俺が前にいた店は旧店舗のババァ共がエンジンを組んでリニューアルで入って来た新人パートを
虐める事に勤しんでいた。
当時、社長だった加藤社長の考えでは「どうせこの店は売れない」とあまり期待していなかった。
そしてその当時の店長もあまり売り上げが取れないだろうと思っていた。
しかし、実際にオープンすると強烈な客数となり、人手が全く足りない状態になった。
研修を受けて入って来た新人パートは手探りだが必死で頑張っていた!
しかし、旧店舗のババァどもがイジメるもんで次々辞めて行き、
イジメの内容な以前誰かが書いていたが、聞こえるように悪口を言う。休憩室に集まって新人パートの悪口三昧。
それを聞いていた他部門女子が言われている新人パートに告げ口。
5時から始まる旧店舗ババァの悪口大会は今でも続いているらしい。(フロントエンドの女子曰く)
無視、新人パートにだけお土産や持参物をあげない。「〇〇さんの分は無いから黙っといてや」と言ってハミにする
そして嫌気が刺した新人パートは次々辞めてった。
もう6年近くになるのにその部門の昼は未だに新人が誰も入っていないという。
忙しいのに人を入れてくれない!とババァどもは言っているようだが、
次にその部門で新人が辞めたら店長が左遷されるんで、敢えて募集をかけないようにしていると聴いてる。

あの手のババァ共は70まで居残りたいんだろうな
でも、この先色んな部門に新人が入って来てハミにされるのは旧店舗からの
新人の悪口ばかりを言っている悪魔のような魔女のような顔をしたババァ共やと思う。

俺はあの店舗にいた時、あまりの忙しさにイジメがある事に気づいてやれなかった。
でもある日、ババァ共が花見に行った楽しかったと俺に話して来た。
俺はてっきり新人も一緒に行ったんやと思っていたが、旧店舗のババァ共だけで行って来たというのを知った時から
‘この店、やべぇ’と思った。しかし、ババァどもの悪口は収まるどころか酷くなっていった!
旧店舗組のババァ共は今でも休みを合わせて昼間にランチを食ってるらしい
どうせ誰々がどうのこうのてレベルの低い話しかしてへんと思う。
あの店はあのまま亀裂が入ったままなんやろな
今のチーフは大人しそうな人やし、まとめんのは難しいやろな