X



【ゆったり】イオンラウンジ5【まったり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0614おかいものさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:03:52.54
>>613
天童ははめ殺しだけど、一面が全面窓だよ
見晴らしが良かった
0615おかいものさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:41:40.94
上田は新幹線が見えた
銚子はキャベツ畑と遠くに海が見えた
幕張はメッセが見えた
和歌山は立体駐車場が間近に見えた(笑)
下妻は屋上から撮影した筑波山ライブ映像が放映されていた
ニッケコルトン(市川)は総武線が見えた
0616おかいものさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:53:43.27
>>604
何でラウンジスレなのに消そうとするんだよ
ラウンジあってのイオンだろうが
0617おかいものさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:58:34.21
コロナだからでしょ。
換気ができる窓側に移設させて、人数制限をしないと無理。
人数制限しても、順番待ちで密接密集になるから、そこの課題も必要。

個人的にはラウンジの数を増やして、いつもガラガラぐらじゃないと、密接は避けられない。
0618おかいものさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:14:13.67
再開マダ〜??
0619おかいものさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:10:46.30
荷物置いて倉庫化してるしもうだめっしょ
ラウンジに変わる何かを考えてるだろうね。大人たちは
0620おかいものさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:18:21.26
出たよネガティブ厨
0621おかいものさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:13:01.51
ラウンジ命は毎回湧いて出てくる君ひとりみたいだね
こりゃ廃止待ったなしだわ
0622おかいものさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:28:26.92
>>621
ラウンジ廃止させたいのはお前だけだろ

ラウンジが嫌いならスレ違いだ。消えろ
0623おかいものさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:40:20.83
ラウンジに関する話題なので消える必要なし
はい。ラウンジ廃止論開始
0624おかいものさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:02:04.69
ラウンジやってないんだから、別に無理して発言する必要ないし。
0625おかいものさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:14:43.13
私もラウンジ廃止論者じゃ。
怖くて行けない。
危険物は放置すべきではない。
イオン全体が危険になるぞ。

オンラインや非接触型のラウンジならばいい。
毎回消毒する電話ボックス型のラウンジとかな。
0626おかいものさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:15:41.62
ラウンジが好きだからこそ、安全に再開すべき。
危険ラウンジを愛せない。
0627おかいものさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:18.89
>>625
改装するだけの投資価値があるかどうかだな。今のラウンジに
無いと思われれば、ラウンジ潰して代替策打ってくるだろうし
0628おかいものさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:05:31.33
人を集めるようなシステムはしばらく無理だろう。
代替を言い出すと、お店そのものが少なからず密なんだから、キリがない。

ときめきタウンでのポイント還元率を、株主やゴールドのみ今より2倍にするくらいしかない。
0630おかいものさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:16:45.66
銀座三越とか日本橋高島屋みたいに、前年100万以上買い物した人を対象にすれば密は避けられるのでは?
0631おかいものさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:45:58.44
収束後にイオンが風俗店を経営するのはどうか。
接待を伴う?
ラウンジのおばさん職員と癒しの会話。

イオンの葬式などもあるので
ありとあらゆる生活サービスを提供するのだろう。
0632おかいものさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:34:08.45
前から是非はあったが、今だからこそ様々なコストやリスクが混在するラウンジの存在意義が問われている。不要に一票。
0633おかいものさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:01:36.40
中途半端なラウンジだから問題なのじゃよ。
やめるか、やるなら仁川空港のHUBラウンジ並のサービスやってみればいい。
無料Wi−Fi
PC
軽食
ドリンクバー
アルコール

あそこは40ドルくらいの入場料だから
イオンラウンジも基本は有料にする
誰でも金払えば入れる。
無料会員をどこまでにするかが焦点だ。
ぼろ株主はいらないね。

あと仁川空港のマニタラウンジは豪華な軽食があるけど
上級会員向けで、ゴールドカードクラスは餌に手を出すことはできず
アルコール一杯で終わり。みじめだぞ!

そんなランク分けはどうかな?
0634おかいものさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:06:32.11
中途半端とかじゃなくて、今は三密を避けるために営業出来ないから無理。
0636おかいものさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:29:04.62
なんだかんだ言ってこのまま無くなりそうだけどな
一部店舗を除いてとか。で、残った店舗は有料化と
0637おかいものさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:56:17.41
イオンラウンジがなくなれば、株主やゴールド会員を蔑ろにする事になる。
株主は他に特典があるかもしれんが、ゴールド会員は保険くらいしかなくなる。空港のラウンジもあるけど、頻繁に飛行機に乗るようなビジネスマン以外はあまり需要がない。
0638おかいものさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:14:28.59
イオンで株主を気取って
エコバッグに割引弁当を買って帰る老人様のことですね
0639おかいものさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:31:57.70
イオンは老人が好きなのか?
老人がイオンを好きなのか?

イオンはGGカードというのを発行している。
15日に5%引きというが。

GGという発音がジジイと聴こえるらしく
老人からは不評のようだ。店内の意見ボードにもあった。

JR東の「大人の」やJR西の「瑞風ラウンジ」なんかも
似たようなものだ。
0640おかいものさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:35:11.03
一番現実的なのは、

オーナーズカードホルダーかつゴールドカード所持者で前年度のカード利用額が100万円を超えた人にラウンジ利用カードを発行する

でしょうな
0641おかいものさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:39:25.21
ラウンジ本命の株主なんてほとんどおらんだろ…
そろそろ、ふるいに掛ける時期かもな
0642おかいものさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:10:25.83
>>639
意識的にジジイだと思ってた。
誰でもそう連想するんじゃない?
0643おかいものさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:48:09.99
>>642
グランドジェネレーションって意味だね
でもジジイにはGGカード、
ババアにはBBAカードを別に発行してくれ
0645おかいものさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:36:32.83
ラウンジはジジイとババアの出会いの場になるのか。
月に何回か「ねるとんパーティ」が催される。
参加資格55歳以上。GGカード保有者のみ。
0647おかいものさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:22:00.95
比率でいったらゴールド会員の方が多く利用
文句言うのは圧倒的に株主
0648おかいものさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:27:36.78
ソースが無いと味気ない
0649おかいものさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:29:09.10
もともと株主の為のものだったからね
ゴールドにまで解放した結果が最近の状態
元に戻すしかないだろうね
0650おかいものさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:21:29.84
>>649
株持ってたけど、ゴールドカードで使えるから100万を口座に一時入金してゴールドカード手に入れて、株売ったのに、今更株主限定になっても困る。。。

株は売ったときより値上がりしてるし。。。
0652おかいものさん
垢版 |
2020/07/30(木) 03:25:57.85
常時3%キャッシュバックしてもらえる株主優待を手放すなんて・・・・
イオン使ってない証拠だな。
0653おかいものさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:40:10.51
>>652
イオン使ってるけど、失業したから金策のためさ。金に余裕があれば買い戻しても良いけどね。

ゴールドカードでイオンラウンジ使えなくなるなら手放さなかったかも。
0654おかいものさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:47:51.52
>>653
そもそも飲み物と少しの菓子だけなのに
ゴールドがどうのとか、大げさに考え過ぎてない?
0656おかいものさん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:40:24.77
ここ見てると乞食集めるだけみたいだしほんと企業としては不利益になってるね
サービス廃止をお願いするにはアンケートとかから地道に書き込んでいくしかないのかな
0657おかいものさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:15:53.54
クレーマーが何言っても無駄。
0658おかいものさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:06:24.30
>>654
自分はそれほどでもないけど、老母がイオンラウンジを家族カードで利用するのを誰よりも楽しみにしてたんだよ。
0659おかいものさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:07:12.06
コロナのリスクもあるのに
人件費などかけて
金にならない人を集める理由ないんだから
もとのようにやるはずない
ただで休憩できてよかったけど
今はもう無理だよ
0660おかいものさん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:04:06.15
いくらラウンジ内を人数制限しても順番待ちの場で密集密接になるし、こう言う利用客はコロナとか関係なく、コアなラウンジファンが再開の嬉しさに多くの人が利用しそう。

ラウンジって、グリーン車のように静寂で上質のイメージがあったけど、イオンラウンジは絶対数が多いから安い客が多いイメージの方が強い。

ラウンジに限らず、飲食店の常連さんとかも、コロナの時期で行列だろうが、並ぶんだよね。
0661おかいものさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:34:29.06
コロナ禍で時代は変わったのだから
過去のようなラウンジはありえない。
どのように変わるかが経営者の腕の見せ所だと思う。

満喫みたいな個室化をするのかどうか。
一部有料化をするのか。
時間制限、人数制限、予約制にするのか。
廃止も当然視野に入っているだろう。

いっそ屋外にするとか。
キャンピングカーやバスみたいので移動式もあるかも。
ラウンジカーが店舗を回る。
〇〇店は何曜日みたいな。
献血者じゃないって言うの・・・。
0662おかいものさん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:05:12.76
イオンラウンジに親でも殺されたの?って人がずーつと張り付いていて気持ち悪い
0663おかいものさん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:08:54.65
え?これ読んでそう取るって相当ラウンジが無いと困るの?
このじいさんは代わりの案を出してるだけじゃん
0664おかいものさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:14:13.32
ラウンジ復活ますます遠のいたな
少なくとも今年はもうないな
0665おかいものさん
垢版 |
2020/08/04(火) 10:16:10.57
懐かしい平成時代の遺物

会食
飲み会
対面
風俗
海外旅行
ラウンジ
0666おかいものさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:55:15.26
イオンのフードコートで、マスク無しでべらべら喋ってる若者とジジババ
お互いに移し合ってるのか?
これじゃラウンジ再開は無理だよ
0667おかいものさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:24:53.72
無言ラウンジ
会話禁止
飲み物オーダー式
飛行機みたいにボトルで配るなど。

そこまでしてやるか?
やらないだろう。
0668おかいものさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:30:24.17
サイダーと野菜ジュースを混ぜて飲んだりヨロヨロ手をついて日参する年寄りいるよな
このご時世じゃ、すぐ感染広がりそう
0670おかいものさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:46:25.62
若者には風邪だとしても
ラウンジに来てる
年寄りには命取りになることもあるし
クラスターできてあそこのイオンで
死人でたよなんてなったら目もあてられん
0671おかいものさん
垢版 |
2020/08/22(土) 06:59:40.91
カード名義本人のみの利用可。
紙パックのジュースとお菓子の配布。
30分の滞在でさっさと再開しろ。
0672おかいものさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:37:26.16
再開してほしくない。
やめろ。
廃止
0674おかいものさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:54:00.82
コロナが落ち着くまで無理だし
その後も色々な問題をクリアするように改善が必要だし
しばらく再開はないでしょ
0675おかいものさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:44:42.18
権利あっても再開してほしくないと思う派だよ。
ちなみに権利は3つ持っている。

なんで危険を冒さないといけないのか理解できない。
会食で感染するやつらと同じだな。
レベル低い。

新しい生活様式だぞ。
0677おかいものさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:33:30.32
もちろん閉鎖される前、武漢ウイルスとか言っていたころから行っていないぞ。
0678おかいものさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:52:13.10
インフルエンザと同じ5類に格下げになったら開いていい
0679おかいものさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:15:16.53
まあワクチンできてからだな。
しかし過去の密にはもう戻れない。
不衛生感がぬぐえないからくつろげない。
配布方式と座席間隔は買えないとな。
もちろん入場資格も。

ネット予約制になるだろう。
予約枠と飛び込み枠があると思う。
0681おかいものさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:50:08.76
ラウンジ復活よりオーナーズ特典でビニール袋無料とかのほうが嬉しい
0682おかいものさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:06:33.16
予約制でも人数制限あってもいいからまた営業して下さい
0685おかいものさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:51:33.51
人数制限はともかく
予約制なんて
手間もお金もかかるシステムを
今この大変なときにやれないだろうな
普通の売り場の感染対策にも余分なお金かかってるのに
余裕ないよ
0686おかいものさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:44:19.34
オーナーズ特典ね。
他イオン(九州とか北海道)みたいに100円割引券1000円以上に付き1枚で
濁してラウンジは廃止すんじゃないのかな。
それが費用対効果でいちばん見合うと踏むのがイオン幹部の判断だったりして。

もう無理だろ。JR東だって客数は戻らないって断言しているし。
新しい特典を考えるしかない。

100株以上25枚、500株以上50枚、1000株以上100枚ってとこかな?
0687おかいものさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:46:31.97
ゴールドカード所持者に対してはどうだろうか?
ラウンジ時代の1人あたりのコストに見合うものになると予想される。
そうなると150円程度になるのか。

ゴールドは購買力があるとされるので、単純に何かを配るよりも
%割引を付けたほうがイオンの収益は上がると考えるかも。
そうなると、ゴールドはいつも5%引きみたいのが現実的かもな。
0688おかいものさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:50:10.24
いつもの夏はラウンジ行ってアイスコーヒー飲んでぶらぶらイオンの中を買い物するのが定番だったのにな
0689おかいものさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:15:26.72
株主総会でも浅ましい質問する変な奴居るからなあ
ああいうのは排除されていいよ
0691おかいものさん
垢版 |
2020/09/04(金) 16:03:54.75
ラウンジ再開は無理だろうからゴールド所持者に優遇を
株主優待はキャッシュバックあるんだから十分だろ
0692おかいものさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:24:32.20
再開期待age
0693おかいものさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:23:19.02
再開しても行きたくないから
株主としては他の方法を希望する。
絶対に再開してはならない。
再開したらイオンの経営者としての資質を疑うぞ。
あそこは倉庫かゴミ箱にでもすればいい。

危険すぎる。ウイルス拡散を許すな。
0695おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:30:44.76
行きたくない人は行かなきゃいいけど
その前に再開が無理なんじゃないの
近くのイオンもテナントが
閉店したりと大変そう
なかなかもとのような生活に戻るの難しい
0696おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:54:38.29
改造して窓を付ければ営業出来る!
0697おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:35:22.47
最近の広めの所はドリンクの提供の仕方だけ変えればOK
従業員の控え室みたいな狭い所は閉鎖でいい
0698おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:54:01.31
普通に空港のカードラウンジはやってるのに、株主ラウンジをオープンしないのはイオンの怠慢ではないの。
0700おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:22:57.39
行かなければいいではなく
株主は平等に権利があるのだから、それでは済まない。
なるべく多くの株主が喜び還元される仕組みがよいということ。

ラウンジに喜んでいる危機意識の低い一部の株主を喜ばせるのが何がよいのか?
自治会費で飲み食いしている一部のやつと同じことになるぞ。
0701おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:24:43.47
イオンの幹部様もここを見ているに違いない。
社員も見て話が伝わるかも、いや幹部様の知人も見ているだろう。

声を大きくして言いたい、「危険なラウンジ再開はやめてほしい!」
本当に株主のためになる優待を。そして会社と共に発展して豊かになろう!
0702おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:28:37.73
配当とキャッシュバックもらって他に何が欲しいわけ?
0703おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:52:50.22
総会で手を挙げてもずーっと無視されてるオッサンいたな
やらかしてるな
0704おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:29:51.72
自分が行きたくなきゃ行かなきゃいいのに
老害どっか逝けよ
0705おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:31:47.03
どうせこの老害の近所にはラウンジが無いんだろ
だから執拗にラウンジを攻撃して廃止させようという妄想に駆られてる

うちは徒歩で行けるんで是非再開して下さい。毎日行きます。
0706おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:48:49.42
住む場所によって平等の権利なんて無理だからな
0708おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:17:55.30
よっしゃ!!
皆でラウンジ再開に向けて盛り上がろう!!
0709おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:54:14.53
俺が行ってたラウンジは元々客が立った後すぐ係員がテーブルとイスをアルコールで拭いていたし、
コーヒーはマシンだし、冷たいドリンクは係員が手袋してピッチャーに入れ替えたものを客が注ぐだけだったし
それ程問題は無いと思うんだよな
あとは客に消毒させることと、半数位に減らす為どうするかかな
0711おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:37:10.97
で、常識的に考えてコストも密空間もリスクありすぎで再開しない現実。ラウンジ終了で結構ですよ。
その代わり優待代替案をお願いしますわ、大人の人たちは。
0712おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:42:08.66
会社の利益にならないなら辞めるのが当たり前でしょ
会社の利益にならない事をなぜやらなきゃいけないんですか?
自分だけの為?
乞食とかわらないと思う
0713おかいものさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:45:57.68
>>712
ラウンジ目的で株持ってる人もいるし
だいたい買い物のついでにラウンジに寄ってる
会社の利益にならない訳ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況