X



【ディスカウント】ルミエール【毎日安売り】5店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:34:13.80
日用品雑貨から生鮮食料品まで、何でも毎日がディスカウント!
そんな力強い生活の味方、ルミエールについて語りましょう

※ディスカウントストア・ルミエール
ttp://www.lumiere-ds.com/
※チラシ情報
http://www.lumiere-ds.com/flier/

前スレ
【ディスカウントストア】ルミエール【毎日安売り】4店目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1478037397/

※次スレは>>990が建ててください。無理な場合は依頼してください
0733おかいものさん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:15:13.12
ふけつにしてるとこにしかハエはわかないよ
室内なんだし
0734おかいものさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:54:49.85
北海道の4種のチーズチキンカツだったかな??あれ毎日毎時間出して!
0735おかいものさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:56:14.11
>>732
よお、アジア人w
さすがだな

>アジア旅行行けばデフォ
>ハエくらい死にはしない

バカスwww
0736おかいものさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:06:35.48
たまに形ばかりのモップすべらして
掃除してるふりしてるおじさんがいる
しかし絶対だれも掃除まともにしてない
0737おかいものさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:56:45.22
198円だった
北海道のチーズささみカツが298円に爆値上げしてた
もう要らない
0743おかいものさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:11:21.15
運動会や社員旅行なんて昭和の経営者の感覚だよな
社員やパートが求めてるのはベースアップや福利厚生の充実であって、業務時間外に見たくも無い同僚と馴れ合うことじゃないはず
ルミのようなワンマン経営の小売は、旧帝はもちろん地場の国立卒が入社するような会社じゃないから内部改革も期待出来んよね
0744おかいものさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:20:48.99
無記名アンケートで多数決やったら、有給と運動会どっちになるんだろうな?
0745おかいものさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:23:13.38
正社員はともかく

パートのおばちゃんやバイトの外国人対策で運動会、相当喜ばれる。
正社員の人らはパート、バイトをその日におもてなしするの。
立派なお仕事
0746おかいものさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:31:07.65
>>743
>運動会や社員旅行なんて昭和の経営者の感覚だよな

現状、それで会社がうまく回ってるならそれでいいやん
新興企業で勢いがあったのに旧帝や早慶出身者が入社し始めて頭打ちになる話だってあるだろ。
0747おかいものさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:34:19.02
消費税増税にあわせて、全店クレカ決済導入してくれたらありがてえけどな
政府のキャッシュレス決済推進って、そういうことやろ
0750おかいものさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:15:35.02
太宰府店の着工はじまったみたいだけど、あんまししゃれた感じにされると入りにくいなあ
適度にウェザリングほどこしたり、破れた壁紙とか切れかけの蛍光灯とか使って貧乏感をだしてほしい
0751おかいものさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:31:33.72
心配せんでよか!
ルミにふさわしくないお洒落で小奇麗な店舗に生まれ変わったとしても、社員はあのジャンパー、パートは薄汚れたエプロン姿のまま
商品の場所を尋ねれば面倒臭そうに案内され、レジ袋をもう1枚くれと言えば露骨なまでに不快な態度は変わらぬ
よって、敷居が高くなり仕事帰りの土方が入り辛くなるようなことは無い
0752おかいものさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:06:14.69
10月からクレカ使えるようにして
どうせルミエールの客なんてクレカ使う人少ないよ
多分使うのはクレカのポイント古事記
結局、どちかというとどちらにつけルミエール寄りの客層
0753おかいものさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:49:33.97
俺はVISAデビットカードを使うわ
レジとかなら会計直後に引き落とされるし残高はアプリで一目瞭然v

クレカは小額の通販しか使わないな 借金好かんけん(´・ω・`)
0755おかいものさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:08:50.08
頼みもしないのに惣菜だけを小さな袋に入れるのやめて。普通の袋とほかの食品と一緒に自分で入れます。
袋が1つ増えると手に持つのも面倒だし何よりゴミが増える。
こういうところから経費削減してもらってレジ袋ずっと無料で配布願います
0756おかいものさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:11:40.28
ヤマザキの肉まんが出てたので10袋まとめ買いした
冷凍して、朝、水にさっと晒しレンチン30秒でホクホク朝ごはん
肉まん自体、秋冬しか置いてないよね
それも常設してるのは5個入りのあまり美味しくない奴。
やっぱヤマザキの4個入りが美味しい
0758おかいものさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:41.68
↑オマエ生きてたのかよ
0759おかいものさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:11:53.92
懐かしいな
ひだかっち おぎまる 千手観音ザッキー  たけちゃん 

もう九州を離れたから会えないがw
0762おかいものさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:25:58.68
店員〜袋詰めすること自体ダメやね
その分レジが遅くなる
レジ打ちのみに徹して欲しいね
0763おかいものさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:27:46.57
中の人見てる?
>>755>>762これ社内で取り上げて徹底させてよ
経費削減でレジも時短
0765おかいものさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:06:48.86
ブルーダイヤ推しは私…小さい袋はゴミ入れにするから欲しい
0767おかいものさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:56:40.40
↑おまわりさん、こいつです
0770おかいものさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:10:28.79
自分なら、有給もらって家で寝ていたい。
0772おかいものさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:51:12.66
蛍光灯切れたからいったら、そういうことだったんですね
仕方ないのでマックスバリューで調達しました
0773おかいものさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:42:06.73
休みなので体操着姿のJSと若ママを見ることが出来なかった
0774おかいものさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:45:08.59
ハローディ行って惣菜買った
ルミエールとの違いに愕然
高いけどね
0775おかいものさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:19:23.04
ブルーダイヤコスモス取り扱い辞めて
洗濯スレでブルーダイヤ難民がわんさか
加齢臭、ミドル臭、体臭、とにかくオヤジ系臭いには抜群に効くのよね
どうして置いてるとこ少ないんだろうか。困った
もうAmazonで買うかな
0778おかいものさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:43:26.02
マルキョウがクレカ決済出来る店舗を一気に増やしたぞ(まだ全店舗ではない)留美と違ってJCBも使える
マルキョウは留美と違って「レジ袋足りないといけないから余分にあげときますね」と太っ腹な所がいい
留美は経営者が「うちは極限まで値下げして安く提供してやってるんだから、レジ袋は必要な分量を的確に見極めて客に渡せ!」⇒
店長「仰せの通りに致します」⇒レジのオバハンに厳しく指導するという上意下達が徹底されてる
0779おかいものさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:34:56.11
社内運動会を開催しました。
2018/9/17(月)
9月11日(火)
弊社従業員(社員・パート従業員)約1000名が
須恵町運動公園若杉の森に会し、
社内レクリエーション運動会を開催いたしました。
天候にも恵まれ元気いっぱいチームワークを発揮し、
大いに盛り上がりました。
0780おかいものさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:18:46.55
>>779
御名答!!!
0782おかいものさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:55:03.69
早くクレカ全店て使えるようにしなきゃ
10月からどうすんのよ

クレカ1円より
使用可能
・今宿
・東那珂
・春日
・大宰府
・筑紫野
・箱崎
使用不可(単品1万等の規制あり)
・古賀
・福津
・久留米
・穂波

他はどうよ?以下はレスが見かける店舗
福間
東那珂
志免←綺麗な店舗で使えそうではある
0783おかいものさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:02:34.95
>>782
君、定期的に同じ書き込みしてるけど、電話で聞けば即解決やん
0784おかいものさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:19:07.42
ルミエールのレジ袋は少しでも重いものを入れると
帰宅したら小さな穴が開いているw

開いてなかったら生ゴミ捨てるのに使うけど詰め込むと結構な確率で開いているんだが
0786おかいものさん
垢版 |
2019/09/13(金) 01:30:25.31
>>784
ルミエール以外のもそうだけど
タダでもらえるもんに文句言うなよ
0790おかいものさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:51:10.29
ルミエールの内税は神だよな
0791おかいものさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:33:29.18
ちゃんぽん麺が少し値上がりしてた
知らぬ間にラーメンが298円で売ってなかった。324円くらい
もう食べないから良いんだけど、、年収上がらず物価は上がる
財布閉めなきゃ
0794おかいものさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:30:00.25
ルミエール→汚いけど安い
トライアル→惣菜がほんと美味しくない
---------------------
マルキョウ→安くない存在意義がわからない
西鉄ストア→高い
マックスバリュ→高い品数が異様に少ない
ハローデイ→基本高いけどとにかく美味い。よくバーゲンもやってる
夢タウン→遊びに行った際は寄って美味しい惣菜買うところ
0798おかいものさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:20:14.90
新宮町のトライアルがリニューアルされてるけど
店内がキレイすぎて驚いた
トイレも木目調で・・・

留美の赤間店に久しぶりに行ったら握りずし売り場がドブ臭かった
下水溝とかのヘドロ臭?
0799おかいものさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:25:16.17
千代のあたりは古い在日居住区でさらに外人増えてスラム化
0800おかいものさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:14:28.35
>>795
春日店は道を挟んで隣り合わせ。近所というほど近くではないが、両方行っている。
0802おかいものさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:01:13.92
チェックした商品をカゴにテトリスみたいに丁寧に入れないと気が済まない店員さんw
潰れてもクレームになるから責める気はないけどもう数ヶ月経つんだからスキルアップしてくれ
大家族の買出し客が前に3人居たら結構待つ・・・
0803おかいものさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:20:31.44
>>802
雑な対応するレジに並べよ、何度か通ってりゃ大体わかる。
0804おかいものさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:50:25.11
久々に焼き鳥買ったら
見た目も味も変わってて萎えた@上津バイパス
もう皮タレ買わないかも
0805おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:36:18.99
ルミエールのトイレは何処も臭くて汚い
0806おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:26:44.35
>>805
食品売り場がくさいのにトイレが綺麗なわけないべw
トイレを見ればその店が分かるからな
0807おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:03:40.80
全店トイレ見て回ったのかすごいな。俺は春日店しか知らない。わざわざ大分のルミエールのトイレまで見たとは
0808おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:23:01.53
電気製品が超三流で割高なのでまったく売れていないw
オーディオ関係がひどすぎる
0809おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:36:13.39
生活家電の一部は
「価格コム、Google検索価格ソート時の最安値」より更に全然安いものもある
業者が現金欲しくて叩き買いされてるんだろう
0810おかいものさん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:10:58.16
>>779
去年やん
0811おかいものさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:05:06.54
ピリ辛唐揚げなんか美味しくない
ただ単に一味入れました手抜き感半端ない
手抜きがそのまま味になってる

自分なら
1・唐揚げを揚げ、そして醤油多めの照り感強い照り焼きにしたもの
2・唐揚げに一味でなく、チリパウダーと醤油で照りにしたタコス唐揚げ

2のチリパウダーはそこまで辛くないし、各種常夏系香辛料入ってるし
まんまタコス感出て子供も大喜び
0812おかいものさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:08:35.15
もう一つ

3・酢唐揚げ。酢豚の豚の代わりに唐揚げを入れる

これは普通に美味しい。作るのも簡単
ものの数分でテキトーに作りたい時はポン酢、ケチャップ、ごま油、片栗粉で
0816おかいものさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:56:13.72
太宰府店、仮店舗になってからの惣菜のラインナップがいまいち好きになれん
単純な唐揚げが消えて竜田揚げしかおいてねえ
新店舗では復活させてくれよな
0818おかいものさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:21:16.92
今日、台風前だけどいつも通りだった
福岡民は台風慣れてるしね
ビールもまとめ買いした
0820おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:08:00.62
10月からのキャッシュレス事業に参加するのかな?5%オフは大きい
他所の参加するスーパーの方が安くなりそう
0821おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:23:24.61
客多かったよ
初めて男前豆腐99円買ったけど美味しいね
冷奴でトロトロ濃厚豆腐

38円だかの豆腐ってあれ豆腐風だし
唐津のざる豆腐食べたくなった
0822おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:38:06.25
男前って食べたことないけど有名な豆腐だなジョニーとか
0824おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 07:24:55.69
創業祭は人が多いので避けてる
唐揚げと巻き寿司だけで長蛇のレジに並ぶのは嫌
0825おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:29:12.38
令和も内税
0828おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 18:12:10.65
男前豆腐99円てねとても濃厚でクリーミー。
醤油や調味料なんか一切つけなくて大豆の自然な甘みだけで食べれる感じ
うちの子供も美味しいって一気に食べきったよ
スプーンですくってまるでプリンみたいだった
普通の豆腐は醤油とか絶対かけるけどね
0829おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:55:33.08
そうだよ最初のそのフィーリングが忘れられなくなる
やがてその味覚にも耐性ができて、より濃厚な風味の豆腐を求めるようになるんだ
0830おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:00:50.46
なぜか食料品売り場の一角にプロテインが段ボール売りされてる
安いのか高いかすら知らないが
切れてるマッチョしか買わんだろ
0831おかいものさん
垢版 |
2019/09/25(水) 14:14:26.48
ルミエール、明日9月26日(木)から30日(月)まで生活応援SALE!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況