X



MonotaRO(モノタロウ) 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:54:57.97
♪2ちゃんで使う〜消耗品を〜ネットで注文も〜のた〜ろ〜ぉ〜

モノタロウ (事業者用)
http://www.monotaro.com/

インターネットホームセンターIHC.MonotaRO (個人用)
http://ihc.monotaro.com/

MonotaRO(モノタロウ) 9 (前スレ)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1435713192/
MonotaRO(モノタロウ) 10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1476502473/

1000万もの取扱点数!!
3000円以上送料無料!!
安く感じる税別価格!!
 
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0551おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 05:26:32.74
低能下請けシステム開発者が集うスレはここですか?
0553おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:50:28.15
カタログ発刊記念のLEDライト、使って2か月しかたってないのにもうLED一粒接触不良起こしだした
0554おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:31:47.47
>>553
ここに書かずにモノタロウさんへ連絡を

ってか、ただやん。文句言うなや。
0555おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:49:30.33
工作員はもっと遠慮してね。ここに書いてくれた方が役に立つに決まってんじゃん。
0557おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:55:31.36
はいはい、高学歴ニート工作員さんは作業場に戻ってね。
0558おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:58:03.31
やった!!
ついに反応してもらえたぜ!!
俺にだけ反応してくれなくて寂しかったよ
0561おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:42:35.21
そう言う問題じゃないだろ
お前はゴミ貰って喜ぶ変態か?
0562おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:54:59.55
モノタロウブランドのLEDライトはどれもろくなもんじゃ無いぞw
ひどいのははんだでショートしてるw
0563おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:26:03.88
ライト1個分のゴミ貰った位でストレス溜まるなんて生きるの大変そうw
0565おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:24:10.26
そうそう、モノタロウブランドのイヤホンもすぐ接触不良だった
特価で99円の時に買ったから別にいいけど
PBブランド365日返品OKなんて書いてても大体めんどくさくなって返品出来ない
0567554
垢版 |
2018/05/31(木) 00:39:28.51
自分の意思でタダで貰ったものが2ヶ月使ってLED一粒接触不良って、それゴミじゃねぇだろ…
あと、工作員ではないよ。
キャンペーンコードくれくれ君だ。
0571おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 05:56:51.78
カタログ発行記念は無料だったけど色違い同等商品が\349で売ってるからね
ゴミ商品情報は有益
0572おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 05:59:27.12
PBで使える物はコピー用紙くらいじゃないのか?
何がおすすめ?
15%OFFなら買いたい
0573おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:37:33.96
コピー用紙は使えるけど
近所のホームセンターの方が安いから
7000円以上購入でクーポン貰った時にしか買ったことない
0574おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:05:35.79
お試し無料クーポン来たけどモノタロで買うものないし
0575おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:06:36.01
>>567 工作員じゃないならモノタロウ信者かな?
キャンペーンコードくれくれ君はモノタロウで何を買ってるの?
ゴミ商品情報もいいけど優良商品情報も知りたいよ
0576おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:47:57.07
買うものがないない言ってる人が逆に不思議。
仕事で利用しない個人?だとしたらそれは利用客のターゲットではないから買うものなくて当然でしょ。
工場で使う消耗品をってCMの通り、製造やってると切削油とか生素材とか洗剤とか事務用品とか地味ながら頻繁に買うけど。
他で普通に発注すると箱買いになる、特殊ネジが少量で買えるのも便利。

工作員って言われちゃうのかな。工作員(笑)
0577おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:22:23.07
>>570
ありがとう!…って思ったけど、使えなかった…
他の人も貼ってー。
0578おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:59:14.13
出荷予定日過ぎてから注文集中による遅れお詫びメールが届いてその2時間後に出荷完了メールが届いた。
クーポン使用すると遅いしいろいろ駄目なんだろうな。
0579おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:55:10.38
何年と運営してる割には迷走してるとゆーか不安定だよな
探りつつ、いまだ確立できてない
0580おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:36:21.01
うちの場合、買う物が全く無いわけじゃないけど
かと言って毎週のようにコードクレクレするほど買う物もない
コード使うと出荷遅延するようなら仕事で急ぎの物なんか頼めないし
554みたいにモノタロウさんなんて「さん」付けして肩入れする人間が信じられない
0582おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:10:55.01
>>576
PB商品で良いのありますか?
布製バケツは取手がすぐ切れた
布製工具入れは内布が粉々に剥がれた
ライトは電池がサイズ合わず接触不良
ラチェットレンチは内部ギア外れ空転
シリコンシーリング剤はノズルが細く詰まりを取りにくい
スプレー式潤滑油(防錆含む)すぐ乾燥
シリコンスプレーはノズルの横から漏れて半分捨てた
0583おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:27:44.61
そんなもん人それぞれじゃん。
てかコードクレー。
0584554
垢版 |
2018/05/31(木) 15:58:50.95
>>575
工作員じゃなきゃ信者とか、ちょっと何言ってるか…
安物はやっぱりそれなりだし、「お客さまは神様」だとは微塵も思わない、ただのいちユーザーですよ

車やバイクの純正部品とか、ホームセンターでは手に入らない機械部品とかよく買うよ
0585おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:43:55.86
純正部品も特殊ネジもPBじゃないよね
PBのおすすめは?
0587おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:21:43.77
昔、土日のネット注文はコードの入力無しで5%OFFだったし、全体的に安くてよく利用してた
0588おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:36:09.11
>>582
頻繁に買うPB品を1つ挙げるとステンレス用の切削油かな
旋盤やフライス盤を使う人ならコスト削減におすすめ
0590おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:41:17.79
今日日付変わった瞬間ぐらいに、
アプリの通知でPB15%OFFが出てきたんだけども、
これって通知じゃなしに、アプリ画面上の時って、どこに出てくるの?

前スレかこのスレか忘れたけども、こんにちはの横に出てくるってのは見かけたけど、
再起動かけても表示されない…。

ちなみに通知の時に見たコードは>>570のと同じで、勿論適用されたので、
寝る前に見かけたとはいえ、見間違いとか寝ぼけてたってことは無いはずw

スマホはドロです。
0593おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:58:31.05
>>590 自分はiosアプリだけど通知消しちゃったらアプリでコード確認出来ないよ
サイトで確認出来るけど
0594おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:10:25.38
>>593
じゃあそれで普通なのかな?

PC上でもログインしたら表示されるし、メールにもコード付きで届いてるから、
コードが分からない心配は無いんだけども、「こんなもの?」って単純な疑問があってね。

ありがとう。
0595554
垢版 |
2018/05/31(木) 22:24:10.03
>>580
amazonさん、ヨドバシさん、モノタロウさん。
肩入れなんかしとらんよ。
安価なのにポチっとするだけで、クロネコさんや佐川さんや西濃が持ってきてくれることに感謝しとるだけですよ。
0601おかいものさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:36:14.76
まぁアホ太郎の自演場所ですからね
君達操るのなんて余裕
0602おかいものさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:39:46.80
工作員なんていないことは分かってるのにここでフルボッコにされたから工作員ってことにしないと精神が保てないんだろうな
よう、低学歴
0606おかいものさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:24:40.59
キャンペーンコードとクーポン番号の併用は可能だよ
0610おかいものさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:15:02.47
必要以上にモノタロウを擁護する工作員はうざいけど
役立つ情報教えてくれる工作員なら別にいいよ

って言うか、うちの所にはクーポン来てないよ
0611おかいものさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:53:26.95
Web に画像の載ってないもの買うと、自分の買ったのを写真撮って載せてる
結構まめなんだな
0612おかいものさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:12:32.89
今の20代ってごはん誘ってついてきたらそのままホテルへGO!がOKってびっくりした。
あとやってるときも結構積極的でアンアン声出しまくってびっくりした。
0616おかいものさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:07:43.89
いやほんとの話なんですけどね。
ごめんなさい。
0618おかいものさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:40:17.77
どうせガテン系ホモスレからの誤爆だろほっとけ
0619おかいものさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:03:48.76
明日プライベート15%来たらキャンセルして500円クーポンと買い直しってできる?
0621おかいものさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:57:46.91
キャンセル料マジ?
こっちは注文して販売終了した商品があってもキャンセルされるだけで迷惑料も寄越さないぞ?
0622おかいものさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:13:27.64
モノタロウってキャンセル出来ないんじゃないの?
0625おかいものさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:52:09.87
カートに5000円以上入れてたら 15%来たー

今日限りだと。
初めて来たー
0627おかいものさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:30:52.51
クーポン使ったら1日発送遅れる表示されたけど
普通に発送されてて草
0629おかいものさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:24:29.43
いつぞやのお問い合わせの返事が来たから一応のせとくわ

<自動車メーカー>の最新のカタログでは当該部品の価格は<パーツ名> \2,160(消費税抜\2,000)
となっていますが、こちらの販売ページでは税抜き3,300となっていますが、どちらが正しいのでしょうか?

MonotaROからの回答
当社では現状この価格で販売しております。悪しからずご了承ください。


結論:さすがのモノタロウクオリティだった
0630おかいものさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:30:45.28
>>629
モノタロウの車の純正部品はそんなもんだよ。
自分もディーラーとの見積もりを比べてそのカラクリに気づいたよ。
0631おかいものさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:45:54.28
PBの品質がうんこだし、メーカー品は高いし、純正部品に儲け載せられたらもう何も買うものないな
0634おかいものさん
垢版 |
2018/06/06(水) 06:19:54.02
メーカー希望小売価格以上で販売しても法律違反じゃないもん
山の上の自動販売機が高いようなもん
今後はディーラーで買え
0635おかいものさん
垢版 |
2018/06/06(水) 06:45:41.19
そもそも車の純正部品をモノタロウで仕入れようとする意味が?
ネットで仕入れたいならカスタムジャパンでいい
0636おかいものさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:13:55.62
モノタロウはおおよその見積もり用に使えばいいんですよ。
で、見積もり後にディーラーで買うと。
0638おかいものさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:27:02.77
PBブランド15%オフ

000018184254
0639おかいものさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:20:49.29
>>635
カスタムジャパンで自動車の純正部品って買えるの?
部品番号検索しても該当なしってなるけど

ディーラーは二度手間でやだな。
0640おかいものさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:36:09.91
>>579
小さな改善をしない会社だからね。
細かい改良を20回しないから
大きなミスが1回でる、という感じ。
現場作業員と管理の正社員が分かれていて
管理の正社員が自分で現場作業しないからトンチンカンな対応になる
という印象。
0642おかいものさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:46:02.61
小さな部品を注文したのに大きな箱で届くことがアマゾンでもモノタロウでもよくあるけど、
品物が流れてきて段ボールに入れるさいに、箱が大き過ぎるってことが大変よくある。
小さな箱のラインに戻すということができない。流れ作業だから。
だからそのまま大きな箱に入れて出荷してしまう。箱がでかすぎるから梱包剤を大量に
詰めなければ固定できず、お客様へは大量のゴミ梱包剤が届くはめになる。
0643おかいものさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:54:18.23
小さな箱のラインでは大き過ぎる品物がくるし、
中箱のラインでは小さい部品もくるし
大きめの箱のラインでは(これらの複数のラインが整備されているのは良いことだが。)
中箱で間に合うんじゃないか?という小さめの部品がくるし、
その仕分けは山勘か適当・・・いや、箱に詰めなければ実際の箱サイズはなかなか
わからないが、隣りのラインに載せ直すことができない。二度手間だから。
時間に追われてそれに下っ端パートの言うことなんか正社員と対等な立場じゃないから
指導される立場では改善なんかろくにできやしない。安かろう悪かろうで
ただ量の多さでグイグイと押していく会社かな。
0645おかいものさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:58:08.67
車の部品を扱っているといっても、ワイパーとかブレーキパッドとか
オイルクリーナーとかプラグなど、クルマの定番の消耗品ばかりだよ。
0646おかいものさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:03:42.72
>>644安かろう悪かろう、のところかな(違うかも)。
ネットで他と比べると、安くない品も多い。
アマゾンやヨドバシを追う4番5番の位置づけの会社。
モノタロウサイトの検索機能がクソ。ヨドバシの検索もひどいから
アマゾンだけが突出してる。
0647おかいものさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:06:26.69
3日目出荷の商品を、出荷遅れの連絡を何回も送ってきて、結果30日待たされて
最終的に何の連絡もなく勝手にキャンセル扱いにされて商品も手に入らなかった。
仕事で使う物だから10日待たされた時点で、他のところから買ったけど・・・
マジでおかしいわこの会社
上場企業の対応と思えないほどやばい
アリババ並みだな
0648おかいものさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:09:25.65
こっちからはキャンセル不可でキャンセル費用とるくせに
モノタロウからのキャンセルは、なんの連絡もなく平気でする
頭おかしい
0650おかいものさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:44:30.50
こっちは届くものだと思って待ってるんだぞ?
なんの連絡もなく、欠品になったからって勝手にモノタロウ側からのキャンセル扱いにしてんだぞ?
頭おかしいだろおまえ
>>649モノタロウ社員か?
個人取引でももっとちゃんとしてるわ
0651おかいものさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:06:48.00
>>648 キャンセル不可でキャンセル費用?意味不明
返品送料の事言ってんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況