X



【DAISO】ダイソーはいかが? Part 81【108円以上】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857おかいものさん (ワッチョイ 7f63-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 06:34:19.39ID:7/Y1/emU0
>>842
>宣伝リンク貼りまくる奴が激しくウザい

ゴミも多いしもう少し厳選しなきゃだめだな
見る気にならん
0858おかいものさん (スププ Sd9f-R5G5)
垢版 |
2019/02/04(月) 14:58:10.95ID:VCsyJXknd
全ての人が喜ぶ情報なんてないんだから
嫌なら見なけりゃいいんじゃん

>>856
私は3分の1ぐらいのリンク踏んでいて役にたってるよ
これからもよろしくお願いしますね
0861おかいものさん (ワッチョイ 7f63-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:15:56.16ID:7/Y1/emU0
>>858
嫌なら見るなってのはタブーみたいな言い方だよ
見ないならジャマこの上ない
0862おかいものさん (ワッチョイ 7f06-6Nkx)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:25:51.72ID:ZPkw8w8F0
>>861
嫌いな出演者が出ているテレビ番組ならまだしも、
不特定多数が利用する掲示板では「嫌なら見るな」は通じないよね

俺はNGしているから表示されないけど、普通のブラウザで見ている人にとってはかなり邪魔な存在だろうな
0867おかいものさん (ワッチョイ df19-v0Zj)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:44:34.09ID:vGJF1puL0
>>856
いつもありがとう
負けないてください
0871おかいものさん (ワッチョイ dfa0-qf6r)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:25:34.96ID:A1A+wIsa0
これくらいは普通に飛ばしてるけどまあ邪魔は邪魔かな

こういうのってもしも荒らすつもりでやってるんじゃないのなら
迷惑に思う人がいたなら素直にコテでも付けりゃ済む話なのに
たいがいは何故か意地でも付けずにやりつづけるんだよな つまりは
0873おかいものさん (ワッチョイ df24-D47q)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:50:43.16ID:eQSz50c+0
>>856
オレの場合は10個中1,2個ぐらいしか見てないが
検索して探した場合は、多くの個人のブログが邪魔なので
まとめて紹介してくれると時間が節約できて助かっている
0874おかいものさん (ワッチョイ 7f35-vXNl)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:22:08.13ID:W77ZdrFa0
高見え感がすごい!ダイソーの新商品をチェック
https://web.smartnews.com/articles/fAp8fk45d2k

ソッコー根菜の皮むきが完了!DAISOの「水だけでつるーん 野菜の皮むき」
https://www.lettuceclub.net/weblettuce/article/177582/

冬を楽しむ!ダイソーカラーで簡単ホワイトのウインターネイル♡
https://michill.jp/author/column/19013

衛生的♡ダイソーの個包装カラフルスプーン♡
https://web.smartnews.com/articles/fBd1J58fWrZ

【ダイソー】100円オイルサーディン&アンチョビはストックしておきたいほど使える!
https://web.smartnews.com/articles/fB7mjXcUfJx

ダイソーの"これぞ神!"大集合!インスタ達人が家中で使い倒す「#収納便利グッズ」BEST3
https://www.o-uccino.jp/article/posts/47605

中身が見える!オールDAISOでお洒落ラッピング♡
https://web.smartnews.com/articles/fBwuyxn7uiF

ダイソー「水に沈んで光るインテリアライト」幻想的な空間に子供は大喜び間違いなし!
http://chanto.jp.net/serialization/100yen-shop/71496/

【ダイソー】SNSで話題!大人女子に人気の神アイテム
https://nosh.media/archives/2861901

ダイソーで発見!散らばりがちな小物がスッキリ収まる便利グッズ3つ
https://gatta-media.com/archives/212402
0879おかいものさん (ワッチョイ 7f06-6Nkx)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:34:42.25ID:HPX86BbT0
>>877
ワッチョイでNGしていたけど、1週間経っていなくてもちょくちょく変わるので鬱陶しかったんだよね
これで完全あぼ〜ん出来るなら本当に助かるわ
0880おかいものさん (ワッチョイ dfe0-hgtH)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:48:24.37ID:0li4bV500
フィットボクサーパンツ
洗ったら真っ黒な水に
洗濯用のゴム手袋が緑色に染まってしまった
200円に値上がりしただけでも鬱なのに
酷すぎるなこれ
0881おかいものさん (ワッチョイ df24-dkri)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:11:31.66ID:fd56N6Lv0
そういうのは蛍光増白剤なしの洗剤で洗わないとダメだよ。
あとは素材に合わせて色止めを自分で施すのもあり。
もしかしたら色止めをケチってるかもしれないし。
0887おかいものさん (ワッチョイ e263-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:28:04.50ID:FXuKRJtO0
>>886
手首がむくんでるからだろ
0897おかいものさん (ワッチョイ e263-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 01:31:02.32ID:CwZjBlvr0
つい先日、ワイヤレスマウスが300円で売ってたので買ってきた
単4電池2本でで使うもの
赤い光が出るタイプ
端子をUSBにさしてワイヤレスで普通に使える
今まで300円でコードタイプのはあったんだけどワイヤレスのは
初めて見た
0902おかいものさん (ワッチョイ e263-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:06:23.16ID:LJOm28c10
>>901
薄い方のやつを買ったけど、カバンに入れて持ち運びには
便利かも
でも真ん中が盛り上がってるやつの方がホールドしやすい
0903おかいものさん (ワッチョイ cd71-ZFeD)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:31:31.51ID:2Sf8sC1V0
300円MOFUMOSSフェイクスエードスリッパが26cmも24cmも100円になってたんで買ってきた、底も厚くてあったけえわ
あとジャガードチェックシリーズが軒並み50〜100円、トートバッグとか良かったけど自分は男なんでさすがに使えんということで小物入ポーチ50円だけ
他はたしか以前から値引き叩き売りしてたハリスツイードシリーズ、500円の丸型ポーチとポケット付カードケースをどちらも100円で

それしか買わなかったけど色々冬物処分はじまってた
0906おかいものさん (スッップ Sd22-m7mK)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:14:01.84ID:fzTRszemd
400円商品の加湿器なんて出てんのな
中華の安い家電小物は結構出てきそう
MP3プレーヤーとかは元々安く買えるしスマホもあるしで需要ないか
0910おかいものさん (ワッチョイ 6ebd-sQyl)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:20:29.30ID:Ym0pLBL+0
300円のワイヤレスマウスがあるのか!
通販で買った980円のは1ヶ月で壊れたが

キャンドゥで売ってた100円のUSBマウスは もう売ってないわ
0914おかいものさん (ワッチョイ f924-gf/b)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:23:16.24ID:zEIz41M60
マウスなんてそんな高いもんじゃないんだから
ちゃんとしたの使った方が良いぞ
オススメはロジクールの赤外線のやつ
電池1本で何カ月ももつ
0917おかいものさん (ワッチョイ 8206-HWB1)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:02:05.81ID:fIDufvtq0
>>914
俺はつい最近まで中華通販で1年前に300円で買ったワイヤレスマウスを愛用していた
ただ、最近はホイールの挙動がおかしくなってきたので買い換えを検討していたところに
ダイソーワイヤレスマウスの話題が出たので探しているが未だに出会えない…

取り敢えず今は以前買ったダイソーの青LED300円有線マウスを引っ張り出して使ってる
0918おかいものさん (ワッチョイ e263-feI+)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:37:38.48ID:giibUE0G0
>>911
ぺったんこの方だけど
5.7×11.7×2.3
DPI切り替えは 800/1600/2400 の三段階切り替え可能
0920おかいものさん (ワッチョイ cd10-rhks)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:17:33.09ID:xLUv+dZr0
300円ワイヤレスマウス、レシーバーが完全に収納できない
https://i.imgur.com/pU3VDwg.jpg
0922おかいものさん (ワッチョイ 8206-HWB1)
垢版 |
2019/02/10(日) 14:53:51.79ID:RPFDvMgD0
充電池不可ってのは電圧の問題で誤作動起こす可能性があるからで実際は使える場合が多いよ
俺が使っているワイヤレスマウスも単3乾電池1本のタイプだけど100均のニッ水電池入れて普通に使えてる
0927昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d9d6-O5JL)
垢版 |
2019/02/11(月) 02:21:52.03ID:Mfbw/Ea30
;[@

100円均一(100円ショップ)の中でもダイソーが群を抜いて「何に使うのかよく分からない商品」が多い。
で、ダイソーの数多のすべての商品が揃ってるのって千葉県の船橋駅近くのダイソーでいいの?本社の人がそう言ってたけど。


障害者手帳を首からぶら下げるのにちょうどいいものが昔はなくて、「パスポートケース+名刺入れ」をそれぞれ改造して使ってたけど、
今はパスポートケースがそのまま使えるように大きくなったな。


キャンドウは100円2個商品とか100円3個商品とかをいつも間違えてレジに行列を作ってしまうのだが、
店員はすぐに「これはあちらの売り場になりますからそちらから選んでください」と言ってくる。
つまり店員はどこに、何円いくらのがあるのか、すべて把握してるの?
レジでエラーになるだろうから「100円1個」じゃないのは分かるだろうけど、商品の置き場まではレジに出ないだろうし。


で、ダイソーの「洋服ダンス」って、「洋服タンス用」なら分かるけど、「洋服ダンス」ってなんだと思ったが、
洋服ダンスは連濁か。
二語がくっついて一語になったときに、後ろの語の最初の一字が濁音になるやつ。
「夫婦げんか」とか「株式がいしゃ」とか。

それにしても、ダイソーもキャンドウもサプリメントはひどいな。
DHCの1粒が、ダイソーやキャンドウの1粒相当だよ。なにが「過剰摂取するな」だよ。1袋全部飲んでもDHC1粒換算なんだけどw

ところで、キャンドウの本社って俺の記憶だと東京都板橋区だったと思うのだが、記憶違い?

ダイソーと創価学会って結局関係あるの? ただの都市伝説?

俺はカタカナ語は嫌いだから「100円均一」とか「100均」という言い方は好きだが、
昔は「100円ショップ」だったのに、いつのまに「ヒャッキン」になったの?

消費税増税しても100円ショップの呼称が許されたのって法律上の特例だっけ?



なぜ100均の消臭スプレーはいつまでも品質低いの
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1549819150/l50
0935おかいものさん (ササクッテロレ Spd1-crOt)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:11:07.64ID:tdm0W1tJp
スライサーがほしくてニトリにいったら売り切れで
ダイソーは安く300円で売ってたから迷ってるんだけど使ってる方いませんか?
スライスの厚さを調節できるやつです。
0939おかいものさん (ワッチョイ f924-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:40:52.40ID:0IKYxdrq0
加湿器
電源はPCのUSBだからPCの近くにおいて使うが
長時間使うと周りが水滴でビチョビチョヌレヌレになる
PCの上に置いて使う時は要注意!
0940おかいものさん (ワッチョイ d1f7-HWB1)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:54:12.93ID:r/BF1MW90
>>935
悪い事言わんからスライサーは一流メーカー品買いなさい
ダイソーのスライサー小さくて場所取らなさそうだったので買ってみたが
切れ味悪くてキュウリすらスライスするのに一苦労したわ

ちょい高いけど貝印なら白ネギでもスッスッと薄切り出来る
包丁なら安物でも研げば一応は使い物になるがスライサーは研げないからな
0941おかいものさん (ワッチョイ e263-feI+)
垢版 |
2019/02/13(水) 14:23:03.83ID:C0mpH9rU0
>>938
PCの上においてひっくりかえしたら過失機
0942おかいものさん (ワッチョイ 49ce-+IbG)
垢版 |
2019/02/13(水) 14:56:43.13ID:R/B9Moht0
今日ダイソー行ってきた
加湿器売ってたけど結構小さいんだね
マウスも見てきた。
ダイソーも凄まじい進化を遂げてるけど、さすがにキーボードまではまだ売ってないか。
0943おかいものさん (ワッチョイ 49ce-+IbG)
垢版 |
2019/02/13(水) 14:59:01.41ID:R/B9Moht0
あとちょっとでも良さそうなのは200〜700円。
100円均一ちゃうやん!
もう少しカラーバリエーションも増やして欲しい。
0944おかいものさん (アウアウエー Sa0a-Qonr)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:46:18.12ID:DQ2KWh/Ba
ホームページみたけど、無線マウスかわいいね

>>936
セリアやキャンドゥにはラップケース売ってるよ
切れ味は分からない
なんとなくだけどカインズのほうがいいんじゃない?
0946おかいものさん (ワッチョイ f924-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:07.11ID:0IKYxdrq0
マウスの白買ってきた
ダイソーの単4ニッスイを2本入れて使ってみる
ロジクールと比べるとカーソルの動きがちょっと変
普通に使えるけどしばらく放置するとカーソルが動かなくなる
(スリープモード?)
ボタンをクリックすると起動するけどそういう仕様なら慣れないと
”えっ!”となる
0949おかいものさん (ワッチョイ 9174-WCF1)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:19:50.52ID:2NbzpuEQ0
塩素取り除いちゃうと水が腐りやすくなっちゃうんだっけ
あと超音波式のはフィルターをこまめに洗って
なおかつ完全に乾燥させてから使わないとカビが生えやすいとか
0951おかいものさん (ワッチョイ f924-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:33.51ID:0IKYxdrq0
マウスの取説を読んだら「二次電池(充電式電池)は絶対に使用しないでください」と書いてあるけど
今、充電式ニッスイ電池入れて使ってるんだがまずいのか??
0955おかいものさん (ワッチョイ c724-l0e6)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:16:01.39ID:0dLplYng0
ダイソーワイヤレスマウス(鏡面タイプ)買ってから電源切らずに使ってるけど電池はまだ大丈夫
これ10分ぐらいでスリープになって完全に電源が切れてるみたいで(赤い光が全く出てない)
マウスを動かしても復活しない(クリックすると復活)

dpiも3段階に切り替えできるし結構使える
0956おかいものさん (ワッチョイ 5f6b-zJOq)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:43:23.03ID:26bEGPpn0
今日行ったら石鹸あったよ・・・ないと思ってた石鹸ケースあるコーナーの
下見たらあった液体ボディソープの詰替みたいなのもある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況