X



駿河屋っていつから値上げしたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:56:05.04
久しぶりにのぞいたら昔はCD1枚10円とか普通だったけど今は最低でも100円とか200円になってる
まとめ買いとかもなくなってるし…
0295おかいものさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:43:56.29
これで完全に本・ゲーム系はネットオフに負けたな
安さ以外に何の取り柄も無い糞会社なんだから身の程を知ればいいのに
どうせ実店舗の負債を通販客から補填しようとしてんだろ
マイナーな同人とフィギュア目当てのキモオタ相手に細々やってなさい
0296おかいものさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:48:47.55
>>290
外人労働者だらけだからな駿河屋w
もしかして技能実習生でも使ってたんじゃね?
法で規制されたから慌てて手数料取り始めたとか
0297おかいものさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:03:48.10
TSやってるにゃん
元々値上げしてるのを少し安くしたからなんか買ってにゃん
0298おかいものさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:10:28.94
ネットオフは安いけど、在庫が少なすぎる
欲しいもの大体売切れだし
0299おかいものさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:48:24.68
それでも今の駿河屋よりは良店だわ
0300おかいものさん
垢版 |
2018/12/20(木) 11:31:35.53
今時5000円以上じゃないと手数料とか
ありえないだろ絶対これは大打撃食らうはず
0302おかいものさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:11:59.72
値上げはしたけど買い取り価格は下げてる
みんな売ってね
0303おかいものさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:17:26.70
うん。買い物したら4日で届いてびっくりしたおどうしたんだ
0304おかいものさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:36:59.75
タイムセールだから見に行くと
開始直後に値上がりしてるのにタイムセール価格になってる
なんじゃこりゃ・・・・
タイムセール=値上げかよ
0305おかいものさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:33:29.16
出店乱舞 値上げラッシュしてから全く注文しなくなったわ
0306おかいものさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:54:54.46
>>304
そういうの時々あるな
もちろん普段より値引きされてるのもあるけど
こっちでまめにチェックして用心するしか無いんだろうな
0307おかいものさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:19.45
店舗の方に品物まわしちゃうから以前ほど本家のラインナップが良くないという本末転倒
0308おかいものさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:25:32.50
ブコフオンラインみたいに店舗の商品も買えりゃいいのに
0309おかいものさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:19:30.46
中古屋なんてどんどん潰れて言ってるのに
詐欺まがいの商売してる糞企業が馬鹿みたいに出店増やして
採算とれてんの
0310おかいものさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:07:15.59
通販手数料払ってまで欲しい商品が無い
商品単価もネットオフの方が安いから全く利用しなくなった
0311おかいものさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:38:13.13
よく考えると手数って金額の高い方が掛かるよな
単品で五千円なら高額商品として検品や梱包にも気を配るし
沢山で五千円でも数が揃ってるか見なきゃいけないし
0312おかいものさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:41:09.91
あくまで自分の見てる範囲の話だけど
仮に手数料が無くても全体的に値段を底上げしてる気がするな
タイムセールやまとめ売りで値段が下がっても前の方が安かったんだよね
自分が購入した時の履歴で念のため確認してもそうだった
0313おかいものさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:55:12.84
タイムセールのときだけ売り切れる商品もあるよな
0314おかいものさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:39:39.17
お気に入りでは在庫有りになってるやつか
数量制限してるんだろうな
0315おかいものさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:49:32.31
大体1500円に収めて買い物してた層としては安くても1700円かぁと思っちゃうと利用回数減るね
じゃあ駿河屋で5000円以上にするか、っていうとしない
0316おかいものさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:36:51.48
トレカ・生写真のみのご注文の即日出荷開始
0318おかいものさん
垢版 |
2019/01/28(月) 04:38:46.21
届くまで時間かかってもとにかく安いのが駿河屋の良いところだと思ってた
品揃えもネット販売だけあって凄かったし
今じゃ品揃え悪くなったわ値上げしまくりだわ手数料取られるわで今の駿河屋にどれほどの利点が残ってるのか
0319おかいものさん
垢版 |
2019/01/29(火) 09:22:41.64
しかも状態も変わって無いんだよね
汚い物も平気で送られてくるけどどう見てもBランクでしょうに。。。
0322おかいものさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:42:45.20
>>318
(全体の注文数が減って)5日目安で到着するようになったぐらいかなぁ
駿河屋的には(値上げと手数料の分)客単価も上がっただろうし

ただ品揃えと安さが魅力だったから、商品状態の悪さと遅さがあっても利用してたのはまさにその通りだな
0323おかいものさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:12:01.94
>>321
それそれ
その似たようなメールってみんなに送ってるのかね?
そもそも簡単にクレームやら返品出来るなら
駿河屋に不平不満がある奴が集い愚痴るスレ
なんて無いしな
0324おかいものさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:56:49.83
>>323
簡単にクレーム入れられないて何?
例えば商品が足りなかったとか違ったものが届いたとかの場合はどこかしらに連絡するんじゃないの?
0325おかいものさん
垢版 |
2019/01/31(木) 03:42:51.89
>>324
レスの流れから判断するに「簡単にクレームが通らない」じゃないの
しかも319から読むと販売されている商品の状態についての話でしょ
0328おかいものさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:21:47.28
なんというかコミュ障か適当に絡んで構って欲しいだけに見えるなそいつ

>>322
昔の駿河屋を知ってるから今の駿河屋を見てるとえぇ?!って思えてくるんだよね
注文履歴見てみると本当にただ値上げしただけってのがよく分かる
0329おかいものさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:15:18.28
何度も言われてることだろうけど
今まで安かったからこそ安かろう悪かろうってことで駿河屋の悪いとこにも納得できた(商品状態の悪さとかね)
値上げに加えて、駿河に都合の良い改悪、対応の低下ばかりでふざけんなってなる(販売基準の規定回りとかも)

ただ値上げしただけなら店の方針で仕方ないと思える部分はあるけど
値上げと共に劣化を推し進められると客をなめてんのかとは言いたくなる
0330おかいものさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:46:47.05
店舗展開を始めてからその傾向(悪い意味での)が強くなったように思えるな
0331おかいものさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:04:17.12
今後は店舗メインで通販は二の次、と言う感じにシフトしたいのかもね
だとしたらこの通販手数料とか言う舐め腐った設定も理解できるが

つーか在庫品はまだいいとして、以前と比べて予約が使い辛くて仕方が無いわこれ
同月品で5k以上買わないと手数料発生とか、そんなに都合よく欲しいものねえっつうの
0333おかいものさん
垢版 |
2019/02/15(金) 04:00:51.46
久しぶりに新聞紙詰められてキター
接着剤たまに枯渇してんのかw
0334おかいものさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:49:25.55
へぇ
0335おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:00:55.30
よくよく考えたら送料の発生する単品の買い物も手数料のせいでもうできたもんじゃない
封筒で送れるやつは軽減してほしい
0336おかいものさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:03:13.73
買い取りすぎて倉庫がマジヤバい!

スペシャルタイムセールやってるからみんな買ってね上げ
0337おかいものさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:37:13.79
>>332
結構減額されね?発売日近ければ他よりはましくらい
0339おかいものさん
垢版 |
2019/03/07(木) 06:46:58.17
海外専用サイトのため日本からのアクセスを
制限させていただいております。
0340おかいものさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:37.05
秋葉原の普通の店並に価格上がったからもう本以外で利用しない
その本もセット売りなら状態の分かるオクか尼で買う
0343おかいものさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:24:35.91
文句言わずセット本も駿河屋で買ってにゃん
0346おかいものさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:24:11.79
にょん?
0347おかいものさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:27:40.17
値上げを知らない情弱にするがにゃんを流行らせて買ってもらえるようアピールするにゃん
0350おかいものさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:37:03.54
スルガニャンの箱は最近来ないな
スルガニャンとうむ!駿河屋一同なんたらというマスコットが書かれてる箱がなつかしい

それはそうと最近は送料や代引き無料セール連発してるけど
値上げしたから売れなくなってるのかな
セール中でも一定金額以下だと注文直前で手数料がかかる仕様は変わらないようだ
0355おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:10:30.18
>駿河屋はAmazon経由だと早いのか?

自然と単品になるから早いという発想かまあそうだな
尼から怒られるから早いって思ってたが
0356おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:02:53.10
カートに入れて数時間後に値上がり
商品のページを見に行くと人気上昇中(値上げ)の表示では無く
新入荷、または再入荷の商品です!注目ですよ!
になってるな

最近はこのパターンで値上げされてる商品をよく見かける
以前もあったけど前よりも遭遇する頻度が増えた
これがすべて事実ならば随分と都合良く再入荷するもんだな(棒読み)
0357おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:52:05.00
カートに入れてそのまま置いとくといくらキープ仕様じゃないとはいえ

さっさと決済しろよじれったいなあ早く早くクソ買いやがらねーな
うぜえ値段あげたろ

こんな感じじゃね
0358おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:50:13.77
カートに入れる入れ無いは関係無く新入荷を装って値上げはよく見かける
んでセールと称して元の値段に戻すんだよw駿河屋ならよくある話だから気にすんなww
0359おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:48:33.77
>>357-358
発表から間をおかず手数料を導入したり
確定直前に手数料表示になる(気付かず注文する可能性があるらしい)から
その程度はやってるだろうな
0360おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:54:29.34
>駿河屋は長年培ってきたプロの鑑定眼で、数多くのプレミア商品を買い取ってきました。
>そんな駿河屋自慢のプレミア商品をご紹介するこのコーナー、駿河屋プレミア鑑定団!
>今回の逸品はこちら!!

う、うん・・
0362おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:48:53.55
「注文画面に進む」ボタンを押下することで、当社の利用規約、ブライバシー規約に同意するものとみなされます。
0364おかいものさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:48:40.73
販売価格を値上げした分
買い取り価格を値下げしました♪
って事かw
0365おかいものさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:55:42.53
わいの売るジャンルの買取は特に下がってないぞ
0366おかいものさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:01:19.07
レトロゲームなんかはむしろ値上がってるようには見えるけどな
0367おかいものさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:03:08.73
>>35
高額商品の(取りけして?)再・新入荷表示の繰り返しをよく見るから
あれって放置してると値下する仕様で一定以上下がらんように取り消し再出品してる面倒なシステムなのかと思ってた
一見さんを騙すためにやってんの?

カート放置、入荷待ち・お気に入りリストなんかは
人気上昇中(値上げ)に反映されそうだから利用しない方いいんじゃないかなと思ってる
0369おかいものさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:32:50.75
実際のところはレア商品だったり高額商品でも思ってる以上に売れて再入荷してるもんだったりする
例えば家電量販の玩具カテのマイナーな商品でも4桁入荷してそれが売り切れる
そんなもんそんなに買う人いるのかよって思うけど実際いたりするわけです
0371おかいものさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:23:57.90
>>356>>367
休日に30分間隔くらいで試した事があるんだけどその30分間に起きたなソレ
売り切れて30分以内に値上げして再入荷してるんだわ

まぁ偶然だろうとは思ってるよ
0372おかいものさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:24:34.39
>>356
>>367
休日に30分間隔くらいにリロードかけて試した事があるんだけどその30分間に起きたなソレ
売り切れて30分以内に値上げして再入荷してるんだわ

まぁ偶然だろうとは思ってるよ
0373おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 07:08:58.21
>>365-366
横レスだけど、素直に羨ましいわ。
俺の見てるジャンルは主にPCゲームとラノベ含む書籍類なんだけど、変化無しか下がってる。
それに加えて買い取りに関わる手数料の類の値上げで、実質的には下がってるんだよね。
去年、どこかの駿河屋スレで身ばれ覚悟で晒してくれた人が居たんだけど、買い取りに出したと同時に、
数千円買い取り価格を下げたという例もあった。前はここまで露骨な感じでは無かった気がするんだけど、最近の駿河屋はどうしちまったんだかなあ。
0374おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:11:11.89
まあゲームや書籍は中身のデータが必要でそのパッケージは全くいらない人多い品
これがフィギュア、模型ミニカー類などの現物だとそのものに価値あるから値段はかわらんけど

買取に出して下がるのはあまり売れそうにない商品なら在庫かかえたら買取価格が下がるのは普通じゃないか?
見積もりで下げるなら巡回してこまめに商品価格チェックしてる暇なさそうだから
誰か見積もり依頼だしたタイミングで下げたってだけじゃね
0375おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:19:19.84
この手の話題はジャンルや品物による
としか言いようが無いから人によってコロコロ意見が変わってしまうよね
人それぞれが監視してるものが違うんだから話も合わないよね
どの人が正しいとかも無さそう
0376おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:42:37.12
フィギュアなら
箱ってかパッケージやブリスターに問題があったら減額対象になった覚えがある
欠品とかダメージとか
んで購入するとその程度はBランの記載が無いのに普通に届いてた
あれ?記憶違いか(´・ω・`)愚痴スレに書き込んだ方が良いか
0377おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:38:35.19
自分もそんな感じよ
買取ではフィギュアの箱やブリスターにダメージちょこっとあっても減額されるのに購入ではそんなん普通に届く
こないだも箱がボコってるの届いた
ダメージあり減額で買取った分も弾かずそのまま商品化してるよ
そんなの当たり前ですわ、だって駿河屋だからね(iPhoneのCMっぽくw)
0378おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:12:30.35
嫌なら店頭買い取りしてもらえば?
昔は実店舗無いから無茶言うなだったけど、今は駿河屋の実店舗が展開されてるんだからね

近くに実店舗が無い?じゃあ在る実店舗に売れば?買い叩かれたら持ち帰り出来るよね?
駿河屋のが買い叩かれても高いから売るんでしょ?他より高いなら駿河屋さんありがとうだよね?
0379おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:08:36.51
>>374
俺の見てるジャンルは、学術書はほぼ無いから傾向として、そう言われても仕方が無いな。値下がりしにくい品物を取引してる人がただただ羨ましいわ。

俺とは違い、あなたは物分かりが良く寛大な人なんだな。
買い取りに出して、ぎりぎりで知らせもせず知らん顔でいきなりガクッと下げるなら、今は無きCやKみたいに一言あっても良いと考える人間なんだよね。
377みたいに「だって駿河屋だからね」くらいに捉え、その辺りは期待しちゃ駄目なんだろうな。
0380おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:19:05.43
>>379
言ってる意味がよくわからないんだが
買取にだして減額されたということか?
0381おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 06:51:19.44
373「買取価格が下がりショック、買取頼むと急に数千円下がる例もある」
374「しゃーないwしゃーないwそんなもんや」
379「やさしいなw俺は他店より対応悪くてむかつくぜ」
といういつものやり取りで
ワイには分かりやすかった(´・ω・`)いつもの駿河屋だよね

>>377
ほんとにねー(*´・ω・)(・ω・`*)
やっぱ他の人もそうなんだ
0382おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:14:12.11
買い取ってもらおうとおもって見積もりにだしたら
下がったって事ならそれはよくある事と言うか普通じゃないか

全ての商品をリアルタイムで巡回監視して値段つけてるわけじゃないし
見積もり依頼がきてその時点で買取価格を変化させてそれが気に入らなければ
買取にださなきゃいいだけで
0383おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:31:02.24
えっちなPCゲームなら定期的に巡回監視して買取値段変動させてたけどね
管理が杜撰と思われるしスピード勝負だから
他のジャンルは知らんけど数千円下げて普通とするのは言い過ぎ

愛知の元某店店員より
0384おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:41:11.61
>買取ではフィギュアの箱やブリスターにダメージちょこっとあっても減額されるのに購入ではそんなん普通に届く
>こないだも箱がボコってるの届いた

減額もまちまちくっそ厳しい査定するやつもいれば割とゆるいやつもいたりする
以前フィギュアは当たり前のように箱の少しのへこみで減額してたのに
最近はこれで満額ついちゃうのかって事があったりする
人の入れ替わり激しそうだから一貫しないんだろうな
0385おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:52:43.13
エッチなゲームはよく知らんけど
ゲームは一部特殊なのを除いてほとんど旬すぎたら値打ちガタンって下がるんじゃないの?

君のいう愛知の某店がよその会社なら君のいた会社はそうなんだろうけど
ここは巡回してる暇なんてないしそういう意味での管理は杜撰だと思うよ
0386おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 08:08:36.67
物によるとしか言いようが無いな
こっちの予想と違い突然ロットアップして流通量の少ない物は
あまり値下げしないどころか市場価格を調べて値上げする事もある
それから徐々に下げていく場合もある
えっちなPCゲームの買い取り価格は示し合わせたように変わるだろ?
あれ“リアルタイムで巡回監視して値段つけてる”んだよ
祖父、GW(統合)、コム(統合後閉店)などでは当たり前に調べてたぞ
俺が居た少なくとも数年前はな
0388おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:09:50.83
過度な一般化はせず

駿河屋では
よくある事と言うか普通じゃないか

にしておけば良かったね(´・ω・`)
ちゃんと調べて更新してる店から見れば杜撰なのは事実だよね
わいは状態基準が杜撰だと思う
0389おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:58:39.89
減額されても他より高かったり
というか他が安すぎて
0390おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:09:28.27
TCG業界でもちゃんと調べて巡回し価格決めてるから一日で数千円も違うのは普通じゃないよ
個人の店でもデッキタイプの分布やメタゲームに禁止改訂等もちゃんとチェックしてる
特に遊戯王とMTG
0391おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:20:23.54
390の書き忘れだけど普通じゃない時の価格変動は再販や買い占めがあった時とかな
0392おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:23:31.18
よくわからんけど買い取りにださなきゃいいだけじゃないの
わいのジャンルはそうかわらんというか他のとこに出す気にはまったくならん
ただそろそろ・・・って感じがするとこは同意だな
0393おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:46:55.28
買い取りに出す出さないの話じゃなくて
よく知りもせず他店でも普通だ!としたから突っ込まれてるんじゃないの
そりゃちゃんとやってるお店からは突っ込み入るでしょ
主語が多き過ぎるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況