X



【梅田】阪急・阪神・大丸・ルクア・GF28【大型店】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:22:30.26
大阪梅田の百貨店を主とする大型店舗について全般的なことを語るスレ。

イケてる売り場、新規参入のテナント、販売員の印象、評価
その他デパート独自のコンセプトやオリジナル商品について
どんなことでも情報交換したいと思います。

常に鮮度のいい情報が欲しいので、age推奨。

☆前スレ☆
【梅田】阪急・阪神・大丸・伊勢丹27【百貨店】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1521929336/

☆関連スレ☆
【大阪】大丸・高島屋・近鉄 総合スレッド【南部】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1248161301/
0279おかいものさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:46:16.95
えー?梅田の町から目印になる山なんて、見えますか。神戸では、見えますけどね。
0280おかいものさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:48:53.05
>>278
東京人の視点では、それを田舎者と言うのでは?
0281おかいものさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:57:52.91
JRと阪急はほぼ遅延もしくは運休だったし仕方ないか。
京阪が動いてるから京阪モールは開いてるし。
明日はどうなるんだろ?
0283おかいものさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:36:13.92
>>279
山の見える田舎町
0284おかいものさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:41:46.98
雨止んでるな
0285おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:15:40.59
降ってるよ
0286おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:41:52.90
ここに何年も365日一日中張り付いて必死で吠えてる番犬みたいなばばあが何人かいるよね
うめだ阪急至上主義で、大丸阪神高島屋伊勢丹をなぜか見下して喜んでる恥ずかしい人たち
日常の楽しみは百貨店催事で食べることのみで
レポします!などと延々と食べ物の話と攻撃的なレスや的外れのマウント、いちいち挙げ足取りのコメでネチネチ絡んでるのがスレの番人気取りで毎度気持ち悪い。町内会の下品なオバサン丸出しで大迷惑
0287おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:47:40.10
気持ち悪いスレ住人オババの特徴

〜では?という質問系レス、
毎回おかしな句読点付けながら嫌味やあげ足取りでしつこく絡んできますのでスルーで
0288おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:21:44.15
ババアは百貨店専用スレへ行けよ
0289おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:23:48.28
今回はショボいしハワイフェアは見送るかな
雨で交通も悪いし
0290おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:25:15.92
毎度ババアのタコ踊りフラダンスはイメージダウンだろ
このイベント不要だわ
0291おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:39:44.04
>>289
俺は、男やけどババアと勘違いされとるわ
0292おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:41:28.52
ジジイもババアも、ここでは仲良くしましょうや
0293おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:16:56.04
賛成
0294おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:48:26.79
>>286
> うめだ阪急至上主義で、大丸阪神高島屋伊勢丹をなぜか見下して

そんな人いる?
伊勢丹はたまに叩かれてるけど
0295おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:01:21.12
いないよねー
286の書いてる事は的外れ
催事のレポしてくれてる方を、しつこく叩く輩が
1人いるだけで
0296おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:05:02.67
ここは、ジジババ仲良しの百貨店と大型商業施設の
スレですよ

ところで、どなたかハワイフェアのステーキ食べてみましたか、スモークステーキ旨そうだよ。まだ食レポの詳しいのないですね
0297おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:41:36.17
ハワイのステーキってどんなのだろ
やはりパイナップルが乗っているのだろうか?
スモークには合わなそうだけど
0298おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:48:24.30
ハワイでお馴染みのキアヴェという木で
スモークしたらしいよ。
0299おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:17:09.67
ハワイ展めちゃ混んどるな
0300おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 04:27:39.52
>>298
これだけでも今回のハワイ展を逃すと、後は現地でないと買えない食べられない感じ

まあ、大阪以外で開催されるハワイ展をチェックすればいんだろうけど
0301おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:31:33.63
阪急催事イベント用レシピで作ってるので、現地の店風であって全然同じ味じゃないんだよ。全く別物
阪急が雇った日本人シェフや日本のイベント会社が代わりにレシピ考案調理販売してる。ハワイ展だろうがイギリスフランスだろうが毎回同じ外注日本人スタッフです。現地シェフは招かれてブースに立ってるだけ。
0303おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:12:08.21
>>301
現地シェフが、目の前で作ってるのも
日本で考案したレシピなの?
0305おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:21:43.15
催事の時だけ、パートで雇われてる店員の
書き込みだろ
0306おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:50:37.61
喧嘩しないで仲良くやりましょうよ

阪急百貨店のハワイも良いですが、
キッチン&マーケットの信州フェアが、
なかなか良いですよ。エディブルフラワーの
ゼリーが、可愛くて綺麗でした。信州の味噌を使ったお惣菜も増えてるので、美味しそう。
0307おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:07.08
>>306
ルクアのそういう情報ってどこに載ってるの?
グランフロントとかもHPが分かりにくいわ
阪神はあのままでいてほしい
0308おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:17:26.64
>>307
チラシ
0309おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:54:29.10
阪神の建物は、昭和20年代に完成した原型に継ぎ足し工事を施して昭和38年に、これまで長きに渡って阪神百貨店として親しまれてきた建物が出来上がったんだな。50年以上の経年で、さすがに階段やエレベーターは古さを感じさせたが、アーチ状の外観は現代にも通用していた。
0310おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:55:25.55
エストの近くにおもちゃ屋さんありませんでした?
アメリカのおもちゃでパッケージごと飾るような店なんですけど
分かる方いましたら教えてください
0311おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:59:39.44
>>310
いつ頃で、エストのどの辺りですか
0312おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:04:04.26
>>311
10年くらい経ってるかもしれません
HEPから国道423号線の間だと思ったのでエスト付近だと思います
一階だったと思います。
0313おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:04:04.52
>>309
大丸の入居しているビルのアクティ大阪が完成したのは1983年なんだが、それ以前のあの場所に何があったのか、思い出せん。どなたか覚えてないかい?
0314おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:05:25.19
>>312
キデイランドではなく?
0315おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:24:08.77
>>313
大丸梅田店は、アクティ大阪と同時の開業だから
まだ35年目なんだな。心斎橋店は、享保年間にすでに
あの場所に店があった、もちろん百貨店ではなく呉服屋だけどな。
0318おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:38:54.86
>>309
阪神ビルの計画は既に戦前に出来上がっていて、
なんでも当時、最先端だったドイツの百貨店を真似たデザインだったそう。
だからアーチ部分は今見ても古びてないんだと思う。
>>313
単なる駅舎ビルやねえ。本当はもっと大きなビルにする予定が戦争で中止になったので
阪急、阪神に囲まれて見劣りのする駅だった。
大阪駅北ビルの侘しさを知る者としては、今のルクアやGFOの賑わいが夢のよう。
0319おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:30:52.52
侘しさは知らんが
自分は梅北いうたらゴルフドームやな
0320おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:42:47.06
あああああったなぁ
エスプリかなんかの飲み屋によく行ったわ
0321おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:51:27.66
飲み屋あったの?
JRの陸橋からドームの膨らみ見ながら通りすぎた昔
無くなるときは真ん中がひしゃげてて
風船がしぼんだみたいだった
0322おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:07:27.80
せっかくのバーゲンに今回の豪雨で影響あったろうね。
0323おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:31:15.82
フワッ ふわ のスフレオムレツ
ありがとうございました
一緒についてたドリンクのティーも
美味しかったです
0324おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:26:56.06
>>318
駅舎は、灰色のコンクリートの建物を微かに覚えてるよ。侘しいという形容がぴったりだったな。大阪駅北ビルには、何かテナントは入ってたんだろうか。
0325おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:28:47.21
>>323
どこの何
それとも誤爆なのか
0327おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:07:46.83
大阪駅北ビルは日当たりのいい新梅田食道街って記憶
北向きだから日当たりがいいわけはないけどそんなイメージ
0328おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:50:18.35
まあ地下街と比べてたら日当たりは良えわな
0329おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:05:56.60
北ビルは雷鳥に乗る前に腹ごしらえをする場所だったわ。
冬場の夕方に北陸へ向かう時なんかは、八代亜紀が脳内再生されてシミジミした。
今は禁止用語だけど、アクティが表日本、北ビルは裏日本って感じだった。
0330おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:22:04.62
ハワイフェア凄い混み混みで食べるとこ全然空き無くてステーキ弁当諦めたわ。
祝祭広場で700円のライオンコーヒー飲んだ。
ハワイっぽい服のお客さん多くて皆それぞれ楽しんではるな。
0331おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:28:01.53
北ビルというのがあったんですね、北ビルは、何階建てでしたか。今は、裏日本が禁止用語なのは分かりますが、山陰地方も禁止用語と聞いて、地理の用語だったので戸惑います。
0332おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:36:21.62
山陰は変えることを関係者が諦めたとか
それからはSun-inみたいなイメージ戦略になった
0334おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:37:16.84
きょう11日からの梅田各百貨店の催事

阪急 9階  [催場] 春夏モデル紳士スーツ最終価格 1着 税込\10,800バーゲン (〜7/17)
              阪急のメガネコレクション 2018 (〜7/17)
         [祝祭広場]
              H2OサンタNPOフェスティバル モノチャリティー (〜7/16)
             文化人・芸能人の多才な美術展2018 (〜7/16)
         [阪急うめだギャラリー]
             ルイ・ヴィトン 「TIME CAPSULE」 展 <入場無料> (7/14〜8/1) 
         [アートステージ]
             ルイ・ヴィトン 「TIME CAPSULE」 展 <入場無料> (7/14〜8/1)                          
阪神 8階  第45回生活(くらし)に息づく 全国手技工房展【展示即売】
        山と暮らす。奈良・奥大和で生まれた生活道具
        婦人服 お買得バーゲン“ブラウス&カットソー特集”
        村P鞄行のランドセル (〜8/28)
大丸 15階   紳士服スーツバーゲン (〜7/16)
          
0336おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:25:13.73
阪神の催事は、海の生き物も良かったし、
実は、しみじみと良いのが多いのです
阪急の派手さがないだけで
0337おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:39:39.90
本当に阪急と阪神で住み分けされてて丁度いい
0338おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 06:33:24.25
アジアフェアはフード何がオススメです?
ティラミスヒーロー、タピオカドリンクは買ったことあります。
ティラミスヒーローは毎度長い行列なのかな
0339おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:58:51.82
アジアンフェア楽しみすぎる
ベトナム料理、現地の3倍ぐらいのお値段してるけど全部制覇したい
安南パーラー、コンカフェ大好き

甜蜜蜜、神戸のお店によく行きます

ティラミスヒーローは好みじゃなかったわー
ジアレイは好き

私もおススメのお店教えて欲しいな
0341おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:37.51
阪神の催事場は外が見えるのが開放的で良いな。この前までの閉塞感と言ったらw
更に飲食が伴う催事の時はテラスに立ち席を設けてくれるのも良い。
そもそも百貨店の売り場でガラス張りって珍しい。
ガラスが進化して紫外線カットがしっかりできるようになったからなのか。
0342おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:06:49.85
紫外線カットしてるん?
アジアフェアはどこで?
0343おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:07:02.98
遠いからいつも阪急で済ませてたけどキチマいいわ〜
当分通ってしまいそう
0344おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:05:05.85
>>343
フワッふわのシフォンケーキ美味しかった〜
真ん中のクリームも上質で濃厚だった
みなとシフォンの

暑くて食欲がないんだが、これなら食べられた。

今、キッチンマーケットの、
催事の洋菓子売り場に置いてる
0346おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:12:03.37
やめてーw
シフォンケーキ大好きだから近々に買いに行ってみるよありがとう
0347おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:35:31.36
>>346
明日までとかじゃなかったかな。週がわり?出店のコーナーなので。
0349おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:36:31.01
インスタのほうが良さそうやな
ずっとLINEだけを頼りにしてたわ
一応スイーツ情報だけ来るからw
0350おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:47:15.13
>>347
>>348
なんて優しいのありがとう〜
地元神戸だからエビアンコーヒー行ったことあるけどカフェの名前もシフォンケーキも知らなかった
食べログ見たらめっちゃ美味しそうだねー
これは絶対食べないとダメなやつですね
インスタも早速フォローしました
0351おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:57:41.46
いいんだよ〜 だってここはジジイとババアが仲良く
トピタイの雑談するスレなんだから
エビアンコーヒーのふわっフワシフォンケーキを楽しんで来てな〜
0352おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:17:22.50
キチマ、少量で買いやすい値段がいいわ
いい年なのでボリュームたっぷりの弁当は困る
0354おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:16:48.13
阪急オリジナル曲のBON踊りを覚えて会場で盛り上がろう
https://i.imgur.com/Tj0F34P.jpg

「UMEDA DE BON 〜振付けレクチャーVER〜」@
https://youtu.be/1Z4ZP3X_ZeI
2018/07/13 にアップロード
「UMEDA DE BON 〜振付けレクチャーVER〜」
TEMPURA KIDZ振付け、RAM RIDER作詞作曲の阪急オリジナル音頭
7/21(土)・22(日)に祝祭広場でみんなで盆踊りを楽しもう。

「BONフェス音頭〜振付けレクチャーVER〜」@
https://youtu.be/-HB1ld9xkuY
2018/07/12 にアップロード
「BONフェス音頭〜振付けレクチャーVER〜」
パパイヤ鈴木さん振付けの阪急オリジナル音頭
7/21(土)・22(日)に祝祭広場でみんなで盆踊りを楽しもう。

結構、難易度高い様な
https://i.imgur.com/hwCjImn.jpg
0355おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:09:08.20
パパイヤ鈴木が振付け
祝祭広場でやるなら、宝塚歌劇団も呼んで
暑気払いに、派手にやって欲しいもんだ
0356おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:28:36.15
キチマの和風弁当は上の方もお書きだが、ご飯の量が少なめなので、いい年向けにちょうどいい量。

ヤング向けには、ここはジジババ仲良しスレなので
敢えてヤングと言うが、おかず数品とご飯を別々に購入出来るので、ガッンとボリュームも出せる。

また、アジア風の弁当は、カオマンガイやガパオの円筒形の容器のな、あれは、容器の下半分の紙の部分を広げると平たいお皿に早変わりする。

バナナの葉に盛り付けた様な感じを出せるので、SNS蠅を意識する世代にも対応している。これは、意外と知られていないんだけどな。

フェアにちなんだおかずも、登場する。長崎フェアの
時のあじフライは、フンワリしっとりの美味しいフライだった。信州フェアの鶏の味噌焼きも、ご飯によくあう旨さだった。

キチマの弁当には、各世代が楽しめて美味しく食べられる様な細かい工夫が凝らされていると思う。
0357おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:27:48.42
開店前は「グローサーラントは、フードコートとどう違うんだ」とか「日本には向かない」という否定的な意見も。

でも、開店以来3ヶ月のキチマの頑張りで、これからはグローサーラントの時代と実感した。

その日の体調に応じて量の調整が出来るし、
自分が食べたい物を自分で選んで食べるというわくわくした楽しさは、グローサーラントの真髄だと思う。

キチマは、Gelson'sのグローサラント(ワインバーだが)や、Wegmansの一部の店舗の快適なグローサラントに並ぶ美味しくてお洒落な場所だ。

生鮮スーパーも、今後巨大ECサイトとの競合が予測される中で、現場のわくわく感だけはECでは到底提供できない体験だ。

ほぼ同時に、三番街にフードコートが出来て、ルクアにキチマが出来たのはある意味で、お客さんも進取の気鋭にとんだ関西での壮大なトライアルと思いました。
0358おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:32:02.19
自炊しないの
0359おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:35:26.47
>>358
1日は、3食あるんだよ
1食くらいは、外食しようぜ
0361おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:56:31.45
>>357
グローサラントって、Bon Marcheにもあるには
あるんだけど、やはりUSAが発祥の地で主流だな。

腹減ってるから、購入した物をその場でお食事に
というのは、あの重厚な階級社会の仏には
馴染まない気がする。だから、ワインバーでカモフラージュなんだろうけど。

食事が主体でも「ちょっと1杯やりながら、おつまみ摘んでるだけです。キリッ」って。

売り場で食べるって、一歩間違うと安けなくなってしまうやん。やはり、椅子の雰囲気や、BGMや照明も大切。その点、キチマで流れてる50年代のジャズボーカルは良い選曲だし、照明も暗めにして配慮している。

あと、利用後のテーブルや残されたゴミの整理が1番大切、これも、しっかりなさっている。ここら辺がキチマ成功の要因だろうな。

今のところ節度ある利用者が多いので、泥酔で周りに迷惑かけたりは見かけないけど、今後出てきたらどうするんだろうな。その辺りの対策も大切で。

関西のグローサラントは、始まったばかり。キチマのさらなる成功で、日本独自の清潔で、美味しくて、お洒落なグローサラント感が浸透すると良いですね。
0362おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:06:51.96
うん、キチマはなかなか頑張ってるね

ところで、上記のアジアフェアで販売されるビール
は、どれが美味しいんてしょうか?有名なタイガーやシンハービールもあるみたい。
0363おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:42:35.67
JRは阪急に任せたのが大正解だった。キチマの大盛況ぶりを見るとね。
0364おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:37:06.50
3食のうち1食は外食って普通?
ほとんど自炊だ自分
0366おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:48:33.40
>>364
家庭によって、其々じゃないのか

独身リーマンやOLなら昼だけ外食は多いし
単身赴任で朝だけ自炊で、昼と夕は外食
専業主婦でも旦那の出張の間は、3食外食もいてるし
普通って何だよ笑
0368おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:57:24.11
>>367
だよね 364が拘るからさ
それより、アジアフェアは今年が初なの?
0369おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:16:45.10
去年もやってましたよ
0370おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:40:22.74
混ぜ麺が旨そう
今年は、アジア粥はないんかな
0371おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:29:20.10
辛いのもパクチーも苦手なんだよな
かき氷食べてビール買って帰るか
0372おかいものさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:52:48.07
>>371
台湾から揚げは?バジル風味だけどね。
あとは、アジアスイーツ3種盛りも。
0373おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:02:32.25
三番街の台湾スイーツ?の店いつも並んでるね。
0374おかいものさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:03:48.67
タピオカミルクティーのときも、そこそこ混んでたけど
移転して名前が変わってから、混雑がひどくなって行けなくなった。
スタンプカードがたまってるのに使えないw
情報誌とかに出てるの?
どんどん行列が長くなってる気がするんだけど。
0375おかいものさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:34:58.12
きょう18日からの梅田各百貨店の催事

阪急 9階  [催場] 夏の婦人フォーマル大バーゲン (〜7/23)
            夏のトリンプフェスティバル (〜7/23)
         [祝祭広場]
            ハンキュウBONフェス (〜7/22)
         [阪急うめだギャラリー]
             ルイ・ヴィトン 「TIME CAPSULE」 展 <入場無料> (〜8/1)
         [アートステージ]
             ルイ・ヴィトン 「TIME CAPSULE」 展 <入場無料> (〜8/1)
阪神 8階  阪神 夏のリビング大バーゲン
          【併催】アクセサリーリフォームフェア
        夏の愉しい暮らし +ONE MARKET
        ブティックセリザワ 夏の婦人服スペシャルバーゲン
        村瀬鞄行ランドセル
大丸 15階  5th Anniversary ぐでたまてん (〜7/30)
0376おかいものさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:55:10.68
各店の催事を、ありがとう

祝祭広場が出来てから、ずっと何かに似てると思ってたらヅカの大階段でした。盆フェスで気づいた〜

ここは、ジジイとババアが仲良く語り合う
スレです。
0378おかいものさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:33:53.05
前もなんかやってなかったっけ?
0379おかいものさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:40:32.58
今回のカルテルは去年もニュースになってた
制服談合は年中行事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況