには現物見かける事もなく買えなかったけど今年は買えたわ
特に活用する予定は無いがなんとなく車の後部座席に転がしておきたくなる一品だ
0550おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:56:55.96ID:4gExJHHj
>>535-550
1.0Aの200円充電器とmicroUSBケーブル は白黒桃と3色あったのに最近は白しか見かけなくなったね
機種依存無くて良いのに

これで何がどのように機種ごとのエラーなどの不適合の諸問題が発生するのかがわからない

【機種依存の単語の代表的使用例】
機種依存文字(きしゅいぞんもじ)または環境依存文字(かんきょういぞんもじ)とは、
電子的に扱う文字データのうち、処理系(ソフトウェアおよびハードウェア)によって違う文字に表示されたり、
全く表示印刷できなかったりするものの慣用的な総称である。
JEFやJIPS等のようなメインフレーム/汎用機用の符号化文字集合については、
文字コード体系そのものが機種依存するという前提があるため、本項では扱わない。
不特定多数との情報通信で機種依存文字を使用すると文字化けの原因にもなる。
Wikipedia
0551おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:58:21.87ID:JYRwK8x1
ここまで27レス中22レスが
自演荒らし一人の書き込み
0552おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:39:01.95ID:hfUBaNNA
>>526
茨城、栃木、群馬、埼玉、23区外東京は、30枚でスプーン、フォーク、ナイフセットで、35枚で二重グラスなんだけど、26枚の地区は何?
0553おかいものさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:44:07.48ID:mkfLdP8k
>>551
またお前か、全部間違い
最初からちゃんと読め!ウスノロがwww

俺とお前だけで自演してんだぜ、ココ
0555555
垢版 |
2018/10/12(金) 07:38:18.21ID:KgPIQzuM
555
0556おかいものさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:51:38.94ID:k/RIP1AB
スパイス多く扱っているなら五香粉も置いてくれればと思う
0557おかいものさん
垢版 |
2018/10/12(金) 19:37:39.66ID:qmdMnNdl
>>552
俺んとこは
26枚でフルーツナイフか料理はさみ
35枚で三徳包丁かシェフナイフか包丁研ぎ

地域によって内容違うのかよ
でもうちの方が良いなw
0559おかいものさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:04:12.65ID:JzUZBhA1
vivoっていうと缶ジュースの自販機を思い出す…
0562おかいものさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:25:47.08ID:h04dX8rt
自転車の空気入れ売り切れてた…(´・ω・`)
0563おかいものさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:33:01.52ID:Vfl1wv4v
普通の空気入れと
圧縮空気のボンベがあるよね
0565おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:42:42.51ID:PPdNOCOu
洗濯干す10連ハンガーって高いから単ハンガーをまとめるアダプタみたいなの売らないかな
0566おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:14:56.71ID:agfznqqO
俺持ってるパンク用の緊急ボンベは中にゴム糊みたいなやつが入ってる
0567おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:13:59.17ID:xxCrDKcW
「パンク糊」という単語を聞くとクチがゆるんでヨダレを垂らすトルエン中毒DQNを思い出した。
あいつどうしてっかな?ミナゴロシっていう不良グループで有名人だったんだ。
0568おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:17:35.20ID:ZuaYFiYT
>>567
そいつなら仲間と仲良くコンクリの中に埋まってるよw
0570おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:34:47.98ID:c5XvbG4+
鏖かな

>>566
あれって使うと本修理の際に使うゴム糊の接着を妨げちゃうのね
まあ出先で助かったけど、完全には修理出来なくてチューブ交換した
0571おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:40:13.26ID:/s7sRakK
ホルツのタイヤウェルドみたいなタイプはチューブレスなら大して問題無いけどチューブタイヤだと致命的だよね
今日び自転車のパンク修理なんて町の自転車屋でも500円で直してくれるから
パンクした時に近くに店舗があったら持って行った方がいい
0572おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:06:48.48ID:c5XvbG4+
都内だと大抵パンク修理一カ所千円が基本みたい
随分昔に通りすがりのバイク屋に頼んだら、二千円掛かっちゃった
0573おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:35:01.00ID:UN/Lk675
パンクなんて空気圧適性〜高めにしておけば結構防げるんだけどな
0574おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:22:50.77ID:IFbNSDQP
乗ってみて扱ぐと力いりそうなら空気の入れ時、バルブ停めてるのが
緩んでないか確かめ緩んでたら締めて空気入れればいい
0575おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:37:06.98ID:Oczktt/K
ママチャリは適正空気圧だと重いんよ

空気抜けにくい虫ゴムに交換したがあれいいわー
パンパンにしてるがほとんど抜けない
0576おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:59:40.20ID:TenaN3Vx
違うエリアで貰ったシールを台紙に貼っても受け付けるのですか?
0577おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:05:29.37ID:c5XvbG4+
前回、黒シール地域(埼玉)で旅行中にゲトしてた青シール(静岡の)を使えるか訊いたけど、ダメだって
0578おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:07:22.23ID:/s7sRakK
それこそ店に聞けとしか言い様が無いわな

ポイント交換景品はエリアによって違うし、
ポイントシールも形や色が違うのを混在させても有効かどうかなんて客に訊いても分からんだろ
よしんばレスが有ったとしても吉野家サラダみたいに嘘かもしれんしな
0579おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:13:48.33ID:uTTu/qlW
パンク修理500円なんて曰うヤツもいるしなw
0580おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:24:18.02ID:EXwlLb9S
よく使う自転車屋は出張してもらってもパンクぐらいだったらタダでやってくれるな
0582おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:27:12.08ID:fAMK2YYf
自演をNGワード指定されてスルーされるようになったから住人を煽るスタイルに切り替えたか
そんな事してもNGID指定されて結局スルーされるわなw
0583おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:34:38.97ID:c5XvbG4+
>>557
それは>>552の地域で前回黒シールでやってた
フルーツナイフをゲトしたよ
柄が重過ぎて包丁立てに立たないし、ヘンな形だから砥石が使い辛いのだけれど、見場が良いから来客時でも食卓で使えてる
0584おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:31:14.45ID:4zg0d8te
バーベキュー用スチール串5本セットが目に止まっておもむろに買ってみた

ブルーシート抑えとか、土に刺して使う用途に使えそうな
それ用途の安い奴は殆ど針金だったり棒が丸でくるくる回転してしまったりで
0585おかいものさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:53:59.67ID:jWQdynOw
>>584
ゴーヤネットをそれで押さえてたが、抜けやすい
去年から太い金属ペグを使っていて、問題なし
0587おかいものさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:18:14.66ID:UOs+cS9w
ネットは垂直ではなく斜め張りで、逆方向に角度付けても抜けやすくて、矢鱈と沢山使ってたねえ
金槌でガンガン叩くと曲がるし
レジャーシート押さえには、踏むと痛いという問題もある
0588おかいものさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:31:37.31ID:aY96Lm5B
すごい文章力だね!
バカだから何を言いたいのかわからないけど
0589おかいものさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:54:17.79ID:qTHIeJD1
キャンペーンでもらえる包丁の感想聞きたい。ググったけどちょっと重いという書き込みがあった
刃物だから見本をちょっと持たせてくださいと言うわけにもいかないし…
包丁立てに立たないのはフルーツナイフだけ?包丁が立たないと不便だからそれはないよね?
0591おかいものさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:02:03.30ID:qTHIeJD1
そんなどうでもいいレスは不要。有償か無償かじゃなくて品物の話
0592おかいものさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:32:11.76ID:PpdcN7lU
自分の間違えは素直に認めろよw目の吊り上がった半島人かお前は?w
0594おかいものさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:02:02.87ID:GNHkwAwL
ほうれん草の種買って植えてみたらちゃんと生えてきた(´∀`)
0597おかいものさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:58:09.61ID:wqIn6Mx1
観葉植物のガジュマルやパキラ、ミリオンバンブー探してるけど見つからない
時期的なものなのか店舗によるものなのかどっちだろ
0598おかいものさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:11:21.71ID:9Qbs8lKU
そろそろ冬が来るからね
0600おかいものさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:54:40.67ID:HBcEeylz
115ルーメンの電球型フック付きLED売ってたんだが結構明るい

>>597
季節的なものだろう
余ってる植物もかなり育っちゃってるし
0601おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:00:07.07ID:3acRLKAv
部屋に虫がでるから植物キライ
0602おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:53:35.55ID:iA1D/6bD
>>597
ミリオンバンブーって寒い地域なら育てるのが難しいし
ガジュマルも沖縄とか台湾の植物でしょ?
日本で熱帯性の植物を育てるのが間違ってる気がする
0603おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:56:58.32ID:nQfUIltl
ダイソーのプラスチックコンテナ300円ってサイズどれくらい?
まだ新しめの商品なのか、サイズがどこにも載ってない
200円のヤツじゃなくて300円のやつね
https://shop100.iwinz.net/classified/item4549131304695/
0604おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:02:33.86ID:3acRLKAv
何がコンテナだよ。タッパーじゃないか。
0606おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:49:22.81ID:tnq5fx6t
プラじゃなく耐熱ガラスに密閉蓋の付いてるやつの方がいい
0609おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:59:35.19ID:fdvd7fcy
>>600
単4電池駆動の奴かな?ワイも見かけたけどUSBの奴と迷ったは
0610おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:30:03.13ID:hIGyy0aa
空気清浄機用にケミタックαを探してたんだけどどこにも売ってなくて半分諦めてたんだけど
今日行ったらPM2.5対応の落ち落ちVが売ってたんで代わりに買ってきた
しかし何度見ても激落ちくんに激似くんだな落ち落ちV
0611おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:38:27.80ID:7IPtjVBH
レベルの高い文章のせいか
言いたいことは分かったが
分かるまで時間がかかった
0612おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:56:36.26ID:cqOU1bcr
うちの空気清浄機はエアコン用銀イオンフィルターとケミタック使ってるわ
みんな考えることは一緒だな
純正フィルター高すぎ
0615おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:54:13.82ID:nezpFnO1
ここまで58レス中45レスが
自演荒らし一人の書き込み
0616597
垢版 |
2018/10/16(火) 22:18:07.21ID:JW5L9ePc
教えてくれた人ありがとう

今日ミリオンバンブー発見
ガジュマルもどっかないかな〜
0617おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:38:56.21ID:ACvilO+s
消しゴムみたいな焦げ落とし買ったけど全然落ちねーでやんの。ちゃんとテストしてんのかよ
0618おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:54:41.46ID:gOSQuNb9
観葉植物の多くは冬場は水辛め(少な目)にして育てる
0619おかいものさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:52:26.38ID:O7T4DfsV
>>617
車用の砂消しと同じ様なもんかね
車の奴はコーティング禿げまくるからコゲに使っても効きそうだけど
0620おかいものさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:36:21.81ID:6/VZ+oDe
東日本でガジュマル育ててる人見ると笑える
0621おかいものさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:43:44.07ID:xaVb9Utz
>>617
リサイクルショップで100均のじゃない焦げ落とし消しゴム買ってステンレスのもらい錆や青鋼の包丁の錆によく効くなと思って、無くなったら100均で類似品買おうと思ったけどダメなのか…
いや、自分は錆に使っただけで焦げ落としは使ってないな。鍋の焦げに使ってみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況