X



【DAISO】ダイソーはいかが? Part 85【100円】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:39:02.88ID:AvISb5qz
後ダイソーに断熱シートってありますか?
アルミの付いてるのがありますが、あれのスポンジだけ
0495おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:20:34.58ID:q3Ua/UMu
>>494
冬場だと季節商品で売ってるけど今は時期外れだから無い
0497おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:29:21.94ID:sIL9gBpl
こっこで「ありますか?ありますか?」と聞くより
最寄りのダイソー行った方がいいぞ
品揃えは店舗によって違うし
0498おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:38:43.72ID:6LdLNiMR
画面汚くて申し訳ないんですが、このキャンペーンやってます?

http://iup.2ch-library.com/l/i1919529-1531053134.jpg
http://iup.2ch-library.com/l/i1919530-1531053134.jpg

切れる包丁らしく、もらえるならと思って集めたんですが
300円でシール1枚で、35枚集めるには10500円分の商品購入が必要なのか
それで包丁貰えるのかと思ったらさらに600円払いなさいって…
本気でこの景品を狙う人いるのかな
0499おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:27.75ID:q3Ua/UMu
>>498
俺の妹が集めてる

猫用の爪とぎダンボールや消耗品とか結構ダイソーで買うからそれなりに集まってるらしい
0501おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:45:25.75ID:9v7vCTg3
>>499
なるほど、頻繁に利用する人は自然と集まるんですね
いいなぁ
自分ももう少し早くこのキャンペーンを知ってれば狙ってたかもしれない
ダイソーの100円包丁はほんと切れないのでw
0503おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:01:08.52ID:oxU4WT+O
中村こうめいさんの五本セットで千円位で売ってるね
0504おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:09:07.28ID:wwQ0Tq6a
オルファのカッター売り出してるね
黒刃で差別化してるけど、刃物は自社開発ムリです敗北宣言だと思う
0506おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:18:50.95ID:dkCm06/V
300円の角度調節と2段階風量調節出来るUSB卓上扇風機が連続使用2時間までと書かれてるが
何分くらいのインターバルでの最使用を想定してあるのか分からない…
0507おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:27:49.81ID:wNfOT1Rr
ある程度時間を置いて冷却されれば良い?
というか何も書いてないメタルフレームの方は気にしなくて良いのかな
0511おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:24:57.82ID:FP7QaG3v
フレキシブルusbってなかなかおいてないね
ダイソーにはもちろんないよね?
0513おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:52:55.37ID:etbyyARV
延長オーディオコードって一種類だけなのかなぁ。L字どこも置いてないわ
0514おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:59:11.63ID:wdLItWyO
リール巻き取り式ってすぐ断線してトラブルになりそう
0515おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:12:30.89ID:IxhibVfc
>>512
あんま詳しくないが2.4で細くない方が充電は早いか?
0517おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:55:34.67ID:FP7QaG3v
>>512
うんにゃ
ケーブル自体に自立性があるやつ
無線子機を延長するやつです
0519おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:20:20.62ID:IxhibVfc
>>518
ハンズより前にロフトに行ってしまった話
0521おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:40:34.78ID:KFRSS301
ダイソーに腹筋ローラー売ってると聞いて5店舗程回ったけどどこにもなかった
プッシュアップバーはあったんだけどなぁ
0522おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:09:10.69ID:Y4iVNe0J
キャンドゥ
ドンタコス 2個 100円税抜 やってたから小唄。

いつもはドラッグストアほか。最安55〜58円税抜だし
0523おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:35:30.57ID:dRpCdD5N
蚊取り線香はトライアルが一番安いが
仕上げが雑なのに当たると2巻に分離するときに折れる
金鳥の蚊取り線香って無茶苦茶高いな
お金持ちは金鳥を買うんだろうか?
俺は一度も買ったことはない
0525おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:40:43.46ID:VfCD0BHz
>>523
金鳥は香りが他のメーカーと違って鼻につく感じがあまりしないんだよね
普段は安いからアース渦巻使ってるがめっちゃ目に染みる
0526おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 02:14:52.99ID:oNV3PB7u
蚊取りと虫除けの2種類の線香があるフマキラー50巻き缶入り400円程度だった
ダイソー以外では70mm渦巻き線香と吊り下げ缶は見たこと無いが
0527おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 02:20:43.46ID:mDCEOSvA
蚊取りブタのミニチュアみたいなの売ってたら欲しいんだが
0530おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 04:28:32.49ID:Z+0Hnic5
>>527
この間売ってたよ。
大小二種類あった。
大は一般的な蚊取り線香が使えるサイズ。
小は専用のお香ととかのを使うサイズみたい。
0531おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:01:03.96ID:XAO07rqe
その前に最近蚊がほとんど見かけなくなったよ
0532おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:27:31.00ID:c0/7D2sQ
ハサミ研ぎ器
ググったら、そこそこ評判がいいな。
ダイソーとセリアは商品が同一
0534おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:40:04.93ID:XAO07rqe
蚊が湧くのは水たまりがあるから
家の周りを調べて水溜まりを無くせば蚊は出てこないよ
(空き缶、植木鉢、バケツ、廃棄タイヤetc.)
池などには小魚を放流すればボウフラ駆除できるし
0535おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 13:54:31.26ID:dUx8dv68
蚊取り線香はヤニで汚れるから使わなくなったな
0536おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:18:52.76ID:lNpu3GVI
蚊取り線香焚いてても平気で蚊が飛び回って頼みて無駄だと感じてから使って無いな
あれ人が噎せるほど焚かないと意味なさそう
逆にワンプッシュのは強力すぎて逆に怖い
0537おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:05.82ID:b3FQ8zKy
刺されやすい人ってそれなりの体臭なんだろう
0538おかいものさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:06:34.97ID:62DSUz6l
体臭というより蚊の寄り付きやすい菌を所持してるかどうからしいぞ
足の裏とかを消毒するとだいぶ変わるらしい
0541おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:10:18.57ID:momCvPZ0
最近気が付いたこと
外で蚊取り線香に着火するとき
普通のライターでは微風でも消えてしまってなかなか着火しないが
ジェット式?バーナーみたいにブーと音を立てて炎が出るライターは
少々の風では消えず確実に着火する

これ貴重な情報だからメモしといて
0543おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:18:28.43ID:9vYk9pdO
>>530
丁度大を見かけたときに手にいれた 確か300円したかな
紙箱入りの蚊取り線香(フマキラー50巻き入り)がディスカウント店で299円なので豚と組合せて使うよ
缶製の吊り下げに大小があって7cm線香はダイソー以外ではあまり見かけない 大の吊り下げ缶は普通サイズだが200円もする
0545おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:43:01.25ID:q+hDITtD
ダイソーのUSB(充電式)ライターは止めた方がいい
すぐ壊れる
0547おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:55:19.30ID:gQovQfKa
組立出来るコンテナを何度か組み立てたり畳んだりを繰りかえしてると
引っ掛かりが甘くなってくるのか崩れやすくなっちゃう
0548おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:26:30.58ID:q8sRPkq8
鼻毛抜くブラジリアンワックスが凄いがちょっと高い
ダイソーに頑張って欲しい
(マルチ)
0549おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:32:58.31ID:NZo16lK3
小さい折りたたみコンテナなら、コーナンPBにもあるし丈夫。

大きい普通サイズなら、尼の安いときに透明色を10個くらいまとめ買いしたなー
0553おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:52:30.52ID:gQovQfKa
鼻毛カッターはセリアかキャンドゥにあったと思う
0556おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 02:45:40.59ID:MAeTiJWd
鼻毛は伸びてきたらハサミ少しだけ突っ込んで切ってる
0557おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 03:36:02.25ID:iDvnWu8f
鼻毛カッターはまともなのじゃないと毛を巻き込んで痛いからやめとけ
パナソニックの800円ぐらいのやつでいい
0559おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:52:45.25ID:1V/0J8EG
セリアの鼻毛カッターマジお勧め
2週間に1回カットしているけど、数ヶ月前に買ってまだ1本目しか使ってないほど切れ味がいい
0560おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:24:53.88ID:fcWn2Tpz
汚い
歯ブラシとか全然交換してなさそう
0563おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:32.28ID:Tuwb8y4C
鼻毛は呼吸する空気のフィルターなんだから切ったり抜いたりしちゃダメだろ
むしろバッサバサに伸ばしてきれいな空気を吸った方がいい
できれば育毛剤をつけてどんどん伸ばせ!
0564おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:22:19.29ID:Dm+KwIt/
mobile.twitter.com/ape_graffiti/status/866693387688083456
0565おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:04:42.79ID:iDvnWu8f
>>563
抜きまくるのはどうかと思うけど飛び出してる毛を切るのは頼むからしてくれ
0566おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:14:54.13ID:47tSuQkz
500円のバッテリー見つけた!(・∀・)
300円のもあったビバ再販!
0567おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:18:02.30ID:qBNkyOpg
質問いいですか?ダイソーに車用の2USBポートのシガープラグあったんだけど、買ってみた人います?
0569おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:25:33.40ID:sotSDaoL
モバイルバッテリーごときに大騒ぎするけど、そんなに今を逃すと困ることあるか?
0570おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:52:09.33ID:jE6ECcUZ
ダイソー バッテリーの中に入っている単3より大きい電池 == ( `ハ´)で100円位くらいで売られている粗悪品らしーぞ!
 まぁ、ググってみればいい
0572おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:24:32.54ID:sotSDaoL
>>571
お前みたいに文句しか言えないと敬老会でハブられるんじゃよ
0574おかいものさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:29:43.77ID:/a99oDcG
モバイルバッテリーどうせ容量少ないんでしょ
0575おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:12:31.93ID:sE9PqqAW
>>570
そう、2000mAの18650リチウムイオン充電池なんて中華製で間違いなし。
中華製は数回から数十回の充放電で寿命。

ちょっと高くてもアマゾンで日本製か韓国製のセルと明記してあるものを買うよろし。
0576おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:02:22.30ID:xte3oaIb
あれは電池じゃなくて回路設計に問題あった気がする
逆電流が流れるとか
0577おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 05:39:12.60ID:reINmP1Z
300円の方いいよ
扇風機を2時間以上使ってもまだLEDが点滅しない
0581おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:37:34.69ID:sKRJdtle
ダイソーにカナル式イヤーパッド売ってるけど、同じ大きさのが複数ほしいんだよね
キャン★ドゥとかにあるだろうか
0583おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:02:28.34ID:VTjEs3Ai
>>559
鼻毛吸わないように丁字ワイヤー付き替刃で
端にプラスチックがあるのがいまいち
洗ってるせいか錆びない
セリアのはこのスレの映像見たがまだ買ってない
0584おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:56:01.89ID:RE5t+eRN
>>581
キャンドゥもセリアも異サイズセットしか置いてない

何故そうなのかと云うと、同サイズセットだとパッケージを複数用意しなきゃならないし、
売れ行きにバラつきが出て店によって在庫が違ったりするから発注も面倒になる
その点、異サイズセットだとアソートが1種類で済むから在庫管理も楽だし
買う側も「100円だから別にいいか」って感じで買っていくから結果的に回転率も上がる
0585おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:01:43.47ID:reINmP1Z
おまえらどんだけ鼻毛ボーボーなんだよ!!!
0587おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:39:44.04ID:70M1hmBQ
 ダイソー ふりふりのり巻き型
       コンパクトタオル (圧縮で水で戻すやつ)

前々から探しているが、ウチの近所複数店舗では見かけない。
0588おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:53:56.51ID:YFnzJur0
セリアの低反発イヤピースはMサイズしかないのが残念
0591おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:38:50.11ID:VTjEs3Ai
>>589
調べると恥ずかしいスレに書いてるやついるよな。

エロマンガとか
0593おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:30:13.52ID:zxcc8USo
暑さ対策にオススメのグッズないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況