X



海外通販 AliExpress 34 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f00-ZLad)
垢版 |
2017/06/26(月) 15:17:28.37ID:FvmlrLc90
【公式サイト】
http://www.aliexpress.com/

【過去スレ】
海外通販 AliExpress 32
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1496110331/

>>900ぐらいから次スレのテンプレートなどの話題を。
アフィリエイトはスルーで、嫌儲の方は見妄スレへ。

※次スレを立てる方は一行目に
!extend:checked:vvvvv::
と必ず入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0757おかいものさん (ワッチョイ 09b6-PA30)
垢版 |
2017/07/05(水) 21:46:54.96ID:O+CSIDZc0
CE認証通ったスマホと、
違法な大出量のCB無線や未認可WIFIを同列で語るのは馬鹿。
0758おかいものさん (ワッチョイ 462a-wjSU)
垢版 |
2017/07/05(水) 22:13:34.35ID:Pierpe/C0
オナホール日本より高いわ
0763おかいものさん (ワッチョイ 6d4b-vtNh)
垢版 |
2017/07/05(水) 22:44:01.84ID:jCo/MwDh0
最近違うトラッキングナンバー送ってくるセラーが多い
で実際はトラッキングナンバー無しので送ってくるんだけど
disputeしたときにシステムがバグってるからと言い訳されたんですがそんなことないですよね?
0768おかいものさん (ワッチョイ c584-I3yc)
垢版 |
2017/07/05(水) 23:16:43.17ID:/EQFkcIo0
>>757
ceは日本の基準じゃないんで。
0769おかいものさん (ワッチョイ 09b6-PA30)
垢版 |
2017/07/05(水) 23:28:14.33ID:O+CSIDZc0
>>768はバカ
0771おかいものさん (ワッチョイ 9fc4-rvkC)
垢版 |
2017/07/06(木) 00:16:25.77ID:dI5Z0upz0
ロシアは地続きで陸送が可能だから送れるもの種類が
航空便基本の地域より多いのかもね
直接店に聞いてみたらどうだろう。日本に送れないのかって。
だめなら理由も教えてくれるんでないの
0776おかいものさん (ワッチョイ f7c9-zXdO)
垢版 |
2017/07/06(木) 10:38:35.51ID:pg/Jr8US0
追跡有りのはずが無しので送られてきたことはここでも報告されてるし俺もあった
でも今回は驚くことにその逆が起きた
追跡無しのはずなのに有りので送ってきた
しかもたったの20円の品1個w
0779おかいものさん (ワッチョイ f7c9-zXdO)
垢版 |
2017/07/06(木) 11:47:59.06ID:tEPktW5S0
ここにもちょっと書いたんだけど、Transaction Historyにバイヤーの名前が出る件
個人情報保護の観点から不味いんでね?あんたら常識外れでっせ?やめてくんない?とチャットで文句言ったんだけど、
こっちの英語力が無さすぎてちゃんと伝わったかよくわからない
伝わったとしても改善するか怪しい
でもそういう声がいくつも届けばきっと改善するだろうと思う

というわけでおまえらもチャットで文句言ってちょ
0781おかいものさん (ワッチョイ 172c-8cuI)
垢版 |
2017/07/06(木) 11:59:40.88ID:yaF36qm30
>>779
あまり気にしたこと無い
諦めて他の通販サイト利用するしかないかも?
0782おかいものさん (ワッチョイ bf64-/IGy)
垢版 |
2017/07/06(木) 12:15:45.51ID:8owthllj0
ウィッシュしといたの見てたらAliのセールでもないのに値段てコロコロ変わるんだね
5600円→11600円とか
今日はもっと安くなってたから買った
0783おかいものさん (スップ Sd3f-JhYc)
垢版 |
2017/07/06(木) 12:38:46.91ID:tHmjGgAsd
値段はセール関係なく変わるし、円表示にしてると為替が動くだけでも(元の値段が変わらなくても)つられて変わる
0784おかいものさん (ワッチョイ 17de-vULG)
垢版 |
2017/07/06(木) 13:04:51.89ID:koblo9i80
>>782
値段のところに元値が書いてあるでしょ
今こんだけ安くなってますよってアピールするためか知らんけど
で、不定期(週一くらい)にその価格に戻す
でも翌日か、翌々日にはまた割引価格に戻る
日本でも景品表示法で問題になったけど、中国にも似たような法律があるのかな
0787おかいものさん (ワッチョイ 7723-pc5v)
垢版 |
2017/07/06(木) 14:08:23.87ID:Q4to9r0i0
前に値下げ交渉とか言ってる人居たけどアリエクスプレスでそんな事して実際値下げしてくれるの?
沢山買うから安くならない?みたいな感じでやるの?
日本の通販じゃ値引き交渉とか考えられないけど
0792790 (ワッチョイ 17be-vULG)
垢版 |
2017/07/06(木) 15:03:53.20ID:8X/X4DLE0
60ドルくらいの商品を、一度発注したけど支払いは保留
少し考えて支払わずにキャンセルしたんだ
すると向こうから
なんでキャンセルしたの?
3ドル引くから買ってよ
って言ってきた
0793おかいものさん (ワッチョイ 9723-KuRC)
垢版 |
2017/07/06(木) 15:06:58.09ID:ib1an9UW0
>>787
1つでも少し値下げしてくれる店もあるし断られる事もあるよ
物にもよるけどパッケージ無しで良いなら少し安くするよっての多い
前に在庫の無い色の取り寄せ頼んだ上に値下げしてもらった事もある
0794おかいものさん (ワッチョイ 9f11-KuRC)
垢版 |
2017/07/06(木) 15:27:20.03ID:nBQWpRRr0
バスケットに入れて時間が経つと、値引きになっていることがママある。
ウィッシュリストに入れてくと値上げになることがパパある。
0795おかいものさん (ワッチョイ ff64-9mtw)
垢版 |
2017/07/06(木) 15:28:01.47ID:mnVu68P00
先月注文したステンレス印台リングが20日ほどで届いた
http://www.aliexpress.com/item//32793292523.html
天面は完全な鏡面じゃなくて僅かに筋が残っているけど250円弱という事を考えれば悪く無いし
無垢だから重量感も十分ある

ただ、国際書留でオーダーしたのに普通郵便で届いた
最近こういう郵送方法の間違いって良くあるみたいね
0800おかいものさん (ワッチョイ 5711-aBGP)
垢版 |
2017/07/06(木) 16:21:12.24ID:EGuRJEMb0
郵便屋さんがうちにチマチマ届く国際郵便に最近ウンザリしてる。
まとめて買ってくれって言われてもアマゾンみたいな感じで
いろんなところからモノが届くからどうしょうもないんだよ、と言っておいた。
日本側が隠れたコスト負担してるような構図があるんだろうか。
0802おかいものさん (スフッ Sdbf-/gej)
垢版 |
2017/07/06(木) 16:41:34.10ID:2EJ8fyUqd
>>787
同じ商品をもっと安く買えるストア見つけたからキャンセル申請したら値下げするからウチで買ってくれってメッセージきたよ
0804おかいものさん (ワッチョイ ffe3-xTkp)
垢版 |
2017/07/06(木) 16:49:13.88ID:4OfSEjVL0
値下げ処理待ちして丸1日。反応がないのでメッセしたら3分で発送通知完了
忘れてたのか鴨る気なのかまだわからんけど多分前者だろうなぁ……
こいつ、慣れてないな。これは鴨れるw

>>787
安価付いてるやつ大体経験した。>>796はねーわ一回の金額的に
てか、通常価格は3割増って話があるしの。ちょっとくらい

>>803
それは俺も気になってるな
誰か日本郵便側の事情知ってる人おらん?
0808おかいものさん (ワッチョイ 5711-KuRC)
垢版 |
2017/07/06(木) 18:02:20.67ID:tSBpjyqX0
多分見た目同じようなパッケージで毎日のように届くから面倒なんじゃない?
発送元違うって事も理解しようともせず嫌がらせかよって思ってるのかもね
>>807でオッケー
そもそも送料価格差は国ごとに協議して決めてるんだろうから配達員が文句言う筋合いの物ではない
0810おかいものさん (ワッチョイ 5711-aBGP)
垢版 |
2017/07/06(木) 18:11:29.76ID:EGuRJEMb0
まあ正直、やっぱいまだ公務員の発想と雰囲気だよな〜とは思ったけど

これからこういうの急増するはずだから、内部的に早めに
問題提起しといたほうがいいですよ、とか自分なりにやさしく
言っておいたけど
0812おかいものさん (ワッチョイ f7c9-zXdO)
垢版 |
2017/07/06(木) 18:23:12.97ID:tEPktW5S0
「できればまとめて買ってもらえるとこちらとしても助かるんですよねー」くらいの言い方だろ?
向こうだって指図できる立場じゃないことくらいわかった上でのことだろ
郵便局員はちゃんと社会人だから2ちゃんねらよりよっぽどマトモだと思うよw
0813おかいものさん (ワッチョイ 9fc2-KuRC)
垢版 |
2017/07/06(木) 18:24:05.36ID:hdzNX20s0
チャイムが鳴ってインターホンに出たら「いつもすみません、郵便局からのお届けです」って言われた
こっちの方がこの糞暑い中にAliで買った送料込みで数ドルの商品を運んできてくれて本当にすみませんなのに
0815おかいものさん (ワッチョイ b732-1B52)
垢版 |
2017/07/06(木) 19:55:55.73ID:BOAtAXeE0
>>804 >>805
発送国負担ではなく発送国の料金を2国で折半
中国から日本だと日本郵便は安い中国料金の半分しかもらえないから面白くない
日本から中国に送ると高い日本の料金の半分もらえるのでチャイナポストほくほく
トータルでは中国が儲かる仕組なので安い商品でも送料無料で送れるというカラクリらしい
と、どこかに書いてあったよ
0816おかいものさん (ワッチョイ ffe3-xTkp)
垢版 |
2017/07/06(木) 19:58:59.53ID:4OfSEjVL0
だいたい郵便局の人の方が黒猫ヤマトのオバチャンより物腰が良い感じ
忙しい忙しいってあからさまな黒猫に対しそういう素振りを見せず丁寧さを忘れない
まぁ、地域差かも知れんが

態度だけ見たら官民逆に見えるよ(日本郵便も一応は民だけどさ

>>815
うえ、もう絶対返品はしない
したことないけど
0817おかいものさん (ワッチョイ 9f5a-IUOK)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:01:53.97ID:EhFFqY5B0
>>800
郵便局の配達員がこんなの言うわけない
こいつのその他の書き込みみても公務員とか郵便局員叩きたいだけってのがモロばれ
0818おかいものさん (ワッチョイ 5711-R2xq)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:29:55.20ID:kf2dAdC40
そもそも配達員てバイトとかちゃうん?
一時期バイト配達員が荷物配るの面倒だかで
川に捨ててたとかニュースになったのもあったよね
0819おかいものさん (ワッチョイ ff64-9mtw)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:31:50.52ID:mnVu68P00
>>797
通称が印台ってだけで判子にはしないよ
まぁ実際に判子として使う人も居ない訳じゃないし
外国だと封蝋に使う人も昔は結構居たらしい
0821おかいものさん (ワッチョイ 9fc2-KuRC)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:54:38.75ID:hdzNX20s0
AliってOpen disputeしないと動画アップロードできないんだな
アニメーションGIFに変換してもメッセージに添付できるGIFファイルは最大5MBだし
10MBまでのmpgなどの動画ファイルもアップロードできるようにしてくれればいいのにな
0823おかいものさん (ワッチョイ 5711-R2xq)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:01:09.97ID:kf2dAdC40
>>820
いやニュースになってたのは郵便局の話だったと思うけどな…
それだって大量だったから浮き彫りになっただけって感じだったし
ちなみに自分も追跡無い普通郵便で送って荷物消えた事ある
当然郵便局の荷物捜索依頼みたいなのは出したけど
1ヶ月も待たされたあげく結局
見つかりませんでした。で終わりだったし
普通郵便は追跡無いから結局やりたい放題なんだなと思ったよ
0824おかいものさん (ワッチョイ 1713-LU+S)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:02:43.95ID:s2bzzpQv0
郵便局員の些細な会話も許容できひんとかそりゃ日本のサービス業がブラックになるわけだ
個人商店のおっちゃん店主と話すようにいやー色んな店から送ってくるんですよーすみませんねーって流せばいい

あと国際郵便の郵便代は発国が全部持っていって着国はタダ働きじゃなかったっけ
0828おかいものさん (ワッチョイ ffe3-xTkp)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:00:40.25ID:4OfSEjVL0
>>822
国際郵便にあたったことないのと、「海外(中国)からってどんな奴やねん」って畏れでしょう

>>823
そのニュースあったのは覚えてるけど詳細を忘れたのでなんとも……
地域差かな。どこ地方? うちは関東
国内入ったら今まで全部1~2日でうちに届いてる
0829おかいものさん (スップ Sd3f-R2xq)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:05:58.76ID:Nij1vNEJd
>>828
うちも関東だよー
ちなみに私が紛失されたのはアリからの荷物じゃなくて
自分が国内の知人に送った荷物ねw
知人も私もそんな嘘なんかつかんので
郵便局に紛失されたのは明らか

ニュースのやつは地方だった気がするけど
どこだったかまでは覚えてない
西日本だったような記憶があるが
0832おかいものさん (ワッチョイ b732-1B52)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:14:49.75ID:BOAtAXeE0
>>824
調べてみたら知恵袋系の答えがみんなタダ働きって書いてあるけど
実際には到着料というのを相手国にも支払う
年間でまとめて精算するらしい
途上国有利の料率なので日本郵便は大損してるそうだ

万国郵便条約読んでも難しくてさっぱりわからんかったが
この国会の委員会の答弁がわかりやすいし知恵袋より信用できそう
真ん中あたりが到着料の話
http://ochi-takao.jp/more/activity/051021.html
0835おかいものさん (ワッチョイ 9fe0-D/Aj)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:21:41.60ID:gdL71ZtA0
テンプレに、クレカ以外の支払方法について何も触れて無いってことは
皆、クレカ使ってるのかな?
カード情報漏れとか怖いから、VISAバーチャルカードを今日申し込んだ。
Paypal使えるようにして欲しいわ。
0836おかいものさん (ワッチョイ ffe3-xTkp)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:39:16.59ID:4OfSEjVL0
デビカ、今一杯あるみたいだから好きなの使えば?
PayPalはトラブル時に持ってると返金が速いけど、
紛争したいなら持ってないと言った方がいいよw
0837おかいものさん (ワッチョイ 5711-rvkC)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:46:47.23ID:gsaUiWL90
「以前はAliでもPayPalが使えた」とテンプレに入れなきゃダメ?

AliExpressとPayPalの提携解消についての参考ブログ記事(2011年頃)
ttp://eigoeb.com/blog/entry-1656.html
0841おかいものさん (ワッチョイ d700-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:08:00.29ID:yRscw9w60
>>838
句読点付けないのが婦ちゃんの常識!とか喚いて暴れて皆から痛い奴認定されたスップのぼくちゃん?
特徴のある一人称「私」だけ覚えて盲滅法に噛み付くことにしたのね
0842おかいものさん (ワッチョイ 9fe0-D/Aj)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:13:48.93ID:aX0udfMx0
デビットカードとか、銀行口座から即引き落としされるから、情報漏れた時に面倒だよね。
アメリカだったら、有効期限と使用金額上限を自由に設定して架空のクレジットカード番号
を何時でも好きなだけ作れるサービスがあるけど、日本のクレジットカードには
同様のサービス無いのは意外だわ。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Controlled_payment_number
VISAバーチャルが、上記サービスに近いといえば近いけど、番号や上限金額固定だし
即時発行でないとか使い勝手が悪すぎる。
0843おかいものさん (ワッチョイ 9f5a-IUOK)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:24:04.38ID:ekXx3yZV0
普通にカードレスVISAデビッドでいいじゃん
使用後にカード番号変更すればもうその番号使えないから
仮に番号もれても勝手に請求されることがない
0844おかいものさん (ワッチョイ d700-lW+I)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:24:44.42ID:siVdgD0b0
>>842
ネット等の買い物専用にJNB カードレスVisaデビット作ればいいんじゃない。

> ネット専用 番号が変えられて安心のカードレスタイプ
> JNB カードレスVisaデビットなら
> 番号を4つ発行できる 番号を1日5回まで変えられる
> ご利用停止/再開もネットで簡単
> ログイン後、「Visaデビット」メニューの「カード番号発行」にてカード発行できます。
0848おかいものさん (ワッチョイ 7723-qJUp)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:13:14.09ID:Gyn3lH3w0
普通にクレジット使ってるわ。
最初心配してたけど全然気にしてねーや。
初心に戻ろう。
0849おかいものさん (ワッチョイ 9723-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:57:04.71ID:U+ljzCBB0
JNBのカードレスVisaデビット使ってる
ドル建てだと手数料が高いけど円建てなら気にする必要無いし

>>818
配達もバイトと社員の両方いた気がする
国際郵便は宛名がパッと見でわかりにくいから国内郵便より面倒に思ってるだろうとは思うけど
0850おかいものさん (ワッチョイ 9ff3-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 02:57:24.49ID:SlLkZry70
アメリカ人がオンラインショッピングをする場合、約半数がクレジット(&チャージ)カード、約1/3がデビットカード、1/8がペイパルを利用する(2014年のデータ)
http://www.creditcards.com/credit-card-news/images/online-shopping-prefs3.jpg

他の調査会社ではクレカとデビットが半々(上と同じくアメリカ人対象)
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/04/d6/c7/04d6c70c29e15778eb6f9439dde13aab.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況