X



テラスモール湘南8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:13:45.57
■Terrace Mall湘南
http://terracemall-shonan.com/

■テラスモール湘南 過去スレ
01:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1321075111/
02:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1325402635/
03:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1337147912/
04:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1376869871/
05:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1393443344/
テラスモール湘南6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1481258607/
テラスモール湘南7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1514378172/
0778おかいものさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:07:32.50
>>777
嘘つけw
ちゃんと調べてから書けよ
ベスト10にも入ってないから
0780おかいものさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:36:37.12
辻堂から出たことない奴だな
ユニクロは外国人が多い銀座と梅田がダントツ
銀座店は520人のスタッフのうち100人が外人スタッフ
テレビでやってたが、成田空港店も売上すごいらしいよ
あと札幌とか名古屋、福岡博多店
大都市とか県庁所在地の店舗と外国人観光客の多い店舗
テラモなんてベスト30にもはいってないね
0782おかいものさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:56:59.70
ここでよく話題に出る例のカルト宗教団体、またオバサンが駅周辺で活動始めたね
テラモ内にもいたよ
この前なんて高校生に勧誘してた
さすがに子供にまで手を出すのはアカンだろ
何年か前に障害者の子供に勧誘して親が激怒した騒動を思い出したわ
0783おかいものさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:43:49.58
今日の朝7時40分頃、TBSラジオでテラモのサミットが話題にされてた
というのも店の入り口に近隣の6校の給食の献立表を貼り出しているというサービスが好評だ、と
自宅でお母さんが作る夕飯のメニューと昼間学校で食べた給食が被らないように、とのことだが
そもそも給食の献立表って毎月もらってたけどな。それを母親が冷蔵庫にマグネットで貼ってたし
もう四半世紀も前の話だから、今は各家庭に配ったりしてないのかな。詳しくはタイムフリー機能で聴いてみて
0786おかいものさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:06:50.06
番組では昼もカレーだったのにまたカレー?みたいに言われないように
という感じだったけど、被るとしたらカレーしかないよな
0787おかいものさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:41:43.22
鮭、スパゲッティ、唐揚げ、グラタンなどかぶるよ。
たまにあるパンの日は朝米にすれば良かったとか思うし。
0788おかいものさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:37:25.06
旅館の食事でもあるまいし、居候の立場なんだからかぶってもいいじゃないか
0789おかいものさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:39:28.75
1Fに『サイクルベースあさひ』がOPENしたよ。
豊富な在庫を取り揃えで専門知識を持ったスタッフが、
あなたにピッタリの自転車探しのお手伝いや、自転車の
修理や点検も致します。
12/15までOPEN記念キャンペもやっています。
0790おかいものさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:22:44.16
あさひって店員さんが感じいいよね。石川店を何度か利用したけど
修理の値段とかは安くなく他店と変わらないけど、豊富な知識でアドバイスくれる
0795おかいものさん
垢版 |
2019/12/01(日) 06:57:09.35
テラモ公式サイトの文言をこぴぺしただけで宣伝認定する
この拒否感とか肝っ玉の小さい殿方が多いのね。
0798おかいものさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:12:18.87
あさひになる前のチャリ屋は感じわるかったなあ
パンクして困ってても、「うちはママチャリ扱わないんで」とか言われて突き放された
パンク修理くらいやってくれてもよくないか?と思った
0799おかいものさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:50:58.52
クロスやロード(もどき除く)とママチャリじゃ修理の手間とリスクが違いすぎるよ
やる側からすれば同じ作業ではない
見合った工賃取ろうとすればぼったくりと言われるだけだし
0800おかいものさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:44:18.22
あさひの店員さんたちは愛想がいいし、例えばパンクの修理だとしても
全体を見て、「ほかに気になることはありますか?」とか気にかけてくれて
空気の入れすぎもパンクの原因になる、サドルを上げ過ぎると危険、ブレーキの効き具合等
点検もしてくれ、聞いたことにしっかり答えてくれる知識も豊富

今までは遊行寺近くの駐輪場で修理してたけどそこが閉店して、ヨーカ堂の裏の旧ミスド跡地が
修理代が安くて、すぐやってくれてそこそこいいかなと思ったけどあさひは別格だわ
これからは修理ならアサヒ一択
0801おかいものさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:00:56.85
宣伝かどうかなんてどっちでもいい。
自分の頭で考えて利用しましょう。
0802おかいものさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:15:01.43
>>800
スレチだし板違い
宣伝だか自分語りだか知らねえけど早く出てけよ
0803おかいものさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:23:12.60
カリカリすんなよ。カルシウム不足じゃね?w
しかもテラモにオープンしたんだからスレチじゃねーし
0808おかいものさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:48:09.71
3人寄れば文殊の知恵
0809おかいものさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:10:38.37
クリスマスライブないの?
0811おかいものさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:34:00.50
今日大道芸のイベントやってたけど施設内は子供も親子連れも
多かったのに寒いのと曇りで子供たち全然集まってなかった。
とっても寂しい状況でなんか河相壮やった。
しかし歳末でクリスマス前だからもの凄い渋滞だったね。
0812おかいものさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:19:53.58
バカな茅ヶ崎民が車で来るからな
迷惑極まりない
師走の日曜にテラモに車で来るとかアホだろ
0813おかいものさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:33:52.32
またあんたか。
一応生きてたのね。

今日は藤沢・戸塚・横浜・134号に抜ける道・湘南台
方向だけが渋滞してて茅ケ崎方向の上下線は空い
てたので一応言っとくわ。
0814おかいものさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:07:05.85
>>813
あほか、小和田東交差点から右折の車で動かなかったぞ
嘘ついてんじゃねーよ
反対の帰り方面もほぼ動かず
1国があれで大渋滞なんだよ
全部茅ヶ崎方面からの車
0815おかいものさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:13:55.98
>>813
いつもの日記くんか
君あまりこの辺の地理わかってないよね?
0816おかいものさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:49:08.70
地元民からすれば、山側だけの移動ならどんだけ混んでてもなんにも影響ない
海側から山側への移動の渋滞は回避できないけど
0817おかいものさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:49:16.90
例年だとゼビオのセールが気になる時期だけど、今年は藤沢のGALLERY2の閉店セールにロックオン
良さげなTシャツがあったから正月にもっと安くなってることを期待したい
在庫一掃とかやるのかと思ったけどさすがに少しずつ他店に移してる感じだね。そんなに甘くない

昨日夜19時頃藤沢駅南口のリトルマーメイド前でカルト教団の連中が勧誘活動に勤しんでた
歳末に家族や恋人もおらず勧誘ノルマに追われるって相当不幸な人生だと思うけど
口説き文句が日蓮大聖人様の教えを守れば幸せになれる、だからね。草不可避w
0819おかいものさん
垢版 |
2020/01/02(木) 09:42:26.78
昨日も藤沢の南口エリア(駅ではない)スーツ着た顕正会メンバーがいたわ
元旦早々ご苦労さんww
0820おかいものさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:25:26.03
昨日行ったけど人多すぎ。ABCマートとゼビオのチラシに載ってた目玉商品の靴見てきたけど
実物はダサすぎてないわ。やっぱりチラシ眺めてても無意味ね。実際に行ってこの目で見ないと
それにチラシに掲載されてない掘り出し物もあるし。GAPやZARAも目ぼしいものはなく
正月明けのラストセールは行く必要なし
0821おかいものさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:06:51.63
H&Mの店内が広々して商品を選びやすい感じになってた
0822おかいものさん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:37:22.48
だから大型連休のときに1階と2階の中央トイレを女性専用にするのやめろって言っただろ
ここの支配人クソだろ。何回言ってもやめないのな。結局男便に個室待ちができるんだから無意味
何より男女平等を掲げる現代に反するわ。モールフィルはこんなバカげたことしないから好き
0823おかいものさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:05:05.94
専用はいけないよなぁ せめて男女共用にすべきだ
別におしっこしてる姿見られても俺は全然気にしないから
っというかむしろチンチン見て欲しい
0825おかいものさん
垢版 |
2020/01/07(火) 04:50:45.87
>>824

合法露出
0826おかいものさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:39:23.97
クルミっこの店頭に「転売目的での購入はご遠慮ください」みたいな貼り紙がしてあったけど
そこまで入手困難なのかよ?てか藤沢や鎌倉エリアでしか手に入らないから全国の人が欲しがるのかな?
0827おかいものさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:46:20.35
>>826
海浜公園のそばの西友とか藤沢のダイエー、なぎさモールのマルエツでも売ってるよね。
切り落としが人気なのかね。
0828おかいものさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:39:22.84
メルカリとかamazonなどで検索してみなよ
紅谷とは関係がない会社や個人で出品されてるから
0829おかいものさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:19:41.74
切り落としとかかうと箱入りとかは買う気にならない
でも朝9時から並ぶのは面倒だよなぁ
前は工場ならいつでも買えたんだけど、近頃はあっちも駄目だし
0830おかいものさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:22:54.27
切り落としだと格安なの?
お客さんが来た時に出すとかじゃなく自分で食べるなら切り落としで十分だよね
0831おかいものさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:32:17.59
くるみっ子
並んでいるのはテラモだけだから、切り落としが人気なんだと思われる。
西友でもヨーカドーでも売ってるけど、並んでいるのは見たことない。
0832おかいものさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:35:03.35
以前お客さんにあげる手土産として親に頼まれてテラモにくるみっこ買いに行ったら
赤いロープで列が出てきて、「え?並ばないと買えないのかよw」と思い最後尾に立ってたんだけど
数分して気づいた。そこはある時間からの切り落とし販売を求める列で、既製品は普通に買えたわ
並んでた数分無駄だったし恥かいたわw
0833おかいものさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:49:30.56
切り落としとかそういうのは貧乏人の家用に残しておいてほしい
まぁ、そんなに頻繁に買いに行くわけでは無いけど
0834おかいものさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:06:14.64
テラモは安定して人が入ってるけどフィルもテラモ開業当初の閑古鳥状態から脱して
ここ最近は人が多い。子連れファミリー層がメインだが。フィル開業当初並みに客が多い
0835おかいものさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:32:28.85
だからなんだよボケ
日記はいいから新しい店舗とか閉店の情報出せ
0837おかいものさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:28:48.11
わかる、マックスは寒いから店舗から店舗への移動が億劫だよね。
0838おかいものさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:13:14.74
外食系がイマイチすぎるわな
広すぎるから老人の運動には適している
0839おかいものさん
垢版 |
2020/01/23(木) 05:11:42.36
SCの外食にそこまで求めてもねぇ... テラモはマシな方だろ
0840おかいものさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:22:09.88
ミスマのバイキングの店が閉店してて萎える
一度行ってみようと思っていたのに・・・
0841おかいものさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:27:43.32
ただただまだいちびってしゃべっています
あわよくばありません
0842おかいものさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:01:25.81
どのタイミングで何でも投影を積極的にする方
0843おかいものさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:21:32.05
お前口の利き方
ここでだけいちびんなよ
うけてへんが
ツイートやめとけ
0844おかいものさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:08:12.72
昨日はラズで、今日はテラモでウンコしたよ
0845おかいものさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:49:23.37
テラモの便所は汚い
駅でしないでわざわざテラモにウンチしにくるな
0846おかいものさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:11:53.60
cxパーキングオープン
一日最大550円
安いね
バス使って辻堂来てる人は車に切り替えられるのでは?
駅まで距離は多少あるけど
0847おかいものさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:43:16.81
バスの往復料金程度だとマイカー通勤で渋滞が増えそうで迷惑
0848おかいものさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:19:03.00
出庫に1時間近くかかる場合がございます

というアナウンスを17時頃になると必ず耳にするんだけど、どういう状況なの?
車乗らないからわからない。駐車場で自分の車に乗り込んでから1Fの交通誘導員がいる出口まで
行くのに1時間、駐車場内で待たされるってこと?そんなに車で来る人多いの?
0849おかいものさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:18:53.33
ABCクッキングって評判どう?
料理覚えたい、というか自炊できるようになりたいと思ってるんだけど料理教室通うより
実家でお袋の隣に立ってあれこれ見て学んだり教えてもらった方が早いかな?
それか飲食店で働くとか
0850おかいものさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:40:31.43
自炊の基本なんてスマホで全部学んだわ
レシピの中で出てくるワードとか
片っ端から調べれてもちゃんと解説がある
0851おかいものさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:58:10.33
>>849
母親に教えてもらえるなら一緒に料理した方がはるかにいいと思うよ。
0852おかいものさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:49:53.44
>>849
あそこは辞めた方がいい、値段と内容が見合ってなさすぎる
体験教室も絶対やめとけ、最後は契約すること当然で話を進めて帰れなくなる
自炊出来るようになりたいなら自分のペースでネットや料理本を見ながら作ったりする方が成長出来る
ABCは決められたレシピの料理を作るだけだから料理の基本を学ぶ所ではないしね
0853おかいものさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:22:56.82
>>849
きのうテレビでやってたね
入会金12000円、1回が5000円以上くらい?だったような。
女子会、兼食事会みたいな雰囲気っぽい
0854おかいものさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:42:48.81
スレチだけどアメリカンイーグルって昨年末で国内の全店舗閉店したんだね・・・
これでもう平塚のららぽーとに行く必要一切なくなったわ。テラモオンリー
0855おかいものさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:43:51.36
年寄りにはテラモだろ
ガキはうるさいからフィルにでも行ってろ
マックの店内が汚すぎてダメだ、店員も放置してるし
0856おかいものさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:34:18.81
あそこのマックはマジでヤバイよ
「客混雑+従業員不足で忙しいんだろうから仕方ないよね」って一時的な物かと思って最初は温かい目で見てたけど、結局もう何年も変わらず
ゴキブリの赤ちゃんが普通に客席にいるから気を付けて
0857おかいものさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:47:45.15
そもそもマックなんて利用しないし。ましてテラモに行ってマックとかないない
テラモは映画、服、家電、雑貨目当てで、食事するとしてもフードコートだしマックある意味がわからん
0858おかいものさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:55:57.52
学生が喧嘩してたな
テラモのマクドでw
そりゃあ汚くなるわ
中国人も多い
0859おかいものさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:48:33.60
親の教育が悪いんだろうな
あんま行かないけど、マックの側通ると
放置子みたいのを見かける
0860おかいものさん
垢版 |
2020/02/11(火) 02:48:45.52
マック行かないアピール激しすぎワロタ
なかなか香ばしい奴だな
0862おかいものさん
垢版 |
2020/02/11(火) 06:32:51.33
正直マック行くと恥ずかしいという雰囲気はある
夏場にソフトクリームだけは食べたりするけど
0864おかいものさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:06:56.19
最初に休館日になったとき、嵐がロケやってるっていうデマが流れたよね
懐かしい。何年前だよ
0865おかいものさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:41:03.96
AEなくなってもうららぽには用はねーやとか思ってたけど、ワークマンプラスがあったわ
行ったことないけど雨の日に穿けるような防水ズボンとかほしい。そういう機能性衣料が豊富らしいから
一度行ってみたいと思ってる
0866おかいものさん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:53:41.63
ほんとこのかまってちゃん懲りねえなwww
相変わらずのチラ裏、スレチ、いつも同じような内容
これ何の病気?
0867おかいものさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:06:13.64
>>856
月イチくらいの休館日をつくって、飲食店全店だけでなく、ビルごと殺虫したほうがいいよね
0868おかいものさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:08:15.02
つか中国人入れんなよ
中国語喋ってる奴らとエレベーター一緒になった
マスクしてないし生きた心地しなかった
0869おかいものさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:15:45.96
中国人が嫌いなのは解ったけど、掲示板でヘイトするなよ
0870おかいものさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:29:23.37
テラモはさどほ中国人いないだろ。小田急がやばい
というか江ノ電に観光目的であろう中国人や台湾人等がたくさん乗ってて
そいつらが下車後、小田急のトイレを利用してるから小田急2Fのトイレは中国人だらけ
0871おかいものさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:53:51.91
>>870
は?たくさんいますよ
横浜ナンバーのベンツとかBMだいたい中国人
0873おかいものさん
垢版 |
2020/02/13(木) 05:03:00.57
日本人よりガラの悪い連中は居るかもれしんが、
文句あるなら面と向かって言わんと男らしくないぞ
0874おかいものさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:06:29.25
江ノ電の改札口兼小田急百貨店入り口のアジア人率の高さは異常
多言語が飛び交っている異空間
0875おかいものさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:27:03.79
普通にテラモ行ってる奴なら中国人多いぐらい理解できるだろ
車じゃなくてもチャリや歩きでも来る。
別に気にしないけどね
0876おかいものさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:54.68
いや、中国人なんてそんなに見たことねーぞ。白人や黒人はたまに見るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況