X



■★■ショップチャンネルの通販627■★■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:40.95
※950を踏んだ方は次スレを立てて下さい
※不可能な方はその旨断って他の方に依頼して下さい
☆重複を避けるために代わりにスレ立てする方は、スレ立て宣言してからにしましょう
☆次スレが立つまで無駄な書き込みは控えて下さい

前スレ(実質626)
■★■ショップチャンネルの通販625■★■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1520261217/
0003おかいものさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:24:12.28
むちむちだのう
0005おかいものさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:42:58.18
8グラム純金
資産としてお守りしてくれるって言うけど今日の金市場でも38000円ちょいなのに守れないでしょ
でも24kにしては頑張ってる
0006おかいものさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:19:58.15
近藤さん上手にペラペラと言葉が出てくるなぁ感心するわ
まっ24金もダイヤも同じようなこと言ってるけど
0008おかいものさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:51:29.77
>>6
今「度肝を抜かれて仰け反った!」って言ってて爆笑したw
0013おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:16:56.60
いつも山家さんのジャケットを洗ったら茶色の水になるけど
わざと色がつくように仕掛けてると思ってる
0014おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:18:21.91
毎日着てるのはあんなもんだよ
外気汚れも汗も皮脂も
0015おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:26:14.76
毛皮はダメって書いてあるけど
コートの袖口やフードについてるリアルファーは外さないとダメでしょうか
0016おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:07.94
>>15
その服の洗濯表示に従って
0017おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:01.21
>>14
生放送で本当の普段着をださないよ
万が一色がでなかったら困るしねw
0018おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:51:53.10
ワンシーズン着倒すスーツや学生服じゃあるまいし
そこまで汚れまくったままの普段着って逆に一体何だよw
0019おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:00:54.59
ハイベック好きで使ってるから
今日一日同じコートを洗わないでよw
0020おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:35:13.45
ごtoさん今出てるけど声がいつもより小さいから今日はノンストレスでショップチャンネルみれる。嬉しいです。
0021おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:44:55.84
ほんとだね〜
しかも他のキャストなら大抵は遮るお米のアルファー化の解説もちゃんと最後まで聞かせてもらったわ
0024おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:59:09.92
先生が話しこむとはしょってべらべら急がせるよね
0027おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:01:29.77
赤はキッチンに置きたくないからトープかな
地味だしあんまり可愛くないなあ
0028おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:18:41.98
シャスールのコクエル飛びついて買ったけど、最近つかってないなぁ。
シリットの圧力鍋で炊くご飯の方がモチモチで家族には好評。お米が安いものでも美味しく炊ける。
シャスールはサラッとした炊き上がりだから、標準的なお米だと甘みが足りない感じなんだけどねぇ。
おいしいおいしい連発してたけど。
0030おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:45:25.90
号外版なんてあるんだな
こんな時間にケーセーの「みなさま」が聞けるとは
0031おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:08:44.66
新人のまだまチャンはゲストの話遮る時、一言断り入れて話す
前見た時もそうだった
0033おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:13:29.99
待ちに待ったハイベック!
3セット買ったわ!これで一安心
洗濯ネットは一杯あるからちょっと困る
誰か要りませんかー?
0035おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:23:54.52
野菜炒めほとんど火を入れてない
キャベツ人参硬い
0036おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:28:48.68
たまご丼と天ぷら作るときはいいけど滅多に作らないから必要ないな
0039おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 04:32:01.55
>>37
24ぐらいとかじゃない
0041おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 06:41:57.82
ハイベックって専用のハンガーで干さなくて大丈夫なのですか?
0042おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:23:45.55
マンゴAラインワンピース届きました。
想像以上に生地が薄すぎて驚きました。
エメラルドとレッド…
0044おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:08:29.56
ふわふわハンガー無い人はどうやって干せばいいのかな?
0045おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:16:50.55
丸みがあって大きめのしっかりしたハンガーで出来るよ
0046おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:18:31.01
>>42
ファストファッションのワンピースってペラペラ確率高いよね
ジャケット2着買っちゃったけど
0047おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:19:38.83
肩の丸いハンガーなら持ってる!ポチってみようかな
0048おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:20:22.11
ダウンとかセーターは、通販でよく付いてくる幅の広いハンガーで全然大丈夫だったよ。背広とかはさすがにふわふわハンガーあった方が良いと思うけど。
0049おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:21:46.10
マンゴとH&Mは特にペラいね
ファスト系ならZARAが当たり多い
0050おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:24:03.02
>>44
紳士スーツみたいなのはそれこそ紳士スーツ用みたいな肩に厚みのあるハンガーとか
薄っぺらハンガーなら隙間あけて二〜三本使用してみるとかで、なるべく肩がつぶさない感じの干し方すると良いですよ
ハイベックに限らず

ドライ衣類だし脱水ゆるーくしたボトボトのまま干すから、@水の重み利用してシワ伸ばしAなるべく風通しよくってイメージでハンガー工夫してみて
0051おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:29:34.89
ハイベック段々と欲しくなってきたけど洗濯機でガーッと洗えないんだね
0052おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:31:43.93
私も段々欲しくなってきてポチった 恐るべしヒロシ
0054おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:33:23.18
>>48
ダウンとニット洗ってみたい!
>>50
隙間!風が通ればいいんだねやってみるね
0056おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:36:59.46
>>44
ハイベック洗いした物はあまり伸びないので、糸が太いセーターなんかはアンジェココハンガーにかけちゃう
スーツは買った時の肩が丸いハンガー
ビヨーンと伸びる物は平干し
カシミアセーターは乾いたあとブラッシングをすれば良いのだろうけど、やらなくても私は気にならないくらいフワフワなのでそのまま
0058おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:42:07.87
初めての時にハイベックのついで買った回復剤、今では2種類ともリピしてるハイベックはリピしてない
0060おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:46:42.02
>>51
そう、わたしもそれで迷ってる
浴槽で洗うとか手間にしか思えなくて
オシャレ着洗いのエマールとは別物なのよね?
0061おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:26.37
昔あったrioって名古屋のブランド潰れた?
東京には店ないよね?
あそこ安くてよかったのに
0062おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:52:02.07
白洋舎は集配で来てくれるのに。
0063おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:57:07.30
>>60
洗濯機の手洗いコースでも普通に洗えるよ
ただ浸けておけば汚れは落ちる洗剤だから
わざわざ回すだけ時間とお金が無駄、回すだけ衣類ダメージも無駄ってこと

たらい桶とか浴槽じゃなくて、綺麗にした洗面台とか洗面器でサクっとやってる人が大半だと思うよ〜
さすがに浴槽に
0065おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:01:00.28
浴槽で布団を洗ってみたら水を含んで持ち上げられ無くなるほど重くなった…思い出?があります

家族が帰って来るまで放置するしか無かった
0066おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:02:56.69
私はオムニウッティの大きめバケツか洗面器か洗面台でやってる
0067おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:03:53.92
ダウンとか洗うと水が結構汚くてびっくりする
住んでいる場所にもよるけど交通量とか多いと排気ガスとかもいっぱい付着してるだなと思った
ドライクリーニングではやっぱりそういう汚れはサッパリしないから水で洗えるのはありがたい
0068おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:07:37.29
わざわざ浴槽に入れるのは何故に?
洗濯槽にも浸けおき出来ないようなサイズや量ってことか?
0070おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:13:38.20
>>63
そういうことなんですね
番組見てても分からない違いに気付けましたありがとうございます
0071おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:15:40.19
>>68
洗濯方法のイラストで浴槽と表示されていたから。ドラム式洗濯機だと特に厚手のダウンコートなどは洗濯槽に浸け置きするのは難しいです
0073おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:34:13.82
>>71
そっかドラム式か!なるほど
それなら厚手のダウンが押し込めるくらいのバケツがラクかもね
0074おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:44:07.27
なんかこのビバ太田いう人イラっとする
ワンモアね?じゃなくてワンスモアだよ
0076おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:58:54.01
>>63
横だけど、実は私は普段の洗濯もハイベックでやってる
水30Lに対する洗剤の量を比べたら、スマートハイベツクよりコスパが良かったんだよ
肌に直接触れるTシャツやスウェットも見違えるほど垢抜ける
0077おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:03:40.47
>>76
ナイス!
我が家このハイベックそんなに減らないからめちゃ余ってるの
洗濯機で日常使いしてみるよ

重いデカボトルのまま使ってる?
0078おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:13:13.14
洗面台でやると脱水するため洗濯機まで
移動させるとき水が滴り落ちるから
バケツや洗面器や桶系をお奨めする
0079おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:13:24.13
>>76
うちも買い置きが減らずにどうしようかと思っていた
普通の洗濯で消費したらいいんだね
洗剤量はつけ置きの時の量と同じで、普通に洗濯機回せばいいのかな?
0080おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:16:40.24
イワシのオイル漬け届いた、初めて買ったけど美味しかったわ
すぐなくなりそう。

夕方放送のブルーベリージャム買われた方います?
甘すぎるジャムは苦手..
0081おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:18:22.11
皆さんのハイベック話とても参考になります
番組では汚れがとても落ちますよーみたいなのは理解できるんだけど、実際の使い方が具体的じゃなくて
0083おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:24:02.34
うちもハイベックは冬物くらいだし減らないわ
普通の洗濯に使ってみよ
0084おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:28:01.56
>>81
使い方は普通でもOKなんだよね
やりたきゃ洗濯機ガラガラしてもOK
揮発性の洗剤だから濯ぎ一回でも安心感ある
手洗いコースとかいってもやっぱり摩擦ダメージあるから、ドライマークのデリケート衣類なら尚さらそっと浸け置きでOKよっていう洗剤みたいよ
部分的に優しくもみ洗いしたり優しく押したりしてるけどね
0085おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:29:50.63
スモークオイルサーディンはうちでも好評でリピートしてる

イチゴジャムは個人的には甘すぎたけどブルーベリーもだったのか 買わなくて良かった
0086おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:35:32.91
なるほど、揮発性の洗剤だから濯ぎが水通し程度なのか!今まで濯ぎだけはしっかりやらなきゃダメなんじゃないかと不安だった。何気ない会話に感謝です。
という私もハイベック放置してたくち。今、中綿コート洗ってるよ。
0087おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:38:29.51
私もハイベックぽちった
去年買った時は普通サイズでミニボトルとネットも付いてなかったし
お得だと在庫があっても買ってしまってSCの思うツボ
0088おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:38:37.52
最近では冒険?横着?して経験的に大丈夫そうなドライマークはドラムで回してハイベックで洗ってる。
全然大丈夫
ちなみにジャケットに制服に薄いコートまだいっぱいあります
0089おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:38:40.01
ジャム口コミだと甘さ控えめと書き込みあって、糖度も40%とあるから
甘すぎないのかと思ったけれど甘いのですね。たくさん届いても食べきれなかったら
困るな
昨日書き込みあった「蔵出し昆布ふりかけ 」も気になるけれど
ここではあまり買った人いないのかな

あと一回買い物したらクーポンもらえるからなと思い何か探してしまう
0090おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:42:55.89
>>79
ウチはドラム式なので基本の使用水量が30Lだから、キャップの30Lのラインを利用してるよ
ちなみに、洗い7分、流水すすぎ1回
0091おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:48:40.10
>>87
私もそれで何年前に買ったかも謎なハイベック新品が残ってるわ
今日のssvも買う予定なかったけどスマートハイベックより安上がりならポチろうかな〜思う壺w

それにしても価格設定が謎すぎるわ
スマートの方はトロミ軽減させて扱いやすくした手間代なのかしら
0092おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:53:16.59
>>88
そうそう
ちょっとくらい手荒くてもデリケートすぎない素材、まぁいっか♪と思える服、自己責任で洗濯機でやれちゃうよね
0094おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:56:47.01
甘みの好みも地域差や個人差あるから難しいけど、果肉ゴロゴロの苺ジャムは家族にも不評だったな
もはやマヒカハニーの方が嫌味なく後味スッキリ爽やかみたいな
0095おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:59:58.27
我が家の包丁はビバ、浜田ママとーじろー、スーパーストーンバリア
SC三昧すぎ
0096おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:12:14.07
>>89
蔵出し昆布ふりかけポチりそうになったけど、飽きるという書き込みで立ち止まり、
よくよく賞味期限を確認すると120日
4か月で10袋消費する自信が無かったのでやめました
0098おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:19:55.73
>>97
ほんとそう
熱帯魚飼うような水槽なんて現実的じゃないからね
0099おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:21:19.26
五十嵐さんの届いたので食べましたよ
レポ需要ある?なければ向こうで口コミ書こうかな
0101おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:35:46.97
>>30
ザッピングしてたらBS TBSでやっててワロタ
ケーセーのノリが最高!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況