>>510>>525の投稿者です
カスタマーサービスからやっと経緯の(自称)調査結果の返信きました

担当者は上席のチームリーダーだとのことですが、いままでの話と噛み合っていない滅茶苦茶な内容でした。話になっていません。

購入完了画面やメールでキチンと金額が確定していても請求の段階で後からその金額より高額請求するという不具合だけでも大きな問題ですが、客から指摘を受けて返金は完了したといいながら実は返金はしておらず再度の指摘を受けてやっと返金する始末。
しかも、返金していないにも関わらず返金は完了したと案内した事について未だ謝罪することすらしていません。
カスタマーサービスの上席の者からも支離滅裂な返答を受けて、客に対する誠意が全く無い企業だと判りました。

皆さん、後から高額請求されていないか確認する事を強くお勧めします。また、被害にあった場合は返金が完了したと言われても信じてはいけません。amazonは会社側に間違いが無いかを何度も何度も確認しなければいけない通信販売サイトだと私は思います。