X



【ヨドバシカメラ】 yodobashi.com part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:39:55.95
あっそう
0268おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:51:39.97
>>263
お前は夜中3時に荷物届いても飛び起きて笑顔でハンコ押せるの?
0269おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 05:59:41.81
現実的な話でどうぞ。
0271おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:21:41.72
>>260
「夜勤で今は爆睡中なのでお帰りください」とインターホンの上に張り紙して物理的にボタン押しにくいようにしとけばいいよ
0272おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:57:40.85
>>268
そうそう、それよ。
夜勤の人間からしたら、そんな時間に来られるようなもんだからね。
来なかったとしても、「来るかな?どうかな?」って思うのは寝心地良くないし。
0273おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:02:58.81
>>264
>世の中どうなると思ってんだ!!
世の中ちょっと変わると思うよ
0274おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:41:06.24
かなり変わると思う
0276おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:37:15.38
嫌がらせして楽しい?
0277おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:38:17.51
ヨドコム以外の話題はスレチ
0278おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:43:22.90
>>270
気に障ったのか?w
例えでもあり得ない例えだからな。
日中に寝るのはそうそう熟睡できないんだから来客に気づいたらハンコは押せるよね。
夜の勤務の時11時〜15時の睡眠も14時頃に小学生の帰宅時間の声で
起こされる事もあったし宅配で起こされても別に気にしないな。
夜勤は体の調子がおかしくなるので朝起きて夜寝る生活はやっぱりいいや。
0280おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:48:57.45
昼間寝てると言ってる奴はヒキニートがほとんどだよ
本当に夜勤で働いてる人ならわざわざ夜勤だから昼間は寝てるなんて言い訳はしない
0282おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:52:22.06
>>280
私もそう思った
昼間家に来るのは宅配だけじゃないからね
本当に夜勤で寝てるならピンポンの電源を切るとかするはず
0283おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:04:56.94
なんだ引きこもりが自演で荒らしてるのか
0285おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:51:14.52
おれは日勤も夜勤もあるけど一日二時間しか寝れないから問題ない
大人になってからは布団に入ったこともないな
0286おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:06:24.98
(キリッ
0287おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:34:56.67
                / ̄二ニ=‐- ..__
              /  ノー--==ニ二う
.              i /  __ , ヽ|            俺     え
.              | !    rqq |l              丶     l
             {ヽ|     ゝ |)          2
.            `1   フ |            時   そ
.             ヽ       ∧_           間   ん
            ∠二ヽ -‐' / >、        し    な
.           /二ヽ}う / /  `  .     か   に
           | っ_}ノVY^ヽ/        `ヽ    寝   ?
           /j __ノ  l             ハ   て
        } ,′ |   l      i |     __j  な
         / ′  |   l        ヽ|  -‐==〉  い
.         / ,     |   |        |    | わ
        /_′   |   |        l_____|
0288おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:04:30.16
自宅警備員が多いスレですね
0289おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:46:27.88
質問なんですが、お菓子一個でも送料無料なんですか?
0290おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:05:20.90
はい
0293おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:23:17.39
ヨドバシ.comは安い商品を買うと電話が来て「理解してください」と言われる。
要するに、ヨドバシとしては安い商品ばかり注文されると困るということらしい。
でも、ヨドバシが提示している条件の通りに注文しているこちらとしては
ヨドバシ側からいちゃもんを言われる筋合いはまったくない。
ヨドバシはこういうことをするんだな。
0296おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:41:46.59
まとめて発送にしてるのに、ボンドが入ってると倉庫ごとの個別で送ろうとする罠はやめてほしい
このボンドを潰れたり漏れたりしないように別の梱包材で補強するとか、
ボンドだけ個別の段ボールで別にして同じ便で送るとかしてほしい

理解してほしい
0297おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:58:51.36
以前購入した同じ物を改めて購入しようとしたところ半月前より600円ほど値上がりしてたにも関わらず
値下げしましたの表示を出し情弱を釣ろうとする雑な手口には正直引いた

ただ取り寄せでありながら3日で届いたりすることもあり早さは素晴らしい
0298おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:05:06.13
>>293
おたくさんみたいのはね、もうおきゃくさんじゃないんですよ、おたくさんみたいのはね
0299おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:08:53.40
>>293
毎回いくらくらいの物買ってんの?
もしかして男梅グミの人?
0307おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:15:05.91
だから無難にコンポタージュ味にしとけと言っただろうに
0309おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:48:16.72
>>293はコピペ
0312おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:36:52.73
ヨドコム最強伝説
0315おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:30:55.40
メール便って平日は普通郵便と一緒に配達されるから届くのが遅く感じるけど
日曜・祝日も配達されるの?
0318おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:53:19.40
ハァ?
0319おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:54:20.54
ヨドバシ以外で細かい物を色々とメール便やその類の配送指定で買うけど
休み明け着かと油断してると普通に休みに来るのあるね
ポストの中でホカホカになってたりしっとりしてたりする
0320おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:55:52.65
>>281
気に障ったのか?w
他人を馬鹿呼ばわりするよりまずは働けよwww
0322おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:06:09.36
>>297
まぁ直近の値下げに対して出すから値下げ情報だけ信じるわけにはいかないからなぁ。
0323おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:30.18
5000円→6000円 価格が変更になりました
6000円→5990円 値下げしました
だもんな
0324おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:07.92
一度値上げしてもまだ足りなくてあんまり売りたくないけどメニューから消すのも気が引けて悩んだ末に写真をなくして隅に小さい字でハンバーガー
0325おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:19:48.01
淀橋カメラ店はプライムデーに徹底対抗しないの?
0326おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:06:40.37
ゆうパック指定もしてないのに何故か一日置かれて次の日到着してみると指定日が勝手に次の日になってたわ
0327おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:01:36.11
>>326
注文画面で配達日時は希望なしを選んでるからそう言ってるんだよねもちろん
0328おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:09:28.97
注文画面にきちんとお届け日が表示されてるのに
勝手に配達日を指定されたとか文句言うバカはいないよなw
0329おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:13:04.15
やっぱヨドコムが最高だわ
0330おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:27:40.47
ヨドもアマみたく一度買った商品には
○年○月○日に購入しました
みたいな表示つけてほしーわ
0331おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:43:09.68
>>330
コミュニティの購入商品一覧に過去の購入商品と購入日が載ってるよ
0332おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:44:12.99
金曜日に出した問い合わせメールの返信が来ない。電話するしかないのか。
0333おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:56:51.72
>>331
そういうことじゃないと思われる
アレこれ買ったっけ?ってなった時にいちいち一覧まで戻らなくて済む
たった一手間だがその一手間が親切と言われる時代
0334おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:01:00.35
自分で買った物も覚えてないって認知症なの?それともただの買い物依存症?
0335おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:03:47.53
買ったものくらい覚えておけよ
おじいちゃんかよw
0336おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:07:20.24
>>333
>アレこれ買ったっけ?ってなった時に

いや、ならないけど?
月に100点以上ネット通販で買い物してるけど
どの店で何を買ったかというのはだいたい覚えてるよ
0337おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:10:48.74
>>334
君みたいにみんながみんなニートじゃないのだよ
忙しく仕事しながら自分だけじゃなく家族の買い物もしてたりしたら、買ったのもの忘れる事も忘れるし、いちいち覚えてられん時もある
0339おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:14:26.07
電子書籍なんかはあるかもな
表紙同じで分冊になってたりするし
紙の本でもあるあるだけど
家族の物とかバラ売りの鉛筆や同じ商品の微妙な色や型違いとか
0340おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:38:27.49
なんだ認知症のジジイがクレーム付けてるのか
0344おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:51:33.04
>同じ物を続けて買ってくる

>認知症の初期にみられやすい症状です。
>このような変化で認知症に気づかれることもあります。
>多少のことであれば、誰にでもあることかもしれませんが、いままではそういうことがなかったにもかかわらす、最近目立つようであれば、ためらわず医療機関を受診してください。
0345おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:58:43.89
>>343
お前じゃあ家族が何買ったかまで全部覚えてんのか
10年前何買ったかまで型番まで覚えてんのか
すげーな
0346おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:03:54.94
過去に購入した商品は 会員ページ→注文履歴→注文時期を選択 で確認できる
0347おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:05:08.99
>>345
怒りっぽいのも認知症の症状
0348おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:38:29.59
>>346
それだと、ヨドで買った記憶がすでにあるようなもんじゃん
あれこれ尼で買ったっけ、ヨドだっけ、楽天だっけみたいな時に困るんじゃないの
尼の表示は、どうでも良いように見えて、意外にあってうれしい機能
0349おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:37:01.81
>>348
俺はその気持ちめちゃわかるよ
ヨドで買ったつもりだったのに、あ!これアマゾンで買ったんだったか!とかよくある
俺は40すぎだから認知症とか何言われても平気だけど事実は事実
0350おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:39:11.80
>>349
気にするな
自分より低いやつ見つけて叩くだけしか能がないお子ちゃま達だ
0351おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:42:26.73
実店舗で買った物も忘れちゃうの?
0352おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:50:05.73
もの忘れ外来行った方がいいよ
1ヶ月以内に買った商品を覚えてないのはさすがにヤバい
0353おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:57:13.37
>認知症の種類によって初期症状は異なりますが、多くの場合、下のようなできごとがきっかけで、「もの忘れ」から気づかれることが多いようです。

>もの忘れ
> ・同じものを不必要に何度も買ってくる
https://kaigo.homes.co.jp/manual/dementia/symptom/
0355おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:06:32.09
もしかしてヨドバシアプリでタイムセール見れない?
0356おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:13:51.04
>>348
どこの店で買ったかすら覚えてないってこと?
0357おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:19:30.44
他社で便利なシステムがあった
ヨドにも導入されたら更に便利になる
それだけの話題なのにな
ヨドスレはヨドの不備が話題に上がると
こうして潰しに来るのが居るんだよな
0359おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:25:22.55
スーパーに行ったらメモ書きを見ながら買い物してるお年寄りがいるけどそれくらい記憶力が悪いのかな
0360おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:33:27.30
>>348
ヨドで買った記憶がないのに「ヨドで買ったっけ」ってどういうこと?
0361おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:39:14.41
↓認知症ジジイが発狂中
0362\_____________/
垢版 |
2018/07/17(火) 20:22:05.15
            ∨
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ ブヒー
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
0364おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:34:12.46
そんなにアマゾンの方が便利だと思うならアマゾンで買えばいいじゃん
0365おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:51:09.38
>>348
これ以上サイトが使いづらくなったら嫌だから余計な機能はいらない
0366おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:54:01.84
もう一度リピートで買うときに前回いつ買ったのか分かるのは便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況