>>628
自分「DHLに問い合わせたら追跡番号のみ発行で集荷はされてないと言われた。これはどういう事だ?実際ウェブ上で追跡しても荷物は全く動いてない。いつどこで荷物を渡したのか教えろ。既にDHgateには連絡した。早く送れ。」
出品者「年末年始でDHLは非常に混んでいる。だから仕方ない!既に空港に荷物はある。数日待て!理解に感謝」
自分「集荷されてるのなら反映されるはずだ。数日ではなく迅速に対応しろ。DHgateの約束の期限は29日。このままの状態が続くのならDHgateを通じ対応する」

的なことを拙い英語で相手に送りました。

とても29日に到着するとは思えないんですか、この場合例え荷物が発送されたとしてもキャンセルって出来ますか?

皆様ならこのような状況の場合どのように対応されますか?

相手に何を言っても聞いても「出荷してる。待て」と言われるだけでラチがあきません。

ちなみに出品者は8千件取引、評価98パーの人です。
購入した方が商品の写真アップしてる為送らない事はないとは思いますが…高い送料を払いDHLにした意味がありませんでした。

長文になってしまい申し訳ありません。
どなたか助言頂けると助かります。