X



MonotaRO(モノタロウ) 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:54:57.97
♪2ちゃんで使う〜消耗品を〜ネットで注文も〜のた〜ろ〜ぉ〜

モノタロウ (事業者用)
http://www.monotaro.com/

インターネットホームセンターIHC.MonotaRO (個人用)
http://ihc.monotaro.com/

MonotaRO(モノタロウ) 9 (前スレ)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1435713192/
MonotaRO(モノタロウ) 10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1476502473/

1000万もの取扱点数!!
3000円以上送料無料!!
安く感じる税別価格!!
 
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0785おかいものさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:04:39.02
こんなんで面白いと思ってるんだから幸せだよなぁ
0786おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:00:50.96
久しぶりにログインしたら期間限定500円クーポンが配布されてたけどこれはアカウント紐付きのやつかな?
0787おかいものさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:07:37.00
最近になってバンバン500円引き配布してるみたいで、よく来るわー。
消耗品ばっかだけど4連続で買ってしまった。
商売うまいのー
0788おかいものさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:28:58.97
FAX限定のクーポンだかキャンペーンはまだやってるの?
0789おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:17:58.50
>>723 この前の土日特価で注文した当日出荷の商品が出荷予定が3営業日遅延だった
5月頃は翌日出荷だったよな、だんだん遅延がひどくなってる
モノタロウは本当はコード使わせたくないんだな
0790おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:03:41.47
>>789
ほんとそれ!改悪!3日経過したが発送の兆し無い!前は即刻発送だっのに

こりゃアマゾンに変更かな
アマゾンにやられるぞ!
0791おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:58:44.80
amazonnはお届け予定日は出すけどなぁ・・・
プライムになってみたけど。
0792おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:20:08.38
PB品15%オフの日を待ち望んでる人がチョイチョイ居るけど何を買ってるの?
いつの間にかPB品が増えててビックリしたわ
0793おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:26:31.40
PBはほとんど持ってない。
パークリは無くなったら買う一番安いの。
あとは・・・うーん・・・うーん・・・
パークリ買うために3000円分ねぇ・・・って悩むことは多い。
ホムセン行くのが面倒なんだよなぁ、最近
0794おかいものさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:18.90
カスタムジャパン、純正部品の全品オフクーポンきた!
0795おかいものさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:58:53.58
倉庫が暑すぎ。生鮮食料品じゃないから、温度管理なんか
こんなもんか。扇風機が温風機になってる。
0797おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:49:38.58
土日祝に10%オフ程度で買う人いるのかね
25%オフにすればいいのに
0798おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:23:39.71
15%知るまでは土日に買ってた。
というか、土日は全品10%だった期間があったとおもう。
0799おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:54:05.54
ホンダウルトラS9が安いから結構ここ使ってるワイ
0800おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:55:09.84
缶はボッコボコだけどね笑
どうせ捨てるから問題ない
0801おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:19:11.27
S9買うならSumixの二輪用10W-40か10W-30が安くてええで
JASO規格はS9のMBと違ってMAだけど、中身はほぼ同じらしい
まあ、モノタロウじゃ買えないんだけど
0802おかいものさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:31.81
バイクパーツセンターの鉱物油で十分。
鉱物油に限ってはどれでも一緒
0808おかいものさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:25:18.45
お袋が部屋に置いてたカタログを読んだらしく、
モノタロウでんきに切り替えるとか言い出した(´・ω・`)
0809おかいものさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:33:05.97
見積もり取らないと具体的な料金が出てこないってのが面倒くさいし胡散臭い
そこまでゴリ押しすんならwebで概算出せるようにしとけと
0810おかいものさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:47:18.20
倉庫が蒸風呂過ぎ
働いてるスタッフが殺気立ってきてるのが怖い
0811おかいものさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:47:30.74
それな。

俺、月の電気代、夏場は5000円前後だけど、秋冬春は1500円だから切り替えるメリットが無い。
5000円超えたらメリット出てくるのかなぁ。
0814おかいものさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:08:29.28
倉庫内では、横置き厳禁の品物でもかまわずに縦置きされてる。場所を食うからな。
客からクレームでもくれば少しは改善されるかもしれないが。
あまりにも暑すぎる職場!。
楽天の社長が物流倉庫を自社で持つことを発表したが、現場のことも知らずに計画したのだろう。
楽天アホ。
0815おかいものさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:11:03.87
>>812
ウェットティッシュが縦置きされて内部のティッシュが
曲がろうと、オイル缶がベコ缶になろうと、
ぶっ込んでそのまま配送して、短時間でたくさん配送できる社員ほど
良い社員。掃除なんかしない。
0816おかいものさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:12:56.09
>>810
イライラするか呆然としてるか、どっちかだな。
文句を言う社員には、冷えピタを与えたあと、後日にこっそり
更新打ち切り処分。
0817おかいものさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:28:17.90
>>815
緩衝材の詰め方や商品の状態をみたらだいたい想像はつく
あまり暴露してたら、訴えられるか消されるぞ
0818おかいものさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:48:52.55
不満持ってる人間が山ほどいるのに特定出来る訳ないw
0819おかいものさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:08:25.82
モノタロウは佐川より商品の取り扱いが雑だな
缶が凹んでる、箱は潰れてる、液体は漏れてるなんてのは当たり前とでもいうかのように平気で送ってくる
中国でももっとまともな送り方するぞ
0821おかいものさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:26:16.76
今は募集しても来ないから更新はお願いしてでもするんじゃね。
それがわかってなければそのうち別の会社に立ち位置変わるだけだと思うよ。
なんせ流通基盤を整えつつある同業他品目扱いの通販会社なんて何社あるやら。
現状の取扱品目じゃ天井が、ってなるのは目に見えてるし。
0822おかいものさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:51:25.02
当日と翌日出荷を合わせて102万5千点となっているが本当?
買おうとしたものがそれ以降の出荷なのはしょっちゅうで、これは物凄い確率になるのだが
しかもホームセンターで置いてない店のほうが珍しいくらいの商品なのに
0823おかいものさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:38:58.58
14日にタオル他発注してるのに未だ発送にすらならないっていう、、
0824おかいものさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:08:10.06
>>820
若い女が勤務してるのが多いだろ。
老若男女を一定の割合で採用しないとハローワークから
睨まれるから採用はするが、そのあと年寄りは(ババアも含む)更新を
打ち切って、若い女だけにしていくんだよ
0825おかいものさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:23:16.56
管理者層というか、正社員パート派遣外部請け負いとヒエラルキーが分かれていて
管理者は冷房の効いた事務室にいて、現場作業を自分であまりやらないし、
現場の不満の声を上長(自分)の指図に従わない気に入らない不良社員と見なすし
身分も違うから、現場は改善されず雑なままだし、社風ももともとフザけている。
一昔前のアメリカ企業を連想する。悪い意味でね。
0826おかいものさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:31:27.12
>>820
何の落ち度もなくても、一ヶ月前に
次回は更新しないと言えば
(それすら守られないが。)
会社側は問題ないんだよ。
理由は言わない。最低限のことしか言わない。
言われたパートも黙っている(ごく身近な人には言うが)。
期限がくればフイッと居なくなって、何事もなかったかのよう。
若い女性でなければ、皆入れ替わりの対象になるよ。年寄りも
温存しといて、後日のリストラ人数の調整用に使われることもある。
なにしろ派遣からは、若い社員の写真を見せられて(美人を含む)、
採用いかがですか?と盛んに営業に来る。それを採用しようとすれば
在社のパートの誰かを切って人数枠を開けなくちゃならない。
0828おかいものさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:21:16.08
オレもTシャツ届かないと
外に着ていく服が無い
0829おかいものさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:12:59.77
はじめてモノタロウで購入したんだが
いきなり出荷遅れるとメールきた・・・

モノタロウっていつもこんな感じなんか?
0830おかいものさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:03:17.58
18日に注文したが、当日出荷商品(今も同じアイコンで表示されてる)が23日の発送予定。
「キャンペーンコード入れると遅くなるかもしれないよ」って表示はあったけどさあ。
数ヶ月ぶりに注文したけど、ますます使う頻度下がる。
0831808
垢版 |
2018/07/20(金) 22:06:48.02
あーあ モノタロウでんき随分話進んじゃってた・・・
お袋その内変な詐欺に引っかかりそう
断るのも面倒だし人柱になってみるか('A`)
0833おかいものさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:33:03.11
出荷日が遅れますwwwwwww
なんだこれ、前は当たり前のように当日に荷物が到着して速すぎて気持ち悪い位だったのに
0835おかいものさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:28:34.51
r134aガスが遅れるのはまだわかる
しかしタオルが遅れるのは解せんな
0836おかいものさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:31:51.67
出荷が遅れてるカラクリは暑さが原因です。
MonotaROのピック職場、梱包職場は今のこの猛暑で体感気温が40℃を超えていてそれに伴い従業員の動きが鈍っています。
暑さでダラけるので当然1日ノルマも達成出来ません。
ただ従業員は客のことなんて考えてなく定時まで早く時間が来ないかなと暑さを我慢しながら働いているだけです。
倉庫なので空調設備が悪いのは仕方ないとしてもMonotaROは別格最悪な環境。
ですのでクレームを入れたところで出荷が早くなることは夏場の間はありませんw
空調設備を整えれば売り上げ向上にも繋がると理解してないMonotaROで申し訳ないです。
ちな僕は従業員ですが早く辞めたいw
0838おかいものさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:25:54.53
こんな時期に注文入れてしまってすまんなw
体壊さんように適当にやってくれ
0839おかいものさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:14:04.49
>>837
給料は派遣会社やパート、部署によって様々で時給自体もバラバラですよ。
僕は時給1000円ですが直雇用アルバイトの方とかは950円だったり本当かどうか定かではありませんが個人的に時給の高いアルバイトの人もいるみたいです。おそらくベテランの人だと思われ。
社員の人も倉庫内には居ます。作業はしてませんが指示を出す役割をしてますね。
0840おかいものさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:14:11.34
バイトか?さすがこんなとこで情報漏洩とかコンプラも糞もないな
0841おかいものさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:58:39.75
>>836
お疲れさまです。いつもありがとね。

>>840
情報漏洩とか言うほど、情報漏れてないよね。
0844おかいものさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:17:30.12
>>842
なんの意図か知らんが、黙って貼ったら紛らわしいだろうが。

大内定義部長でまとめサイトでてくるよ。
URLエラーで貼れない…
0846おかいものさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:30:16.75
ってかさ、モノタロウって1500万点の品揃えを謳ってるけど、検索すると取り扱い終了商品も出てくるじゃん?
まさか、それもカウントしてねぇだろうな?
0847おかいものさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:44:18.06
おばちゃんとか若い女には普通に喋る社員が、自分とやり取りする時だけはめんどくさそうに目線を動かして喋るだけなんだけど…俺って嫌われてるのかな。
もしかしてもう契約打ち切るって決まってるから適当にされてるだけか。
0850おかいものさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:14:22.72
>>836 倉庫くっそ暑いよね。
柱の時計や端末の時計をひんぱんに見て、早く定時にならないかと
思いながら作業してるわ。梱包の方が見る回数多い。
天井にラピュタのようにプロペラが多数回っているけど、段ボールの粉塵を
かきまわすから、いくらか涼しいとはいえマスクもできない。喉は痛いし、
暑すぎて環境は良さそうで悪い。
0851おかいものさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:19:36.43
>>847
男女で態度変える正社員いるよね。○○が思い当たるわ。
あと、遅刻や欠勤が多いのもいるけどそいつはコネ採用なので
自分も(暑くて体調不良だからといって)休暇をとると、自分のクビが危険になるよ。
勤務態度(暑くてだらけている)とか好き嫌い(若い女じゃない)という理由では
契約打ち切りにはなりにくいが、欠勤(正当な理由で申請していても)
が月に3日もあると、打ち切りの口実に使われてしまう恐れが強い
0852おかいものさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:23:23.42
情報は隠すのがモノタロウの社員にふさわしい。
客のレベルも>>840
モノタロウにお似合いだな。
0853おかいものさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:28:02.76
>>848 代わりの職場がなかなか無くてね。
というか他の職場はもっと酷い。
プラスチック成形(熱で溶かす)とか鉄工(赤熱の鉄をハサミでつかむ)
とか夏場だというのに就職した友人がいるよ。三ヶ月で正社員採用とか言われたけど
もう辞めるとかいってる。
0855おかいものさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:31:33.92
在社してるけど辞めたいと思っているほどだから意味は合ってるよ。
0856おかいものさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:32:00.75
>>853
うち営業の会社だけど、普通に倉庫管理してましたとかよくわかんない中途採用がある。
方や、旧帝がいたり・・・
上司が高卒とか多くて上から発言多かったりするみたいで早くて一年半、遅くとも3年目には辞めていくな。
0857おかいものさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:19:04.80
>>853
ペンキ塗料の製造工場もこの季節鬼畜ですよw休まずに3ヶ月続いたら正社員になれるけど、その前におかしくなっちゃう(´・ω・`)
0859おかいものさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:58:47.78
>>815
会社がそれでいいって言うんだからそれでええんやで
細かいこと気にするよりとっとと出荷してまえ
クレーム来たらそれは会社の責任や
0860おかいものさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:46:44.72
>>856
倉庫は第一、暑過ぎる(又は寒過ぎる)。
床がコンクリで堅いから、歩き回っていると足や膝が痛くなる。
塵埃も多い。コニュ能力が欠けた上司や同僚が口先だけで命令して怒鳴る。
など倉庫業は底辺階級の仕事。
>>857 暑いうえに揮発剤を吸ったらおかしくなるね。
塗装業は給与が良い。健康を害するからだろうな。
0861おかいものさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:55:43.37
クッソ暑いのにオレンジ色のベストを着せられている中間管理職とか
黒いぴったりしたTシャツを着ている社員。
長い髪振り乱して貞子のようになって、重いパレット(荷物満載)を
自力で引っぱっていく美女?。
駐車場の指定番号で空車が多いのは、辞めてしまったからだろう。
辞めたらまた人材を入れればいいと思っている会社。改善しないのは、
モノを右から左へと流して手間賃をとる会社で、モノ作りをしている
わけではないためか。
0862おかいものさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:43:31.16
エアコン入れんと作業効率悪いのにいれない理由はブラックだからとしか言いようがない
0863おかいものさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:49:17.36
>>861
更に付け加えると暑さで休む人が多く効率が下がっているのに従業員のことを何一つ考えず残業依頼を当たり前のようにしてくる鬼畜さw
そりゃ体感温度40℃超えしてて熱中症にもなってるのに休んだらグチグチ言われる会社は辞めるよねw
僕も暑いので2日ほど休んでます。
身の危険を感じたら休みましょう。
0864おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:24:56.28
現在この機能が認識できるネジ/ボルト/ピン類のタイプは、100種類あまり。寸法の違いも含めると数千種を認識できる。この技術を開発したPartpicを、Amazonは2016年に買収した。
〔日本の「モノタロウ」は、巨大なカタログをユーザーに送ってくる。そこから、正確な型番等を指定する。〕
0865おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 04:41:16.50
>>862
スポットクーラーを入れると
冷風吹き出しに当たる人は涼しいが
スポットクーラーの背部からはそれ以上の熱が
室内に放出されるんだよな。
0866おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 04:54:36.56
ネジ/ボルト/ピン類のタイプをこまごまと種類を代えて発注してくる御客様はいるが、
それらは同じ種類のものはさらに同じ透明小袋で包んで他のものと混ざらないように
丁寧に作業して梱包して発送してたが、そんな丁寧・整頓の性格は無駄ムダと判断する
のがモノタロウの気質かな。というのは、ネジ/ボルト/ピン類の各小袋を区別せずに
ぜんぶごっちゃにして発送用の箱にぶちこんでそのまま御客様へ送りつける。
メリットは、時間がかからない。緩衝の用紙がいらない。梱包用の箱が小さく済む。
従業員の性格が雑でもつとまる。など。従業員の査定は数をたくさんこなすかどうか
だから、丁寧な梱包でも時間がかかる奴は解雇の対象。
0867おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:01:52.79
というわけで今のアタクシは各種ペン類も色違いもそれぞれ分けずに
棚から取り出したら、そのままコンテナにぶっこんで発送に回します。
早い早い。(良心の呵責で)小箱に入れて区別することもできるけれど
発送現場では小箱は全部捨てられて、カラーペン各種は全部ごちゃまぜで
発送されてる。御客様は中を見てびっくりしているだろうな・・・。
ペンに限らず、2センチ四方以内の小さな商品で数が多くても(しかも型番が違う多種類)
元の棚にはちゃんと区別されているのに、ごった煮の雑煮状態で送っているんだから。
0868おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:15:00.72
お客様へのお願いでもあるが(従業員が楽になるためでもあるが)
発注の際はもっと1個ずつの小さな単位でも注文できるけれども、
ペンでも20本入りとか、自動車プラグが10本入りとか、テプラーの印字
テープが5本入りとか、現場では小さな箱入りで収納されています。
だから注文するときは、その箱の単位で、つまり、20本とか10本、5本など
小箱の収納数に合わせて発注すると、従業員も楽だし、お客様も自分の手元に
保管するとき小箱でモノが綺麗に収まることができます。
小箱の単位がわからない!と思うかもしれませんが、90本とか発注するときに
20本入りの小箱が4つ、箱をばらしてそこから10本の計90本というふうに
発送するので、そのときに小箱でいくつ単位で収容されているか知ることができます。
次回からは90本じゃなくて、80本とか100本で注文してね。
0869おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:05:14.62
小箱の単位をカタログに載せる様に現場から改善提案を提出しなさい
それが出来たらあんた出世するよ
0871おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:01:40.32
ケース単位で買いたいから1ケース何個だって問い合わせても
モノタロウは教えてくんないよね
0872おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:44:54.55
そもそも、1箱に入ってる量以上に注文したところで、外箱から出されて届くわけで…
0873おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:45:22.62
配送業者 SBS即配サポート株式会社

これって佐川のほうがマシなやつ?
0874おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:30:08.32
>>873
佐川急便の方がマシ。。
再配達依頼するのに電話のみ、たまにつながらない。時間指定困難。
0875おかいものさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:01:44.11
>>874
この会社でくるの初めてだしググると結果が結果だった。
アマゾンなら避けようがあるけどここじゃ無理っぽいし
尼崎なら佐川、茨城ならヤマトだったけどこういうのも来るなら他のところ使うことも考えなきゃ行けないな
0877おかいものさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:07:32.51
>>868
あめーよwww
7000円超え月初に済ませてあとはネジ1本からペン1本まで毎日配送させたるわwww
あと午前と午後とわけてなwww
0879おかいものさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:34:45.60
少数ずつ小分けにして毎日発注って、配送料はしっかりとられるから
良い客カモ。
0880おかいものさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:38:23.71
【WEB注文限定】 1回のご注文が7,000円(税別)以上で同月配送料無料 !

とあるのを初めて知ったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況