X



憲法改正で個人の自由がなくなるよん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:43:24.59
匿名掲示板なんて即禁止

わからなかったら投票する資格なし
0101おかいものさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:48:02.01
解散の理由がヤラセだという理由は、
・我々が確認できる具体的証拠がない
・震災などの緊急時に選挙なんかやってられますかね
つまり、憲法改正するためのヤラセだと思います
ニュースでビデオ流すだけの簡単なヤラセだと思います
0102おかいものさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:42:05.24
落ちてきたのであげます
0103おかいものさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:09:32.20
メディアはなぜ周知しないのでしょうか?
0104おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 06:05:59.16
新聞系のニュースサイトの選挙特集も
憲法の話はほとんどなくあっても9条の話ばかり
以前なら憲法改正特集組んでわかりやすく説明しただろうに
以前というのは20年以上前だろうか
0105おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:27:55.10
おはよー♪
0106おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:32:37.24
>>1
本当にそんな改正案が発議されれば国民投票で否決されると思うけどwww
0107おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:34:51.47
【告知テンプレ案】12
---
■ このスレの趣旨
1.憲法改正案の内容という、国民が知るべき必要な情報を、テレビが提供しない状態での緊急措置
2.以前からこの板での組織的な「政治活動」が常態化している
3.組織的に世論誘導を行う、個人の発言を封じ込めるなどの行為は、行政や政治団体が関与していれば憲法違反の疑いがある
の3点。
---
買い物板の人 各位

引き続きsage進行で願いたい
憲法改正案には緊急事態条項というなんでもありの規定がある
今回の選挙で民主主義が終わるかもしれない
自分なりに考えて納得した上で投票していただきたい
---
■ 参考
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
■ 上位に置きたいスレのタイトル
憲法改正で個人の自由がなくなるよん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507250604/
0108おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:23:54.41
>>107
自民党が掲げた緊急事態条項は以下のような異常な事態でしか適用できない
いわゆる国家緊急権を定めた条項であってフランスにも同様の条項(第16条 非常事態権限)
がある。

・外国からの武力攻撃
・内乱等による社会秩序の混乱
・地震等による大規模な自然災害

国民の生命・財産を守るためには必要な条項やろ。
阪神淡路大震災では非常時の法整備が脆弱であったために救助が遅れて
多くの犠牲者が出た。
0109おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:35:34.29
団体(A):憲法改正案の内容の周知を継続的に妨害している団体
団体(B):普段から5ch全体をいわゆる「ネトウヨ」的な書き込みで迷惑行為を行っている団体

団体(A)と団体(B)の書き込みの内容や文体が酷似している
0110おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:39:35.64
>>108

>内乱等による社会秩序の混乱

これなんでもありじゃないですか。
「等」をつけるのは役人の伝統
こんなことで騙されません
少しは法学を勉強してから人前で物を言うように
0111おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:46:53.75
>>108
そんなに大事なら
なんで国民に周知して十分な議論を尽くさないんだよ
選挙1週間前になっても誰も知らないって話にならんだろ
そもそもここ数日俺にやってきた極めて程度の低い妨害行為は何だ?
憲法改正を言う資格もないどころか、
人間失格じゃないか
0112おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:54:54.87
>>110
「等」がついていても最高裁判所の違憲審査権を否定するものでは無いやろwww
0113おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:00:01.33
>>111
 「緊急事態条項」については選挙によって有権者から付託をされた
自民党の国会議員が憲法改正推進本部で意見交換しているので問題ない。

自由民主党 憲法改正推進本部
http://constitution.jimin.jp/
0114おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:36:23.42
あげ
0115おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:54:58.55
(常識レベルの回答を得られないので再掲)
>>108

>内乱等による社会秩序の混乱

これなんでもありじゃないですか。
「等」をつけるのは役人の伝統
こんなことで騙されません
少しは法学を勉強してから人前で物を言うように
0116おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:01:32.55
>>108
そもそも、「内乱」という言葉もなんでもあり
俺のこの一連の書き込み行為だって「内乱」にされるかもよ?
それに「等」がついては、なんでもかんでもありだよな

こんな頭の悪い条文書いたのは役人?党の人?
0117おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:07:17.77
個人の自由とは?
外を全裸で歩く事は禁じられているから、すでに自由はないですね
でも外を全裸で歩いて逮捕される事は可能だから、やっぱり自由ですね
個人には命令にそむく自由、逮捕される自由がある
ロボトミーでもない限りそれを奪われる事はない
今だって自由に天皇制に歯向かっているじゃないか
0118おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:11:22.14
あげさん
0119おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:13:45.40
憲法は絶対だ、というのは天皇陛下は絶対だというのと同じ
そう思い込んでいる事が一番危ない
法は宇宙の掟ではない
0120おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:22:53.86
労働は国民の義務なのに、働かない人が大勢いるだろう
誰か逮捕されたんか
まぁ、誰も見ないスレで言ってもしゃぁないかw
0121おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:33:39.27
■ このスレの趣旨
1.憲法改正案の内容という、国民が知るべき必要な情報を、テレビが提供しない状態での緊急措置
2.以前からこの板での組織的な「政治活動」が常態化している
3.組織的に世論誘導を行う、個人の発言を封じ込めるなどの行為は、行政や政治団体が関与していれば憲法違反の疑いがある
の3点。

【告知テンプレ案】13
---
通販・買い物板の人 各位

引き続きsage進行で願いたい
憲法改正案には緊急事態条項というなんでもありの規定がある
今回の選挙で民主主義が終わるかもしれない
自分なりに考えて納得した上で投票していただきたい
---
■ 参考
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
■ 上位に置きたいスレのタイトル
憲法改正で個人の自由がなくなるよん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507250604/
0122おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:22:48.46
あげます
0123おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:53:07.68
■ 緊急事態条項についての参考サイト

・災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
 http://sealdspost.com/archives/4282
・緊急事態条項=独裁体制の完成です。 - SKY NOTE
 http://skymouse.hatenablog.com/entry/20160113/1452696558
・自民改憲草案の怖さとは…意見広告150本の弁護士が語る|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192194/6
・5月3日付東京新聞全面広告【大拡散希望】
 http://blg.hmasunaga.com/2017/05/14/post-361/
 @ 緊急事態条項(自民党改憲案98,99条)
 A 言論の自由を制限(同21条2項) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0124おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:11:50.68
(差し替え)
■ 緊急事態条項についての参考サイト
・POST | 災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと
 http://sealdspost.com/archives/4282
・日刊ゲンダイDIGITAL | 自民改憲草案の怖さとは…意見広告150本の弁護士が語る
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192194/
・升永ブログ | 5/3(水)付東京新聞全面広告
 http://blg.hmasunaga.com/2017/05/14/post-361/
0125おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:05:54.75
あげますよ
0126おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:28:15.89
日本って元々「自由」なんて大切にしてないし
「自由」に生きてる人間をミンナで叩くじゃん。
0127おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:54:33.70
あげますゃ
0128おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:37:09.68
なんとまぁ
0129おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:16:44.05
>>116
> >>108
> そもそも、「内乱」という言葉もなんでもあり

 なんでも無いわw
 そんなことを言い出したら刑法も何でもありになってしまうやろww

刑法

(内乱)
第七十七条
 国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を
行使し、その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的とし
て暴動をした者は、内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。

一 首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。
二 謀議に参与し、又は群衆を指揮した者は無期又は三年以上の禁錮に
 処し、その他諸般の職務に従事した者は一年以上十年以下の禁錮に処
 する。
三 付和随行し、その他単に暴動に参加した者は、三年以下の禁錮に処
 する。
0130おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:55:59.62
(ぼくの意見シリーズ)
自由民主党の憲法改正案の問題点(緊急事態条項など)3版

1.憲法改正やってる場合じゃない(震災原発事故不況物価高で国民バテバテ)
2.そもそもみんな内容を知らない
3.そもそも今の内閣に憲法改正する資格がない(この解散理由自体がでたらめ)
4.内閣が勝手に法律を作れる(99条1項)
5.内閣が実質個人の権利をなんでも制限できる(99条3項)
6.緊急事態のままにしとけばそのまま長期独裁政権(99条4項)

(4,5の注)
99条3項には人権を尊重しろと書いてあるけど、
内閣を止める権利が他の誰にもないんだから、意味ないよな
0131おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:06:54.97
>>130
> (ぼくの意見シリーズ)
> 自由民主党の憲法改正案の問題点(緊急事態条項など)3版
>
> 1.憲法改正やってる場合じゃない
 (震災原発事故不況物価高で国民バテバテ)

 国会で憲法改正が発議されれば有権者は投票所に行って可否を記入して投票するだけ。


> 2.そもそもみんな内容を知らない

 まだ、発議する憲法改正原案がまとまっていない。

> 3.そもそも今の内閣に憲法改正する資格がない(この解散理由自体が でたらめ)

 憲法の発議は内閣ではなく国会が行う。


> 4.内閣が勝手に法律を作れる(99条1項)

 まだ、発議する憲法改正原案がまとまっていない。


> 5.内閣が実質個人の権利をなんでも制限できる(99条3項)

 まだ、発議する憲法改正原案がまとまっていない。

> 6.緊急事態のままにしとけばそのまま長期独裁政権(99条4項)

 まだ、発議する憲法改正原案がまとまっていない。
0132おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:11:14.41
いい天気だ101822
0133おかいものさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:07:56.25
nice!
0137おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 04:45:21.61
pumpkin pie
0138おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 05:51:13.90
【告知テンプレ案】第14版
---
通販・買い物板の人 各位

引き続きsage進行で願いたい
憲法改正案には緊急事態条項というなんでもありの規定がある
今回の選挙で民主主義が終わるかもしれない
自分なりに考えて納得した上で投票していただきたい
---
■ 参考
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
■ 上位に置きたいスレのタイトル
憲法改正で個人の自由がなくなるよん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507250604/
0139おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:09:15.41
■ このスレの趣旨
1.憲法改正案の内容という、国民が知るべき必要な情報を、テレビが提供しない状態での緊急措置
2.以前からこの板での組織的な「政治活動」が常態化している
3.組織的に世論誘導を行う、個人の発言を封じ込めるなどの行為は、行政や政治団体が関与していれば憲法違反の疑いがある
の3点。

【告知テンプレ案】第15版
---
通販・買い物板の人 各位

憲法改正案には緊急事態条項という民主主義終了の規定があるので継続周知中
[周知スレ] 憲法改正で個人の自由がなくなるよん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507250604/
(参考)
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
0140おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:56:21.99
(ぼくの意見シリーズ)
自由民主党の憲法改正案の問題点(緊急事態条項など)4版

1.憲法改正やってる場合じゃない(震災原発事故不況物価高で国民バテバテ)
2.そもそもみんな内容を知らない(周知義務を果たしていない)
3.そもそも今の内閣に憲法改正する資格がない
 ・抜き打ち解散で憲法改正は民主国家の議員失格
 ・この解散理由自体がでたらめ
4.内閣が勝手に法律を作れる(99条1項)
5.内閣が実質個人の権利をなんでも制限できる(99条3項)
6.緊急事態のままにしとけばそのまま長期独裁政権(99条4項)

(4,5の注)
99条3項には人権を尊重しろと書いてあるけど、
内閣を止める権利が他の誰にもないんだから、意味ないよな
0141おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:27:24.01
>>140
> (ぼくの意見シリーズ)
> 自由民主党の憲法改正案の問題点(緊急事態条項など)4版
>
> 1.憲法改正やってる場合じゃない(震災原発事故不況物価高で国民
バテバテ)

 国会で憲法改正が発議されれば有権者は投票所に行って賛否を記入して投票するだけ。


> 2.そもそもみんな内容を知らない(周知義務を果たしていない)

 憲法改正を発議するのに必要な改正原案がまだまとまっていない。


> 3.そもそも今の内閣に憲法改正する資格がない
>  ・抜き打ち解散で憲法改正は民主国家の議員失格
>  ・この解散理由自体がでたらめ

 憲法改正の発議は内閣ではなく国会が行う。


> 4.内閣が勝手に法律を作れる(99条1項)
> 5.内閣が実質個人の権利をなんでも制限できる(99条3項)
> 6.緊急事態のままにしとけばそのまま長期独裁政権(99条4項)
>
 憲法改正を発議するのに必要な改正原案がまだまとまっていない。
0142おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:57:36.81
これを一般の人間が読めると思っているらしい
これを一般の人間が理解できると思っているらしい
何の解説もないPDFファイル
これで公約に「憲法改正」と謳う政党は、
とりあえず、社会人失格ですな

日本国憲法改正草案 | 自由民主党 憲法改正推進本部
http://constitution.jimin.jp/draft/
0143おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:14:09.37
>>142
 平成24年に自民党が公表した憲法改正草案には解説資料がある。

 憲法改正推進本部
 http://constitution.jimin.jp
 改正草案Q&A

 いま意見交換をしている憲法改正推進本部で平成24年の憲法
改正草案をそのまま発議するという議論はされていない。
0144おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:14:15.26
憲法を改正して「勤労」の義務を無くして欲しい。
0145おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:31:02.97
>>144
そんなことはまずありえないので嫌なら海外に移住すればいい。
0146おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:53:02.04
>>144
勤労の義務はたてまえで税金さえ納めればおkな気がするんだが
勤労してても税金納めなけりゃだめだしな
0147おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:07:29.46
>>143
そのQ&A集を一般の人が読むと思う?
そもそもそれ読んだか?
それもPDFだし。
正直、役人が作成した文書のようだな

要するに誰も内容を知らないのに
選挙公約で「憲法改正」と言って
選挙で3分の2取れば国民投票だろ?
常識的に考えて、というか、小学生でもおかしいと思うだろ?
0148おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:11:10.65
そもそも自前のQ&A集というのは
要するに自演ということだからな
たったこれだけの情報で憲法改正するというのは
常識的な人間のすることではありませんね
0149おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:12:08.99
で、またここを荒らすのかい?
0150おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:02:54.62
安倍さんのCMでは幼児教育無償化としか言ってなかったんだが
0151おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:28:05.06
(差し替え)
(ぼくの意見シリーズ)
自由民主党の憲法改正案の問題点(緊急事態条項など)5版

1.憲法改正やってる場合じゃない(震災原発事故不況物価高で国民バテバテ)
2.そもそもみんな内容を知らない
 ・周知義務を果たしていない(以下のリンク参照)
>>142-143
>>147-148
>>150
3.そもそも今の内閣に憲法改正する資格がない
 ・抜き打ち解散で憲法改正は民主国家の議員失格
 ・この解散理由自体がでたらめ
4.内閣が勝手に法律を作れる(99条1項)
5.内閣が実質個人の権利をなんでも制限できる(99条3項)
6.緊急事態のままにしとけばそのまま長期独裁政権(99条4項)
0152おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:57:19.16
幼児教育無償化といっても
ペットホテルの上にある保育園で何教えるんだか
0153おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:32:31.42
よい保育施設の選び方 十か条 - 厚生労働省
http://www1.mhlw.go.jp/topics/hoiku/tp1212-1_18.html

・・・あ、あの、地元にそんな選択肢がないんですが
厚生労働省の方はどちらの国にお住まいですか?
0154おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:11:38.51
ゆとり教育とスマホ依存で国民をアホにする
その後に仮想敵国を作る
憲法変えないとヤられる!と扇動
ていう流れな
0155おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:22:55.15
日常の場面場面で
子育てが大変すぎる、
子供をとりまく環境が劣悪すぎる、
といったことを常時目にするから、
行政がいくらキレイごと言ったって何の説得力もない。
政治・行政に関わる人たちは、一体誰のために働いているのやら
0156おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:23:55.73
取り戻すって、無茶苦茶にしたのがあんただろ、と
0157おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:06:46.45
 
労働が義務とか美徳とか・・・共産主義かよ?
 
出産が女の義務みたいな社会圧力って・・・兵隊が欲しいのかよ?
 
0159おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:58:53.72
同じビルの1階で保育所の隣が動物病院は見たことある
0160おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:07:47.75
>>147
> >>143
> そのQ&A集を一般の人が読むと思う?

 はい

> そもそもそれ読んだか?

 はい

> それもPDFだし。

 アドビ社のPDFは広く利用されているファイル形式です。

> 正直、役人が作成した文書のようだな
> 要するに誰も内容を知らないのに
> 選挙公約で「憲法改正」と言って
> 選挙で3分の2取れば国民投票だろ?

 いま意見交換をしている自民党の憲法改正推進本部で平成24年の
憲法改正草案をそのまま発議するという議論はされていないが、いずれ
にしても自民党の憲法改正推進本部でまとめた改正草案が国会で審議さ
れて修正されてから発議されるという手続きが定められている。


> 常識的に考えて、というか、小学生でもおかしいと思うだろ?

 小学生がどう思うのかは知らんがオレは思わない。
0161おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:09:19.16
>>157
現行の日本国憲法がイヤなら日本から出て海外に移住すればいい。
0162おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:11:44.04
賃金の高い日本人を減らして
賃金の安い外国人を増やすと
マンガみたいなことを本気で考えるのが役人
その先どうなるか知ったことではないらしい
で、役人の犬になってるとも気付かない
書き込みボランティアのみなさん
0163おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:16:52.47
元から政治家には置物が多かったのだが
今や内閣は役人のあやつり人形内閣
アメリカ > 役人だから
アメリカのあやつり人形内閣でもあるんだよ
わかるかな?
0164おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:25:30.75
役人が大臣の国会の答弁書作るんだから
あやつり人形なんて当たり前のことだよね
0165おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:26:57.89
>>162
> 賃金の高い日本人を減らして
> 賃金の安い外国人を増やすと

日本の就労ビザの審査が緩くなったなんて聞いたことが無い。
0166おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:28:30.22
記者クラブに朝日新聞も東京新聞も入ってんだよ
日本の新聞はみんななかよし
役人ともなかよし
0168おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:31:48.32
すぐにサヨクだ朝鮮人だっていうけど
何度も言うように具体的に誰なのさ
その人たちは日本で凄い権力持ってるの
今いちばん権力もってるの誰でしょうかね
0169おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:32:45.04
>>166
 記者クラブのように役所が認めたメディアだけが記者会見に参加でき
るような仕組みは国連にもあるし、アメリカにもある。
 無審査で入れたらそれこそテロリストのやりたい放題になるがなww
0170おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:04:22.45
記者クラブが何でダメかも知らない子供たち
それゆえの18歳選挙権
0171おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:59:57.58
メダカ
0172おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:27:00.95
■ このスレの趣旨
1.憲法改正案の内容という、国民が知るべき必要な情報を、テレビが提供しない状態での緊急措置
2.以前からこの板での組織的な「政治活動」が常態化している
3.なんとこのスレにおける憲法改正案周知さえも妨害されている
4.組織的に世論誘導を行う、個人の発言を封じ込めるなどの行為は、行政や政治団体が関与していれば憲法違反の疑いがある
の3点。

【告知テンプレ案】第16版
---
通販・買い物板の人 各位
憲法改正案には緊急事態条項という民主主義終了の規定があるので継続周知中
[周知スレ] 憲法改正で個人の自由がなくなるよん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507250604/
(参考)
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
0173おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:47:02.06
憲法改正問題も重要だが
子育てや子どもを取り巻く環境の問題も
ひたすら重く深刻だ
0174おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:48:58.59
じゃあさ、国民から直接選ばれた過半数の議員が賛成して法律決めるよね、なのにそれを時に憲法は否定する
憲法に反する法律は認められない、何か変じゃない?
国民から選ばれたわけでもない裁判官がそういう判定して国民の意志を無視する、おかしくない?
少なくとも国民から選んだ議員による判定という立法を差し置いて憲法が優先する、議決を縛る、否定する、それは何なの?
憲法を決めるには議会の3分の2の議決がいる、3分の1が反対すれば残りの3分の2の賛成を無視する、国民の意志を否定する
やばいんじゃない?
国民が否定されるって何なの?

答 国民の意志を無視するために憲法はあるから、国民というのはやばいから
何するかわかんないから
民主主義の暴虐を食い止めるために、国民の正義から少数派とかを守るために憲法はあるから
国民の圧倒的な正義から、それでも基本的人権などは守らなければならない
それが憲法

立憲主義は民主主義を否定し食い止めるためにある

憲法は政治権力を縛るためにあるというが、何でそんなことするか
そもそも民主主義が危ないから
国民の正義から人間を守るため
それが憲法

江戸幕府の将軍様は生類憐れみの令は発しても軍国主義なんかやらない
ロマノフ王朝はスターリンの粛清なんかやらない
民主主義がなければホロコーストも起きない
王朝や貴族や武士は権力ふるっても、国民全部にその意志を貫徹するなんてやらない
それほど暇じゃない
国民の全てに自分達の意志を貫徹する
国家総動員、あらゆるものへの統制、支配
そんなの近代民主主義成立までなかった
そんな発想がなかった
0175おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:51:40.66
国民の圧倒的な正義から、それでも基本的人権などは守らなければならない
それが憲法

立憲主義は民主主義を否定し食い止めるためにある

憲法は政治権力を縛るためにあるというが、何でそんなことするか
そもそも民主主義が危ないから
国民の正義から人間を守るため
それが憲法

江戸幕府の将軍様は生類憐れみの令は発しても軍国主義なんかやらない
ロマノフ王朝はスターリンの粛清なんかやらない
民主主義がなければホロコーストも起きない
王朝や貴族や武士は権力ふるっても、国民全部にその意志を貫徹するなんてやらない
それほど暇じゃない
国民の全てに自分達の意志を貫徹する
国家総動員、あらゆるものへの統制、支配
そんなの近代民主主義成立までなかった
そんな発想がなかった

良心の自由、言論の自由、議会の公開による自由な討論、少数意見の尊重、建前だけの空論と裏での利権誘導、非効率、不正、汚職、党派性、取り引き
それによる非効率極まりない政治なければあっという間に恐怖のファシズムへ
党派性にまみれて決めらんない醜い議会政治止めて団結を、国民の正義の貫徹を
あっという間にナチズム、ハイル・ヒトラー、ホロコーストbyカール・シュミット、マルティン・ハイデガー

国民の正義から人間を守るため
民主主義から人間を守るために
国民の圧制からかけがえのないものを守るため
国民は何よりも危なく危険な存在であり国民は何よりも国民にとり危険

制限し拒絶する
それが近代立憲政治の精髄
0176おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:53:24.44
(再掲)
憲法改正問題も重要だが
子育てや子どもを取り巻く環境の問題も
ひたすら重く深刻だ
0177おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:05:45.93
>>176
> 子育てや子どもを取り巻く環境の問題も

それほど重く深刻なら憲法改正の対象に含めるべきやろw
0178おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 04:22:28.63
■ このスレの趣旨
1.憲法改正案の内容という、国民が知るべき必要な情報を、テレビが提供しない状態での緊急措置
2.以前からこの板での組織的な「政治活動」が常態化している
3.ご覧の通りこのスレにおける憲法改正案周知さえも妨害されている
4.組織的に世論誘導を行う、個人の発言を封じ込めるなどの行為は、行政や政治団体が関与していれば憲法違反の疑いがある

【告知テンプレ案】第16版
---
通販・買い物板の人 各位
憲法改正案には緊急事態条項という民主主義終了の規定があるので継続周知中
[周知スレ] 憲法改正で個人の自由がなくなるよん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507250604/
(参考)
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
0179おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 06:05:35.75
人任せは後で高くつく
とりかえしがつかない
0180おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:12:48.06
そういうこと
0181おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:21:03.96
教唆(きょうさ)の意味 - goo国語辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/56244/meaning/m0u/
> 1 ある事を起こすよう教えそそのかすこと。「教唆扇動」
>  「法外な給料増加の請求を坑夫等に―し」〈木下尚江・火の柱〉
> 2 他人をそそのかして犯罪実行の決意を生じさせること
0182おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:25:32.46
『死ね!』は脅迫罪? -バイト先で『役立たず!死ねボケ!』と言われ、- その他(法律) | 教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2487739.html
0183おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:51:30.23
なんと!
0184おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:57:59.27
組織的なの明らかなんだから。
その団体の指示を受けた人間が違法な書き込みをしたら、
指示した団体は、教唆にならないとおかしいよな
0185おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:24:36.46
うむ
0186おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:56:46.43
うーむ
0187おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:34:11.08
【告知テンプレ案】第17版
ーー
通販・買い物板の人 各位
憲法改正案には緊急事態条項という民主主義終了の規定があるので継続周知中
[周知スレ] 憲法改正で個人の自由がなくなるよん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507250604/
(参考)
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
0188おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:35:27.75
【競馬】キタサンブラックが年内で引退 社台SSで種牡馬入り
0189おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 16:00:51.45
げほ
0190おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:03:08.09
(個人的な意見)
自由民主党の憲法改正案の問題点(緊急事態条項など)4版

1.憲法改正やってる場合じゃない(震災原発事故不況物価高で国民バテバテ)
2.そもそもみんな内容を知らない(周知義務を果たしていない)
3.そもそも今の内閣に憲法改正する資格がない
 ・抜き打ち解散で憲法改正は民主国家の議員失格
 ・この解散理由自体がでたらめ
4.内閣が勝手に法律を作れる(99条1項)
5.内閣が実質個人の権利をなんでも制限できる(99条3項)
6.緊急事態のままにしとけばそのまま長期独裁政権(99条4項)

(4,5の注)
99条3項には人権を尊重しろと書いてあるけど、
内閣を止める権利が他の誰にもないんだから、意味ないよな
0191おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:30:37.13
 
「自由」と「平等」どっも大切だけど、どっちかにウェイトを置くかで政治闘争するアメリカ。
 
「人命」と「人権」どっも大切だけど、どっちかにウェイトを置くかで政治闘争するニッポン。
 
0192おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:00:33.96
たこやき
0193おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:36:04.83
いかやき
0194おかいものさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:51:35.50
微妙
0195おかいものさん
垢版 |
2017/10/21(土) 01:10:54.44
【告知テンプレ案】第18
--------
通販・買い物板の人 各位
憲法改正案には緊急事態条項という民主主義終了の規定があるので継続周知中
[周知スレ] 憲法改正で個人の自由がなくなるよん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507250604/
(参考)
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
0197おかいものさん
垢版 |
2017/10/21(土) 03:49:35.08
■ 参考サイト
・災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
 http://sealdspost.com/archives/4282
・緊急事態条項=独裁体制の完成です。 - SKY NOTE
 http://skymouse.hatenablog.com/entry/20160113/1452696558
・自民改憲草案の怖さとは…意見広告150本の弁護士が語る|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192194/6
・5月3日付東京新聞全面広告【大拡散希望】
 http://blg.hmasunaga.com/2017/05/14/post-361/
 @ 緊急事態条項(自民党改憲案98,99条)
 A 言論の自由を制限(同21条2項) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0198おかいものさん
垢版 |
2017/10/21(土) 07:08:04.14
10位07:05
0199おかいものさん
垢版 |
2017/10/21(土) 07:41:48.26
【告知テンプレ案】第19
--------
通販・買い物板の人 各位

憲法改正案には緊急事態条項というなんでもありの規定がある
今回の選挙で民主主義が終わるかもしれない
自分なりに考えて納得した上で投票していただきたい
[周知スレ] 憲法改正で個人の自由がなくなるよん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507250604/
(参考)
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
0200おかいものさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:19:55.39
>>199
 「なんでもありの規定」というのは事実を誤認しています。
 自民党が掲げた緊急事態条項の適用はいわゆる国家緊急権を定めた条
項であってフランスにも同様の条項(第16条 非常事態権限)がある。
 緊急事態条項の適用はハードルが高く、以下のような異常な事態でし
か適用できない。

・外国からの武力攻撃
・内乱等による社会秩序の混乱
・地震等による大規模な自然災害

 国民の生命・財産を守るためには緊急事態条項を明記することは重要
で阪神淡路大震災では緊急事態条項も無く非常時の法整備が脆弱であっ
たことが原因で被災者の救助が大幅に遅れそれによって多くの犠牲者が
出た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況