X



クロネコヤマトの宅急便 8個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144おかいものさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:21.82
tell me
0146おかいものさん
垢版 |
2018/02/27(火) 01:35:10.95
遅れてるだけかも
0147おかいものさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:54:45.90
去年ぐらいからステータス表示が変
まだ配達に出てないはずなのに突然届いたり
その逆だったり

ちょっとココ壊れてきてるな
0148おかいものさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:50:38.03
配達完了にならないシステムの壊れてんのか
0149おかいものさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:28:12.07
伝票処理を間違ってる手抜き 置いてる辺だろうな
0150おかいものさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:21:43.41
4月からTポなんだけど貯まっても使い道ないなあ
受取でももらえるのだろうか?
CCC嫌い
0152おかいものさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:53:32.48
ヤフーショッピングのジョーシンメインで買ってるから
Tポは嬉しいな
0153おかいものさん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:30:22.04
ダンボールが125cmなんだけどコンビニだと140cmだろうけどヤマト営業所に持って行けば120cmサイズにしてくれるかな?
送料無料で出品した商品だから120cmサイズにして送料安くしてくれるならヤマトに出しに行くわ
0154おかいものさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:31:09.48
5cmオーバーなのに図々しいにも程があると思うんだがw
チョン思考そのものw
ぱんぱんに詰まってないなら加工して120にすればいいじゃん
0155おかいものさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:52:26.09
>>154
営業所で何も言わずに出したら測りもせず持っただけで120サイズで引受されたわ
0156おかいものさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:28:39.61
そんなに重くなくてサイズが少しオーバーしてるぐらいは大目に見る
0157おかいものさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:38.81
>>156
へーそうなんだ
重さが8kgで軽めだったから120サイズにしてもらえたのかな
0159おかいものさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:57:15.68
団地の階段5Fだったら死ねるけど荷台から玄関先までだったらたいした事ない

飲料水の箱が12`だからな
8`なんて軽い軽い
0160おかいものさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:23:18.53
お手伝いさん2人雇ってるちょいお坊っちゃん育ちな俺には8kgは無理
0167おかいものさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:14:36.25
4月からのTポ、差出人に対してのみで、受取には関係ないんだね
通販で送料払ってヤマト指定だったら、通販会社にキックバックされるだけ
前のシステムに戻せよ
むかつくから、ヤフとの連動登録なんてしない
0168おかいものさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:41:41.01
発送元が法人なら、発送元にポイントはつかないよ
以前のクロネコポイントのほうが良かったという意見には同意するけど
0169おかいものさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:53:13.24
法人の場合は ギリギリまでうんちの方で値段で対応してるからでしょ
0170おかいものさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:51.29
依頼主を送り先と一緒にしてたらポイントなしでおねがいします
0171おかいものさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:45.02
>>167
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2806353013032018TJ2000/
のことだろ。
あくまで今回の記事は一般利用者の宅急便発送に対する特典であって、通販利用者の事は念頭にないわ。(あくまで荷主は通販事業者であって客でもあるが、受取人は「あくまで客(荷主)が指定した引取人」だから。

あと、通販事業者でも一般利用者用クロネコメンバーズを利用してる零細を除き、未収取引の業者には一切ポイントサービスは提供してないから。(その代りに契約運賃や未収取引などでメリットを保たせる)
0172おかいものさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:00:05.40
この度福山通運を首になりクロネコヤマトに行くことになったアホ上司のブログ。
https://www.facebook.com/tomokazu.tsujimoto.3
仕事をさぼりプロレス三昧、物覚えは大変悪く、朝礼で逆切れする男。
0173おかいものさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:04:02.38
PUDOステーションって満タンだと選択できないとかあるのかな、週末だし
既に2度程利用してるのだがサイズの問題かね
夜にもう一回やってみよう
尼のやつをだいたいPUDOで受け取りたいんだけど営業所止めにするとお知らせメール来ないから変更できないんだよね
普通に注文するとゆうパックの可能性が出てしまう
営業所止めの荷物を変更できれば便利なんだがその辺りがちょい微妙
使用感は手軽でいい感じなのでロッカーもっと普及して欲しいな
0174おかいものさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:13:45.28
選べないのは箱の大きさの問題と満タンだったからっぽいな
中身スカスカなんだけど縦長の商品だから一回り大きい箱になったみたい
屋外型のロッカーだとLサイズ2口分しかないからそのせいだったと思われる
0175おかいものさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:26:42.93
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

6IS4P
0177おかいものさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:44:05.19
>>176
ゆうパックなら局留めでポイント付与キャンペーンやってるので、二度とヤマトに関わらないでくださいなw
ヤマトは生きるゴミを見なくて済むし、お互いwin-winじゃん
0179おかいものさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:15:25.19
受取側はヤマトの客じゃないしな
0180おかいものさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:01:31.00
ともだちんぽ!
0183おかいものさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:51:30.20
俺「イケメンで、すまん」
0184おかいものさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:40:44.83
@myus0604
荷物送った今日着くように送ったのに。
色々受け取りのときの事を考えて配達前に電話を?記載して送ったのに 電話もせず勝手に届けて不在表入れてあったので
『配達前に電話入れる?』って記載してあったはずですが電話もらってませんと主張すると
『こちらは配達場所を把握してるので電話の必要がないので』
と電話を入れる意味を履き違えて答える配達員
そのお陰で冷蔵食品一週間後に配達と言う 賞味期限が過ぎるゎ
さらに電話切り際に(配達員は切れてると思い込んでいるらしく)

『アホじゃないの』

客に向かって社員教育どうなってるんですか
配達員の実名知ってるけど載せなかっただけ有り難く思って欲しいわ
0186おかいものさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:19:49.88
配達日を指定すればよかったのにね
0188おかいものさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:09:28.02
代引きなら事前に電話することを
謳っている商品だから代引手数料に通話料相当分が含まれてるけど、
それ以外の荷物は配達前に電話することを謳ってないし、確約もしてなければ電話しなければならない義務もない。

それに家の目の前で電話されたところで、不在かつ宅配ボックスもなければ対応結果は不在票投函で変わらないだろ。

事前に電話することを確約してるのはYHC扱いの2m/引越/家財とかでしょ
0189おかいものさん
垢版 |
2018/03/30(金) 16:00:31.05
作業店通過午前0時台〜15時間経過でも配達店到着〜持ち出しに成らず
待ちくたびれた寝ちゃうよσ(゚∀゚ )オレ
0191おかいものさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:53:02.21
暇じゃねーんだよ
0192おかいものさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:34:50.90
このての客は電話したら細かい時間指定してくるだろ
0193おかいものさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:37:21.64
何時何分何秒地球が何回回った時とかな
0194おかいものさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:59:51.53
>>189
配達予定日は何日になってる?
0195おかいものさん
垢版 |
2018/03/31(土) 02:48:06.22
>>191
暇じゃないなら黙って待ってろよ。それか宅配ボックスでも設置しろ。頭足らないの?

え? 代引き? 今どき代引きとか選ぶ情弱いたんだwwwwwwwwww
0196おかいものさん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:05:42.19
元ツイート見たけど1週間以上経つのに1いいね0リツイートでかわいそう
0197おかいものさん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:48:10.22
>>そのお陰で冷蔵食品一週間後に配達と言う  
不在ばかりで再配達の依頼してこない糞客ってことか
0200おかいものさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:21:43.52
200GETだぜ
0201おかいものさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:32:44.79
ロッカー受け取りってサイズが大きくて入らない商品でも手続きは受け付けちゃう仕様なのかな
しかもそんなメールも来ない、不在だったので持ち戻しです、というメールだからただの手違いかと思った
ログインして配達状況見たら、不在でした、尚大きくて宅配ボックスに入りませんでした、みたいなのが書いてある
ボックスっていうか営業所のPUDOステーションなんだけどね
受付段階ではじくなりちゃんとメールでわかるようになってればいいのに
なんか細かいところが適当だな
0202おかいものさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:07:27.13
PUDOも大きさ複数あるから、一番大きいのがふさがってたんじゃない?笑
0203おかいものさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:48:40.51
201だけど高さが高すぎたみたい
特に天地無用の商品ではなかったんだけど中身が液体でタプンタプンいってるから横にしたくなかったと思われる
数字上はロッカーに入るサイズだから弾かれなかったんだろうな
0204おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 05:08:16.59
箱の受け取りでポイント付与の復活を期待したい、名入の軍手欲しい
0206おかいものさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:16:02.74
おっすオラ悟空
0207おかいものさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:23:17.44
近所でクロネコヤマトトラックのタオル干してるの見たんだけど、どこで貰えるの?
0209おかいものさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:24:20.84
もうすぐ地獄のゴールデンウィークだ
0210おかいものさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:48:57.13
午前中指定なのに12時ギリギリに来るドライバー勘弁
いやギリギリ午前だけどさぁ…
0211おかいものさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:17:04.80
>>210
こういうバカよくいるんだけどさ。
時間帯希望サービスであって、指定じゃないんだよね。
時間帯でのお届けであって遅れることもあるし、早く来るときもある。

バスと電車と一緒だわ。お前んちが終点なんだよ。諦めろ。
0212おかいものさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:43:04.14
午前中指定で12時ギリギリとか、いつもそれなら時間が読めるからむしろ大歓迎

午前中でも10時過ぎに来たり、11時半頃だったり、バラバラに来られるより良いけどな
0213おかいものさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:01:03.72
>>212
クレーマー乙
0214おかいものさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:16:45.71
指定時間内に配達に来ても文句言われるのかw
配達員さんかわいそう
0215おかいものさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:01:46.08
>午前中指定なのに12時ギリギリに来るドライバー

チャイムが鳴った時点で12時を過ぎてなければ特に問題ないのでは?
0216おかいものさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:27:15.52
>>210
特に急ぐ客には、別料金でタイム便を用意してるわけで、
相応の料金負担してないのにおこがましいね。
0218おかいものさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:29:47.90
今日配達予定のクール便すっぽかしやがった
朝の時点で営業所に届いてるのは追跡で確認済みだし今だに配達予定日は今日になってるのに保管中のまま
なぜに500メートルぐらいの距離がまともに配達できない?
明日来たら受け取り拒否してやるからな
0219おかいものさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:04:49.24
>>218
伝票または荷物に書いてあったんだろ?
明日のお届けと。

あとストーカーのように追跡してるくらいならテメーで取りにいけばいいだけじゃねーか。
機転が効かないバカが増えたよなぁ。
0220おかいものさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:46:32.82
沖縄行で
羽田クロノゲートベースから関東クロノゲートベースに移送されてる意味が分からない
こんなのはじめてだ
これ、遅配フラグ立ってる?
0221おかいものさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:49:12.14
と思ったら、羽田と関東のゲートベースって住所同じじゃん
なんだこれ
0222おかいものさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:16:11.77
山口の裏の皮が 露呈してしまった
0225おかいものさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:19:56.08
CM使えない
0226おかいものさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:28:01.06
>>220
羽田クロノゲートベースはヤマト運輸
関東クロノゲートベースはヤマトグローバルエキスプレス
0227おかいものさん
垢版 |
2018/04/28(土) 06:54:05.73
こないだクロネコの営業所に荷物を取りに行った時、カウンターに居た女の人二人共いい感じの人だったな
次も営業所留めにしよう
0228おかいものさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:50:27.53
メンバーズでセンター受け取りに変更してるのに
何故か朝イチで持ってきて不在票入れて行きやがる
その後に受け取り可能になってはいるんだけど
無駄なことはやめて欲しいわ
0230おかいものさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:18:12.75
センターやコンビニ受取、配達日時の変更するとPPで印刷した変更事項のラベル貼ってあるけど
配達前の仕訳でデータが反映されてなかったんじゃないの?

最近、8時過ぎに配達中の確認できるけど、タイムスタンプが5時とか6時とかだったりする
0232おかいものさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:04:05.91
アマゾンのヤマト依存の図式は変わらない
http://president.jp/articles/-/24919

「なぜこんな事態になったかと言えば、ヤマトがまっとうに経営してこなかったから、という一言に尽きる。」
0233おかいものさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:14:23.24
黒猫メンバー容疑者
0234おかいものさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:05:37.47
営業所前に宅配ロッカーが出来たんだが
3回利用して3回ともロッカーに入れられず配達に持ち出されちまった
ロッカー作るならちゃんと管理してくれ
今4回目も持ち出されてしまったらしく、追跡すると保管中→配達予定で
「担当者間で引継ぎを行っております」だと
0235おかいものさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:52:12.30
PUDO空いてないと、不在票いれにくるで。
小さいサイズのボックスがあいてても、荷物に見合ったサイズのボックスが空いてないときにも。
0237おかいものさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:34:49.01
ここでウダウダ言うよりコールセンターに電話したら?
PUDO空くの待ってるのかもしれんし、放置してたら営業終了になって今日中に受け取れなくなるぞ。

日中受け取れるなら、おとなしく営業所受取にしとけばよかったのに…
0238おかいものさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:00:32.56
>>237
大丈夫24時間だから
電話して今すぐ戻せってのはなんか違うし
どうせドライバーが戻らん限り解決しない
すぐ受け取りたいわけでもない
アホなことやってんなって思っただけ
0239おかいものさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:27:42.42
ヤマト営業所のPUDOステーション受取で
宅急便納品完了のお知らせ(認証番号記載)のメールが来た
受取へ行って認証番号入力したけど何回やっても番号間違いになった
(4桁、4桁の手入力)
指定したとおりの営業所ロッカー受取で認証番号も間違い無し
荷物お問い合わせシステムだと保管中(ご指定店)になってる
営業所が閉まってたので帰ってきたけどどうなってるの?
認証番号と入力した数字、どちらも間違いは無い
0241おかいものさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:30:53.91
残念
0242おかいものさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:07:43.26
>>239
PUDOはネットエラーがよく起こるからな。
その場でお問い合わせ番号電話しなかったんかい?
0243おかいものさん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:04:07.40
普通に営業所受け取りでよくない?8〜21時まで開いてるんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況